開催日程:
2025年
9月28日
(日)
/申込締切:2025年8月25日 (月)
地区コード:2852
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月1日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月10日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 75 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:30-10:40 11:00-12:00 第2部 16名 11:40-11:50 12:10-13:05 ワンポイントレッスン 13:05-13:15 講評・継続表彰 13:15-13:30 昼休み 13:30-14:20 第3部 15名 13:50-14:00 14:20-15:25 第4部 14名 15:05-15:15 15:35-16:30 ワンポイントレッスン 16:30-16:40 講評・継続表彰 16:40-16:55 第5部 5名 16:35-16:45 17:05-18:00 第6部 10名 17:40-17:50 18:10-19:10 講評・継続表彰 19:10-19:25
-
プログラムmenu
-
第1部 11:00~12:00menu
1杉崎 百合也フリー3分ジュニアアメリカ民謡(Tanto Tanto編曲)/メリーさんのひつじチャイコフスキー(Tanto Tanto編曲)/白鳥の湖2塩沢 斗麻フリー3分ジュニア久石 譲(Tanto Tanto編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街(連弾)3後藤 愛結フリー3分ジュニア春乃 うらら/ひまわりのおもいでL.モーツァルト(小川 一朗編曲)/おもちゃのシンフォニーより4横山 悠人導入2ジュニアバスティン/ぼくのともだちフック/メヌエット5岳野 希美導入2ジュニアバスティン/真夜中のピクニックスウェーデン民謡(轟 千尋編曲)/森のおんがくかい6塩沢 斗麻基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうたパッヘルベル(Tanto Tanto編曲)/カノン7石本 篤史基礎2ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/カンカンバスティン/とりがなく8荒川 礼多基礎2ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/わらの中の七面鳥チェルニー/小さなワルツ9余 鴻碩応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章オッフェンバック(Tanto Tanto編曲)/カンカン10金井 隆晃応用1ジュニア大野 克夫(大宝 博編曲)/名探偵コナンのテーマシューベルト(轟 千尋編曲)/軍隊行進曲11金井 愛実応用4ジュニア湯山 昭/金平糖M.ヴァーリ(林 知行編曲)/ソーナイス12久保 光太郎フリー3分ジュニア葉加瀬 太郎(Tanto Tanto編曲)/Another Sky13馬場 心那フリー5分ジュニア作曲者不詳(フェイバー夫妻編曲)/ねこふんじゃったホルスト(Tanto Tanto編曲)/「惑星」より 木星アメリカ民謡(Tanto Tanto編曲)/リパブリック讃歌14金井 優実発展3ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.309 第1楽章ダ・アブレウ(石川 芳編曲)/ティコ・ティコ15展開1グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-3チャイコフスキー/「四季」より 11月 トロイカ
-
第2部 12:10~13:05menu
1幸山 姫依導入2ジュニア外国曲 なかよしピアノより/たのしいよる(連弾)アメリカ民謡 ピアノスタディより/茶色のこびん(連弾)2李 庚佑導入2ジュニアバイエル(ヤマハ編)/おかあさんの おへんじ(連弾)チェコ民謡 なかよしピアノより/まわれまわれ(連弾)3岡本 涼太導入3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかグルリット/村祭り4鈴木 奈美基礎1ジュニアN.フェイバー/色とりどりの夕やけ堂島 孝平(Tanto tanto編曲)/葛飾ラプソディー5中村 耀基礎2ジュニアバスティン/カーニバル6森元 瞳衣フリー3分ジュニアワルトトイフェル(田中 雅明編曲)/スケーターズワルツ7佐藤 縁丞基礎2ジュニアギロック/おばけの足あと8助川 桔都基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/サマータイム・ブルース9鈴木 奈美フリー3分ジュニア久石 譲(Tanto Tanto編曲)/「魔女の宅急便」より 仕事はじめ(連弾)10山口 莉奈フリー3分ジュニア後藤 ミカ/だれかいるの?11张 颢腾(Holden)フリー7分ジュニア久石 譲(Tanto Tanto編曲)/Summerブルクミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ12村田 真如フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13陳 贇萓フリー5分ジュニア久石 譲(Tanto Tanto編曲)/Summerメンデルスゾーン(Tanto Tanto編曲)/ロッキン 結婚行進曲14鈴木 光フリー5分ジュニアアメリカ民謡(Tanto Tanto編曲)/わらの中の七面鳥Vaunty(Tanto Tanto編曲)/タイムパラドックスグリーグ(Tanto Tanto編曲)/山の魔王の宮殿にて15下村 愛佳フリー5分ジュニアアメリカ民謡(Tanto Tanto編曲)/聖者の行進ネッケ(Tanto Tanto編曲)/クシコス ポスト16小松 史佳基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
