開催日程:
2025年
5月25日
(日)
/申込締切:2025年4月21日 (月)
地区コード:4516
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月30日 (水)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月7日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 58 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 9:30-9:40 10:00-11:10 第2部 11名 10:50-11:00 11:20-12:15 講評・写真撮影 12:15-12:30 昼休み 12:30-13:30 第3部 10名 13:00-13:10 13:30-14:25 トークコンサート 14:40-15:00 第4部 11名 14:25-14:35 15:15-15:55 講評・写真撮影 15:55-16:10 第5部 7名 15:50-16:00 16:20-17:05 第6部 6名 16:45-16:55 17:15-18:30 講評・写真撮影 18:30-18:45
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:10menu
1白髪 花梨フリー3分ジュニアバイエル/第60番チェルニー/まりつきラーニングトゥプレイより/くつやさんギロック/のろし2中川 あかり基礎5ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ3有吉 安那応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.24前本 実柊応用1ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126池辺 晋一郎/おどけたポルカ5太田垣 紗那応用6ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために6有吉 夏那応用7ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282 第3楽章7田中 柚フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)樋口 麻衣/ゆめみるうさぎフンメル/エコセーズベルコヴィッチ/春が来たモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.38中 茉帆フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット池辺 晋一郎/おどけたポルカ9前本 蕗乃フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調 BWV 801三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために10前本 実柊中 茉帆フリー5分ジュニア安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)11森上 桃奈フリー7分グランミューズドビュッシー/夢12芦澤 玲フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.10-11バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調13西村 遥フリー10分ジュニアプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」
-
第2部 11:20~12:15menu
1篠田 菜乃葉フリー3分ジュニアヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おやつバスティン/真夜中のピクニック2古田 さや基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテバスティン/宇宙遊泳3岩本 結加基礎3ジュニアバイエル/第79番ネッケ(田中 雅明編曲)/クシコスの郵便馬車4安東 侑莉基礎4ジュニアギロック/雪すべりC.P.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.1225山根 明凜基礎4ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/きれいなながれ桶口 麻衣/ゆめみるうさぎ6山本 莉瑚基礎4ジュニアグルリット ピアノスタディより/朝の歌バスティン/闘牛士7青谷 結佳フリー3分ジュニア三善 晃/「海の日記帳」より 波のアラベスク8金田 理世フリー3分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン9松野 沙耶フリー5分ジュニア中田 喜直/エチュード・アレグロ10奥田 紗叶フリー10分ジュニアバッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調ショパン/エチュード Op.10-5ショパン/エチュード Op.25-511中田 蒼唯フリー15分グランミューズショパン/エチュード イ短調 Op.25-11 「木枯らし」ラヴェル/「夜のガスパール」より スカルボ
-
第3部 13:30~14:25menu
1小島 奈々基礎2ジュニアバスティン/闘牛士A.スカルラッティ/スケルツァンド ホ短調2金子 陽向基礎5ジュニアエルメンライヒ 新版オルガン・ピアノより/つむぎ歌バイエル/第89番3山本 千裕フリー3分ジュニアR.シューマン/「ユーゲントアルバム」より メロディー、兵士の行進4中野 紗英子フリー3分ジュニアS.ジョップリン(バスティン編曲)/エンターテイナー外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ5木村 美音フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精6山本 千裕フリー7分ジュニアヘンデル/組曲 第11番 ニ短調 HWV437 サラバンドカプースチン/ソナチネ Op.1007車谷 のぞみフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調チャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れ8フリー7分ジュニアプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 第4楽章9戸田 千春発展4グランミューズモシュコフスキー/15の練習曲 Op.72 第11番ハイドン/ピアノ・ソナタ Hob.XVI:46 第1楽章10金子 はるかフリー10分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調R.シューマン/8つのノヴェレッテン 第2番 Op.21
-
第4部 15:15~15:55menu
1多田 壮汰導入3ジュニアギロック/のろしメトードローズ/マドロン2渡邉 識フリー3分ジュニアドイツ民謡/かっこうギロック/のろし3森主 明日香フリー3分ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2轟 千尋/おつきさまのはなしA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)ベルコヴィッチ/春が来た4小森 みなとフリー3分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士メトードローズ/夜の歌ベルコヴィッチ/春が来た5田口 実季フリー3分ジュニアテュルク/アリエッタ樋口 麻衣/ゆめみるうさぎW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2ベルコヴィッチ/春が来た6岩本 城奈フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカ7南野 美佑フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツ8木村 羽奏フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツ池辺 晋一郎/おどけたポルカ9西内 柚琶フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツ10車谷 しおりフリー5分ジュニアパーセル/メヌエットローリー/ミスター・パンチモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2平吉 毅州/秋の光に落葉が舞って11川田 明日香フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ
-
第5部 16:20~17:05menu
1近藤 羽夏フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ローリー/ミスター・パンチ2樋口 茜フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126フリブレ/アンニックハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3シューマン/狩りの歌 Op.68-73高本 万里子フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ4吉田 乙葉フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ5戸田 有河フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘6小林 結瑚フリー7分ジュニアガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章マクダウェル/タランテラ7吉田 華フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
-
第6部 17:15~18:30menu
1岨 杏依音フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンドシャブリエ/音楽帖の一頁ショパン/エチュード Op.10-4 嬰ハ短調2春増 優衣フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第4番 ニ短調 BWV 790シャブリエ/音楽帖の一頁ショパン/エチュード Op.10-9 へ短調W.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第1楽章3鋤柄 佑茉フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調 BWV 801三善 晃/組曲「こんなときに」 Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのためにハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章シューマン/色とりどりの小品Op.99 第9番 ノヴェレッテ4五島 大輔フリー15分ジュニアD.スカルラッティ/ソナタ K.162/L.21徳永 洋明/忘れられた翼モーツァルト/6つの変奏曲 K.180モシュコフスキ/15の練習曲 Op.72より 第6番5得居 柚良フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第15番 ト長調 BWV860ショパン/エチュード Op.25-11 イ短調「木枯らし」ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-1 ハ短調6箱 萌菜フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-5 変ホ短調
-
会場 ウィズあかし 明石市生涯学習センター9F 子午線ホール (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県明石市東仲ノ町6-1
アクセス:
JR/山陽電車明石駅より徒歩約3分
収容人数:
293
ピアノ機種:
S6A
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

