開催日程: 2025年 6月1日 (日) /申込締切:2025年4月28日 (月)
地区コード:3701
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年5月5日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月14日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費1000円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリーステップの申込は10分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 68 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 17名 9:30-9:40 10:00-11:00
    第2部 18名 10:40-10:50 11:10-12:05
    講評・継続表彰    12:05-12:15
    昼休み    12:15-13:00
    第3部 12名 12:30-12:40 13:00-13:55
    第4部 11名 13:35-13:45 14:05-15:00
    講評・継続表彰    15:00-15:10
    第5部 10名 14:50-15:00 15:20-16:10
    講評・継続表彰    16:10-16:20
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~11:00menu
      1
      宮部 祥太朗
      導入2
      ジュニア
      ボヘミア民謡 新版オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶん
      アメリカ民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/せいじゃがまちにやってくる
      2
      水野 七榎
      導入3
      ジュニア
      バイエル/第60番
      ギロック/のろし
      3
      岡田 奏空
      基礎3
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカンダンス)
      ロペス夫妻(内田 美雪編曲)/「アナと雪の女王」より 生まれてはじめて
      4
      一町田 琉太郎
      基礎3
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/峠の我が家
      R.シューマン(轟 千尋編曲)/勇ましい騎士
      5
      増井 旭
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      6
      板坂 和心
      基礎5
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章
      7
      古川 愛理
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第97番
      中田 喜直/エチュード・アレグロ
      8
      辻 陽向
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第61番
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/「風の谷のナウシカ」より 遠い日々
      9
      辻 蒼葉
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第63番
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/となりのトトロ
      10
      安藤 美結
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      湯山 昭/「お菓子の世界」より ポップコーン 
      11
      宮島 優季
      応用1
      ジュニア
      エステン/人形の夢とめざめ
      12
      板坂 凛心
      応用4
      ジュニア
      ランゲ/花の歌
      13
      松永 澪里
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/王様の狩り ヘ長調 
      14
      唐井 奏多
      フリー3分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      15
      金森 瑛奈
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン(教芸編)/エリーゼのために
      16
      金森 嵩治
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 「トルコ行進曲」 第3楽章
      17
      中津 陽菜
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847 プレリュード
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
    • 第2部 11:10~12:05menu
      1
      渡邉 莉央
      導入2
      ジュニア
      ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた
      スペイン民謡(遠藤 蓉子編曲)/ちょうちょう
      2
      堀田 実花
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたい
      バイエル オルガン・ピアノより/さよなら
      3
      三輪 香苗
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      フランス民謡 オルガン・ピアノより/つきのひかり
      4
      岸本 帆可
      基礎1
      ジュニア
      シューベルト(橋本 晃一編曲)/シューベルトの こもりうた
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/わらの中の七面鳥
      5
      藤吉 新
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/らくだ
      久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
      6
      土持 響花
      基礎2
      ジュニア
      チェルニー/ちいさなワルツ
      バスティン/幸せな魔女
      7
      長谷 美月葉
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      ギロック/アルゼンチン
      8
      大西 咲良
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      ギロック/真夜中のふくろう
      9
      西田 茉由
      基礎3
      ジュニア
      ベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいで
      平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲 
      10
      岸本 怜久
      基礎3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/サーカスのクラウン
      ブラームス(橋本 晃一編曲)/ブラームスのワルツ
      11
      関尾 有紗
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第79番
      A.メンケン(シンコーミュージック編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      12
      冨田 千晴
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      平吉 毅州/タンポポがとんだ
      13
      長山 心美
      フリー3分
      ジュニア
      パッヘルベル(Masumi Sano編曲)/パッヘルベルのカノン
      14
      森 望央里
      フリー3分
      ジュニア
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      15
      上野 咲良
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      16
      水谷 妃詠
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      17
      小野 芽彩
      フリー3分
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第21番
      マイカパル/アルバムからの1ページ
      18
      中津 陽菜
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品 Op.99 第9番 ノヴェレッテ
    • 第3部 13:00~13:55menu
      1
      長岡 歩那
      導入2
      ジュニア
      カバレフスキー/はじめての曲
      フランス民謡(田丸 信明編曲)/キラキラぼし
      2
      羽田 一智
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      バーディー オルガン・ピアノより/バグパイプ
      3
      稲川 萌々香
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      ギロック/インディアンの踊り
      4
      平松 楓
      基礎3
      ジュニア
      ロシア民謡 新版オルガン・ピアノより/ロシアのおどり
      フィンランド民謡 新版オルガン・ピアノより/野いちご
      5
      岩田 彩加
