開催日程:
2025年
6月21日
(土)
/申込締切:2025年5月19日 (月)
地区コード:2812
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月26日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月4日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 79 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 9:15-9:25 9:45-10:40 第2部 16名 10:20-10:30 10:50-11:35 講評・継続表彰 11:35-11:45 昼休み 11:45-12:30 第3部 13名 12:00-12:10 12:30-13:20 トークコンサート 13:35-13:50 第4部 12名 13:20-13:30 14:05-15:05 講評・継続表彰 15:05-15:15 第5部 12名 14:55-15:05 15:25-16:15 第6部 8名 15:55-16:05 16:25-17:30 講評・継続表彰 17:30-17:40 第7部 6名 17:20-17:30 17:50-18:50 講評・継続表彰 18:50-19:00
-
プログラムmenu
-
第1部 9:45~10:40menu
1佐々木 琴珠導入1ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かっこう(2)スペイン民謡(田丸 信明編曲)/ちょうちょう2今山 咲希基礎2ジュニアバスティン/ハーモニックブルースシャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界3堤 真帆基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114バスティン/闘牛士4秋山 睦貴基礎5ジュニアバスティン/アクロバットS.ジョプリン(橋本 晃一編曲)/エンターテイナー5井上 夏帆基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌6堀江 萌生応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべりギロック/フランス人形7田中 咲帆応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調8今野 息吹応用6ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章轟 千尋/鳥のエクローグ9中丸 愛友歩発展2ジュニアチャイコフスキー(轟 千尋編曲)/バレエ「くるみ割人形」より 花のワルツベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章10薙野 楓フリー7分ジュニアラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」11小林 将之フリー5分グランミューズメンデルスゾーン/「無言歌集」より ベニスの舟唄 Op.30-612照井 由美子フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-2
-
第2部 10:50~11:35menu
1森田 華凪プレ導入ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう(連弾)フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)2孫 泰華導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたギロック/インディアンの戦いのうた3山口 莉叶導入2ジュニアバスティン/星の神話坂田 おさむ(ヤマハ編)/ありがとうの花4小野 匠導入2ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/さよならベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた5曲 博瑜導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこトンプソン/ダブリンの町6野口 渚導入3ジュニアバスティン/おばけオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄7吉澤 太凰導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパフランス民謡(橋本 晃一編曲)/かねが なる8渡邉 康介基礎1ジュニアバイエル/第60番ギロック/パリの花売り少女9井川 結心基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとトンプソン/ポップコーン屋さん10木村 紬希基礎1ジュニアウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌樹原 涼子/おつきさまのふね11野口 湊基礎2ジュニアバスティン/オリンピックゲーム外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり12元木 創介基礎3ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ハイドン/アンダンテ13竹下 希基礎3ジュニアバスティン/闘牛士チェルニー/チクタク時計14寺岡 大駕基礎3ジュニアバスティン/波のおはなしバスティン/Aマイナーのプレリュード15渡邉 悠斗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/教会の鐘16堺 萌嘉応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
-
第3部 12:30~13:20menu
