開催日程: 2025年 7月6日 (日) /申込締切:2025年6月2日 (月)
地区コード:4548
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年6月9日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年6月18日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/06/03)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 76 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 17名 9:30-9:40 10:00-10:50
    第2部 16名 10:30-10:40 11:00-11:50
    講評・継続表彰    11:50-12:00
    昼休み    12:00-12:45
    第3部 11名 12:15-12:25 12:45-13:40
    第4部 17名 13:20-13:30 13:50-14:45
    講評・継続表彰    14:45-14:55
    第5部 15名 14:35-14:45 15:05-16:00
    講評・継続表彰    16:00-16:10
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~10:50menu
      1
      岡本 彩良
      プレ導入
      ジュニア
      バスティン/こねこのなまえは「てぶくろ」 
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし 
      2
      上中 善敬
      導入1
      ジュニア
      バスティン/きのぼり
      高橋 正夫(ヤマハ編)/のりもの 
      3
      只津 陽凪
      導入1
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.2 走ろう(導入書)
      ボヘミア民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/ぶんぶんぶん
      4
      赤松 明優武
      導入2
      ジュニア
      バスティン/おんぷをかぞえよう
      バスティン/ぼくはちいさなティーポット
      5
      岡本 真弥
      導入2
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/おさるといたち
      バスティン/幸せな魔女 
      6
      中村 優愛
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ピエロ
      ウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌
      7
      山中 憲仁
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう
      ホルスト(森 真奈美編曲)/木星
      8
      西脇 夕菜
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      バスティン/マクドナルドおじさんのロック
      9
      西村 明紗
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき
      10
      上中 心琴
      基礎3
      ジュニア
      オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄
      バスティン/小びと人形のマーチ 
      11
      山中 澪
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      バーナム/グループ1 No.2 スキップしよう
      12
      八島 帆乃果
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      R.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス
      13
      山中 聡哉
      基礎4
      ジュニア
      バーナム/グループ4 No.1 ピンポン(ブック3)
      ベートーヴェン(春畑 セロリ編曲)/ソナタ「月光」
      14
      赤松 亜里咲
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      ギロック/フランス人形 
      15
      高部 心陽
      基礎5
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.5 歩こう(ブック2)
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ
      16
      藤田 輝
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      バスティン/雲を見上げて
      17
      真田 寧々
      フリー5分
      ジュニア
      バダジェフスカ/乙女の祈り
    • 第2部 11:00~11:50menu
      1
      粟田 詠介
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/グレーの小さなロバ
      織田 哲郎(ヤマハ編)/DANDAN心魅かれてく
      2
      宮野 和晋
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おやつ
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      3
      宮野 和徳
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おやつ
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      4
      京極 咲和
      基礎1
      ジュニア
      デンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさん
      バイエル/第8番
      5
      柴﨑 咲彩
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/シンコ・デ・マヨ
      バスティン/ダンプカーの行列 
      6
      古澤 ありす
      基礎2
      ジュニア
      ヴィヴァルディ(バスティン編曲)/「四季」より 春
      マイカパル/ワルツ
      7
      梅田 尊
      基礎2
      ジュニア
      オッフェンバック(橋本 晃一編曲)/天国と地獄
      ギロック/ガラスのくつ
      8
      森岡 なずな
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      J.スミス(バスティン編曲)/星条旗(アメリカ国歌)
      9
      小田 美沙希
      基礎3
      ジュニア
      クラーク/ウィリアム王の行進曲
      バスティン/うみべのたからもの
      10
      梅田 京香
      基礎4
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/黄色いリボン
      平吉 毅州/チューリップのラインダンス 
      11
      長尾 梨央
      応用1
