開催日程:
2025年
12月7日
(日)
/申込締切:2025年11月3日 (月)
地区コード:3404
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年11月10日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年11月19日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 83 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 16名 11:10-11:20 11:40-12:30 講評・継続表彰 12:30-12:45 昼休み 12:45-13:35 第3部 17名 13:05-13:15 13:35-14:30 トークコンサート 14:45-15:00 第4部 15名 14:30-14:40 15:15-16:05 講評・継続表彰 16:05-16:20 第5部 13名 16:00-16:10 16:30-17:10 第6部 5名 16:50-17:00 17:20-18:05 講評・継続表彰 18:05-18:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1藤田 咲彩導入1ジュニア樹原 涼子/コアラ コアラ樹原 涼子/ひこうき2渡邉 穂香導入2ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/もみじフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい3秦 一伊導入2ジュニアバスティン/ばったのジャンプバスティン/あめつぶインディアン4藤田 仁奈導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだC.ロリン/よちよちペンギン5西村 花菜フリー3分ジュニアバスティン/フットボールチームバスティン/とくい顔のプードル6水野 旭貴基礎1ジュニア樹原 涼子/ピアノランドマーチギロック/グレーの小さなロバ7大森 朱莉基礎3ジュニアギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュード樹原 涼子/ともだちに なりたい8奥山 結月フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調9武田 七海フリー3分ジュニア湯山 昭/葡萄の秋10香月 沙羅フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌轟 千尋/青いドレスとちょうネクタイ11廣瀬 葵フリー5分ジュニアバスティン/小さなオランダの踊りブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌12香月 一華フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調平吉 毅州/赤い月とこびとの踊り13佐藤 栞渚基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心バスティン/黒ねこのタンゴ14秦 傳奇基礎4ジュニアバーナム/グループ1 No.4 深呼吸(ブック1)ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク15加藤 瑠奈基礎5ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/アマリリスバスティン/ミッドナイトエクスプレス(真夜中の超特急)16山田 真加発展3ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より なぐさめ Op.30-3メンデルスゾーン/「無言歌集」より ヴェネツィアの舟歌 Op.30-617水野 悠加フリー5分グランミューズブラームス/「10のハンガリー舞曲集」より 第5番 嬰ヘ短調
-
第2部 11:40~12:30menu
1桑野 煌大導入1ジュニア樹原 涼子/ゆうぐれのすべりだいフランス民謡(池田 奈生子編曲)/アビニョンの橋の上で2兵田 賢祐導入2ジュニア樹原 涼子/さかあがりギロック/おばけの足あと3木内 嘉乃導入2ジュニアピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベルドイツ民謡(サーベル社編)/こぎつね4末冨 愛理導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだ春乃 うらら/ひなたぼっこ5大谷 岳導入3ジュニアバスティン/うたうオルゴールギロック/インディアンの戦いのうた6西村 穂香基礎1ジュニア樹原 涼子/ピアノランドマーチフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ7坂口 蒼波基礎1ジュニア樹原 涼子/ふゆのペンキやさんギロック/サーカスを見に行って・・・8和田 紗彩フリー3分ジュニアバスティン/ぼくたち なかまさクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章9東久保 朱央基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたい作曲者不詳(カワイ編)/チェロとヴァイオリンのワルツ10筧 心優基礎3ジュニアバスティン/闘牛士バスティン/ノームの踊り11齊藤 蓮人基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心バスティン/メキシコの祭り12廣瀬 有希基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心バスティン/小さな灰色のロバ13竹田 愛莉基礎5ジュニアポーランド民謡 新版オルガン・ピアノより/マズルカベートーヴェン(田丸 信明編曲)/トルコ行進曲14長谷川 來春基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章15杉本 葵応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美テレマン/スケルツィーノ ハ長調16大谷 菫花応用4ジュニアチェルニー/30番練習曲 第6番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第3部 13:35~14:30menu
