開催日程:
2025年
9月21日
(日)
/申込締切:2025年8月18日 (月)
地区コード:2797
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年8月26日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月3日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 66 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-11:00 講評・継続表彰 11:00-11:10 第2部 14名 10:50-11:00 11:20-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:30 昼休み 12:30-13:20 トークコンサート 13:20-13:40 第3部 9名 13:05-13:15 13:55-14:55 講評・継続表彰 14:55-15:05 第4部 12名 14:45-14:55 15:15-16:15 講評・継続表彰 16:15-16:25 第5部 9名 16:05-16:15 16:35-17:35 講評・継続表彰 17:35-17:45 第6部 7名 17:25-17:35 17:55-19:05 講評・継続表彰 19:05-19:15
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1岩崎 花音導入1ジュニア樹原 涼子/はじめてのワルツ轟 千尋/おおきなたいこ2菊地 嬉衣導入1ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ佐藤 敏直/青空の下のマーチ3田邉 諒太フリー5分ジュニアエステン/お人形の夢と目覚め4田邉 葵依フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために5清水 歩実基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる6井上 岳大基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7山鹿 凛帆基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり8山鹿 琴海基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ9清水 希実基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード10西嶋 凜応用1ジュニアギロック/森の妖精ギロック/祭り11小泉 歩フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク12奥田 莉歌フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第17番 マーチ13奥田 歌音フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調14上野 咲生フリー7分ジュニアブルクミュラー/18の練習曲 第15番 風の精シャミナード/アラベスク 第1番 Op.6115二條 香怜フリー10分ジュニアR.シューマン/アベッグ変奏曲 ヘ長調 Op.1
-
第2部 11:20~12:20menu
1富樫 由希葉導入1ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ久米 詔子/まほうつかい2川嶋 陽茉莉導入2ジュニア樹原 涼子/みかん ころころバスティン/アラビアの市場3加藤 咲菜フリー3分ジュニア轟 千尋/小さなおくりものJ.ジョージ/悲しいちょうちょ(連弾)4宇田 美里導入3ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくかベイリー(橋本 晃一編曲)/おもいで5前田 周音基礎2ジュニアオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄ギロック/おばけの足あと6レハル セレナフリー3分ジュニアヴィットハウアー 新版オルガン・ピアノより/ガボットブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心7庄司 詩優基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115まつだ さえ/ポップコーン8矢島 怜奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.1159加藤 結菜フリー3分ジュニアフック/メヌエットベルコヴィチ/春が来た10萩原 彩七フリー5分ジュニアヘンデル/ブレガルシチャ/茶庭の灯籠11川嶋 柚月フリー5分ジュニアテレマン/メヌエット ト長調平吉 毅州/真夜中の火祭12束岡 乃彩フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調 Op.49-1 第1楽章13萩原 彩椰フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」14束岡 日菜フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章
-
第3部 13:55~14:55menu
1佐々木 美琴基礎1ジュニアギロック/楽しい休日ギロック/ガラスのくつ2後藤 琉生応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声3小林 円花応用1ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールドブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ4小林 和花応用1ジュニアパッヘルベル(バスティン編曲)/カノン ニ長調シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界5池田 侑梨佳応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌6鈴木 美緒フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調ショパン/ワルツ ホ長調 遺作7松野 将大フリー5分ジュニアショパン/エチュード Op.10-12 「革命」8蒲生 初江フリー15分グランミューズショパン/バラード 第4番9水上 哲郎フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
-
第4部 15:15~16:15menu
1山口 華愛フリー3分ジュニアワルトトイフェル(水野 薫編曲)/スケーターズ・ワルツ ハ長調2伊藤 愛莉フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章3松田 知樹フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気4田中 綾香フリー3分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作5白柿 聡一朗フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨6栗谷 紗帆フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調モシュコフスキ/タランテラ Op.77-67大山 叶泰フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精8伊勢 悠人発展4ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 アルマンドとジーグモシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番9名和 希フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章10岩谷 凜花フリー10分ジュニアラヴェル/水の戯れ11川嶋 恭子フリー3分グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬12庄司 彩乃フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
-
第5部 16:35~17:35menu
1福岡 冬彩導入1ジュニアモーツァルト(轟 千尋編曲)/アンダンテ2福岡 穂乃花基礎2ジュニアクロツキン/ワルツ3原田 麻央応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨4川成 すみれフリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノソナタ 第18番 K.576 第1楽章5倉橋 里奈フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第3楽章6松浦 由奈フリー7分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 第1楽章7久保田 真穂発展5グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 第1楽章リャードフ/4つの前奏曲 前奏曲 嬰ヘ短調 Op.39-48外里 遥フリー10分グランミューズショパン/舟歌 Op.609松田 あゆみフリー10分グランミューズスクリャービン/12のエチュード Op.8-12 「悲愴」ドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映
-
第6部 17:55~19:05menu
1和田 桃歌展開1グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:46 第1楽章グリーグ/「ホルベルク組曲」より プレリュード Op.40ー12高橋 察子フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 ニ長調 Op.23-43土橋 海友フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.10-10ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-84山形 美和子フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より バラード Op.118-3ショパン/エチュード Op.10-105田口 博之フリー10分グランミューズショパン/ノクターン ロ長調 Op.9-36森 章彩子フリー12分グランミューズフォーレ/ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-37和田 桃歌フリー15分グランミューズグリーグ/ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード Op.24
-
会場 SUGANAMI ARTS Salon (directions_walkMAP )
所在地:
東京都町田市中町1-1-13スガナミ楽器町田ビル B1
アクセス:
小田急線町田駅北口より徒歩約5分、JR横浜線町田駅より徒歩約7分
ピアノ機種:
YAMAHA CF6
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

