開催日程: 2025年 9月28日 (日) /申込締切:2025年8月25日 (月)
地区コード:3603
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月1日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年9月10日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 78 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 18名 10:00-10:10 10:30-11:35
    第2部 16名 11:15-11:25 11:45-12:35
    講評・継続表彰    12:35-12:45
    昼休み    12:45-13:45
    第3部 15名 13:15-13:25 13:45-14:50
    第4部 6名 14:30-14:40 15:00-16:10
    講評・継続表彰    16:10-16:20
    トークコンサート    16:25-16:45
    第5部 11名 16:10-16:20 17:00-18:05
    第6部 12名 17:45-17:55 18:15-19:20
    講評・継続表彰    19:20-19:30
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:35menu
      1
      小野 結理
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビック・ベンのかね
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ロンドンばし(連弾)
      2
      下山 佳子
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/とりがなく
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ロンドン橋(連弾)
      3
      髙木 美結
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/ぼくはちいさなティーポット
      4
      和田 結乃
      フリー5分
      ジュニア
      グルリット/村祭り 
      ギロック/おばけの足あと
      フンメル/エコセーズ Op.52-5
      5
      高橋 葵菜
      導入1
      ジュニア
      轟 千尋/おおきなたいこ
      6
      小畑 碧生
      小畑 陽生
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ほろばしゃがやってくる(連弾)
      7
      赤沼 みのり
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくか
      8
      久保田 純平
      基礎3
      ジュニア
      ディアベリ/小品
      モーツァルト/ドイツ舞曲
      9
      北條 由珠
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      10
      小平 乙葉
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      11
      西﨑 紬宜
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声
      福島 道子/小人のパレード 
      12
      足助 蘭
      応用2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章
      13
      高橋 蒼志
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      W.F.バッハ/ブルレスカ ト長調
      14
      野村 朱里
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      15
      松田 のどか
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      16
      久保田 有咲
      応用3
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ギロック/雨の日のふんすい
      17
      髙木 萌衣
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供の集会
      18
      高橋 美由奈
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第8番 アジタート
    • 第2部 11:45~12:35menu
      1
      中尾 汐里
      導入1
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね
      ベートーヴェン(山本 美芽編曲)/よろこびのうた
      2
      鍛治倉 成寿
      基礎1
      ジュニア
      デンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさん
      3
      武田 悠未
      基礎2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー
      バスティン/メヌエットとトリオ 
      4
      田邉 蒼叶
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカン・ダンス)
      5
      朝倉 香菜
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      平吉 毅州/バレリーナの悲しみ
      6
      塩之谷 鈴
      基礎3
      ジュニア
      グルリット/ガボット イ短調
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/つきのひかりに
      7
      武田 梓未
      基礎3
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブーレ
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/トルコ行進曲
      8
      金子 風香
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      9
      山﨑 柊馬
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      10
      塩之谷 恵太
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      11
      立木 めいか
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      12
      金子 凉大
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      13
      井川 澪
      フリー3分
      ジュニア
      テレマン/メヌエット ト長調 
      14
      五味 詩月
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ポロネーズ
      15
      鍛治倉 礼葉
      フリー3分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      16
      植松 笑結
      フリー3分
      ジュニア
      クープラン/ブーレー ニ短調
    • 第3部 13:45~14:50menu
      1
      藤波 夏帆
      フリー3分
      ジュニア
      グローバー/オーラリー(連弾)
      2
      新井 岳
      新井 笑海
      フリー3分
      ジュニア
      H.ワーク(池田 恭子編曲)/大きな古時計(6手連弾)
      3
      小林 杏弥
      導入2
      ジュニア
      ドイツ民謡 ラーニングトゥプレイより/三段とび
      外国曲(ヤマハ編)/しろいくも(連弾)
      4
      藤井 美樹
      導入3
      ジュニア
      イギリス民謡(橋本 晃一編曲)/ロンドンばし
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテル
      5
      巣山 絢菜
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)
      ドイツ民謡(田丸 信明編曲)/山の音楽家(連弾)
      6
      菊池 剛瑠
