開催日程:
2025年
6月14日
(土)
/申込締切:2025年5月12日 (月)
地区コード:3203
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月19日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月29日 (木)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 72 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-11:05 第2部 12名 10:45-10:55 11:15-12:05 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 12:05-12:20 昼休み 12:20-13:05 第3部 7名 12:35-12:45 13:05-14:05 第4部 15名 13:45-13:55 14:15-15:25 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 15:25-15:40 トークコンサート 15:45-16:05 第5部 5名 15:30-15:40 16:20-17:15 ワンポイントレッスン 17:15-17:25 第6部 10名 17:05-17:15 17:35-18:35 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 18:35-18:50 第7部 8名 18:30-18:40 19:00-19:55 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 19:55-20:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:05menu
1桜井 登義プレ導入ジュニアバイエル(ヤマハ編)/おかあさんの おへんじ(連弾)2秋元 悠希基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかラーニングトゥプレイ/象の赤ちゃん3松田 橙希乃基礎2ジュニアバイエル/第61番ハリオット/そよ風4篠田 あやめ基礎3ジュニアテュルク/アリエッタ樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ5松田 のどか基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/ホタルキルンベルガー/バレエ6山崎 光希基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気7茶木 涼フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2轟 千尋/おつきさまのはなし8林 美緒フリー3分ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2轟 千尋/おつきさまのはなし9高道 公介高道 文寧フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2轟 千尋/おつきさまのはなしパチョルキエヴィチ/おもちゃの兵隊(連弾)グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)10渡辺 海咲フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ11高道 文寧鈴木 かなこフリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢パチョルキエヴィチ/おもちゃの兵隊(連弾)グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)12西村 心結フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢グレチャニノフ/はなればなれに13長田 珠壽フリー7分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドマクダウェル/タランテラ14河畑 佑奈フリー7分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために15寺田 晴香フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854徳永 洋明/忘れられた翼
-
第2部 11:15~12:05menu
1孟 紫晴フリー3分ジュニアドイツ民謡/げんきな こどもたち佐藤 敏直/おひるね2中川 寧々果導入1ジュニアバスティン/インディアンのたいこ外国曲(田丸 信明編曲)/ゆうべの星3渡邉 悠花導入3ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうの うた樹原 涼子/ぶらんこ4長谷川 佳奈基礎1ジュニアバイエル/第51番5清水 奏良基礎4ジュニアバーナム/グループ5 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック2)ローリー/小フーガ 第1番6中川 琴葉基礎4ジュニアヘンデル/ピアノスタディより ガボットケーラー/メロディー7藤田 泰輝応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードラーニングトゥプレイ/水族館8リンバゴ リリーフリー3分ジュニアフンパーディンク(カワイ編)/ヘンゼルとグレーテルギロック/インディアンの戦いのうた9大森 三久フリー7分ジュニアサン=サーンス/第5協奏曲のフィナーレによるトッカータ Op.111-610奥野 晴琉フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌J.S.バッハ/メヌエット イ短調 BWV Anh.12011奥野 陽向フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨N.フェイバー/秋のバラード12高島 俊行フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュードショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
-
第3部 13:05~14:05menu