-
第3部 14:20~15:25menu
1佐久間 菫フリー3分ジュニアギロック/ステイト フェアーギロック/さあ、ワルツを踊ろう2竹山 芙佳基礎2ジュニアN.フェイバー/夜のネコ久石 譲(Tanto Tanto編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に…3山本 真帆基礎2ジュニアL.モーツァルト(バスティン編曲)/メヌエットバスティン/とりがなく4石澤 碧夏基礎3ジュニアギロック/おばけの足あと後藤 ミカ/だれかいるの?5逸見 咲織基礎5ジュニアギロック/古い農民歌6折笠 史奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア7山本 由依応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気8南雲 瑞月応用2ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドエステン/人形の夢と目覚め9奥野 杏奈応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直10小林 由佳フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬平吉 毅州/真夜中の火祭11五木田 凌正フリー5分ジュニアモーツァルト/まほうのふえまつだ さえ/ポップコーン12田村 恵麻フリー5分ジュニアホルスト(Tanto Tanto編曲)/「惑星」より 木星ネッケ(Tanto Tanto編曲)/クシコスポスト13小林 京平フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」14田村 心フリー7分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘葉加瀬 太郎(Tanto Tanto編曲)/情熱大陸15志賀 望フリー5分グランミューズエルガー/愛の挨拶
-
第4部 15:35~16:30menu
1星月 康導入2ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ2長田 逞正導入3ジュニアイギリス民謡(轟 千尋編曲)/ロンドン橋(連弾)後藤 ミカ/だれかいるの?3渡部 桃子基礎3ジュニア平吉 毅州/タンポポがとんだ4張 海心基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5齊藤 花咲フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6佐藤 利奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ7梅澤 保希応用1ジュニアベートーヴェン(フェイバー夫妻編曲)/なくした小銭へのいかり大森 元貴(ヤマハ編曲)/ケセラセラ8范 雅樹応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー9池田 真菜応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌葉加瀬 太郎(Tanto Tanto編曲)/情熱大陸10山縣 鴻太郎応用3ジュニアL.モーツァルト/アングレーズギロック/ソナチネ 第1楽章11耕田 更紗応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精黒うさ(川田 千春編曲)/千本桜12星月 萌応用7ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌13塚田 陽朱フリー5分ジュニアシャブリエ/「10の絵画風小品」より スケルツォ・ワルツ14早坂 優花発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 フーガリスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
-
第5部 17:05~18:00menu
1俵 節子山田 洋香フリー7分グランミューズJ.マクヒュー(Tanto Tanto編曲)/明るい街かどで(データアンサンブル)葉加瀬 太郎(Tanto Tanto編曲)/Asian Roses(データアンサンブル)2手束 友優フリー7分グランミューズラヴェル/水の戯れ3福永 絵美華フリー15分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2リスト/メフィスト・ワルツ 第1番 「村の居酒屋での踊り」4手束 友優フリー12分グランミューズメンデルスゾーン/厳格なる変奏曲 Op.545上原 心音フリー15分グランミューズプロコフィエフ/風刺(サルカズム) Op.17
