開催日程: 2025年 5月18日 (日) /申込締切:2025年4月14日 (月)
地区コード:2844

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月21日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月1日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリーステップの申込は12分までとなります。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 88 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 9:50-10:00 10:20-11:15
    第2部 11名 10:55-11:05 11:25-12:20
    講評・継続表彰    12:20-12:30
    昼休み    12:30-13:20
    トークコンサート    13:20-13:40
    第3部 15名 13:05-13:15 13:55-14:45
    第4部 16名 14:25-14:35 14:55-15:45
    講評・継続表彰    15:45-15:55
    第5部 13名 15:35-15:45 16:05-16:55
    第6部 9名 16:35-16:45 17:05-18:05
    講評・継続表彰    18:05-18:15
    第7部 8名 17:55-18:05 18:25-19:15
    講評・継続表彰    19:15-19:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:20~11:15menu
      1
      長谷川 杏
      導入2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのビーズ
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      2
      正木 結月
      導入3
      ジュニア
      ギロック/のろし
      ヤマハ曲 みんなのオルガン・ピアノより/おやつ 
      3
      鈴木 颯良
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり
      4
      園 策斗
      導入3
      ジュニア
      ブレスラウアー/順々に
      ギロック/のろし
      5
      伊藤 蒼唯
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      C.ロリン/ビーニー雄うし 
      6
      長谷川 紗良
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/かわいいミュゼット
      テレマン/アレグレット
      7
      海保 栞
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      春畑 セロリ/オヤツ探検隊 
      8
      菊地 音羽
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/おもちゃのダンス
      9
      横塚 月音
      フリー3分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      10
      中野 美琴
      フリー3分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      11
      正木 美結
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      12
      清野 みさち
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      13
      城 知希
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      ギロック/手品師
      14
      中村 優太
      応用4
      ジュニア
      モシュコフスキ/タランテラ
      15
      横塚 月
      フリー5分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      湯山 昭/炎のアパッショナート
      16
      三宅 優璃
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ガヴォット
      香月 修/スペイン風のワルツ
    • 第2部 11:25~12:20menu
      1
      鈴木 里彩
      小﨑 琴未
      フリー3分
      ジュニア
      タイユフェール/「最初のお手柄」より No.4(連弾)
      2
      松井 美紅里
      導入1
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      シュンゲラー/小ぎつね(連弾)
      3
      最勝寺 ひかり
      基礎3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ハロウィーン
      久石 譲(ハンナ編)/となりのトトロ(連弾)
      4
      川越 南乃葉
      基礎3
      ジュニア
      イワノビッチ(橋本 晃一編曲)/ドナウ河のさざなみ
      シュトラウスⅡ世(橋本 晃一編曲)/美しく青きドナウ(1)
      5
      安田 和功
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ
      6
      蛭田 将仁
      応用1
      ジュニア
      ギロック/舞曲
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      7
      原田 もえ
      応用6
      ジュニア
      アンダーソン(轟 千尋編曲)/プリンク・プランク・プランク(連弾)
      春畑セロリ/あかりがつく頃には
      8
      松井 頌馬
      応用7
      ジュニア
      ギロック/まぼろしの騎士
      春畑 セロリ/「ひなげし通りのピム」より あなたは忘れてしまったかしら
      9
      鈴木 里彩
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      シューマン/狩りの歌 Op.68-7
      フリブレ/アンニック
      10
      小﨑 琴未
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      ショルツ/ねむりの精
      ギロック/ウィンナーワルツ
      11
      三宅 優璃
      フリー12分
      ジュニア
      プーランク/15の即興曲 第15番 「エディット・ピアフを讃えて」
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
    • 第3部 13:55~14:45menu
      1
      末吉 花梨
      プレ導入
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし 
      アメリカ民謡/オーラ・リー(連弾)
      2
      桐山 航佑
      導入3
      ジュニア
      バスティン/だいすきなサッカー
      バスティン/いねむり魔女
      3
      今宮 大貴
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      ギロック/おばけの足あと
      4
      江本 明
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝の集合ラッパ
      ギロック/アルゼンチン
      5
      菅原 愛怜夏
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      バスティン/金色のトランペット
      6
      桐山 沙帆
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/宇宙遊泳
      バスティン/おじいちゃん
      7
      高嵜 紗那
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/メヌエットをおどろう
      ギロック/アルゼンチン
      8
      吉本 成之介
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      ギロック/アルゼンチン
      9
      工藤 小粋
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/吟遊詩人のうた
      グルリット/ガボット イ短調
      10
      稲葉 日向子
      応用1
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第47番
      ショパン/24のプレリュード イ長調 Op.28-7
      11
      今宮 結衣
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      J.S.バッハ/メヌエット ト短調
      12
      石橋 沙矢加
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章
      13
      山地 絢
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      14
      古屋 穂香
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
      15
      大内 龍平
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツアルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第2楽章
    • 第4部 14:55~15:45menu
      1
