開催日程: 2025年 6月22日 (日) /申込締切:2025年5月19日 (月)
地区コード:3106

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年5月26日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年6月4日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/04/24)/フリーステップの申込は10分までとなります。/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 77 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 19名 9:30-9:40 10:00-11:05
    第2部 17名 10:45-10:55 11:15-12:00
    ワンポイントレッスン    12:00-12:10
    講評・継続表彰    12:10-12:25
    昼休み    12:25-13:15
    第3部 13名 12:45-12:55 13:15-14:20
    第4部 15名 14:00-14:10 14:30-15:35
    講評・継続表彰    15:35-15:50
    第5部 13名 15:30-15:40 16:00-17:10
    講評・継続表彰    17:10-17:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~11:05menu
      1
      李 安秣
      導入2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのビーズ
      バスティン/おさるといたち
      2
      品田 遥歩
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      樹原 涼子/チャイニーズ レストラン
      3
      大谷 慶真
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      4
      丸山 紡
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ 
      5
      宮川 昂大
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第79番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      6
      長谷川 佑樹
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      L.モーツァルト/アングレーズ
      7
      高谷 里咲
      基礎5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      8
      大谷 瞳衣
      基礎5
      ジュニア
      ハイドン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどり
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      9
      丸山 葉
      基礎5
      ジュニア
      テレマン/アレグロ ホ短調
      M.ベルトミュー/気まぐれなロバ
      10
      林 沙蘭
      基礎5
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      ギロック/サラバンド
      11
      徳橋 美海
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲 
      12
      大久保 早織
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      13
      島田 紗羽
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第93番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      14
      吉原 蒼
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      チェルニー/5つの音による24の練習曲 第13番
      15
      中島 誠太
      応用1
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第7番
      保坂 千里/お洒落な黒猫
      16
      船木 千歳
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      ギロック/ウィンナーワルツ
      17
      近藤 美逢
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      チェルニー/やさしい20の練習曲 第18番
      18
      米山 大雅
      応用3
      ジュニア
      チェルニー/30番練習曲 第1番
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      19
      五十嵐 なつ
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章
    • 第2部 11:15~12:00menu
      1
      小平 幸誠
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ヤンキードゥードゥル
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/つきのひかりに 
      2
      下村 空
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/10にんのインディアン
      イギリス民謡(橋本 晃一編曲)/ロンドンばし 
      3
      藤田 湖太郎
      導入3
      ジュニア
      バイエル/第35番
      バスティン/金色のトランペット
      4
      角山 凛
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      バスティン/ロックのうた
      5
      松宮 唯
      基礎1
      ジュニア
      ゴスペル賛歌(バスティン編曲)/聖者が街にやってくる
      ギロック/小川で水あそび
      6
      小平 明香里
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      J.シュトラウス(バスティン編曲)/ラデツキーマーチ
      7
      田村 蒼依
      基礎2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー
      ギロック/おもちゃのダンス
      8
      加藤 功暉
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/オリンピックゲーム
      ギロック/真夜中のふくろう
      9
      樋口 太映
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第65番
      三宅 悠太/冒険へのプレリュード
      10
      山口 陽菜乃
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第65番
      チェルニー/5つの音による24の練習曲 第8番
      11
      星野 紗智花
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      12
      田中 陽葵
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かわいいオーガスチン
      13
      吉岡 琴葉
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第60番
      マーサ・ミアー/ゆらゆら揺れて 
      14
      松宮 幸花
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/女王様のメヌエット 
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターティナー
      15
      森島 和
      基礎4
      ジュニア
      バイエル/第82番
      ギロック/タランテラ
      16
      坪谷 観
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/げんきな こどもたち
      バスティン/真夜中のピクニック
      17
      竹田 怜未
      フリー3分
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      テュルク/アリエッタ
      バスティン/闘牛士
    • 第3部 13:15~14:20menu
      1
      大平 恵聖
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第57番
      バスティン/真夜中のブルース
      2
      松田 華歩
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/女王様のメヌエット
