開催日程: 2025年 7月13日 (日) /申込締切:2025年6月9日 (月)
地区コード:3903

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年6月16日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年6月26日 (木) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 75 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 12名 10:00-10:10 10:30-11:30
    第2部 10名 11:10-11:20 11:40-12:50
    講評    12:50-13:00
    昼休み    13:00-13:50
    第3部 14名 13:20-13:30 13:50-14:50
    第4部 13名 14:30-14:40 15:00-15:45
    講評    15:45-15:55
    第5部 10名 15:35-15:45 16:05-17:15
    第6部 7名 16:55-17:05 17:25-18:30
    講評    18:30-18:40
    第7部 9名 18:20-18:30 18:50-19:50
    講評    19:50-20:00
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      榊原 市夏
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      2
      伊藤 愛莉
      基礎3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      3
      青木 菜々美
      基礎3
      ジュニア
      クラーク/マーチ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      4
      木下 碧人
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      バスティン/ウインナーワルツ
      5
      内藤 愛梨
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/シャープのダンス
      バスティン/くろねこ
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/アビニヨンのはしのうえで
      6
      内藤 亮佑
      フリー3分
      ジュニア
      ワーク(橋本 晃一編曲)/おおきな ふるどけい
      オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄
      7
      中 茉帆
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ツィブルカ/冬のおはなし
      パーセル/メヌエット
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      8
      水上 真那
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      バスティン/小さなオランダの踊り
      9
      河田 莉瑚
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンド
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      10
      佐光 朱音
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調
      11
      門脇 依吹
      佐々木 美空
      発展3
      ジュニア
      サン=サーンス(宮本 良樹編曲)/「動物の謝肉祭」より 第7曲 水族館(連弾)
      サン=サーンス(宮本 良樹編曲)/「動物の謝肉祭」より 第14曲 フィナーレ(連弾)
      12
      髙橋 啓太
      フリー10分
      ジュニア
      ウェーバー/6つの小品 アンダンティーノ・コン・モート Op.10a-2(連弾)
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.6(連弾)
      ウェーバー/6つの小品 ロンド Op.10a-6(連弾)
    • 第2部 11:40~12:50menu
      1
      髙橋 りこ
      フリー7分
      ジュニア
      プーランク/シテール島への船出(2台ピアノ)
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第4番 Op.56-4(2台ピアノ)
      2
      竹内 杏
      フリー5分
      ジュニア
      プーランク/シテール島への船出(2台ピアノ)
      3
      胡摩 いろは
      胡摩 響人
      フリー7分
      ジュニア
      ギロック/パリの大通りで(2台ピアノ)
      ラック/2台のピアノのためのソナチネ Op.129 第3楽章(2台ピアノ)
      4
      白水 万里菜
      柴田 雛
      フリー5分
      ジュニア
      クロンケ/小組曲 Op.73より 第3曲 高貴なワルツ(2台ピアノ)
      ラック/2台のピアノのためのソナチネ Op.129 第3楽章(2台ピアノ)
      5
      渡邉 早瑛
      幾世 百桃奈
      フリー7分
      ジュニア
      プーランク/シテール島への船出(2台ピアノ)
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第4番 Op.56-4(2台ピアノ)
      6
      村上 瑛基
      フリー10分
      ジュニア
      ベネット/4つの小品組曲 第1番 悲しみのサンバ(2台ピアノ)
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第4番 Op.56-4(2台ピアノ)
      7
      守山 日和