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/起床ラッパ
      ギロック/ガラスのくつ
      6
      深尾 朝咲
      基礎4
      ジュニア
      デンマーク民謡 ラーニングトゥプレイより/オルゴール
      パッヘルベル(シンコーミュージック編)/カノン
      7
      稲川 諒汰
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      8
      志柿 光庵
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット
      香月 修/スペイン風のワルツ
      9
      林 琴子
      フリー7分
      ジュニア
      ギロック/雨の日のふんすい
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      10
      田中 絢
      フリー7分
      ジュニア
      グリーグ/「抒情小品集 第5集」より ノクターン Op.54-4
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      11
      浅貝 心琴
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847 プレリュード
      ヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第3楽章
      ショパン/エチュード Op.25-12 ハ短調 「大洋」
      12
      臼井 曜子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ベルスーズ(子守歌)
    • 第4部 14:05~15:00menu
      1
      山本 怜美
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ギロック/ガラスのくつ
      2
      米村 結
      応用2
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      3
      神谷 凌帆
      応用2
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第10番
      滝 廉太郎/憾(うらみ) 
      4
      堀内 沙希
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ギロック/雨の日のふんすい
      5
      辻 実桜
      応用2
      ジュニア
      ギロック/森のざわめき
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
      6
      菅野 茉央
      発展3
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第3楽章
      三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      7
      石神 結澄
      フリー5分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      8
      増田 依栞
      フリー5分
      ジュニア
      米津 玄師(ヤマハ編)/カイト
      9
      高橋 梨々彩
      フリー5分
      ジュニア
      エステン/お人形の夢と目覚め
      10
      安江 杏奈
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV786
      香月 修/スペイン風のワルツ
      マクダウェル/タランテラ
      11
      服部 琉汰
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
    • 第5部 15:20~16:10menu
      1
      東海 賢治
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      ギロック/おばけの足あと
      2
      東海 翔子
      基礎5
      ジュニア
      ポーランド民謡 新版オルガン・ピアノより/マズルカ
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣
      3
      田中 更紗
      フリー5分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      ベルコヴィッチ/春が来た
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      4
      高嶋 紗和
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      5
      越智 百合香
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-8
      6
      太田 峻兵
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品 Op.99 第1番 3つの小品第1曲
      7
      高井 瑠璃
      フリー5分
      ジュニア
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      レイエ/クーラント
      8
      久世 悠希菜
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV 797
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      9
      太田 峻兵
      フリー5分
      ジュニア
      レイエ/クーラント
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
      10
      飯田 みやび
      フリー5分
      グランミューズ
      シャミナード/森の精 Op.60
会場  岐阜市文化センター 小劇場  (directions_walkMAP )
所在地:
岐阜県岐阜市金町5-7-2
アクセス:
JR岐阜駅から徒歩10分/名鉄岐阜駅から徒歩10分
収容人数:
500 
ピアノ機種:
スタインウェイ D-274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
飯田 文美(三重県)
写真
高橋 美佳(神奈川県)
写真
松永 晴紀(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・更衣室のご用意はございません。
・会場専用駐車場はございません。公共交通機関でのご来場または最寄りの有料駐車場をご利用ください。
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
058-232-4900
前年度の開催:
後援
文部科学省、日響楽器株式会社
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入2 長岡 歩那
    ジュニア 導入2 宮部 祥太朗
    ジュニア 導入2 渡邉 莉央
    ジュニア 導入3 堀田 実花
    ジュニア 導入3 水野 七榎
    ジュニア 導入3 三輪 香苗
    ジュニア 基礎1 岸本 帆可
    ジュニア 基礎1 東海 賢治
    ジュニア 基礎1 羽田 一智
    ジュニア 基礎1 藤吉 新
    ジュニア 基礎2 大西 咲良
    ジュニア 基礎2 長谷 美月葉
    ジュニア 基礎2 辻 蒼葉
    ジュニア 基礎2 辻 陽向
    ジュニア 基礎2 土持 響花
    ジュニア 基礎3 一町田 琉太郎
    ジュニア 基礎3 稲川 萌々香
    ジュニア 基礎3 岩田 彩加
    ジュニア 基礎3 岡田 奏空
    ジュニア 基礎3 岸本 怜久
    ジュニア 基礎3 関尾 有紗
    ジュニア 基礎3 西田 茉由
    ジュニア 基礎3 平松 楓
    ジュニア 基礎4 深尾 朝咲 5回表彰
    ジュニア 基礎4 増井 旭
    ジュニア 基礎4 山本 怜美
    ジュニア 基礎5 板坂 和心
    ジュニア 基礎5 東海 翔子
    ジュニア 基礎5 古川 愛理
    ジュニア 応用1 安藤 美結
    ジュニア 応用1 宮島 優季
    ジュニア 応用2 神谷 凌帆 5回表彰
    ジュニア 応用2 辻 実桜
    ジュニア 応用2 堀内 沙希
    ジュニア 応用2 米村 結
    ジュニア 応用4 板坂 凛心
    ジュニア 発展3 菅野 茉央
    ジュニア フリー3分 稲川 諒汰
    ジュニア フリー3分 上野 咲良
    ジュニア フリー3分 小野 芽彩
    ジュニア フリー3分 唐井 奏多
    ジュニア フリー3分 冨田 千晴
    ジュニア フリー3分 長山 心美
    ジュニア フリー3分 松永 澪里
    ジュニア フリー3分 水谷 妃詠
    ジュニア フリー3分 森 望央里
    ジュニア フリー5分 石神 結澄 5回表彰
    ジュニア フリー5分 太田 峻兵 25回表彰
    ジュニア フリー5分 越智 百合香
    ジュニア フリー5分 金森 瑛奈 5回表彰
    ジュニア フリー5分 金森 嵩治 5回表彰
    ジュニア フリー5分 志柿 光庵 10回表彰
    ジュニア フリー5分 高井 瑠璃 5回表彰
    ジュニア フリー5分 高橋 梨々彩
    ジュニア フリー5分 田中 更紗 5回表彰
    ジュニア フリー5分 服部 琉汰 10回表彰
    ジュニア フリー5分 増田 依栞
    ジュニア フリー5分 安江 杏奈 10回表彰
    ジュニア フリー7分 太田 峻兵
    ジュニア フリー7分 久世 悠希菜 10回表彰
    ジュニア フリー7分 高嶋 紗和
    ジュニア フリー7分 田中 絢
    ジュニア フリー7分 中津 陽菜
    ジュニア フリー7分 林 琴子
    ジュニア フリー10分 浅貝 心琴
    ジュニア フリー10分 中津 陽菜
    グランミューズ フリー5分 飯田 みやび 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 臼井 曜子