開催日程: 2025年 10月13日 (月) /申込締切:2025年9月8日 (月)
地区コード:3815

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月16日 (火) 頃送付しました。
参加票は 2025年9月23日 (火) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 58 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 14名 9:45-9:55 10:15-11:05
    第2部 13名 10:45-10:55 11:15-12:05
    講評・継続表彰    12:05-12:20
    昼休み    12:20-13:20
    第3部 14名 12:50-13:00 13:20-14:20
    第4部 12名 14:00-14:10 14:30-15:20
    講評・継続表彰    15:20-15:35
    第5部 5名 15:15-15:25 15:45-16:40
    講評・継続表彰    16:40-16:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:15~11:05menu
      1
      見城 遼
      導入1
      ジュニア
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      田丸 信明/おおきな おおきな ぞうさん(連弾)
      2
      大石 涼華
      導入3
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/こぎつね
      滝 廉太郎(橋本 晃一編曲)/おしょうがつ
      3
      望月 美日子
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      アメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/開拓のうた
      4
      望月 花帆
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/新しいローラースケート
      チェルニー/かわいいワルツ
      5
      増田 結絆
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      6
      赤堀 花奈美
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      7
      増田 彩絆
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      8
      藁科 依久
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      9
      小林 結海
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/手品師
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      10
      本間 丞
      フリー3分
      ジュニア
      小林 亜星(永岡書店編集部編)/にんげんっていいな(アンサンブル)
      馬飼野 康二(永岡書店編集部編)/勇気100%(アンサンブル)
      11
      森内 英太
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト(大宝 博編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章より 
      12
      織笠 桜奏
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 雷雨
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      13
      森内 勇樹
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/幻想即興曲
      14
      高橋 美里
      フリー7分
      ジュニア
      松下 耕(音友編)/信じる(アンサンブル)
    • 第2部 11:15~12:05menu
      1
      油井 映橙
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/象の赤ちゃん
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      2
      小野田 成
      基礎3
      ジュニア
      ウェールズ民謡 ラーニングトゥプレイより/アッシュの林
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心 
      3
      内藤 充希
      基礎3
      ジュニア
      アイルランド民謡 ラーニングトゥプレイより/笛吹きのティム
      ウェールズ民謡 ラーニングトゥプレイより/アッシュの林
      4
      橋ケ谷 結菜
      基礎4
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カーニバル
      テレマン/アレグレット
      5
      立川 瑛麻
      応用2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      6
      北川 敬太
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      7
      内田 幸来
      応用3
      ジュニア
      ギロック/秋のスケッチ
      三善 晃/波のアラベスク
      8
      田中 あすみ
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(島津 秀雄編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ(アンサンブル)
      9
      油井 陽万莉
      フリー3分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より ねこバス(アンサンブル)
      10
      田中 一翔
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(ヤマハ編)/もののけ姫(アンサンブル)
      11
      杉本 幸那
      フリー5分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣(アンサンブル)
      12
      杉本 幸瑛
      フリー5分
      ジュニア
      マスカーニ(ヤマハ編)/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より アヴェ・マリア(間奏曲)(アンサンブル)
      13
      内田 小雪姫
      フリー5分
      グランミューズ
      イギリス民謡(春日 照子編曲)/アメイジング・グレイス(アンサンブル)
    • 第3部 13:20~14:20menu
      1
      八十原 紬衣
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      外国曲 オルガン・ピアノより/おどり
      2
      高塚 千玄
      導入3
      ジュニア
      エルガー(轟 千尋編曲)/愛のあいさつ
      ローリー/ミニチュア・フーガ 第3番
      3
      澤田 莉愛
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      ギロック/漂う雲
      4
      望月 愛生
      基礎2
      ジュニア
      ウェーバー(フェイバー夫妻編曲)/オペラ「魔弾の射手」より 狩人の合しょう
      フェイバー夫妻/アイルランドのおどり
      5
      櫻井 結
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      ベートーヴェン(小川 一朗編曲)/トルコ行進曲
      6
      梶山 さき
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      A.メンケン(ヤマハ編)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      7
      山田 健翔
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      8
      水口 梨胡
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      9
      紅林 圭人
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      10
      大塚 花夏
      応用7
      ジュニア
      ショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-1
      11
      遠藤 由愛
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ホ短調 遺作
      12
      内田 花
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      チェルニー/30番練習曲 第7番
      13
      鈴木 瑚夏
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ロンド K.485
      14
      市川 あかり
      フリー10分
      ジュニア
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より パスピエ
    • 第4部 14:30~15:20menu
      1
      青島 える
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ロー ロー ロー ユア ボート
      ラーニングトゥプレイ/ふるどけい
      2
      町田 統梨
      導入1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ノアのはこぶね
      ラーニングトゥプレイ/アヴィニョンのはしの上で(連弾)
      3
      藤江 空
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/みつばち
      ラーニングトゥプレイ/ホリディ
      4
      青島 空蓮
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/象の赤ちゃん
      ラーニングトゥプレイ/王様のお城
      5
      町田 実那珠
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      6
      青野 帆希
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章
      7
      青島 咲來
      フリー5分
      ジュニア
      栂野 智子(教芸編)/時を越えて(アンサンブル)
      8
      花村 彩希
      フリー5分
      ジュニア
      杉本 竜一(教芸編)/Forever(アンサンブル)
      9
      松本 虹彩
      フリー5分
      ジュニア
      筒井 雅子(教芸編)/あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~(アンサンブル)
      10
      小城 凛音
      フリー5分
      ジュニア
      若松 歓(教芸編)/世界をかえるために(アンサンブル)
      11
      青山 凜乃
      フリー5分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章
      12
      松本 碧菜
      フリー7分
      グランミューズ
      スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第3番 嬰へ短調 Op.23 第1楽章
    • 第5部 15:45~16:40menu
      1
      展開1
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-3
      チャイコフスキー/「四季」より 11月 トロイカ
      2
      島田 友記
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン/トロイメライ Op.15-7
      3
      中井 美音
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
      4
      星野 紘行
      フリー15分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1、2、4楽章
      5
      牧田 亜津子
      フリー15分
      グランミューズ
      クライスラー=ラフマニノフ/愛の悲しみ 
      プーランク/愛の小径
      プーランク/15の即興曲 第15番 「エディット・ピアフを讃えて」
会場  藤枝市民会館  (directions_walkMAP )
所在地:
静岡県藤枝市岡出山1-11-1
アクセス:
【電車】 ・JR藤枝駅北口3番乗り場 静鉄バス「志太温泉線市役所周り」に乗車「藤枝市役所」下車(所要時間10分、運賃190円)徒歩1分 ・JR藤枝駅北口2番乗り場 静鉄バス「中部国道線」に乗車「千歳」下車(所要時間10分、運賃190円)徒歩10分 【自動車】※駐車場200台 駐車場には限りがございますので公共交通機関の御利用をお願い致します。 ・国道1号線バイパス 谷稲葉ICより約10分、内谷新田ICから約15分 ・新東名高速道路 藤枝岡部ICより約15分 ・東名高速道路 焼津ICより約15分
収容人数:
800 
ピアノ機種:
ShigeruKawai SK-EX 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
大久保 伊津美(群馬県)
写真
白石 光隆(東京都)
写真
西谷 玲子(京都府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
♪事務局企画~歌とピアノ連弾~ランチタイムコンサート♪

お昼休みに実施します。
無料でお聴きいただけますので是非お越しくださいませ。

この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
054-287-8655
M str 
前年度の開催:
後援
文部科学省、藤枝市