      モーツァルト(バスティン編曲)/「フィガロの結婚」より アリア
      3
      高綱 真祐子
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ギロック/カプリッチェット
      4
      吉﨑 るい
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲 
      5
      大平 紗蘭
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      チェルニー/5つの音による24の練習曲 第20番
      6
      五十嵐 太拓
      基礎5
      ジュニア
      コレルリ ピアノスタディより/ガヴォット ヘ長調
      カバレフスキー/道化師 Op.39-20
      7
      徳久 未侑
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(DeoCOM編)/「アラジン」より フレンド・ライク・ミー
      8
      藤橋 君羽
      フリー5分
      ジュニア
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      9
      恩田 紗綾
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779
      イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変わりな少女)
      10
      吉﨑 尊琉
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      ベートーヴェン/バガテル Op.119-1
      11
      渡邊 里桜
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第9番
      12
      羽江 陵太朗
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンド
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品Op.99 第1番 3つの小品第1曲
      13
      日水 瑠華
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:46 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25-9 変ト長調 「蝶々」
    • 第4部 14:30~15:35menu
      1
      鈴木 菜央
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第78番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      2
      高橋 心奈
      基礎3
      ジュニア
      ラモー/リゴドン
      木村 弓(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
      3
      鷲尾 咲和
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/雪すべり
      ギロック/真夜中のふくろう
      4
      佐々木 詩乃
      基礎4
      ジュニア
      フチーク(バスティン編曲)/剣士の入場
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      5
      堅田 百香
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/魔法の木
      ギロック/フランス人形 
      6
      小山 桃佳
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      C.ロリン/子もり歌と夢の国
      7
      志斉 結月
      応用1
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第2番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      8
      原 南帆
      応用2
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      ブルクミュラー/25の練習曲 第21番 天使の合唱
      9
      土田 凛太郎
      応用2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      湯山 昭/チューインガム
      10
      平澤 栞理
      応用3
      ジュニア
      テレマン/リゴドン
      湯山 昭/ゆきのふるひのオルゴール 
      11
      佐々木 凜
      応用3
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第20番
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      12
      外山 栞帆
      発展3
      ジュニア
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より ベニスのゴンドラの歌 Op.30-6
      エルガー(CASIO編)/愛の挨拶
      13
      水落 琉偉
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      14
      池田 聖
      フリー5分
      ジュニア
      ak.homma(ヤマハ編)/アポロ
      15
      青木 璃のか
      フリー7分
      ジュニア
      千住 明(デプロ編)/ピアノ協奏曲 「宿命」 第1楽章
    • 第5部 16:00~17:10menu
      1
      白石 悠希
      プレ導入
      ジュニア
      バスティン/くろねこ 
      バスティン/あがってさがって 
      わらべうた(田丸 信明編曲)/いちばんぼし
      2
      吉田 美月
      基礎1
      ジュニア
      フランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      3
      近藤 舞奈
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第75番
      大政 直人/クリスマスの夜に
      4
      中村 肇
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      オッフェンバック/天国と地獄
      5
      近藤 央理
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      C.ロリン/ほんとうの喜び
      6
      関 篤志
      フリー3分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード
      7
      稲庭 美弥子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」
      8
      山谷 竜広
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
      9
      遠山 正夫
      フリー5分
      グランミューズ
      菅野 よう子(権藤 真弓編曲)/花は咲く
      10
      外立 華
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
      11
      古川 貞子
      フリー10分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52 第1楽章
      12
      長谷川 悠
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第12番
      13
      高橋 優香
      展開3
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第3楽章
会場  長岡リリックホール コンサートホール  (directions_walkMAP )
所在地:
新潟県長岡市千秋3-1356-6
アクセス:
●JR長岡駅大手口 ・8番線から中央循環バスで、(内回り/近代美術館、外回り/ハイブ長岡)バス停下車、徒歩3分。 ・2番線から(日赤病院経由)江陽団地行きバスで、ハイブ長岡バス停下車、徒歩3分。 ・2番線から江陽環状線バスで、(大手大橋先回り/ハイブ長岡)バス停下車、徒歩3分。 ・2番線から(日赤病院経由)出雲崎行きバスで、近代美術館バス停下車、徒歩3分。 ●長岡インターチェンジ(関越・北陸自動車道)から車で約10分。
収容人数:
700 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
菊地 裕介(東京都)
写真
斉藤 ちづる(熊本県)
写真
田中 祥子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・お車はハイブ長岡側、大駐車場にお停めください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
前年度の開催:
後援
文部科学省、新潟県教育委員会、長岡市教育委員会