開催日程: 2025年 4月27日 (日) /申込締切:2025年3月24日 (月)
地区コード:4205
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月3日 (木) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月10日 (木) 頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 44 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 12:30-12:40 13:00-13:50
    トークコンサート    14:05-14:20
    第2部 12名 13:50-14:00 14:35-15:30
    講評・継続表彰    15:30-15:40
    第3部 10名 15:20-15:30 15:50-16:45
    第4部 6名 16:25-16:35 16:55-17:45
    講評・継続表彰    17:45-17:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 13:00~13:50menu
      1
      大槻 夏子
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-5 ホ短調
      ドビュッシー/12のエチュードより 半音階のために
      2
      寺田 莉央
      導入3
      ジュニア
      ロシア民謡(カワイ編)/しずかなゆうぐれ
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/ヘンゼルとグレーテル
      3
      佐野 愛詩
      導入3
      ジュニア
      フランス民謡(轟 千尋編曲)/きらきら星
      4
      山田 琶月
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      ドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか
      5
      内藤 花
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      ガルイニン/かわいいうさぎ 
      6
      米本 知未
      基礎2
      ジュニア
      ゴセック(橋本 晃一編曲)/ゴセックのガボット
      ギロック/サーカスを見に行って、、、
      7
      平野 史栞
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄(カンカンダンス)
      保坂 千里/きらきらブギ
      8
      猪爪 瑠梨花
      基礎3
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/クラリネットをこわしちゃった
      マルティーニ(橋本 晃一編曲)/愛のよろこび 
      9
      吉村 紬希
      基礎3
      ジュニア
      グルリット/ガボット イ短調
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      10
      佐藤 菜々子
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/道化師たち
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      11
      金本 佳菜子
      基礎3
      ジュニア
      テレマン/スケルツィーノ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      12
      木村 結花
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      ベートーヴェン/ワルツ 変ホ長調
      13
      尾形 咲和
      基礎4
      ジュニア
      オベール(トンプソン編曲)/彼方の岩にもたれて
      轟 千尋/河はよんでいる 
      14
      黒住 珠里
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第8番
      15
      藤本 悠汰
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      S.ジョプリン(橋本 晃一編曲)/エンターテイナー 
      16
      渡辺 紗帆
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
    • 第2部 14:35~15:30menu
      1
      近藤 陽大
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      ギロック/インディアンの踊り
      2
      稲畑 葵心
      基礎2
      ジュニア
      サン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進
      イギリス民謡 新版オルガン・ピアノより/いいことありそう 
      3
      蓑方 心葉
      基礎3
      ジュニア
      ベイリー 新版オルガン・ピアノより/おもいで
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      4
      濵田 茉花
      基礎4
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カーニバル
      轟 千尋/もぐらさん でておいで
      5
      石田 梨花
      基礎4
      ジュニア
      グリーグ(橋本 晃一編曲)/山の魔王の宮殿に
      サティ/ピカデリー
      6
      濵田 歩来
      基礎5
      ジュニア
      J.S.バッハ(轟 千尋編曲)/「カンタータ 第147番」より 主よ、人の望みの喜びよ
      ラーニングトゥプレイ/ブルース
      7
      長谷川 絢海
      応用2
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122
      湯山 昭/バウムクーヘン
      8
      矢野 航輝
      フリー3分
      ジュニア
      リュリ(轟 千尋編曲)/チョップスティック(連弾)
      9
      橋本 汐凛
      フリー5分
      ジュニア
      田中 カレン/大地
      10
      露木 暖大
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18  「華麗なる大円舞曲」
      11
      斯波 侑里
      応用5
      ジュニア
      チェルニー/30番練習曲 第20番
      クーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章
      12
      山本 明周
      発展2
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調
      J.S.バッハ/シンフォニア 第4番 ニ短調
    • 第3部 15:50~16:45menu
      1
      立石 煌生
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      ギロック/のろし
      2
      立石 愛生莉
      導入3
      ジュニア
      ブレスラウアー/順々に
      バスティン/真夜中のピクニック
      3
      大上 莉乃愛
      フリー3分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      4
      梶原 汐莉
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      5
      橋田 杷奈
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ツィブルカ/冬のおはなし
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      6
      香取 杜和
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      シューマン/狩りの歌 Op.68-7
      ギロック/ウィンナーワルツ
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      7
      フリー7分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      シューマン/狩りの歌 Op.68-7
      フリブレ/アンニック
      8
      淺井 祐花
      フリー5分
      ジュニア
      ブラヴェ/シシリエンヌ
      湯山 昭/炎のアパッショナート
      9
      松原 成絆斗
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調
      リスト/2つの演奏会用練習曲より 「小人の踊り」
      10
      吉田 陽菜多
      フリー10分
      ジュニア
      R.シューマン/アレグロ ロ短調 Op.8
    • 第4部 16:55~17:45menu
      1
      北川 温子
      発展3
      グランミューズ
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-9
      シマノフスキ/2つのマズルカ Op.62
      2
      寺田 歩乃花
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/即興曲 第1番
      3
      北川 温子
      発展5
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      4
      吉本 真紀子
      フリー7分
      グランミューズ
      ガーシュイン(H.レヴィン編曲)/ラプソディ・イン・ブルー(連弾)
      5
      三好 由里子
      岩田 知実
      フリー15分
      グランミューズ
      モシュコフスキ/4つのピアノ曲 紡ぎ歌 Op.33 イ長調(連弾)
      リスト/ハンガリー狂詩曲 第2番(連弾) 嬰ハ短調 S.244(連弾)
      6
      久内 美紀
      フリー5分
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.311 第1楽章
会場  栗東芸術文化会館さきら 小ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
滋賀県栗東市綣2-1-28
アクセス:
JR琵琶湖線「栗東駅」東口より約400m(徒歩5分)
収容人数:
200 
ピアノ機種:
スタンウェイD-274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
池田 聡子(茨城県)
写真
田中 美江(福岡県)
写真
前田 美和(兵庫県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:前田 美和

