開催日程: 2025年 11月15日 (土) /申込締切:2025年10月13日 (月)
地区コード:2818

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月20日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月29日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/30)/フリー15分+15分まで申込できます。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 55 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 14名 9:20-9:30 9:40-10:40
    第2部 9名 10:20-10:30 10:50-11:45
    講評・継続表彰・写真撮影    11:45-11:55
    昼休み    11:55-12:45
    第3部 10名 12:15-12:25 12:45-13:45
    第4部 5名 13:25-13:35 13:55-15:15
    講評・継続表彰・写真撮影    15:15-15:25
    第5部 5名 15:05-15:15 15:35-16:35
    第6部 6名 16:15-16:25 16:45-17:50
    講評・継続表彰・写真撮影    17:50-18:00
    第7部 6名 17:40-17:50 18:10-19:15
    講評・継続表彰・写真撮影    19:15-19:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:40~10:40menu
      1
      音田 さくら
      導入1
      ジュニア
      ギロック/子犬
      フランス民謡(鹿喰 登江編曲)/きらきらぼし
      2
      井浦 榮一朗
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)
      3
      伊藤 結音
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      M.デヴィッド、A.ホフマン(轟 千尋編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・バビディ・ブー
      4
      成勢 みなみ
      基礎4
      ジュニア
      ハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどり
      グルリット/げんきで出発
      5
      音田 翔太
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      ギロック/インディアンの踊り
      6
      飯島 司
      基礎4
      ジュニア
      グリーグ(橋本 晃一編曲)/山の魔王の宮殿に
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      小泉 咲弥乃
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      8
      桃原 風果
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      9
      安達 楓
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      Th.クラック(保坂 千里編曲)/魔女たちのおどり 
      10
      伊藤 彩希
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      11
      小泉 涼音
      応用3
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      12
      間宮 光
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      A.メンケン(ハル・レナード編)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド(連弾)
      13
      成勢 杏菜
      フリー10分
      ジュニア
      W.F.バッハ/春
      ドニゼッティ/フルート・ソナタ(アンサンブル)
      14
      宮城 怜奈
      フリー10分
      グランミューズ
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.1
    • 第2部 10:50~11:45menu
      1
      和田 花穏
      基礎2
      ジュニア
      メトードローズ/ごきげんよう
      池田 奈生子/「虹色パレット」より 四つ葉のクローバー
      2
      原 友凛子
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた
      3
      小池 芽生子
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      リヒナー/舞踏の時間に
      4
      萩原 彩七
      フリー5分
      ジュニア
      リビツキ/マズルカ
      モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      5
      中川 瑚都
      中川 里子
      フリー7分
      ジュニア
      R.ロジャース(大宝 博編曲)/サウンド・オブ・ミュージック(連弾)
      R.ロジャース(高崎 圭子編曲)/ドレミの歌(連弾)
      6
      重田 茉寛
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調
      J.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調
      7
      萩原 彩椰
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ロンド ニ長調 K.485
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      8
      品川 舞莉乃
      フリー10分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23 第1楽章
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
      9
      中川 里子
      末木 典子
      フリー10分
      グランミューズ
      サン=サーンス/「動物の謝肉祭」より 水族館(連弾)
      サン=サーンス/「動物の謝肉祭」より フィナーレ(連弾)
    • 第3部 12:45~13:45menu
      1
      高原 香菜
      基礎1
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      コルトー/インディアンのおどり
      2
      伊藤 花梨
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/波のおはなし
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      3
      坂本 梢
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      C.ミラー/かすみ
      4
      平塚 怜
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      5
      北村 優衣
      応用4
      ジュニア
      N.フェイバー/秋のバラード
      春畑 セロリ/ポポリラ・ポポトリンカの約束 また、旅に出よう
      6
      北村 美結
      応用5
      ジュニア
      湯山 昭/バースデー・ケーキ
      ショパン/マズルカ ヘ長調 Op.68-3
      7
      村田 大輔
      フリー3分
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー
      シューベルト(バスティン編曲)/軍隊行進曲
      8
      高向 康太朗
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章
      9
      小松 千恵美
      フリー7分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」
      10
      ZIRKWITZ CHRISTOPH
      フリー15+3分
      グランミューズ
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D960 第1楽章
    • 第4部 13:55~15:15menu
      1
      中野 妃奈子
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調
      ショパン/エチュード Op.25-6
      リスト/「超絶技巧練習曲」より 第5番 鬼火
      ラヴェル/「クープランの墓」より トッカータ
      2
      庄司 優希
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第20番 イ短調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調  Hob.XVI:50 第1楽章
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-1 ハ短調
      3
      髙際 玲仁
      フリー15+5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 全楽章
      4
      中野 妃奈子
      フリー15分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-8
      ブラームス/パガニーニの主題による変奏曲 第2部
      5
      庄司 優希
      フリー15分
      ジュニア
      メンデルスゾーン/幻想曲(スコットランド・ソナタ) 嬰ヘ短調 Op.28
      ショパン/エチュード Op.10-4
    • 第5部 15:35~16:35menu
      1
      清信 友里加
      発展5
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第2楽章
      2
      眞田 俐里
      展開2
      ジュニア
      ショパン/バラード 第3番
      3
      清信 友里加
      フリー7分
      グランミューズ
      カバレフスキー/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ長調 Op.46 第1楽章
      4
      野瀬 紅緒
      フリー15分
      グランミューズ
      カプースチン/8つの演奏会用エチュード 第1番 前奏曲
      グノー=リスト/歌劇「ファウスト」のワルツ S,407
      5
      中園 うらら
      フリー15+3分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 全楽章
    • 第6部 16:45~17:50menu
      1
      石井 さくら
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      シベリウス/カプリス Op.24-3
      2
      望月 小雪
      展開1
      ジュニア
      メンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ
      3
      小関 愛菜
      フリー7分
      グランミューズ
      プーランク/3つのノヴェレッテ 
      4
      手束 友優
      フリー7分
      グランミューズ
      ラヴェル/水の戯れ
      5
      小関 愛菜
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/幻想曲 ト短調 Op.77
      6
      フリー15+10分
      グランミューズ
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 全楽章
    • 第7部 18:10~19:15menu
      1
      中尾 恵里
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-4
      2
      山口 亜希子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.アディンセル(後藤 沙希乃編曲)/ワルソー・コンチェルト
      3
      森田 充俊
      フリー10分
      グランミューズ
      ブラームス/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 第1楽章
      4
      横山 るい
      フリー10分
      グランミューズ
      メシアン/幼子イエスに注ぐ20のまなざし 聖母のまなざし
      ドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 花火
      5
      児玉 敦子
      フリー10分
      グランミューズ
      サン=サーンス/死の舞踏(連弾)
      6
      西本 美子
      フリー15+12分
      グランミューズ
      R.シューマン/「幻想小曲集 Op.12」より 夕べに、飛翔、なぜ、夜に、歌の終わり
会場  海老名市文化会館 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県海老名市めぐみ町6番1号
アクセス:
小田急小田原線・相鉄線「海老名駅」西口より徒歩5分 /JR相模線「海老名駅」東口より徒歩5分
収容人数:
335 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し) 
アドバイザー
写真
大田 佳弘(茨城県)
写真
江夏 範明(神奈川県)
写真
沼光 絵理佳(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ

足台あり(舞台)
更衣室なし
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
042-722-3792
後援
文部科学省、神奈川県教育委員会、スガナミ楽器