      国沢 芽依
      フリー7分
      ジュニア
      プーランク/シテール島への船出(2台ピアノ)
      シューマン=ドビュッシー/カノン形式による6つの練習曲[2台ピアノのための]より 第4番 Op.56-4(2台ピアノ)
      8
      神谷 芽那
      応用3
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第21番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      9
      内田 花
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ツィブルカ/冬のおはなし
      J.S.バッハ/メヌエット ニ短調 BWV Anh.132
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第2楽章 Rondo
      10
      高木 杏菜
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/バラード 第2番
    • 第3部 13:50~14:50menu
      1
      アンサンブル PIOGGIA
      フリー3分
      グランミューズ
      ヴィヴァルディ(稲生 勝尋編曲)/「四季」より 春(アンサンブル)
      2
      浅井 結菜
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり
      アメリカ民謡(グローバー編曲)/せいじゃがまちにやってくる
      3
      浅井 仁菜
      応用4
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119
      チェルニー/30番練習曲 第6番
      4
      鈴木 詠葉
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      ギロック/かえりみち 
      5
      澤田 令空
      基礎2
      ジュニア
      バーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ
      6
      大須賀 わかな
      基礎4
      ジュニア
      フンメル/エコセーズ
      ベルコヴィッチ/春が来た 
      7
      高津 京華
      基礎5
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      8
      加藤 羽衣
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      9
      加藤 ななみ
      フリー5分
      ジュニア
      平井 康二郎/幻想曲「さくらさくら」
      10
      国沢 芽依
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-8 ヘ長調
      ベートーヴェン/ソナタ 第3番 Op.2-3 第1楽章
      11
      井戸 詩音莉
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/小さなオランダの踊り 
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      12
      角谷 百香
      フリー5分
      ジュニア
      グルリット/野原で踊ろう
      ギロック/パリの休日
      13
      守山 日和
      フリー12分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第14番 Op.27-2 第3楽章
      ショパン/エチュード Op.10-4 嬰ハ短調
      14
      SING A SONG アソシエ
      フリー5分
      グランミューズ
      稲生 勝尋/ぴあの♬SKY
    • 第4部 15:00~15:45menu
      1
      アンサンブル FLÜGEL
      フリー5分
      グランミューズ
      小田 義啓(稲生 勝尋編曲)/すみれ色の涙(アンサンブル)
      2
      関 敏江
      フリー3分
      グランミューズ
      田丸 信明/まほうつかい
      田丸 信明/はげしくあめがふっているよ
      3
      新美 美登里
      フリー3分
      グランミューズ
      ドイツ民謡(ショルツ編曲)/走れ、こうまよ、ギャロップで
      トンプソン/かえるのコーラス
      4
      神田 佳奈
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/秋が来た
      ラーニングトゥプレイ/天の川はミルクセーキ
      5
      都築 里依紗
      基礎4
      ジュニア
      エステン/人形の夢とめざめ
      6
      阪巻 柊翠
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      グレチャニノフ/はなればなれに
      7
      米村 結
      応用3
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      8
      杉浦 侑磨
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      9
      嶋村 由季菜
      基礎4
      ジュニア
      F.チャーチル(橋本 晃一編曲)/「白雪姫」より いつか王子様が
      10
      宮本 葵
      フリー3分
      ジュニア
      ストリーボッグ/小さなようせいのワルツ
      11
      宮崎 莉子
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精
      12
      山岡 澄玲
      フリー3分
      ジュニア
      ケーラー(えぐち かずこ編曲)/おたんじょうびのマーチ
      グルリット(えぐち かずこ編曲)/ロマンチックワルツ