1坂下 凜汐導入1ジュニア樹原 涼子/はじめてのワルツドイツ民謡(池田 奈生子編曲)/こぎつね2斉藤 一華導入1ジュニア樹原 涼子/はじめてのワルツピアポント(池田 奈生子編曲)/ジングル・ベル3石王丸 和之導入1ジュニア樹原 涼子/はらぺこそんぐフォスター(池田 奈生子編曲)/草競馬4平井 慶太導入2ジュニアバスティン/真夜中のピクニックバスティン/幸せな魔女5福山 湊仁導入2ジュニアバスティン/きかんしゃのうたドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちょうちょう6長谷川 芽莉導入3ジュニア樹原 涼子/ブリキのへいたいギロック/雪すべり7長井 芽依フリー5分ジュニアバスティン/クリスマスバスティン/ハロウィーンの魔女峯 陽(カワイ編)/おばけなんてないさ(アンサンブル)8田中 隆月基礎1ジュニアバスティン/ロックグループネッフェ/カンツォネッタ ハ長調9津田 恭花基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたいギロック/女王様のメヌエット10清水 遥日基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたいギロック/女王様のメヌエット11吉野 ひなた基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタ ハ長調バスティン/小さな灰色のロバ12河澄 和花基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラギロック/サマータイム・ブルース13染野 凜心基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクバスティン/黒ねこのタンゴ14阪下 慈雨基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラバスティン/独立祭の踊り15長井 陸渡フリー3分ジュニア森山 智宏/オオカミの涙16淺野 凛応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード17森川 麻衣子フリー5分グランミューズメンデルスゾーン/「無言歌集」より 二重唱 Op.38-6
-
第4部 15:15~16:05menu
1中野 楓子基礎1ジュニア樹原 涼子/ふゆのペンキやさん樹原 涼子/コロコロコロッケ2刀根 咲希基礎1ジュニア樹原 涼子/ララバイテュルク/アリエッタ3西川 知輝基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかりパガニーニ 新版オルガン・ピアノより/狩4刀根 隼太郎基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバスティン/メキシコの祭り5坪川 奈穂基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたいギロック/パリの花売り少女6髙島 子夢基礎2ジュニア樹原 涼子/バースデー ソングバスティン/小さな灰色のロバ7髙橋 芭瑠基礎2ジュニア樹原 涼子/ともだちに なりたいモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.28小林 椿基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心バスティン/ダブリンのジッグ9斉藤 絵麻基礎5ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第3楽章10橋場 結望基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれいクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章11坪川 季穂基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 家路ル・クーペ/ピアノの練習ABC 練習曲2112南部 愛那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり田中 カレン/うさぎ13五十嵐 楓華応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14刀根 誠太郎応用1ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ ト長調クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章15坂井 美羽フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精たち
-
第5部 16:30~17:10menu
1遠藤 蒼和フリー3分ジュニアバスティン/ぼくはちいさなティーポット2山田 琉生導入2ジュニアバスティン/ながぐつアメリカ民謡(バスティン編曲)/オーラ・リー3高橋 茉子基礎1ジュニアバーナム/グループ2 No.3 走ろう(ブック1)ギロック/おばけの足あと4三好 那々基礎2ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにバーナム/グループ1 No.5 歩こう(ブック2)5三村 茉莉愛基礎3ジュニアバーナム/グループ4 No.10 腕の運動(のばしてまげる)(ブック1)クーツ(悠木 昭宏編曲)/サンタが町にやってくる6遠藤 楓和フリー3分ジュニアギロック/夏のあらし7山本 こころフリー3分ジュニアショパン/ワルツ ヘ短調 Op.70-2(テーマ)8高橋 佳子基礎4ジュニアバーナム/グループ3 No.11 両足ひらこう(ブック1)ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気9松浦 美和フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠10佐々木 心優フリー3分ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/「天国と地獄」より 序曲11熊谷 勇人フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変イ長調 Op.64-3(抜粋)12松浦 莉子フリー5分ジュニアショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-213山本 こころ遠藤 楓和フリー3分ジュニアストヤノフ/ゲーム(抜粋)(連弾)
-
第6部 17:20~18:05menu
1河合 希美応用4ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会2塩浜 吉彦フリー5分グランミューズベートーヴェン/エリーゼのために3村川 寛太フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調ドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より デルフィの舞姫たち4山本 弓子フリー10分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-2グリーグ/「ホルベルク組曲」より 前奏曲 Op.40-15松田 薫子フリー15+3分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 全楽章
-
会場 ハピリンホール (directions_walkMAP )
所在地:
福井県福井市中央1丁目2-1
アクセス:
JR福井駅西口[ハピリン]内
収容人数:
240
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

井上 照喜(東京都)

西本 由香(大阪府)

宮入 友子(広島県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:井上 照喜
ベートーヴェンピアノソナタ8番op.13「悲愴」より
実施事務局からのお知らせ
♪井上 照喜先生によるトークコンサート♪14:45~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。