1宮田 紗和基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん2辻村 環季基礎2ジュニアバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ3片山 歩基礎2ジュニアフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと中田 喜直/ひとりぼっち4星野 恵理菜基礎3ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうたベイリー オルガン・ピアノより/おもいで5占 一新基礎3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/たのしい日6加藤 千朋基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード7原 麻以フリー3分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来8朝倉 玲フリー3分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド9三浦 隼フリー3分ジュニアR.シューマン(立原 勇編曲)/トロイメライ10朝倉 快フリー3分ジュニアロペス夫妻(ヤマハ編)/リメンバー・ミー11志村 和樹フリー7分ジュニア北川 悠仁(ヤマハ編)/栄光の架橋12片山 寛子基礎4グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れギロック/カプリチェット13高橋 昌子フリー10分グランミューズヘンデル/組曲 第3番 HWV428 プレリュード、アルマンド、エア(5つの変奏付き)
-
第4部 14:05~15:05menu
1上村 百々香基礎3ジュニアテュルク/アリエッタS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー2木村 莉央基礎3ジュニアメトードローズ/ヴェニスの謝肉祭メトードローズ/小羊3池田 優乃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直4齋藤 杏基礎5ジュニアエルメンライヒ 新版オルガン・ピアノより/つむぎ歌ハチャトゥリアン/小さな歌5小林 櫂応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード6小林 絢応用1ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章7上村 遙香応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花8中村 真尋応用4ジュニアギロック/雨の日のふんすい9岡村 美結フリー7分ジュニアローリー/小フーガ 第1番クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花10荒木 あおいフリー5分ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ11荒木 みなみフリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬グレチャニノフ/いばり屋12三輪 すみれ大石 彩月大石 梛登フリー12分ジュニア春畑 セロリ/空のワルツ(4手連弾)バスティン/John Brown(連弾)轟 千尋/おさんぽ轟 千尋/おおきなたいこギロック/道化師たちヘスラー/メヌエットA.メンケン(鈴木 奈美編曲)/「塔の上のラップンツェル」より 輝く未来ラーニングトゥプレイ/オルゴール(連弾)
-
第5部 15:25~16:15menu
1神尾 理佐基礎1ジュニアモーツァルト(橋本 晃一編曲)/まほうの鈴外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように2小田 航太郎基礎2ジュニアギロック/真夜中のふくろうフェイバー夫妻/ブギウギ・バンド3向山 凛基礎3ジュニアベートーヴェン(フェイバー夫妻編曲)/トルコ行進曲ベートーヴェン(春畑 セロリ編曲)/ソナタ 月光4永久 晃継基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどりブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直5坂井 結葵基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れギロック/魔法の木6真崎 嘉太基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩ブラームス(轟 千尋編曲)/ブラームスのワルツ7鈴木 明応用2ジュニアへスラー/カプリッチォクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章8松本 知花子応用2ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア9松下 天音応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-2110西村 七海応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.11611川村 美紗発展2ジュニアチャイコフスキー(轟 千尋編曲)/「くるみ割人形」より 金平糖の精の踊りクーラウ/ソナチネ Op.20-3 第1楽章12飯田 真大フリー3分ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
-
第6部 16:25~17:30menu
1南 茉那応用2ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第1楽章2波多野 裕眞フリー3分ジュニアバスティン/アメリカC.ロリン/タランテライタリアーナ3白戸 璃子フリー10分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章ショパン/ポロネーズ 第11番イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)4進藤 未紗フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第23番 ロ長調 BWV868ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-3 嬰へ短調5花岡 凜音フリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.10-4 嬰ハ短調ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-4 ロ短調6武笠 小雪フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第23番 ロ長調 BWV868ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調7進藤 未紗フリー15分ジュニアメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランドソナタ」 Op.28 全楽章8田村 汐音フリー7分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 変イ長調 「エオリアンハープ」ショパン/エチュード Op.10-2 イ短調ショパン/エチュード Op.10-12 ハ短調 「革命」
