開催日程:
2025年
10月19日
(日)
/申込締切:2025年9月15日 (月)
地区コード:4450
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月22日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月1日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/01)/
-
時間割menu合計参加組数: 81 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 10:05-10:15 10:25-11:25 第2部 20名 11:05-11:15 11:35-12:35 ワンポイントレッスン 12:35-12:45 講評・継続表彰・写真撮影 12:45-12:55 昼休み 12:55-13:45 第3部 11名 13:15-13:25 13:45-14:55 第4部 12名 14:35-14:45 15:05-15:55 講評・継続表彰・写真撮影 15:55-16:05 トークコンサート 16:10-16:25 第5部 10名 15:55-16:05 16:40-17:45 ワンポイントレッスン 17:45-17:55 第6部 7名 17:35-17:45 18:05-19:00 講評・継続表彰・写真撮影 19:00-19:10 第7部 7名 18:50-19:00 19:20-20:20 講評・継続表彰・写真撮影 20:20-20:30
-
プログラムmenu
-
第1部 10:25~11:25menu
1佐々木 那緒導入3ジュニアバスティン/真夜中のピクニックギロック/おもちゃのダンス2ワイリー 成導入3ジュニアメトードローズ/小さい円舞曲3石原 朋導入3ジュニアチャイコフスキー(フェイバー夫妻編曲)/バレエ「白鳥の湖」より ワルツ4窪田 菫基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ高橋 由紀/カラフル・バード5小畑 優基礎3ジュニアバスティン/闘牛士C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146野一 結月基礎3ジュニアクリーガー/メヌエット春乃 うらら/ひまわりのおもいで7猪股 葵基礎5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 気がかり8ワイリー 美花応用6ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章9高田 るりフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ10猪股 樹フリー3分ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし11森本 くるみフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会12森本 蘭フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章13山崎 一航フリー7分ジュニアドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 花火14フリー12分グランミューズショパン/バラード 第4番
-
第2部 11:35~12:35menu
1尾本 光咲導入1ジュニアバスティン/ドナルドおじさん2森竹 陽葵基礎1ジュニアギロック/道化師たち轟 千尋/ママのだいどころ3辻村 奏佑フリー3分ジュニアギロック/秋のスケッチベルコヴィッチ/ソナチネ ハ長調4向久保 茉里フリー3分ジュニアヤマハ曲/かざぐるまテレマン(バスティン編曲)/ガボット5高橋 実玖導入2ジュニアシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界6尾本 皐太導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンス7広沢 莉帆基礎1ジュニアギロック/おばけの足あと外国曲(伊能 美智子編曲)/糸まきの歌8池嶋 涼萌基礎1ジュニアビーダーマン ピアノスタディより/大すきな ワルツ後藤 ミカ/だれかいるの?9小川 真央基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックギロック/ガラスのくつ10熊本 颯人基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心11田所 孝基基礎4ジュニアディアベリ(バスティン編曲)/ガボットブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ12木村 悠哉フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心13堺 翔フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14向久保 英里フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気15笹井 天瑚フリー3分ジュニアバスティン/カーニバル16野間 朱莉フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心17川口 ひまりフリー3分ジュニアショスタコーヴィチ ピアノスタディより/ぜんまいじかけのお人形C.P.E.バッハ/アレグロ18石原 緋那乃フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ19山田 愛フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌20森田 愛佳応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気後藤 ミカ/きつねのお面
-
第3部 13:45~14:55menu
1杉山 聖導入2ジュニア轟 千尋/おおきなたいこバスティン/ぼくはちいさなティーポット2黒田 彩結実導入2ジュニアヤマハ曲/かざぐるまヤマハ曲/みんなでうたおう3吉田 悠那基礎2ジュニアバスティン/カーニバルC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144木戸 昊基礎4ジュニアS.ジョプリン(グローバー編曲)/エンターテイナーフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場5小手川 海翔基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6井上 詩子応用1ジュニアベートーヴェン/エコセーズブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨7木戸 光華応用1ジュニアシマノフスカ/コントルダンス8佐藤 綾音フリー7分ジュニアチャイコフスキー=プレトニョフ/「眠れる森の美女」より アダージョ9栗本 康夫フリー10分グランミューズリスト/「巡礼の年 第3年」より エステ荘の噴水10金谷 勲フリー15分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第1番 ハ短調 Op.4 第1楽章ショパン/ピアノ・ソナタ 第1番 ハ短調 Op.4 第4楽章11栗本 康夫フリー15分グランミューズリスト/メフィスト・ワルツ 第2番 S.515リスト/メフィスト・ワルツ 第4番(未完) S.696
-
第4部 15:05~15:55menu