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
      12
      京極 健悟
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      バイエル/第100番
      13
      宮本 樹奈
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      Ayase(ピアスコア編)/夜に駆ける
      14
      八杉 芽生
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      15
      和田 莉子
      フリー3分
      ジュニア
      リュリ(轟 千尋編曲)/チョップスティック(連弾)
      16
      武知 凉大
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
    • 第3部 12:45~13:40menu
      1
      山本 千裕
      フリー3分
      ジュニア
      R.シューマン/メロディー Op.68-1 
      R.シューマン/兵士の行進 Op.68-2
      2
      山本 大護
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      3
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 帰り道 
      スカルラッティ/ソナタ ハ長調 K.159/L.104
      4
      車谷 しおり
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      平吉 毅州/秋の光に落ち葉が舞って
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ギロック/ウィンナーワルツ
      5
      田浦 結也
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      平井 康三郎/幻想曲「さくらさくら」 
      6
      車谷 のぞみ
      フリー7分
      ジュニア
      チャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れ
      J.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ短調
      7
      荒川 陽人
      フリー5分
      ジュニア
      チャイコフスキー/「四季」より 8月 とりいれ
      8
      塚原 若菜
      基礎1
      ジュニア
      エルガー(轟 千尋編曲)/愛のあいさつ
      9
      出井 健司
      フリー3分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      10
      高見 直子
      フリー3分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      11
      河内 多恵子
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調 Op.49-1 第1楽章
    • 第4部 13:50~14:45menu
      1
      進藤 百華
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/妖精の宮殿
      アメリカ民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/ゆかいなまきば
      2
      本庄 由衣華
      基礎1
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      3
      秋川 陽菜
      基礎1
      ジュニア
      讃美歌 オルガン・ピアノより/あかいゆうひ
      ギロック/えものをさがす子猫 
      4
      岩佐 穂香
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/あかいかわのたにま
      ギロック/ガラスのくつ
      5
      吉川 悠理
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      轟 千尋/おほしさまのおひるね 
      6
      池田 柊花
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/タランテラ
      外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき 
      7
      グエンティー トヌー
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      コルトー/インディアの踊り
      8
      頃安 いち華
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      田丸 信明/森のはる
      9
      樋口 玲菜
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第66番
      デュベルノア(トンプソン編曲)/エチュード
      10
      藤原 平
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/きつつき
      トンプソン/キツネ狩り
      11
      石井 遥
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/ガボット
      外国曲(田丸 信明編曲)/きつつき
      12
      藤原 柚輝
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安
      13
      村松 柚羽
      基礎4
      ジュニア
      クラーク(バスティン編曲)/ウィリアム王のマーチ
      A.メンケン(大宝 博編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      14
      北神 果純
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      15
      土井 志織
      応用1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      J.S.バッハ/ガヴォット BWV816
      16
      谷口 なつめ
      応用2
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精
      17
      谷口 あおい
      応用4
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      久石 譲(鈴木 奈美編曲)/Summer
    • 第5部 15:05~16:00menu
      1
      南古 結惺
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/おやつ
      ギロック/インディアンの踊り
      2
      中川 聖理
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      3
      中農 咲良
      基礎3
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/谷を下って
      J.ムーレ/ロンド
