開催日程:
2025年
9月23日
(火)
/申込締切:2025年8月18日 (月)
地区コード:2840
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年8月26日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月3日 (水)
頃発送予定です。
フリーステップの申込は10分までとなります。
-
時間割menu合計参加組数: 81 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 20名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 16名 10:40-10:50 11:10-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:15 トークコンサート 12:20-12:35 昼休み 12:35-13:25 トークコンサート 13:25-13:40 第3部 10名 13:10-13:20 13:55-14:50 第4部 14名 14:30-14:40 15:00-15:50 講評・継続表彰 15:50-16:00 第5部 15名 15:40-15:50 16:10-17:05 第6部 6名 16:45-16:55 17:15-18:10 講評・継続表彰 18:10-18:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1大貫 ひかりプレ導入ジュニアバスティン/おひさまぽかぽかバスティン/おやゆびのうた2石川 連太郎導入1ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かねフランス民謡 ピアノスタディより/きらきらぼし(連弾)3佐々木 杏奈導入1ジュニアバスティン/かぜのおばけフランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし4小池 菜巴導入2ジュニア樹原 涼子/リズムをたんたか たーん轟 千尋/おおきなたいこ5三本 華椰導入2ジュニアヤマハ曲 なかよしピアノより/かざぐるまバスティン/ぼくはちいさなティーポット6櫻井 美由紀導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/聖者の行進7三本 怜実基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテグルリット/村祭り8石黒 漣一基礎1ジュニアバイエル/第51番ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきなふるどけい9小池 彩巴基礎2ジュニアバイエル/第60番ドイツ民謡(ヤマハ編)/かわいいオーガスチン10石黒 いち珂基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第3番外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき11野口 詩織基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第5番バスティン/とらのおいかけっこ12佐々木 舞良基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13劉 禹彤基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌14木村 碧基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ15小野 絵理奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心16丹野 湊介フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌17江畑 紀伊フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気18上田 りさフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心19角川 由羽フリー5分グランミューズ優里(渋谷 絵梨香/仙波 理恵子編曲)/ドライフラワー20湊 菜穂フリー5分グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 3月 ひばりの歌
-
第2部 11:10~12:05menu
1福井 優海導入2ジュニアドイツ民謡(バスティン編曲)/海へこぎ出せ!グルリット/村祭り2松本 和奏導入3ジュニアバスティン/ふたりのブギ外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように3田村 凛導入3ジュニアバイエル/第60番後藤 ミカ/だれかいるの?4松村 杏樹導入3ジュニアバイエル/第35番後藤 ミカ/だれかいるの?5李 詩祺基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/あかい かわの たにま6松本 蒼祐基礎2ジュニアバイエル/第65番グルリット/むらまつり7吉井 悠基礎2ジュニアバイエル/第62番後藤 ミカ/夜の教室8石川 七海基礎4ジュニアエステン/人形の夢とめざめ9伊東 凜子基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心10松村 樹里基礎4ジュニアフンメル/かわいいワルツバイエル/第73番11江口 芽衣香基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい後藤 ミカ/なつかしい日々12林 優里基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美13熊谷 祐希基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌後藤 ミカ/TOYトレイン14栗原 華帆発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」15楠 真奈実フリー5分ジュニアギロック/ワルツエチュード16田端 愛凛フリー5分ジュニアチェルニー(松本 倫子編曲)/「こどものツェルニー100番」より 原書No.46チェルニー(松本 倫子編曲)/「こどものツェルニー100番」より 原書No.47
-
第3部 13:55~14:50menu
1饒平名 美妃基礎2ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/オモチャのきかんしゃウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた2石川 愛梨基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心3橋本 悠基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ4田嶋 希子応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリアチェルニー/100番練習曲 第27番5竹内 杏フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心後藤 ミカ/新しいくつと青い空6竹内 一フリー5分ジュニア日本古謡(池田 奈生子偏曲)/うさぎオッフェンバック(池田 奈生子偏曲)/天国と地獄序曲7野見山 花音フリー10分ジュニアショパン/ワルツ へ長調 Op.34-3ショパン/即興曲 第1番8山田 恵子フリー5分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の祈りの鐘9坂本 すみれフリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」10高野 夏穂フリー10分グランミューズショパン/バラード 第2番