1牟田 朱里基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/むかしの歌佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)2梶原 麗心基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ3木下 玲応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬クーラウ/主題と6つの変奏曲4小栗 綾乃応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調レシェティツキ/受け答え5椎屋 太智フリー3分ジュニアバスティン/シャープのダンスバスティン/インディアンの酋長6辻野 凛フリー3分ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー7木村 理乃フリー3分ジュニアローリー/小フーガ 第4番テレマン/ガヴォットテレマン/メヌエット ト長調L.モーツァルト/ポロネーズ8稲垣 杏夏フリー5分ジュニアフレ/民謡Ⅱブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌平吉 毅州/真夜中の火祭9稲垣 杏桃フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調福島 道子/風の精10藤澤 芽衣フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調モシュコフスキ/タランテラクログルスキ/ショパン風マズルカ11坂本 湊太フリー5分ジュニアグラナドス/「詩的なワルツ集」より 序奏、Ⅰ.メロディアスなワルツ、IV.ユーモラスなワルツグラナドス/グラナドス/12坂本 柚歌フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
-
第5部 16:40~17:45menu
1碇 風和基礎1ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク2肥後 宗次郎フリー3分ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックバスティン/砂漠のキャラバン3上田 英奈フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 全楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花4堤 茜里フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気マイカパル/ロシアのテーマによるバリエーション Op.8-14三善 晃/波のアラベスク5田原 蘭奈フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニーモーツァルト/アレグロ ヘ長調 K.15aモシュコフスキ/タランテラ6上田 茉奈フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」7安田 健二フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ガヴォットJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ベートーヴェン/11のバガテル Op.119ブルグミュラー/18の練習曲 第5番 泉8伊地知 紗奈発展2ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:35 第1楽章J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調9堤 智哉発展5ジュニアラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」ラフマニノフ/楽興の時 Op.16-410清水 紗良フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調パデレフスキ/「6つのポーランド舞曲」より マズルカ Op.9-2
-
第6部 18:05~19:00menu
1石田 眞子発展4ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第2番 ハ短調ハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23 第1楽章2葛城 奈央今西 このみフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩(連弾)岡野 貞一(轟 千尋編曲)/もみじ(連弾)3室谷 菜乃葉フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ヘ長調 Hob.XVI:23 第1楽章4麻中 智早フリー7分ジュニアR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 第1楽章5服部 愛華フリー7分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 花火6森内 千尋フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章7今西 このみ西脇 知沙都展開1グランミューズモーツァルト/4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 第1楽章(連弾)モーツァルト/4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 第3楽章(連弾)
-
第7部 19:20~20:20menu
1豊永 結フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第2楽章2札塲 亮太郎フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第2楽章3芋野 琴菜発展1グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調モシュコフスキー/15の練習曲 Op.72 第10番4四角目 理子展開3グランミューズショパン/幻想曲 Op.495田中 佑香里フリー7分グランミューズドビュッシー/「12のエチュード」より 8度音程のためにショパン/エチュード Op.10-46流郷 郁子フリー10分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118ー1ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118ー27久内 美紀フリー12分グランミューズR.シューマン/「8つのノヴェレッテン Op.21」より 第8番 嬰ヘ短調
-
会場 今福音楽堂 (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府大阪市城東区今福東1丁目10-5今福ファミリータウン3階
アクセス:
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅
2番出口より徒歩3分
収容人数:
100
ピアノ機種:
ヤマハG5
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し)
アドバイザー

荒木 惠子(愛媛県)

鈴木 弘尚(埼玉県)

奈良井 巳城(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:鈴木 弘尚
実施事務局からのお知らせ
会場は今福ファミリータウンビル3階にございますが、10:00になるまでビルの2階以上に上がることが出来ず、1階でお待ちいただくことになります。どうぞご了承くださいませ。♪鈴木 弘尚先生によるトークコンサート♪
16:10~16:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
♪奈良井巳城先生によるワンポイントレッスン
12:35~12:45/17:45~17:55
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
♪奈良井 巳城先生のワンポイントレッスンを開催します。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。