      4
      中川 笑里
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      5
      岸本 地潤
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/ミラノの鐘
      バスティン/小さな灰色のロバ
      6
      藤川 智咲
      基礎3
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/わらの中の七面鳥 
      寺内 園生/ラクダとアラビアのお姫さま
      7
      小池 彩夏
      基礎3
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かわいいオーガスティン 
      ギロック/大行列
      8
      岸本 望海
      基礎3
      ジュニア
      J.ムーレ(バスティン編曲)/ロンド
      バスティン/中国のティーパーティー 
      9
      藤原 漣
      基礎5
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      B.ジョエル(ピアスコア編)/ピアノマン
      10
      大谷 香乃
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      バスティン/フラメンコ 
      11
      鬼本 葉奈
      応用1
      ジュニア
      バスティン/ミシシッピ ラグタイム
      バスティン/ファンファーレ 
      12
      岩崎 駿
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      13
      齋藤 万悠子
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      14
      中川 愛理
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第3楽章
      15
      幸長 龍ノ介
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      チャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れ
会場  加西市民会館 文化ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県加西市北条町古坂1丁目1番地
アクセス:
【車】※無料大駐車場完備 〇中国自動車道加西ICより車で5分 〇加古川バイパス加古川西出口より北へ車で30分 〇山陽自動車道加古川北ICより車で15分 〇JR姫路駅より北東へ車で40分 【電車】 北条鉄道「北条町」駅から徒歩10分 【高速バス】 〇中国ハイウェイバス・大阪〜津山線 〇ウエスト神姫高速バス・神戸三宮〜山崎線 いずれも「北条」下車徒歩15分 【神姫バス】 JR「姫路駅」北口より北条線 (61・62・81系統) 「加西市役所前」下車すぐ徒歩1分
収容人数:
798 
ピアノ機種:
ヤマハグランドピアノCF 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
五十嵐 育実(東京都)
写真
大神 薫(愛知県)
写真
福本 幸子(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・録画・録音は出演者の関係者のみ許可します。三脚使用の場合は客席後方(2段目の通路より後ろ)から行って下さい。
・会場前に加西市役所の無料大駐車があります。
・出番5番前に舞台向かって左手の通路より舞台袖にお越し下さい。
・ステーション準備の補助ペダル等ご使用の希望は舞台袖にて進行担当者(大西)が直接お伺いします。
・講評・継続表彰の後に舞台上での出演者全員の記念撮影があります。
・審査の妨げにならないよう小さなお子様には十分なご配慮をお願い申し上げます。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
文部科学省、兵庫県教育委員会、加西市、加西市教育委員会
  • 実施報告menu
    開催レポート
    プロも演奏する大ホールでの開催
    過去最多の継続表彰
    とても素晴らしいピアノステップになりました。
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア プレ導入 岡本 彩良
    ジュニア 導入1 上中 善敬
    ジュニア 導入1 只津 陽凪
    ジュニア 導入2 赤松 明優武
    ジュニア 導入2 岡本 真弥
    ジュニア 導入2 中村 優愛
    ジュニア 導入3 山中 憲仁
    ジュニア 基礎1 秋川 陽菜
    ジュニア 基礎1 粟田 詠介
    ジュニア 基礎1 岩佐 穂香
    ジュニア 基礎1 京極 咲和
    ジュニア 基礎1 柴﨑 咲彩
    ジュニア 基礎1 進藤 百華
    ジュニア 基礎1 塚原 若菜 5回表彰
    ジュニア 基礎1 南古 結惺
    ジュニア 基礎1 西脇 夕菜
    ジュニア 基礎1 本庄 由衣華 5回表彰
    ジュニア 基礎1 宮野 和徳 5回表彰
    ジュニア 基礎1 宮野 和晋 5回表彰
    ジュニア 基礎1 吉川 悠理
    ジュニア 基礎2 池田 柊花
    ジュニア 基礎2 梅田 尊
    ジュニア 基礎2 グエンティー トヌー
    ジュニア 基礎2 頃安 いち華
    ジュニア 基礎2 中川 聖理 5回表彰
    ジュニア 基礎2 西村 明紗
    ジュニア 基礎2 樋口 玲菜
    ジュニア 基礎2 藤原 平
    ジュニア 基礎2 古澤 ありす
    ジュニア 基礎2 森岡 なずな
    ジュニア 基礎3 石井 遥
    ジュニア 基礎3 上中 心琴 5回表彰
    ジュニア 基礎3 小池 彩夏
    ジュニア 基礎3 小田 美沙希
    ジュニア 基礎3 岸本 地潤
    ジュニア 基礎3 岸本 望海
    ジュニア 基礎3 中川 笑里 10回表彰
    ジュニア 基礎3 中農 咲良
    ジュニア 基礎3 藤川 智咲 5回表彰
    ジュニア 基礎3 山中 澪
    ジュニア 基礎4 梅田 京香 5回表彰
    ジュニア 基礎4 藤原 柚輝
    ジュニア 基礎4 村松 柚羽
    ジュニア 基礎4 八島 帆乃果
    ジュニア 基礎4 山中 聡哉
    ジュニア 基礎5 赤松 亜里咲
    ジュニア 基礎5 大谷 香乃 5回表彰
    ジュニア 基礎5 北神 果純
    ジュニア 基礎5 高部 心陽
    ジュニア 基礎5 藤田 輝
    ジュニア 基礎5 藤原 漣
    ジュニア 応用1 鬼本 葉奈
    ジュニア 応用1 京極 健悟
    ジュニア 応用1 土井 志織
    ジュニア 応用1 長尾 梨央
    ジュニア 応用2 岩崎 駿
    ジュニア 応用2 齋藤 万悠子 5回表彰
    ジュニア 応用2 谷口 なつめ 10回表彰
    ジュニア 応用2 宮本 樹奈
    ジュニア 応用4 谷口 あおい 10回表彰
    ジュニア 応用5 中川 愛理 15回表彰
    ジュニア フリー3分 八杉 芽生
    ジュニア フリー3分 山本 千裕
    ジュニア フリー3分 和田 莉子
    ジュニア フリー5分 荒川 陽人
    ジュニア フリー5分 真田 寧々
    ジュニア フリー5分 武知 凉大
    ジュニア フリー5分 山本 大護 5回表彰
    ジュニア フリー7分 車谷 しおり 15回表彰
    ジュニア フリー7分 車谷 のぞみ
    ジュニア フリー7分 田浦 結也
    ジュニア フリー7分 幸長 龍ノ介 20回表彰
    グランミューズ フリー3分 出井 健司
    グランミューズ フリー3分 高見 直子 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 河内 多恵子