開催日程: 2025年 11月23日 (日) /申込締切:2025年10月20日 (月)
地区コード:2794
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月27日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年11月5日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/10/03)/フリー15分+5分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 59 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 15名 10:40-10:50 11:00-12:05
    第2部 15名 11:45-11:55 12:15-13:05
    講評・継続表彰    13:05-13:15
    昼休み    13:15-14:05
    第3部 7名 13:35-13:45 14:05-15:10
    第4部 5名 14:50-15:00 15:20-16:25
    講評・継続表彰    16:25-16:35
    第5部 5名 16:15-16:25 16:45-17:35
    第6部 6名 17:15-17:25 17:45-18:55
    講評・継続表彰    18:55-19:05
    第7部 6名 18:45-18:55 19:15-20:15
    講評・継続表彰    20:15-20:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 11:00~12:05menu
      1
      中山 玲渚
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      トンプソン/ポップコーン屋さん
      2
      田中 瑛麻
      基礎1
      ジュニア
      前田 みお ピアノスタディより/かわいいことり
      ドイツ民謡 ピアノスタディより/おいかけっこ
      3
      北見 世愛
      基礎1
      ジュニア
      前田 みお ピアノスタディより/かわいいことり
      久石 譲(青山 しおり編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ
      4
      小林 美羽
      基礎2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/メヌエット
      ギロック/えものをさがす子猫
      5
      高野 瑛隼
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/小犬のおさんぽ
      ロシア民謡 ピアノスタディより/コロブチカ
      6
      堀内 陽月
      基礎3
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん
      シャーマン兄弟(秋山 さやか編曲)/小さな世界
      7
      鍋倉 希子
      基礎3
      ジュニア
      野田 洋次郎(高田 昌子編曲)/「すずめの戸締まり」より すずめ feat.十明
      フェイバー夫妻/へびつかい
      8
      呉 柚依
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      9
      菅原 幸希
      基礎5
      ジュニア
      ディアベリ/旋律的小品 第7番 Op.149-7(連弾)
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      10
      遠藤 瑞央
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      アーン/アンダンテ
      11
      西村 咲良
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      H.マンシーニ(保坂 千里編曲)/ムーン・リヴァー
      12
      榎本 もも花
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調
      13
      佐々木 花音
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/「版画」より 雨の庭
      14
      鎌田 絹
      フリー15分
      ジュニア
      ベートーヴェン/創作主題による6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34
      モシュコフスキー/15の練習曲 第6番
      15
      藤本 華有
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-1
    • 第2部 12:15~13:05menu
      1
      八木 彩友美
      導入1
      ジュニア
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      2
      池田 彩人
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ピアポント(田丸 信明編曲)/ジングル・ベル
      3
      高原 杏
      基礎2
      ジュニア
      L.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエット
      バルロー/少女は神様にお話をする 
      4
      大濱 敬士
      基礎2
      ジュニア
      L.モーツァルト/メヌエット ヘ長調
      佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)
      5
      工藤 詩音
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3
      6
      髙橋 柚来
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      サティ/輪回し遊びの輪をこっちのものとするために彼の足の魚の目を利用する
      7
      工藤 結音
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      チャイコフスキー/木の兵隊の行進 Op.39-5
      8
      中川 花
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      グラナドス/「詩的なワルツ」より ユーモラスなワルツ
      9
      金子 菜南
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      ギロック/森の妖精
      10
      井手 華恵
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      11
      枩沢 奏依
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      ミュルデル/村の夕暮れ
      12
      髙橋 愛蒔
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ヘンデル/ブーレ
      13
      加治 友海
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      14
      板倉 采花
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      15
      髙橋 実愛
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第10番 すばやい動き
      J.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調
    • 第3部 14:05~15:10menu
      1
      三小田 莉桜
      基礎5
      ジュニア
      グルリット/お祭り
      ストリーボッグ/そりあそび
      2
      郭 泓
      フリー10分
      ジュニア
      メンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ
      3
      佐々木 文代
      フリー7分
      グランミューズ
      ギロック/ウィーンの想い出
      ショパン/ノクターン ハ短調 遺作
      4
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第1楽章
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第2楽章
      5
      佐山 明子
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章
      6
      小町谷 聡
      フリー12分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章
      7
      フリー15分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第3楽章
    • 第4部 15:20~16:25menu
      1
      原田 虹
      フリー7分
      グランミューズ
      シマノフスキ/「マスク」より ドン・ファンのセレナード Op.34-3
      2
      フリー15+3分
      グランミューズ
      ドビュッシー/版画 全曲
      3
      宮田 歩奏
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/バラード 第1番
      4
      小林 ゆりあ
      フリー15分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/トッカータとフーガ ハ短調 BWV911
      5
      フリー15分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第4番
      リスト/コンソラシヨン(慰め) 第5番 ホ長調
    • 第5部 16:45~17:35menu
      1
      榊原 恵子
      フリー7分
      グランミューズ
      ラヴェル/水の戯れ
      2
      田辺 創思
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章
      3
      佐原 牧子
      フリー10分
      グランミューズ
      デュポン/「療養の時」より 女の色気、花を手に女友達がやってきた
      4
      吉田 亜矢
      展開3
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章
      ショパン/ノクターン ホ短調 Op.72-1
      5
      山木 教子
      展開3
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第1番
    • 第6部 17:45~18:55menu
      1
      大橋 凛
      フリー12分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1楽章
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 第4楽章
      ショパン/エチュード Op.10-4
      2
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」 第3、4楽章
      3
      大橋 凛
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/スケルツォ 第2番
      4
      進藤 未紗
      フリー10分
      ジュニア
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D845 第1楽章
      5
      フリー15分
      ジュニア
      シマノフスキ/変奏曲 変ロ短調 Op.3
      6
      フリー15分
      ジュニア
      ラフマニノフ/前奏曲 Op.23-7
      プロコフィエフ/風刺 「サルカズム」 Op.17 全曲
    • 第7部 19:15~20:15menu
      1
      中北 朗子
      フリー5分
      グランミューズ
      椎名 林檎(川田 千春編曲)/人生は夢だらけ
      2
      木野 博至
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      3
      永井 由香
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「ピアノのために」より トッカータ
      4
      フリー10分
      グランミューズ
      チャイコフスキー/ドゥムカ ロシアの農村風景 Op.59
      5
      佐竹 那月
      フリー15分
      グランミューズ
      ラヴェル/「鏡」より 蛾
      ラヴェル/「鏡」より 海原の小舟
      6
      佐藤 舞
      フリー15+5分
      グランミューズ
      ショパン/「24の前奏曲 Op.28」より 第1、3、13、14、15、16、17、23、24番
会場  大泉学園ゆめりあホール  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都練馬区東大泉1-29-1
アクセス:
西武池袋線 大泉学園駅北口より徒歩1分 ゆめりあ1の6階
収容人数:
176 
ピアノ機種:
スタインウェイ D-274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
高木 直樹(埼玉県)
写真
山内 鈴子(兵庫県)
写真
山添 裕美(鳥取県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
03-5935-8480
 
前年度の開催:
後援
文部科学省、一般社団法人ピアノ文化協会、ピアノ調律センター・エムパレス