開催日程:
2025年
11月3日
(月)
/申込締切:2025年9月29日 (月)
地区コード:2848
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年10月6日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月15日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 64 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:00-10:10 10:30-11:25 第2部 18名 11:05-11:15 11:35-12:25 講評・継続表彰・Q&A 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:30 第3部 15名 13:00-13:10 13:30-14:35 レクチャー 14:50-15:10 第4部 8名 14:35-14:45 15:25-16:10 講評・継続表彰 16:10-16:25 第5部 8名 16:05-16:15 16:35-17:40 講評・継続表彰 17:40-17:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:25menu
1水谷 天音プレ導入ジュニア平井 康三郎(橋本 晃一編曲)/とんぼのめがね2五十嵐 倫導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるまスウェーデン民謡(田丸 信明編曲)/もりのおんがくかい3近藤 祐奈導入1ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/こぎつねC.ペッツォルト(バスティン編曲)/ト長調のメヌエット4望月 千蒼導入2ジュニアバスティン/いざ海へバスティン/ペルシャの市場5上村 渚導入3ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ轟 千尋/こうもりが住むお城6鶴見 明香里導入3ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかミュラー/ことりのうた7水谷 優史郎基礎2ジュニアギロック/道化師たちドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか8中村 美紀基礎3ジュニアテレマン/ジーグ ト長調ソエ=ブルノワ/ろばたの古いおとぎばなし9水谷 謙信郎基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114J.シュトラウス(橋本 晃一編曲)/ラデツキー行進曲10山田 彩友佳基礎4ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ後藤 ミカ/エイトビート11今泉 咲音応用3ジュニアヘンデル/インパーティネンスR.シューマン/楽しき農夫 Op.68-1012大沼 心陽フリー3分ジュニア湯山 昭/シュー・クリーム13青山 芽生フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために14前田 想フリー7分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 第60番 ハ長調 Hob.XVI:50 第1楽章15茂木 香奈枝発展5グランミューズドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より パスピエカスキ/激流 Op.48-1
-
第2部 11:35~12:25menu
1川上 いと彩導入1ジュニアモーツァルト(フェイバー夫妻編曲)/きらきらぼし しゅだいとへんそう①②(連弾)2野口 詩導入1ジュニアわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたるハイドン 新版オルガン・ピアノより/たいこ3東山 珠々導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうギロック/サマータイム・ポルカ4榊 心乃美導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/カントリーダンスラーニング・トゥ・プレイ/メリーさんと羊さん5下出 祐大導入3ジュニアバスティン/いい日ギロック/秋が来た6葛貫 いろは導入3ジュニアカバレフスキー/かわいいハリネズミC.ロリン/よちよちペンギン7仁科 凜飛導入3ジュニアギロック/のろしギロック/インディアンの雨乞いダンス8今出 美月基礎1ジュニアバイエル/第52番田丸 信明/はずんだボール9鳥越 悠月基礎2ジュニアシュミット/ソナチネカバレフスキー/小さな物語 Op.39-1410關 瑞樹基礎2ジュニアバスティン/カーニバルギロック/アルゼンチン11東山 彩雪基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタ ハ長調ケーラー/おたんじょう日マーチ12中野 陽基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットスワビア民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいアウグスティン13立野 叶奈基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクモーツァルト/ドイツ舞曲 ハ長調14土井 結詠基礎4ジュニアトンプソン/田舎の庭園ギロック/アルゼンチン15溝口 花基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114安倍 美穂/キンコンチャイム16川島 遥フリー3分ジュニアR.ロジャース(ヤマハ編)/ドレミの歌(連弾)17香川 恵麻フリー5分ジュニアカバレフスキー/やさしい変奏曲 Op.4018川島 多喜フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(連弾)
-
第3部 13:30~14:35menu
1小林 かのんフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心2姫路 楓フリー5分ジュニアヴィットハウアー/ガヴォットC. ミラー/お花のダンス3小谷 怜奈基礎2ジュニアストリーボッグ(轟 千尋編曲)/ことりのさえずりバイエル/第100番4門間 茉結基礎3ジュニアギロック/パリの花売り少女バスティン/闘牛士5清水 雪凪基礎3ジュニアギロック/道化師たちA.メンケン(ヤマハ編)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド6高橋 佑芽基礎4ジュニアL・アンダーソン(轟 千尋編曲)/ワルツィング・キャットC.ミラー/あさつゆ7桑原 涼花基礎4ジュニアエステン/人形の夢とめざめS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー8水野 愛乃基礎4ジュニアギロック/女王様のメヌエット木村 弓(カワイ編)/いつも何度でも9江口 美咲基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/口笛ふいて10神田 梅花応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章11高田 希乃フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな小川モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.312木村 颯太フリー7分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章湯山 昭/バウムクーヘン13澤田 博翔フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精14小暮 聡子フリー5分グランミューズR.シューマン/インテルメッツォ Op.26-415玉木 弘美フリー10分グランミューズショパン/プレリュード ロ短調 Op.28-6ショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」
-
第4部 15:25~16:10menu
1岸本 蕾洸フリー5分ジュニア馬飼野 康ニ/「忍たま乱太郎」より 勇気100%ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク2岸本 光浬フリー5分ジュニアパッヘルベル(ヤマハ編)/カノン3加藤 ひかりフリー5分ジュニアギロック/ソナチネ 第1、3楽章4田島 由唯フリー7分ジュニアカバレフスキー/ソナチネ 第1番 第1、3楽章5大平 葉一郎応用2ジュニアJ.S.バッハ/「5つの小前奏曲」より 第1番 BWV939グリーグ/ワルツ Op.12-26山口 結莉香応用2ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章シマノフスカ/コントルダンス7片岡 健太朗発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章8池田 紘利発展2ジュニアチェルニー/40番練習曲 第7番S.ジョップリン(音友編)/エンターテイナー
-
第5部 16:35~17:40menu
1任 沢榕基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第7番ウェーバー 新版オルガン・ピアノより/人魚のうた2小川 彩月基礎4ジュニアダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエットストリーボッグ/小さなようせいのワルツ3大島 愛真耶応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116湯山 昭/バレリーナ4成川 理恵応用6グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌A.メンケン(鈴木 奈美編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド5大峰 真衣フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 全曲6フリー12分グランミューズプロコフィエフ/風刺 「サルカズム」 Op.177大峰 真衣フリー15分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.311 全楽章8フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」シューベルト/ピアノ・ソナタ 第19番 ハ短調 D958 第1楽章
-
会場 森のホール21(松戸市文化会館)レセプションホール (directions_walkMAP )
所在地:
千葉県松戸市千駄堀646番地の4
アクセス:
京成線八柱駅もしくは新八柱駅下車徒歩15分。
または駅よりバス「森のホール21・公園中央口」下車徒歩2分
※森のホール21駐車場は大変混雑いたしますので、なるべく電車・バスをご利用ください
収容人数:
200
ピアノ機種:
YAMAHA C5
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し)
アドバイザー

油川 幸子(青森県)

高野 みゆき(新潟県)

中嶋 宏美(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・森のホール21駐車場は大変混雑いたしますので、なるべく電車バスをご利用ください。・来場者多数の場合はやむを得ず入れ替え制を取らせていただくこともあります。ご了承ください。
♪中嶋 宏美先生によるレクチャーコンサート♪
14:50~15:10
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。