~左手の世界~

吉松 隆:光のヴィネット~左手のために~ Op. 92-1
A. スクリャービン:左手のためのプレリュード Op. 9-1
T. レシェティツキ:左手のためのアンダンテ・フィナーレ Op. 13 ( ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」によるパラフレーズ )
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。

♪前田 美和先生によるトークコンサート♪

14:05~14:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第2部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
077-561-6571
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入3 佐野 愛詩
    ジュニア 導入3 立石 愛生莉
    ジュニア 導入3 立石 煌生
    ジュニア 導入3 寺田 莉央
    ジュニア 基礎1 近藤 陽大
    ジュニア 基礎1 山田 琶月
    ジュニア 基礎2 稲畑 葵心
    ジュニア 基礎2 内藤 花
    ジュニア 基礎2 平野 史栞
    ジュニア 基礎3 猪爪 瑠梨花
    ジュニア 基礎3 金本 佳菜子
    ジュニア 基礎3 木村 結花 5回表彰
    ジュニア 基礎3 佐藤 菜々子
    ジュニア 基礎3 蓑方 心葉
    ジュニア 基礎3 吉村 紬希
    ジュニア 基礎4 石田 梨花
    ジュニア 基礎4 尾形 咲和
    ジュニア 基礎4 黒住 珠里
    ジュニア 基礎4 濵田 茉花
    ジュニア 基礎4 藤本 悠汰
    ジュニア 基礎5 濵田 歩来
    ジュニア 応用2 長谷川 絢海 5回表彰
    ジュニア 応用5 斯波 侑里 20回表彰
    ジュニア 発展1 松原 成絆斗
    ジュニア 発展2 山本 明周 10回表彰
    ジュニア フリー3分 大上 莉乃愛
    ジュニア フリー3分 矢野 航輝
    ジュニア フリー3分 渡辺 紗帆
    ジュニア フリー5分 淺井 祐花 20回表彰
    ジュニア フリー5分 梶原 汐莉 10回表彰
    ジュニア フリー5分 橋田 杷奈 5回表彰
    ジュニア フリー5分 橋本 汐凛
    ジュニア フリー7分 香取 杜和
    ジュニア フリー10分 露木 暖大
    ジュニア フリー10分 吉田 陽菜多
    グランミューズ 発展3 北川 温子 35回表彰
    グランミューズ 発展5 北川 温子
    グランミューズ フリー5分 久内 美紀
    グランミューズ フリー7分 大槻 夏子
    グランミューズ フリー7分 寺田 歩乃花
    グランミューズ フリー7分 吉本 真紀子
    グランミューズ フリー15分 三好 由里子
    グランミューズ フリー15分 岩田 知実