1橋立 凪乃フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-42本多 俊フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォットカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ベートーヴェン/バガテル Op.119-1チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-213中川 桜介フリー12分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso湯山 昭/炎のアパッショナートディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドマクダウェル/タランテラネッケ/クシコス ポスト(連弾)モシュコフスキ/5つのワルツ Op.8-4(連弾)4西村 太智フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンドバルトーク/ソナチネ 第3楽章ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-95浅川 浩フリー7分グランミューズショパン/スケルツォ 第2番6フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/イタリア風アリアと変奏 イ短調 BWV9897浅川 浩浅川 典子フリー7分グランミューズ樹原 涼子/コロコロ コロッケ(連弾)J.レノン(ヤマハ編)/IMAGINE(連弾)ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
-
第4部 14:15~15:25menu
1佐藤 凜歩導入3ジュニアJ.S.バッハ(轟 千尋編曲)/「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番」より ガボットカバレフスキー/トランペットとたいこ2吉崎 紗生基礎5ジュニアギロック/タランテラ田丸 信明/公園通り3高安 里彩子応用4ジュニアW.F.バッハ/春クーラウ/6つの小さな変奏曲4山本 結優フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルバスティン/闘牛士フンメル/エコセーズベルコヴィッチ/春が来た5長谷川 はるフリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)樋口 麻衣/ゆめみるうさぎメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタ6細江 美羽フリー7分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)轟 千尋/おつきさまのはなしW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2ベルコヴィッチ/春が来た7田上 祐乃介フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ローリー/ミスター・パンチ8坪川 聡一郎フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカ9輿 奏多フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ10講神 友紀菜フリー7分ジュニアパーセル/メヌエット池辺 晋一郎/おどけたポルカベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし11東野 鈴フリー5分ジュニアパーセル/メヌエットローリー/ミスター・パンチ12宮崎 結衣フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ベートーヴェン/エコセーズ13中川 能理子応用3グランミューズバルトーク/子供のために 第1巻 第13曲 バラードカバレフスキー/トッカティーナ Op.27-1214二口 善行基礎4グランミューズバーナム/グループ1 No.4 深呼吸(ブック1)ギロック/サマータイム・ブルース15田中 瞳福江 佳奈フリー10分グランミューズA.メンケン(後藤 丹編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー(連弾)V.ユーマンス(湯川 徹編曲)/二人でお茶を(アンサンブル)
-
第5部 16:20~17:15menu
1渡辺 桃香フリー7分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章シャブリエ/音楽帖の一頁2井上 佳音フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調 BWV794シャブリエ/音楽帖の一頁ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章ショパン/3つの新しいエチュード 第2番 変イ長調3廣地 太偉フリー15分ジュニアショパン/スケルツォ 第2番 Op.31ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-7 変ホ長調4石井 心花フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調ドビュッシー/「版画」より 塔5西田 和音フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856ハイドン/ソナタ Hob.XVI:25 第1楽章ヒンデミット/ソナタ 第2番 第2楽章
-
第6部 17:35~18:35menu
1垣地 初音応用4ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調 BWV787三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために2谷口 一花展開1ジュニアラヴェル/ソナチネ 第1楽章J.S.バッハ/シンフォニア 第2番 ハ短調3垣地 初音発展3ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番4塚本 サンドラフリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ハイドン/ピアノ・ソナタ ホ短調 Hob.XVI:34 第1楽章ショパン/マズルカ ホ短調 Op.17-25戚 露萱フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢6松尾 依莉フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784香月 修/スペイン風のワルツ7佐渡 和奏フリー7分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンド香月 修/スペイン風のワルツJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 へ長調 BWV779チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-218堀 晴貴フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツ9佐渡 和奏松尾 依莉フリー3分ジュニアアンゲルブレシュト/ぼくの城(連弾)チェルニー(ツェルニー)/50の連弾練習曲 第13番(連弾)シュンゲラー/ブッツェマンのダンス(いたずらこびとのダンス)(連弾)10柴田 明奈垣地 初音フリー5分ジュニアネッケ/クシコス ポスト(連弾)モシュコフスキ/5つのワルツ Op.8-4(連弾)