-
第6部 18:10~19:10menu
1三輪 あずさ基礎5ジュニアJ.S.バッハ(轟 千尋編曲)/主よ、人の望みの喜びよ2山田 陽斗応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌3八山 倫子応用4ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド4何 愛晨応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌5直井 璃子応用6ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章C.P.E.バッハ/ソルフェジェット6長嶺 茉莉発展2ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章(Var.5を除く)7西尾 雅美基礎4グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ギロック/ショパンに捧ぐ8フリー7分グランミューズショパン/幻想即興曲9栗谷 修輔発展3グランミューズショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」10長嶺 倫子発展5グランミューズショパン/幻想即興曲
-
会場 横浜人形の家 あかいくつ劇場 (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市中区山下町18番地
アクセス:
みなとみらい線 元町・中華街駅4番出口より徒歩3分
JR根岸線 石川町駅 元町口より徒歩13分
収容人数:
147
ピアノ機種:
ヤマハC6XA
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

土持 恵理美(千葉県)

藤田 晶子(岐阜県)

松田 映子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、神奈川県教育委員会、(株)ヤマハミュージックジャパン横浜みなとみらい-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 幸山 姫依 ジュニア 導入2 岳野 希美 ジュニア 導入2 星月 康 ジュニア 導入2 横山 悠人 ジュニア 導入2 李 庚佑 ジュニア 導入3 岡本 涼太 ジュニア 導入3 長田 逞正 ジュニア 基礎1 塩沢 斗麻 ジュニア 基礎1 鈴木 奈美 ジュニア 基礎2 荒川 礼多 ジュニア 基礎2 石本 篤史 ジュニア 基礎2 佐藤 縁丞 ジュニア 基礎2 竹山 芙佳 ジュニア 基礎2 山本 真帆 ジュニア 基礎3 石澤 碧夏 5回表彰 ジュニア 基礎3 渡部 桃子 ジュニア 基礎4 小松 史佳 5回表彰 ジュニア 基礎5 折笠 史奈 ジュニア 基礎5 佐藤 利奈 5回表彰 ジュニア 基礎5 助川 桔都 ジュニア 基礎5 張 海心 ジュニア 基礎5 逸見 咲織 ジュニア 基礎5 三輪 あずさ ジュニア 応用1 池田 真菜 5回表彰 ジュニア 応用1 梅澤 保希 ジュニア 応用1 范 雅樹 ジュニア 応用1 山本 由依 ジュニア 応用1 余 鴻碩 5回表彰 ジュニア 応用2 奥野 杏奈 10回表彰 ジュニア 応用2 南雲 瑞月 5回表彰 ジュニア 応用3 山縣 鴻太郎 ジュニア 応用3 山田 陽斗 ジュニア 応用4 何 愛晨 5回表彰 ジュニア 応用4 金井 愛実 ジュニア 応用4 耕田 更紗 ジュニア 応用4 八山 倫子 ジュニア 応用6 直井 璃子 10回表彰 ジュニア 応用7 星月 萌 5回表彰 ジュニア 発展2 長嶺 茉莉 ジュニア 発展3 金井 優実 10回表彰 ジュニア 発展3 早坂 優花 ジュニア フリー3分 久保 光太郎 ジュニア フリー3分 後藤 愛結 ジュニア フリー3分 齊藤 花咲 5回表彰 ジュニア フリー3分 佐久間 菫 ジュニア フリー3分 塩沢 斗麻 ジュニア フリー3分 杉崎 百合也 ジュニア フリー3分 鈴木 奈美 ジュニア フリー3分 村田 真如 ジュニア フリー3分 森元 瞳衣 ジュニア フリー3分 山口 莉奈 ジュニア フリー5分 五木田 凌正 ジュニア フリー5分 小林 由佳 10回表彰 ジュニア フリー5分 下村 愛佳 ジュニア フリー5分 鈴木 光 ジュニア フリー5分 田村 恵麻 ジュニア フリー5分 陳 贇萓 ジュニア フリー5分 塚田 陽朱 10回表彰 ジュニア フリー5分 馬場 心那 ジュニア フリー7分 小林 京平 ジュニア フリー7分 田村 心 ジュニア フリー7分 张 颢腾(Holden) グランミューズ 基礎4 西尾 雅美 グランミューズ 発展3 栗谷 修輔 グランミューズ 発展5 長嶺 倫子 5回表彰 グランミューズ フリー5分 志賀 望 グランミューズ フリー7分 俵 節子 グランミューズ フリー7分 山田 洋香 グランミューズ フリー7分 手束 友優 35回表彰 グランミューズ フリー12分 手束 友優 グランミューズ フリー15分 上原 心音 グランミューズ フリー15分 福永 絵美華