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      川田 実木子/木ぐつのおどり
      7
      小林 凛桜
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      トンプソン/妖精の宮殿
      8
      新井 笑海
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      9
      南波 咲和
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      10
      宮坂 由夢
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      W.F.バッハ/ブルレスカ ト長調
      11
      比田井 隆希
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      12
      中嶋 晟渚
      応用6
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      13
      池上 寧音
      応用7
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童
      J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調
      14
      ギマラエンス 那波
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな流れ 
      15
      フリー15分
      ジュニア
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 第1、4楽章
    • 第4部 15:00~16:10menu
      1
      鎌倉 みゆき
      フリー10分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      E.モリコーネ(千住 明編曲)/ニュー・シネマ・パラダイス
      2
      宮坂 恵子
      フリー10分
      グランミューズ
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 第20番 イ長調 D959 第2楽章
      3
      山寺 愛
      フリー12分
      グランミューズ
      シューベルト/ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D845 第1楽章
      4
      中村 朋子
      フリー12分
      グランミューズ
      ゴドフスキー/「ジャワ組曲 第1部」より ガムラン 
      ゴドフスキー/「ジャワ組曲 第3部」より ボイテンゾルクの植物園
      ゴドフスキー/「ジャワ組曲 第2部」より 夜明けのブロモ火山と砂の海
      5
      畝 栄子
      フリー15分
      グランミューズ
      リスト/バラード 第2番
      6
      藤澤 真紀
      フリー10分
      グランミューズ
      森山 直太朗/さくら(弾き語り)
      中村 大八(ヤマハ編)/明日があるさ(アンサンブル)
    • 第5部 17:00~18:05menu
      1
      佐藤 隼斗
      応用4
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第3楽章
      2
      樋口 唯仁
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      3
      両角 優空
      フリー7分
      ジュニア
      KENTA/りんどう
      4
      柳澤 紗妃
      フリー5分
      ジュニア
      轟 千尋/小さな花 風といっしょに 
      5
      小澤 夢音
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
      J.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調
      6
      藤澤 心音
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調 フーガ
      7
      山本 胡桃
      発展1
      ジュニア
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
      8
      倉科 雪希
      発展1
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23 第1楽章
      9
      金澤 愛
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.333 第1楽章
      10
      小林 加奈
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      11
      藤澤 桃音
      フリー10分
      グランミューズ
      プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 Op.82 「戦争ソナタ」 第1楽章
    • 第6部 18:15~19:20menu
      1
      藤森 奏多
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      2
      宮坂 愛桜渚
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      テレマン ピアノスタディより/メヌエット
      3
      岸本 琉里子
      フリー5分
      ジュニア
      大森 元貴(電子楽譜カノン編)/クスシキ
      4
      岸本 恵伍
      フリー5分
      ジュニア
      大野 克夫(菅野 祐悟編曲)/「名探偵コナン」より メイン・テーマ
      5
      中原 蒼
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      ベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいで
      6
      大平 美雨
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第17番 マーチ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      7
      宮坂 慶吾
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      8
      百瀬 李桜
      フリー3分
      ジュニア
      チャイコフスキー(宮本 良樹編曲)/「くるみ割り人形」より こんぺい糖の精のおどり(連弾)
      ブラームス(カワイ編)/ワルツ Op.39-2(連弾)
      9
      五味 ひさ
      フリー7分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌
      ドビュッシー/「ピアノのために」より プレリュード
      10
      岸本 瀬里亜
      フリー10分
      グランミューズ
      モーツァルト/きらきら星変奏曲
      11
      今井 玲子
      フリー10分
      グランミューズ
      シャミナード/悲愴的練習曲 Op.124
      シャミナード/「6つの演奏会用練習曲」より 即興曲 Op.35-5
      12
      古川 恵美
      フリー12分
      グランミューズ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔
      R.シューマン/「幻想小曲集」より なぜ
      R.シューマン/「幻想小曲集」より 気まぐれ
会場  茅野市民館 コンサートホール  (directions_walkMAP )
所在地:
長野県茅野市塚原1-1-1
アクセス:
JR中央本線・茅野駅下車、東口隣接、中央自動車道・諏訪ICより車で約12分
収容人数:
300 
ピアノ機種:
カワイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
安嶋 健太郎(千葉県)
写真
中嶋 宏美(大阪府)
写真
森 小百合(静岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:安嶋 健太郎

西澤健一:ブルグミュラー・デスマッチより
ほか
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪安嶋 健太郎先生によるトークコンサート♪
16:25~16:45

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
M str 
前年度の開催:
後援
文部科学省、長野日報社