      13
      演奏集団 彩
      フリー5分
      グランミューズ
      河村 利夫(稲生 勝尋編曲)/真夜中のギター(アンサンブル)
    • 第5部 16:05~17:15menu
      1
      立岡 莉佳
      上久保 陽向
      フリー3分
      ジュニア
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      2
      野々山 莉子
      基礎4
      ジュニア
      J.S.バッハ(トンプソン編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114より
      ドイツ民謡(田丸 信明編曲)/こぎつね
      3
      立岡 莉佳
      応用2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章 
      ギロック/ウィンナ-ワルツ
      4
      祖父江 莉々亜
      応用3
      グランミューズ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調
      J.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調
      5
      金桝 紗奈
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      6
      金桝 夏子
      フリー10分
      グランミューズ
      パッヘルベル(ヤマハ編)/カノン
      7
      村上 愛
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第9番 ホ長調
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 嬰ハ短調 Hob.XVI:36 全楽章
      8
      木村 愛菜
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/きらきら星の主題による変奏曲
      9
      村上 愛
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ=ブゾーニ/シャコンヌ ニ短調
      10
      キーボードオーケストラ FRONZA
      フリー5分
      グランミューズ
      A.メンケン(稲生 勝尋編曲)/Beauty and the Beast(アンサンブル)
    • 第6部 17:25~18:30menu
      1
      新美 凜空
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/マクドナルドおじさんのロック
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      2
      前田 結衣
      フリー5分
      ジュニア
      清水 依与吏(ヤマハ編)/水平線
      3
      坂下 幸太郎
      フリー15分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章
      バルトーク/ピアノ・ソナタ 第1、3楽章
      4
      斎藤 晴仁
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/漂う雲
      ギロック/カプリッチェット
      5
      加藤 楓菜
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第3番 嬰ハ長調 BWV848
      ベートーヴェン/ソナタ 第12番 Op.26 第1楽章
      6
      羽土 希
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第11番 セレナード
      7
      加藤 楓菜
      フリー15+3分
      ジュニア
      ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
    • 第7部 18:50~19:50menu
      1
      亀井 朱音
      フリー7分
      ジュニア
      リスト(大宝 博編曲)/リスト・メドレー(連弾)
      2
      岡本 佳子
      河辺 薫子
      フリー5分
      グランミューズ
      ウェーバー/6つの小品 モデラート Op.10a-1(連弾)
      3
      平野 佐弥
      フリー3分
      ジュニア
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ギロック/ウィンナーワルツ
      4
      中川 莉緒
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      5
      黒田 桃花
      発展4
      グランミューズ
      J.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971 第1楽章
      リゲティ/ピアノ練習曲集 第1巻 第4番 「ファンファーレ」 
      6
      石川 紀彩子
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-3 ヘ長調
      ショパン/エチュード Op.25-12 ハ短調 「大洋」
      7
      黒田 桃花
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971 第2楽章
      J.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971 第3楽章
      8
      竹内 一花
      フリー10分
      ジュニア
      チェルニー/40番練習曲 第21番
      ブラームス/ラプソディ 第2番 ト短調 Op.79-2
      9
      嶋田 明王
      フリー10分
      グランミューズ
      YOSHIKI/CRUCIFY MY LOVE