-
第4部 15:00~15:50menu
1河野 寛弥導入1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょうフランス民謡(池田 奈生子編曲)/きらきらぼし2村中 優太導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるま轟 千尋/おおきなたいこ3呉 羽禾導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるま外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬの マーチ4内海 心結導入3ジュニア樹原 涼子/パパのおみやげバスティン/とりがなく5鮫島 優奈基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつ馬飼野 康二(デプロ編)/勇気100%6森 円環基礎1ジュニアバイエル/第49番ベルコヴィッチ/春が来た7荻 司基礎2ジュニアバーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)ギロック/真夜中のふくろう8笠原 洵稀基礎3ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2田丸 信明/サーカスがやってくるよ9瀬川 遙基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ10大橋 啓道応用4ジュニアギロック/セレナーデショスタコーヴィチ ピアノスタディより/ぜんまいじかけのお人形11大橋 寛時フリー3分ジュニアミアー/てんとう虫のブギ轟 千尋/いろえんぴつ ならんだ12髙田 凛フリー5分ジュニアパッヘルベル(Yuko Uchida編曲)/パッヘルベルのカノン13尾崎 優フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌14佐伯 華子フリー10分ジュニアC.P.E.バッハ/アレグロベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章
-
第5部 16:10~17:05menu
1山口 聡介導入1ジュニアスウェーデン民謡(轟 千尋編曲)/森のおんがくかいドイツ民謡(池田 奈生子偏曲)/こぎつね(連弾)2小早川 結衣基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとグルリット/村祭り3小坂 歩子基礎1ジュニアドヴォルザーク(バスティン編曲)/ラルゴアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる4浅見 應基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタハイドン(轟 千尋編曲)/びっくりシンフォニー5浜田 福弓基礎3ジュニアバスティン/波のおはなしケーラー/おたんじょう日マーチ6石井 大地基礎3ジュニアバイエル/第73番グルリット/ワルツ7浅見 凛基礎4ジュニアテレマン/ジーグショパン/ワルツ イ短調 遺作8村山 未怜歩基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心9伊熊 愛來基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬チェルニー/やさしい20の練習曲 第13番10澁谷 薫基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路11浜田 大義応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク12渡井 乃子フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨13今永 絢恵フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-214伊藤 隼翔フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章15小野 希壱フリー7分ジュニアyouth case(富澤 裕編曲)/ふるさと
-
第6部 17:15~18:10menu
1上手 愛夢発展1ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-22鈴木 真梨展開3グランミューズカプースチン/8つの演奏会用エチュード 第1番 前奏曲カプースチン/8つの演奏会用エチュード 第8番 フィナーレ3大見 涼華フリー7分ジュニアラヴェル/ソナチネ 第3楽章 生き生きと4フリー10分グランミューズスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第5番 Op.535前山 登希子フリー10分グランミューズラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲(抜粋)6名取 典子フリー10分グランミューズブラームス/ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 第1楽章
-
会場 カワイ横浜ミュージックサロン「プラージュ」 (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市中区相生町6-113オーク桜木町ビル1F
アクセス:
JR桜木町駅徒歩約6分
みなとみらい線馬車道駅徒歩約4分
収容人数:
35
ピアノ機種:
SK6
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

伊藤 慧(東京都)

後藤 ミカ(福岡県)

後藤 れい子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:後藤 ミカ/演奏:伊藤 慧
【第1回】後藤 ミカ 先生
~練習嫌いな子も楽しく弾ける!~
楽譜ファーストステージより 「きつねのお面」 他
ブルグミュラーコンクール課題曲 「だれかいるの?」
【第2回】伊藤慧先生
ブルグミュラー:牧歌、バラード、貴婦人の乗馬、大雷雨、風の精
「ショパンdeジブリ」より
実施事務局からのお知らせ
♪後藤 ミカ先生によるトークコンサート♪ 12:20~12:35無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
♪伊藤 慧先生によるトークコンサート♪ 13:25~13:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
♪実施事務局企画♪ お昼休みに、実施事務局によるコンクールについてのお話企画がございます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
アドバイザー
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。