-
第7部 19:00~19:55menu
1菅原 悦子フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌2中泉 美奈フリー5分グランミューズR.シューマン=C.シューマン/献呈3宮島 拓茂フリー5分グランミューズリヒナー/勿忘草 Op.160-64布谷 佐和子山田 雅子フリー5分グランミューズカワイ曲(国枝 春恵編曲)/メドレー 夏(連弾)久石 譲(久 隆信編曲)/Summer(連弾)5苗代 淳也フリー7分グランミューズリスト/ラ・カンパネラ6山川 陽翔フリー7分ジュニア大森 元貴(そうちゃんピアノ編)/ライラック7古田 優衣フリー12分ジュニアリスト/4つの忘れられたワルツ 第1番サン=サーンス/アレグロ・アパッショナート Op.708石瀬 ゆりフリー12分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-6クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ
-
会場 北日本新聞ホール (directions_walkMAP )
所在地:
富山県富山市安住町2-14
アクセス:
JR富山駅から電車通り丸の内方面に徒歩7分
(北日本新聞本社ビル2F)※駐車場はございません
収容人数:
250
ピアノ機種:
C227
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(補助ペダルのみ)
/伴奏機材なし
アドバイザー

伊藤 智子(新潟県)

今泉 響平(福岡県)

深谷 直仁(愛知県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:今泉 響平
シューマン:アラベスク Op.18
他
実施事務局からのお知らせ
◆駐車場はございません。◆更衣室はございません。
◆メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。
◆ビデオ撮影はご家族のみとさせていただきます。
◆演奏中のマスク着用は自由です。
♪今泉 響平先生によるトークコンサート♪
15:45~16:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
♪深谷 直仁先生によるワンポイントレッスン♪
17:15〜17:25
・J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、(株)開進堂楽器、富山市-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 桜井 登義 ジュニア 導入1 中川 寧々果 ジュニア 導入3 佐藤 凜歩 ジュニア 導入3 渡邉 悠花 ジュニア 基礎1 秋元 悠希 ジュニア 基礎1 長谷川 佳奈 ジュニア 基礎2 松田 橙希乃 ジュニア 基礎3 篠田 あやめ ジュニア 基礎4 清水 奏良 ジュニア 基礎4 中川 琴葉 ジュニア 基礎4 松田 のどか 5回表彰 ジュニア 基礎5 山崎 光希 ジュニア 基礎5 吉崎 紗生 ジュニア 応用1 藤田 泰輝 ジュニア 応用4 垣地 初音 ジュニア 応用4 高安 里彩子 ジュニア 発展3 垣地 初音 ジュニア 展開1 谷口 一花 ジュニア フリー3分 佐渡 和奏 20回表彰 ジュニア フリー3分 松尾 依莉 ジュニア フリー3分 戚 露萱 15回表彰 ジュニア フリー3分 田上 祐乃介 ジュニア フリー3分 茶木 涼 ジュニア フリー3分 坪川 聡一郎 10回表彰 ジュニア フリー3分 林 美緒 ジュニア フリー3分 松尾 依莉 10回表彰 ジュニア フリー3分 孟 紫晴 ジュニア フリー3分 リンバゴ リリー ジュニア フリー5分 奥野 晴琉 ジュニア フリー5分 奥野 陽向 5回表彰 ジュニア フリー5分 輿 奏多 ジュニア フリー5分 柴田 明奈 ジュニア フリー5分 垣地 初音 ジュニア フリー5分 高道 文寧 10回表彰 ジュニア フリー5分 鈴木 かなこ ジュニア フリー5分 高道 公介 5回表彰 ジュニア フリー5分 高道 文寧 ジュニア フリー5分 西村 心結 ジュニア フリー5分 橋立 凪乃 ジュニア フリー5分 長谷川 はる 5回表彰 ジュニア フリー5分 東野 鈴 ジュニア フリー5分 堀 晴貴 20回表彰 ジュニア フリー5分 宮崎 結衣 ジュニア フリー5分 山本 結優 ジュニア フリー5分 渡辺 海咲 ジュニア フリー7分 大森 三久 ジュニア フリー7分 長田 珠壽 20回表彰 ジュニア フリー7分 河畑 佑奈 ジュニア フリー7分 講神 友紀菜 ジュニア フリー7分 佐渡 和奏 ジュニア フリー7分 寺田 晴香 15回表彰 ジュニア フリー7分 細江 美羽 ジュニア フリー7分 本多 俊 ジュニア フリー7分 山川 陽翔 ジュニア フリー7分 渡辺 桃香 10回表彰 ジュニア フリー10分 西田 和音 ジュニア フリー12分 井上 佳音 ジュニア フリー12分 塚本 サンドラ 5回表彰 ジュニア フリー12分 中川 桜介 25回表彰 ジュニア フリー12分 古田 優衣 ジュニア フリー15分 西村 太智 25回表彰 ジュニア フリー15分 廣地 太偉 グランミューズ 基礎4 二口 善行 グランミューズ 応用3 中川 能理子 グランミューズ フリー3分 菅原 悦子 10回表彰 グランミューズ フリー5分 中泉 美奈 グランミューズ フリー5分 布谷 佐和子 グランミューズ フリー5分 山田 雅子 グランミューズ フリー5分 宮島 拓茂 グランミューズ フリー7分 浅川 浩 25回表彰 グランミューズ フリー7分 浅川 浩 グランミューズ フリー7分 浅川 典子 グランミューズ フリー7分 苗代 淳也 5回表彰 グランミューズ フリー10分 石井 心花 グランミューズ フリー10分 高島 俊行 グランミューズ フリー10分 田中 瞳 グランミューズ フリー10分 福江 佳奈