開催日程: 2025年 5月5日 (月) /申込締切:2025年3月31日 (月)
地区コード:2811

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月7日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月17日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/03/27)/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 72 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 14名 10:00-10:10 10:20-11:30
    第2部 14名 11:10-11:20 11:40-12:40
    講評・継続表彰    12:40-12:50
    昼休み    12:50-13:40
    第3部 10名 13:10-13:20 13:40-14:55
    ワンポイントレッスン      
    トークコンサート    15:05-15:25
    第4部 10名 14:50-15:00 15:35-16:35
    講評・継続表彰    16:35-16:45
    第5部 9名 16:25-16:35 16:55-17:50
    第6部 7名 17:30-17:40 18:00-19:05
    講評・継続表彰    19:05-19:15
    第7部 8名 18:55-19:05 19:25-20:25
    講評・継続表彰    20:25-20:35
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:20~11:30menu
      1
      林 祖彬
      導入3
      ジュニア
      ベイリー(橋本 晃一編曲)/おもいで
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界
      2
      張 桃溪
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かわいいオーガスティン
      中田 喜直/ひとりぼっち
      3
      伏見 茜
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/おもちゃのダンス
      G.オースティン/リトル・メキシコ
      4
      山本 鈴音
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      ラモー/メヌエット
      5
      野口 みのり
      基礎5
      ジュニア
      チャイコフスキー/新しいお人形
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      6
      加藤 英伸
      応用1
      ジュニア
      N.フェイバー/北極のオーロラ
      ギロック/舞曲
      7
      長谷川 結永
      応用2
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      湯山 昭/花のアーチ
      8
      櫻井 奏
      フリー3分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      ローリー/ミスター・パンチ
      9
      木村 ちひろ
      応用6
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第2楽章
      轟 千尋/「きせつのものがたり」より 5月 鳥たちの庭
      10
      櫻井 奏
      小池 美晴
      フリー5分
      ジュニア
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      11
      久保山 侑南
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章
      12
      武笠 小雪
      フリー10分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 第26番 第1楽章
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 第2番
      13
      加藤 みゆき
      応用1
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      モーツァルト/メヌエット ハ長調 K.6
      14
      岩元 志真
      フリー10分
      グランミューズ
      ペツォールト(PIANOIA!編)/メヌエット
      ショパン/エチュード Op.10-5
      ショパン/幻想即興曲 Op.66
    • 第2部 11:40~12:40menu
      1
      大橋 慶一
      導入3
      ジュニア
      ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきな ふるどけい
      ギロック/真夜中のふくろう
      2
      星野 仁那
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲/ビーチパラソルの わすれもの
      クワタル/おともだち
      3
      筒井 光香子
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      Ayase(ヤマハ編)/夜に駆ける
      4
      高柳 結
      基礎3
      ジュニア
      ベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいで
      上柴 はじめ(轟 千尋編曲)/赤いやねの家
      5
      筒井 理咲子
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      藤井 怜央(ヤマハ編)/幾億光年
      6
      中曽 喜斗
      基礎5
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ショスタコヴィチ/アクロバット
      7
      阿多 こよみ
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ショスタコヴィチ/アクロバット
      8
      東田 美範
      応用1
      ジュニア
      大野 克夫(大宝 博編曲)/「名探偵コナン」より 名探偵コナンのテーマ
      J.S.バッハ(ドレミ編)/主よ、人の望みの喜びよ
      9
      山本 詩子
      応用3
      ジュニア
      カバレフスキー/30の子どもの小品 トッカティーナ Op.27-12 
      ギロック/コンスタント・ベイス
      10
      中川 苺花
      応用4
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲より 第13番 大雷雨
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      11
      山本 翔大
      応用4
      ジュニア
      W.F.バッハ/春
      キンデルマン/バレエ
      12
      井下 大煌
      発展4
      ジュニア
      ドビュッシー/2つのアラベスク 第1番
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.42
      13
      武富 大知
      フリー5分
      ジュニア
      デュセック/ソナチネ Op.20-1 全楽章
      14
      山内 愛花
      フリー7分
      ジュニア
      大森 元貴(ヤマハ編)/ライラック
    • 第3部 13:40~14:55menu
      1
      岩川 直史
      フリー7分
      ジュニア
      メンデルスゾーン(Tanto Tanto編曲)/ロッキン 結婚行進曲
      Vaundy(Tanto Tanto編曲)/タイムパラドックス
      2
      小清水 香織
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/即興曲 第1番
      ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
      3
      小澤 佳代子
      フリー15分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:46 第1楽章
      リスト/「伝説」より 小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ
      4
      湯川 祥代
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 第4曲 音と香りは夕暮れの大気に漂う
      ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 第5曲 アナカプリの丘
      5
      御子柴 尋美
      フリー7分
      グランミューズ
      チャイコフスキー/「18の小品Op.72」より 瞑想曲
      6
      山路 ゆり
      町田 雪華
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/トリック オア トリート(連弾)
      アメリカ民謡/メリーさんの羊(連弾)
      7
      戸田 康介
      草下 真那
      フリー3分
      ジュニア
      タイユフェール/「最初のお手柄」より No.4(連弾)
      8
      髙橋 杏
      盧 海玲
      フリー5分
      ジュニア
