開催日程:
2025年
5月24日
(土)
/申込締切:2025年4月21日 (月)
地区コード:3940
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月28日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月8日 (木)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 59 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 8名 9:30-9:40 10:00-10:45 第2部 11名 10:25-10:35 10:55-11:30 ワンポイントレッスン 11:30-11:40 講評・継続表彰 11:40-11:55 昼休み 11:55-12:55 第3部 10名 12:25-12:35 12:55-14:10 第4部 15名 13:50-14:00 14:20-15:30 ワンポイントレッスン 15:30-15:40 講評・継続表彰 15:40-15:55 第5部 6名 15:35-15:45 16:05-17:05 第6部 9名 16:45-16:55 17:15-18:30 ワンポイントレッスン 18:30-18:40 講評・継続表彰 18:40-18:55
-
プログラムmenu
-
第1部 10~10:45menu
1櫻木 咲良基礎2ジュニアドイツ民謡 ピアノスタディより/こぎつねフランス民謡 ピアノスタディより/小さなピアノ2倉地 杏基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143竹内 花那乃基礎5ジュニアチェルニー/100番練習曲 第30番ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり4加藤 志織応用1ジュニアギロック/妖精のいたずらブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花5杉江 美乃里応用1ジュニアギロック/夏のあらしブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨6青木 美佐子応用4グランミューズ三善 晃/練習曲99 波間のバラードショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-17土方 咲重フリー10分ジュニアリスト/「リゴレット」による演奏会用パラフレーズ8後藤 環奈フリー12分ジュニアメトネル/忘れられた調べ 第2集 Op.39-5 「悲劇的ソナタ」
-
第2部 10:55~11:30menu
1山下 陽葵フリー3分ジュニアバイエル/練習曲 60番ギロック/のろしドイツ民謡/げんきな こどもたちトンプソン/オランダのダンス2西 優花導入2ジュニアバスティン/きかんしゃのうたボヘミア民謡 新版オルガン・ピアノより/ぶんぶんぶん3鈴木 心優基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク4新木 莉子基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ5岸本 侑空基礎3ジュニアバイエル/第72番ローザス(橋本 晃一編曲)/波をこえて6岸本 栞奈基礎3ジュニアバイエル/第77番田中 カレン/戯れる春の光7谷口 夢佳基礎3ジュニアバイエル/第73番モーツァルト(橋本 晃一編曲)/モーツァルトのこもりうた8桑本 莉凪基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9小原 由依基礎4ジュニアギロック/女王様のメヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気10中川 智絢応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/フランス人形11金海 真希応用1ジュニア三善 晃/練習曲88 仔鯨の夢ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
-
第3部 12:55~14:10menu
1河合 都杏基礎3ジュニアL.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエットフィンランド民謡 新版オルガン・ピアノより/野いちご2水野 蒼フリー3分ジュニア作曲者不詳/ねこふんじゃった(連弾)クラーク/お庭(連弾)3河合 望杏安田 祐香吏フリー5分ジュニアシューベルト/子供の行進曲(連弾)モシュコフスキ/スペイン舞曲 Op.12-1(連弾)4服部 早那フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2轟 千尋/おつきさまのはなしA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)ベルコヴィッチ/春が来た5氏家 さくらフリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツ6服部 未愛フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢7土屋 雪フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章8今井 玲子フリー10分グランミューズシャミナード/悲愴的練習曲 Op.124シャミナード/6つの演奏会用練習曲 即興曲 Op.35-59野村 優名フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV863ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調ドビュッシー/喜びの島10後藤 真保フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-7
-
第4部 14:20~15:30menu
1小島 杏子導入3ジュニア三善 晃/練習曲31 みぎてさん いらっしゃいギロック/グレーの小さなロバ2塚本 華菜基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた3片山 柚基礎1ジュニアギロック/小川で水あそびギロック/サマータイム ポルカ4塚本 芽生基礎3ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/カントリーガーデンバスティン/メヌエットをおどろう5片山 凛基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れR.シューマン/勇敢な騎手 Op.68-86河合 優杏基礎3ジュニアL.モーツァルト 新版オルガン・ピアノより/メヌエット外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり7村瀬 栞太基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌中田 喜直/土人のおどり8河合 望杏応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調モシュコフスキー/20の小練習曲 第11番9松尾 宗茂応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのためにバーナム/グループ5 No.4 側転運動10下志万 実桜フリー5分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-211尾崎 由芽フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツ12山本 杏花フリー7分ジュニアコレッリ/サラバンドJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772ショパン/ポロネーズ 第11番13佐野 風律フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット香月 修/スペイン風のワルツW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章ショパン/ポロネーズ 第11番14安田 祐香吏発展1ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463シャブリエ/音楽帖の一頁15酒井 愛蒼美フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士フンメル/エコセーズベルコヴィッチ/春が来た
-
第5部 16:05~17:05menu
1市場 智美フリー5分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」2山田 愛奈フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調J.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調J.S.バッハ/平均律 第2巻 第15番 ト長調3中根 美香子フリー10分グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」4池永 妃夏フリー12分ジュニアショパン/マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.55石川 美空フリー12分ジュニアショパン/エチュード Op.25-5 ホ短調R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.14 第1楽章6公文 里音フリー12分ジュニアショスタコーヴィチ/「24のプレリュードとフーガ Op.87」より 第24番
-
第6部 17:15~18:30menu
1竹安 璃夕渥美 優芽フリー7分ジュニアマクダウェル/月の絵画 Op.21より No.2 コウノトリの物語(連弾)ウェーバー/6つの小品 ロンド Op.10a-6(連弾)2三井 美空フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタ轟 千尋/おつきさまのはなしW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2ベルコヴィッチ/春が来た3髙久 華瑠応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬4鈴木 杏佳発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」フリブレ/アンニック5竹安 璃夕発展2ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463シャブリエ/音楽帖の一頁6渥美 優芽発展2ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.162/L.21プーランク/15の即興曲 第7番7五島 さおり発展5グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より 亜麻色の髪の乙女ブラームス/「4つの小品」より ラプソディ Op.119-48酒井 志野フリー15分グランミューズバッハ=ブゾーニ/シャコンヌ ニ短調 BWV10049淺野 結月フリー10分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritosoW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章マクダウェル/タランテラ香月 修/スペイン風のワルツ
-
会場 名古屋市緑文化小劇場 (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県名古屋市緑区乗鞍2-223-1
アクセス:
地下鉄桜通線「徳重」下車、2番出口西へすぐ
名古屋市バス 新瑞12系統(名鉄鳴海経由)「緑文化小劇場」下車すぐ
収容人数:
446
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

油川 幸子(青森県)

奥村 真(愛知県)

吉田 絵美子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
ステップ前日に同会場でホールリハーサルを行います。参加希望の方は、事務局森(090-7179-5831)までお申し込みください。(10分2,000円、ステップに参加されない方も使用可能です)この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。