      堀川 知暉
      プレ導入
      ジュニア
      バスティン/ヤンキー・ドゥードル(連弾)
      2
      ラインハート 漣
      フリー3分
      ジュニア
      ボヘミア民謡 オルガンピアノより/ぶんぶんぶん
      エルガー(春畑 セロリ編曲)/威風堂々(8手連弾)
      3
      大野 千鶴
      導入1
      ジュニア
      松島 つね オルガン・ピアノより/おうま(連弾)
      春畑 セロリ/ある朝、かどをまがったら
      4
      上西 沙奈
      導入1
      ジュニア
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/ちょうちょう
      春畑 セロリ/なんて、いいお天気
      5
      西本 心遥
      導入2
      ジュニア
      バスティン/真夜中のピクニック
      ギロック/のろし
      6
      竹村 尚真
      導入2
      ジュニア
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      Take II keys(原川 健、春畑 セロリ、秋 透、布施 威編曲)/よろこびのうた~ボサノバ風~(ベートーヴェン)(連弾)
      7
      中根 一陽
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ 
      8
      玉井 諒
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝の集合ラッパ
      バスティン/動物の楽隊
      9
      橘高 杏奈
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安
      10
      井床 百花
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ/おやつ
      ギロック/のろし
      メトードローズ/マドロン
      11
      ラインハート 海
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/いい日
      バスティン/ロックのうた
      12
      堀川 聡太
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/オリンピックゲーム
      春畑セロリ/これはなんのゲーム?
      13
      塚田 喜月
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      14
      橘高 龍史
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      15
      福田 ひまり
      基礎3
      ジュニア
      佐々木 邦雄/合わせ鏡(連弾)
      ギロック/アルゼンチン
      16
      渋井 あさひ
      応用6
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      香月 修/スペイン風のワルツ 
    • 第5部 16:05~16:55menu
      1
      篠田 一颯
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/なかよし
      安倍 美穂/いっぽんばしわたろ
      2
      中村 恭亮
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/サマータイム・ブルース
      すぎやま こういち(林 知行編曲)/序曲のマーチ
      3
      髙橋 結愛
      基礎3
      ジュニア
      ベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいで
      スカルラッティ/スケルツァンド
      4
      飯野 楓
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      嵐野 英彦/トマト・ジュース(連弾)
      5
      三井 結莉
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      6
      遠藤 優莉
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      7
      勝俣 穂乃花
      フリー3分
      ジュニア
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界
      8
      奥田 百咲
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      9
      植田 珠未
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(森 真奈美編曲)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来
      10
      遠藤 瑞蘭
      フリー5分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      11
      奥田 羽奏
      フリー5分
      ジュニア
      服部 希和/古城のシチリアーノ
      12
      入江 瀬心
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/エリーゼのために
      13
      飯野 すみれ
      フリー5分
      ジュニア
      ネッケ/クシコスポスト
    • 第6部 17:05~18:05menu
      1
      霜山 芽衣
      フリー5分
      グランミューズ
      シュテックメスト/歌の翼による幻想曲
      2
      山際 音寧
      応用2
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章
      平吉 毅州/真夜中の火祭り
      3
      干田 梢
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      4
      奥田 夏央
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット
      イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)
      5
      宮内 萌那
      フリー10分
      ジュニア
      リスト/4つの忘れられたワルツS.215より 第1番
      ラフマニノフ/プレリュード イ短調 Op.32-8
      ラフマニノフ/プレリュード 嬰ト短調 Op.32-12
      6
      佐々木 雄規
      フリー3分
      グランミューズ
      スクリャービン/前奏曲 第11番 Op.11-11
      7
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「プレリュード(前奏曲)集 第1集」より 沈める寺 
      8
      青木 海空
      フリー10分
      グランミューズ
      ステンハンマル/ピアノ・ソナタ 第4番 第1楽章
      9
      川﨑 舞珠明
      フリー12分
      グランミューズ
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第12番
    • 第7部 18:25~19:15menu
      1
      相川 沙恵子
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      2
      光武 蒼吾
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      3
      大越 佳な子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/即興曲 変イ長調 Op.29
      4
      中川 眞里子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 遺作 嬰ハ短調
      5
      丹内 恵子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/マズルカ 嬰ハ短調 Op.50-3
      6
      北村 宣子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      7
      中島 潤榮
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-7
      8
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第3番
会場  茅ヶ崎市民文化会館 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎1-11-1
アクセス:
茅ヶ崎駅北口より徒歩8分 文化会館の駐車場は収容台数が少ないので、満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
収容人数:
384 
ピアノ機種:
YAMAHA S6予定 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し) 
アドバイザー
写真
黒木 和子(熊本県)
写真
八田 寿美恵(北海道)
写真
春畑 セロリ(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:春畑 セロリ

実施事務局からのお知らせ
・駐車場が狭いので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
・ペダル付き補助台はご用意がありますが、なるべくご自分の使いやすい足台をご準備ください。
・更衣室の準備はございません。

♪春畑 セロリ先生によるトークコンサート♪
13:20-13:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0467-51-9772
M str 
前年度の開催:
後援
神奈川県教育委員会 《協力》ピティナ横浜中央支部