会場  ゆめたろうプラザ(武豊町民会館)輝きホール  (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県知多郡武豊町大門田11
アクセス:
名鉄河和線知多武豊駅より徒歩20分、JR武豊駅より車で7分、知多半島道路武豊ICより車で5分
収容人数:
678 
ピアノ機種:
スタインウェイ274 ヤマハS6 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
桑原 怜子(大阪府)
写真
松丘 ゆみ(神奈川県)
写真
山野 亜紀子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆足台は参加者側で持参、セッティングして頂いております。当ステーションによる貸し出しは行っておりません。
◆録音、録画、撮影はご家族の方のみ可能です。 ◆継続表彰は、演奏の直前後、舞台上で表彰状と記念品をお渡しします。 ◆ゆめたろうプラザ受付へのご質問、又 お電話によるお問合せはできません。
◆メッセージ用紙は当日お渡ししますので、レターパックは不要です。 ◆60文字コメントは、ご本人又はご家族の方で読み上げて頂いております。不都合ある場合は、担当スタッフがお読みします。
◆パーテーションで区切られた中に入ることはお控えください。良き演奏、良きアドバイスが行われるよう御協力をお願いします。
◆半田ステーションのInstagramアカウントを作成しました。開催当日まで、ぜひご覧ください。(「ピティナ半田ステーション」で検索)
この地区に関する特記事項
◆2台ピアノでご参加頂けます。
2台ピアノでご参加の方は、本部への申込に加え、ステーションにも必ずご連絡下さい。折り返し、2台ピアノ参加料(2台ピアノ組数により12,000円~18,000円の範囲で決定します)、時間帯、配置、椅子、譜めくり等に関してご連絡いたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<パスA/最初の部/パスB/11:15~12:45/パスC/13:30~15:00/パスD/最後の部>の4つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
後援
文部科学省、愛知県教育委員会、武豊町教育委員会、日響楽器
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入3 浅井 結菜
    ジュニア 基礎1 鈴木 詠葉
    ジュニア 基礎2 神田 佳奈
    ジュニア 基礎2 榊原 市夏
    ジュニア 基礎2 澤田 令空
    ジュニア 基礎3 青木 菜々美
    ジュニア 基礎3 伊藤 愛莉
    ジュニア 基礎4 大須賀 わかな 10回表彰
    ジュニア 基礎4 嶋村 由季菜 5回表彰
    ジュニア 基礎4 都築 里依紗
    ジュニア 基礎4 野々山 莉子
    ジュニア 基礎5 木下 碧人
    ジュニア 基礎5 阪巻 柊翠
    ジュニア 基礎5 杉浦 侑磨
    ジュニア 基礎5 高津 京華
    ジュニア 応用2 金桝 紗奈
    ジュニア 応用2 立岡 莉佳 20回表彰
    ジュニア 応用2 中川 莉緒
    ジュニア 応用3 神谷 芽那
    ジュニア 応用3 米村 結
    ジュニア 応用4 浅井 仁菜
    ジュニア 発展3 門脇 依吹
    ジュニア 発展3 佐々木 美空
    ジュニア フリー3分 井戸 詩音莉
    ジュニア フリー3分 加藤 羽衣
    ジュニア フリー3分 斎藤 晴仁
    ジュニア フリー3分 立岡 莉佳
    ジュニア フリー3分 上久保 陽向 10回表彰
    ジュニア フリー3分 内藤 愛梨
    ジュニア フリー3分 内藤 亮佑
    ジュニア フリー3分 新美 凜空 10回表彰
    ジュニア フリー3分 平野 佐弥 10回表彰
    ジュニア フリー3分 水上 真那
    ジュニア フリー3分 宮本 葵
    ジュニア フリー3分 山岡 澄玲
    ジュニア フリー5分 加藤 ななみ
    ジュニア フリー5分 白水 万里菜
    ジュニア フリー5分 柴田 雛 15回表彰
    ジュニア フリー5分 角谷 百香
    ジュニア フリー5分 竹内 杏
    ジュニア フリー5分 羽土 希
    ジュニア フリー5分 前田 結衣
    ジュニア フリー5分 宮崎 莉子
    ジュニア フリー7分 石川 紀彩子
    ジュニア フリー7分 内田 花 10回表彰
    ジュニア フリー7分 亀井 朱音 10回表彰
    ジュニア フリー7分 河田 莉瑚
    ジュニア フリー7分 木村 愛菜
    ジュニア フリー7分 国沢 芽依 60回表彰
    ジュニア フリー7分 胡摩 いろは 40回表彰
    ジュニア フリー7分 胡摩 響人 30回表彰
    ジュニア フリー7分 髙橋 りこ 35回表彰
    ジュニア フリー7分 中 茉帆 20回表彰
    ジュニア フリー7分 守山 日和 45回表彰
    ジュニア フリー7分 国沢 芽依
    ジュニア フリー7分 渡邉 早瑛
    ジュニア フリー7分 幾世 百桃奈 50回表彰
    ジュニア フリー10分 高木 杏菜
    ジュニア フリー10分 髙橋 啓太 35回表彰
    ジュニア フリー10分 竹内 一花 25回表彰
    ジュニア フリー10分 村上 瑛基
    ジュニア フリー12分 守山 日和
    ジュニア フリー15分 加藤 楓菜
    ジュニア フリー15分 坂下 幸太郎 40回表彰
    ジュニア フリー15分 村上 愛 60回表彰
    ジュニア フリー15分 村上 愛
    ジュニア フリー15+3分 加藤 楓菜 45回表彰
    グランミューズ 応用3 祖父江 莉々亜
    グランミューズ 発展4 黒田 桃花 20回表彰
    グランミューズ フリー3分 アンサンブル PIOGGIA 5回表彰
    グランミューズ フリー3分 関 敏江
    グランミューズ フリー3分 新美 美登里
    グランミューズ フリー5分 アンサンブル FLÜGEL
    グランミューズ フリー5分 演奏集団 彩
    グランミューズ フリー5分 岡本 佳子
    グランミューズ フリー5分 河辺 薫子 5回表彰
    グランミューズ フリー5分 キーボードオーケストラ FRONZA
    グランミューズ フリー5分 SING A SONG アソシエ
    グランミューズ フリー7分 佐光 朱音
    グランミューズ フリー10分 金桝 夏子
    グランミューズ フリー10分 黒田 桃花
    グランミューズ フリー10分 嶋田 明王