鯛中 卓也(兵庫県)

水本 明莉(東京都)

山脇 直子(島根県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:鯛中 卓也/演奏:水本 明莉
フォーレ: 組曲「ドリー」Op. 56
1. 子守歌
2. ミ・ア・ウ
3. ドリーの庭
4. キティ・ワルツ
5. 優しさ
6. スペインの踊り
実施事務局からのお知らせ
セッティング等のリハーサル、更衣室はございません。♪鯛中卓也先生&水本明莉先生によるトークコンサート♪ 14:40~15:00
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
文部科学省、兵庫県教育委員会、スガナミ楽器-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 多田 壮汰 ジュニア 基礎1 古田 さや ジュニア 基礎2 小島 奈々 ジュニア 基礎3 岩本 結加 ジュニア 基礎4 安東 侑莉 ジュニア 基礎4 山根 明凜 ジュニア 基礎4 山本 莉瑚 ジュニア 基礎5 金子 陽向 5回表彰 ジュニア 基礎5 中川 あかり 5回表彰 ジュニア 応用1 前本 実柊 ジュニア 応用6 太田垣 紗那 ジュニア フリー3分 岩本 城奈 5回表彰 ジュニア フリー3分 金田 理世 5回表彰 ジュニア フリー3分 木村 美音 ジュニア フリー3分 小森 みなと ジュニア フリー3分 近藤 羽夏 15回表彰 ジュニア フリー3分 篠田 菜乃葉 ジュニア フリー3分 白髪 花梨 5回表彰 ジュニア フリー3分 田口 実季 5回表彰 ジュニア フリー3分 中野 紗英子 ジュニア フリー3分 森主 明日香 ジュニア フリー3分 山本 千裕 ジュニア フリー3分 渡邉 識 ジュニア フリー5分 木村 羽奏 ジュニア フリー5分 車谷 しおり ジュニア フリー5分 田中 柚 5回表彰 ジュニア フリー5分 戸田 有河 ジュニア フリー5分 中 茉帆 ジュニア フリー5分 南野 美佑 ジュニア フリー5分 西内 柚琶 10回表彰 ジュニア フリー5分 樋口 茜 5回表彰 ジュニア フリー5分 前本 蕗乃 ジュニア フリー5分 前本 実柊 ジュニア フリー5分 中 茉帆 ジュニア フリー5分 松野 沙耶 5回表彰 ジュニア フリー7分 川田 明日香 ジュニア フリー7分 小林 結瑚 ジュニア フリー7分 車谷 のぞみ ジュニア フリー7分 岨 杏依音 ジュニア フリー7分 高本 万里子 15回表彰 ジュニア フリー7分 山本 千裕 ジュニア フリー7分 吉田 乙葉 10回表彰 ジュニア フリー10分 芦澤 玲 ジュニア フリー10分 奥田 紗叶 ジュニア フリー10分 西村 遥 ジュニア フリー10分 吉田 華 15回表彰 ジュニア フリー12分 箱 萌菜 40回表彰 ジュニア フリー12分 春増 優衣 ジュニア フリー15分 五島 大輔 ジュニア フリー15分 鋤柄 佑茉 ジュニア フリー15分 得居 柚良 グランミューズ 発展4 戸田 千春 グランミューズ フリー7分 森上 桃奈 グランミューズ フリー10分 金子 はるか 5回表彰 グランミューズ フリー15分 中田 蒼唯