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      9
      平田 悠真
      佐野 孝太朗
      フリー5分
      ジュニア
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ローリー/ミスター・パンチ
      10
      吉田 楓音
      フリー15分
      グランミューズ
      フォーレ/ヴァルス・カプリス 第1番 イ長調 Op.30
      轟 千尋/コンソナンスより Ⅲ.篝火の舞(連弾)
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.6(連弾)
    • 第4部 15:35~16:35menu
      1
      吉田 絵美子
      河本 恵子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン=ドビュッシー/「カノン形式による6つの練習曲 Op.56」より 第2番(2台ピアノ)
      2
      笹山 美由紀
      平尾 典子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン=ドビュッシー/「カノン形式による6つの練習曲」より 第4番(2台ピアノ)
      3
      鈴川 菜奈
      田中 百音
      フリー15分
      グランミューズ
      ラヴェル/ラ・ヴァルス(2台ピアノ)
      4
      山口 陽葵
      喜多村 祐花
      フリー3分
      ジュニア
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第1番 Op.56-1
      5
      香川 厚人
      井上 夏菜
      フリー7分
      ジュニア
      E.クロンケ/小組曲 Op.73 より第3曲 高貴なワルツ(2台ピアノ)
      T.ラック/2台のピアノのためのソナチネ Op.129 第3楽章(2台ピアノ)
      6
      須崎 菜々夏
      今福 美清
      フリー3分
      ジュニア
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第1番 Op.56-1(2台ピアノ)
      7
      高宮 奈月
      山路 優美
      フリー7分
      ジュニア
      クロンケ/小組曲 Op.73より 第3曲 高貴なワルツ(2台ピアノ)
      ラック/2台のピアノのためのソナチネ Op.129 第3楽章(2台ピアノ)
      8
      フリー5分
      グランミューズ
      岡野 貞一(吉田 洋編曲)/春がきた(連弾)
      中田 喜直/「日本の四季」より1. 春がきて,桜が咲いて(連弾)
      9
      布施 まさみ
      沼田 はるみ
      フリー7分
      グランミューズ
      ブラームス/「愛の歌 Op.52a」より 第1、4、6、16番(連弾)
      10
      山下 千春
      武藤 祐子
      フリー7分
      グランミューズ
      カプースチン/「シンフォニエッタ」より 第1楽章(連弾)
    • 第5部 16:55~17:50menu
      1
      近田 嬉奈
      フリー5分
      ジュニア
      フンパーディング/ヘンゼルとグレーテル
      バスティン/闘牛士
      2
      萩原 彩七
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      フリブレ/アンニック
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      3
      北村 有梨佳
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      フリブレ/アンニック
      4
      坂 陽桜里
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      ネッケ/クシコス ポスト(連弾)
      5
      盛田 侑
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      カバレフスキー/ウクライナ民謡による6つの変奏曲
      6
      坂 陽菜乃
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      ヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形
      7
      萩原 彩椰
      フリー7分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      8
      杉山 栞
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 BWV808より アルマンド
      プーランク/15の即興曲 第7番
      9
      湯山 沙菜
      発展1
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ト長調 K.283 第1楽章
    • 第6部 18:00~19:05menu
      1
      河村 知美
      基礎4
      ジュニア
      エルメンライヒ 新版オルガン・ピアノより/つむぎ歌
      J.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチ
      2
      高宮 奈月
      フリー7分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.87/L.33
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-6 イ短調
      3
      鈴木 花音
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866
      プーランク/15の即興曲 第8番
      ベートーヴェン/ソナタ 第1番 Op.2-1 第4楽章
      4
      樋口 史華
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 プレリュード、アルマンド
      ショパン/エチュード Op.25-6
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調Op.14 第4楽章
      5
      宮城 怜奈
      フリー10分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 ニ長調 Op.23-4
      ラフマニノフ/前奏曲 ト短調 Op.23-5
      6
      斉藤 桃子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/スケルツォ 第1番
      7
      渋谷 ゆりか
      フリー5分
      グランミューズ
      フォーレ/シシリエンヌ(シチリアーノ) ト短調 Op.78
    • 第7部 19:25~20:25menu
      1
      今永 絢恵
      フリー5分
      ジュニア
      ブラームス/ハンガリー舞曲 第5番
      2
      今永 友理
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1
      3
      井澤 真美
      フリー12分
      グランミューズ
      スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第5番 Op.53
      4
      菅 由梨
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン=リスト/「ミルテの花」より 愛の歌(献呈)
      5
      山本 アキ子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン/飛翔 Op.12-2 
      6
      螺良 悦子
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調 
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-4 
      7
      兒玉 末
      フリー10分
      グランミューズ
      スクリャービン/「24の前奏曲 Op.11」より 第10、11、12、14、15番
      8
      田中 のぞみ
      フリー12分
      グランミューズ
      リスト/愛の夢 第3番 変イ長調
      ショパン/ノクターン ヘ短調 Op55-1
会場  横浜市栄区民文化センター リリス  (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
アクセス:
JR本郷台駅徒歩5分
収容人数:
312 
ピアノ機種:
スタインウェイD-274、ヤマハNewCFⅢ-S 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
青山 佳奈美(北海道)
写真
白水 芳枝(埼玉県)
写真
鉄村 美穂(宮崎県)
写真
藤井 隆史(埼玉県)

うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。

アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:白水 芳枝/演奏:藤井 隆史

ミヨー:スカラムーシュ Op.165b より
シューマン=ドビュッシー:カノン形式による6つの練習曲 Op.56 第1番

実施事務局からのお知らせ
♪ピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)先生によるトークコンサート♪
15:05~15:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
神奈川県教育委員会、ヤマハミュージック 横浜みなとみらい