糸数 ひとみ(沖縄県)

髙木 久美子(東京都)

山田 隆広(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:山田 隆広
実施事務局からのお知らせ
・足台あり(ペダル付・ペダル無)ペダル付 M-60R+ (または、AX-100)
ペダル無 AX-SZ
を用意しております。
・更衣室、控室のご用意はございません。
♪山田 隆広先生によるトークコンサート♪
13:20~13:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、スガナミ楽器-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 岩崎 花音 ジュニア 導入1 菊地 嬉衣 ジュニア 導入1 富樫 由希葉 ジュニア 導入1 福岡 冬彩 ジュニア 導入2 川嶋 陽茉莉 ジュニア 導入3 宇田 美里 ジュニア 基礎1 佐々木 美琴 ジュニア 基礎1 清水 歩実 ジュニア 基礎2 福岡 穂乃花 ジュニア 基礎2 前田 周音 ジュニア 基礎4 井上 岳大 ジュニア 基礎4 清水 希実 5回表彰 ジュニア 基礎4 山鹿 琴海 ジュニア 基礎4 山鹿 凛帆 ジュニア 基礎5 庄司 詩優 ジュニア 基礎5 矢島 怜奈 ジュニア 応用1 後藤 琉生 ジュニア 応用1 小林 円花 ジュニア 応用1 小林 和花 ジュニア 応用1 西嶋 凜 ジュニア 応用2 池田 侑梨佳 ジュニア 応用4 原田 麻央 20回表彰 ジュニア 発展4 伊勢 悠人 30回表彰 ジュニア フリー3分 伊藤 愛莉 5回表彰 ジュニア フリー3分 奥田 莉歌 ジュニア フリー3分 加藤 咲菜 ジュニア フリー3分 加藤 結菜 ジュニア フリー3分 小泉 歩 ジュニア フリー3分 白柿 聡一朗 ジュニア フリー3分 田中 綾香 ジュニア フリー3分 松田 知樹 ジュニア フリー3分 山口 華愛 ジュニア フリー3分 レハル セレナ ジュニア フリー5分 大山 叶泰 ジュニア フリー5分 奥田 歌音 20回表彰 ジュニア フリー5分 川嶋 柚月 ジュニア フリー5分 栗谷 紗帆 ジュニア フリー5分 鈴木 美緒 ジュニア フリー5分 田邉 葵依 ジュニア フリー5分 田邉 諒太 5回表彰 ジュニア フリー5分 名和 希 ジュニア フリー5分 萩原 彩七 45回表彰 ジュニア フリー5分 松野 将大 ジュニア フリー7分 上野 咲生 10回表彰 ジュニア フリー7分 川成 すみれ ジュニア フリー7分 倉橋 里奈 5回表彰 ジュニア フリー7分 束岡 乃彩 40回表彰 ジュニア フリー7分 土橋 海友 ジュニア フリー7分 萩原 彩椰 50回表彰 ジュニア フリー10分 岩谷 凜花 50回表彰 ジュニア フリー10分 束岡 日菜 70回表彰 ジュニア フリー10分 二條 香怜 グランミューズ 発展5 久保田 真穂 グランミューズ 展開1 和田 桃歌 グランミューズ フリー3分 川嶋 恭子 グランミューズ フリー7分 庄司 彩乃 30回表彰 グランミューズ フリー7分 高橋 察子 グランミューズ フリー7分 松浦 由奈 25回表彰 グランミューズ フリー7分 山形 美和子 グランミューズ フリー10分 田口 博之 グランミューズ フリー10分 外里 遥 5回表彰 グランミューズ フリー10分 松田 あゆみ グランミューズ フリー12分 森 章彩子 グランミューズ フリー15分 蒲生 初江 グランミューズ フリー15分 水上 哲郎 グランミューズ フリー15分 和田 桃歌