-
第7部 17:50~18:50menu
1佐々木 文代フリー5分グランミューズギロック/ショパンにささぐギロック/スターライトワルツ2下田 博子フリー7分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランドソナタ」 Op.28 第1楽章3大倉 さおりフリー10分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.331 第1楽章4坪田 勇人フリー15分グランミューズリスト/超絶技巧練習曲 第4番 マゼッパ5中島 彩音フリー12分グランミューズブラームス/「6つの小品」より バラード Op.118-3ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-66早田 有里フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第1番 ハ長調J.S.バッハ/平均律 第2巻 第24番 ロ短調ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2
-
会場 港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
アクセス:
京浜急行、横浜市営地下鉄上大岡駅下車
(ウイング上大岡上中央棟4F)
収容人数:
381
ピアノ機種:
スタインウエイ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

大嶺 未来(東京都)

金子 詠美(東京都)

宮川 美喜子(石川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:大嶺 未来
『ラフマニノフとスクリャービン1903年』
ラフマニノフ:前奏曲ニ長調 Op.23-4
スクリャービン:詩曲 嬰ヘ長調 Op.32-1
練習曲 嬰ハ短調 Op.42-5
実施事務局からのお知らせ
・足台・椅子のセッティングはお付き添いの方でお願いします。・写真、ビデオ撮影はご本人の許可を得た方のみ可能です。
・トークコンサートがありますので是非お聴きください。
・講評用紙をお受け取りになってお帰りください。
♪大嶺 未来先生によるトークコンサート♪
13:35~13:50
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、神奈川県教育委員会、(株)ヤマハミュージックジャパン 横浜店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 森田 華凪 ジュニア 導入1 佐々木 琴珠 ジュニア 導入2 小野 匠 ジュニア 導入2 孫 泰華 ジュニア 導入2 山口 莉叶 ジュニア 導入3 曲 博瑜 ジュニア 導入3 野口 渚 ジュニア 導入3 吉澤 太凰 ジュニア 基礎1 井川 結心 ジュニア 基礎1 神尾 理佐 ジュニア 基礎1 木村 紬希 ジュニア 基礎1 宮田 紗和 ジュニア 基礎1 渡邉 康介 ジュニア 基礎2 今山 咲希 ジュニア 基礎2 小田 航太郎 ジュニア 基礎2 片山 歩 ジュニア 基礎2 辻村 環季 ジュニア 基礎2 野口 湊 ジュニア 基礎3 上村 百々香 ジュニア 基礎3 永久 晃継 ジュニア 基礎3 木村 莉央 5回表彰 ジュニア 基礎3 占 一新 ジュニア 基礎3 竹下 希 ジュニア 基礎3 寺岡 大駕 ジュニア 基礎3 星野 恵理菜 ジュニア 基礎3 元木 創介 ジュニア 基礎4 堤 真帆 5回表彰 ジュニア 基礎5 秋山 睦貴 ジュニア 基礎5 池田 優乃 ジュニア 基礎5 井上 夏帆 ジュニア 基礎5 加藤 千朋 ジュニア 基礎5 齋藤 杏 ジュニア 基礎5 坂井 結葵 ジュニア 基礎5 真崎 嘉太 5回表彰 ジュニア 基礎5 渡邉 悠斗 ジュニア 応用1 上村 遙香 ジュニア 応用1 小林 絢 ジュニア 応用1 小林 櫂 ジュニア 応用1 堺 萌嘉 ジュニア 応用1 堀江 萌生 ジュニア 応用2 鈴木 明 ジュニア 応用2 西村 七海 5回表彰 ジュニア 応用2 松下 天音 ジュニア 応用2 松本 知花子 5回表彰 ジュニア 応用2 南 茉那 5回表彰 ジュニア 応用4 田中 咲帆 ジュニア 応用4 中村 真尋 ジュニア 応用6 今野 息吹 ジュニア 発展2 川村 美紗 ジュニア 発展2 中丸 愛友歩 ジュニア フリー3分 朝倉 快 ジュニア フリー3分 朝倉 玲 ジュニア フリー3分 飯田 真大 10回表彰 ジュニア フリー3分 波多野 裕眞 ジュニア フリー3分 原 麻以 ジュニア フリー3分 三浦 隼 ジュニア フリー5分 荒木 あおい ジュニア フリー5分 荒木 みなみ ジュニア フリー7分 岡村 美結 5回表彰 ジュニア フリー7分 志村 和樹 ジュニア フリー7分 薙野 楓 15回表彰 ジュニア フリー7分 花岡 凜音 ジュニア フリー10分 白戸 璃子 ジュニア フリー12分 進藤 未紗 ジュニア フリー12分 三輪 すみれ ジュニア フリー12分 大石 彩月 ジュニア フリー12分 大石 梛登 グランミューズ 基礎4 片山 寛子 グランミューズ フリー5分 小林 将之 グランミューズ フリー5分 佐々木 文代 グランミューズ フリー7分 下田 博子 グランミューズ フリー7分 田村 汐音 グランミューズ フリー7分 照井 由美子 グランミューズ フリー10分 大倉 さおり グランミューズ フリー10分 高橋 昌子 15回表彰 グランミューズ フリー10分 武笠 小雪 グランミューズ フリー12分 中島 彩音 グランミューズ フリー15分 坪田 勇人 グランミューズ フリー15分 早田 有里 30回表彰