開催日程:
2025年
7月27日
(日)
/申込締切:2025年6月23日 (月)
地区コード:4550
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年6月30日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年7月9日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+10分まで申込できます。/
-
時間割menu合計参加組数: 81 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 12名 9:20-9:30 9:50-10:45 第2部 17名 10:25-10:35 10:55-11:55 講評・継続表彰 11:55-12:05 トークコンサート 12:10-12:25 昼休み 12:25-13:15 第3部 15名 12:45-12:55 13:15-14:05 第4部 12名 13:45-13:55 14:15-15:10 ワンポイントレッスン 15:10-15:20 講評・継続表彰 15:20-15:30 第5部 11名 15:10-15:20 15:40-16:35 ワンポイントレッスン 16:35-16:45 第6部 9名 16:25-16:35 16:55-17:55 講評・継続表彰 17:55-18:05 第7部 5名 17:45-17:55 18:15-19:25 講評・継続表彰 19:25-19:35
-
プログラムmenu
-
第1部 9:50~10:45menu
1白髪 花梨フリー3分ジュニアチェルニー(ツェルニー)/まりつきラーニング トゥ プレイ/くつやさん2松下 紡基礎2ジュニアチェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニスト久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より さんぽ3西野 雄星基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌4吉岡 すず基礎4ジュニアローリー/小フーガ 第4番ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア5三村 美月基礎4ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6西野 夏奈美応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調J.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調7東 千恵発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章8足立 咲フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌9武田 結菜フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章10谷本 梨香フリー5分ジュニアハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3シューマン/狩りの歌 Op.68-711細見 朗フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために12今村 真眸フリー10分グランミューズ佐々木 邦雄/大洋の鼓動(連弾)
-
第2部 10:55~11:55menu
1大西 杏凜導入1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/ヤンキー ドゥドゥルバスティン/よふかし2川崎 晴仁導入1ジュニアギロック/ハロウィンの魔法使いギロック/リトル ブラス バンド3山下 純怜導入3ジュニアギロック/サマータイム ポルカ田丸 信明/もんしろちょうのダンス4大木 希亜基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女田丸 信明/ファンタジック・パレード5北山 稜基礎1ジュニアビーダーマン ピアノスタディより/大すきな ワルツヤマハ曲/みんなで うたおう ト長調6大西 佑弥基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー黒うさP(シンコーミュージック編)/千本桜7渡辺 菜々架基礎3ジュニア越部 信義(轟 千尋編曲)/おもちゃのチャチャチャ佐々木 宏子/まつり(秋)〜組曲「四季」より8佐伯 綾美基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどりヴィットハウアー 新版オルガン・ピアノより/ガボット9須原 弥織基礎3ジュニアギロック/サマータイム・ブルースF.チャーチル(轟 千尋編曲)/ハイ・ホー10矢野 優華基礎3ジュニアチェルニー(バスティン編曲)/ブランコ11村上 絢央衣基礎3ジュニアバイエル/第78番後藤 ミカ/だれかいるの?12岡本 楓花基礎3ジュニアバイエル/第77番田丸 信明/アルプスの朝13酒井 結月基礎3ジュニアバイエル/第76番カバレフスキー/おどり14藤田 聖菜基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ギロック/おもちゃのダンス15正呂地 ほづみ基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い16佐伯 美緒応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき池田 奈生子/ビーチサイド・17正呂地 ひなた展開1ジュニアチャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調
-
第3部 13:15~14:05menu
1滝本 雅導入2ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチドイツ民謡(遠藤 蓉子編曲)/やまのおんがくか2伊藤 彩葉導入3ジュニアバーナム/グループ1 No.12 元気いっぱい さぁひこう(導入書)ボヘミア民謡(轟 千尋編曲)/ぶんぶんぶん3小泉 伊智基礎1ジュニアギロック/小さな羊飼い田丸 信明/はずんだボール4滝本 大輝基礎1ジュニアギロック/インディアンの戦いのうた田丸 信明/ふうせんのさんぽ5伊藤 陽毬基礎3ジュニアギロック/楽しい休日野田 がく/そらのすべりだい6大地 莉子基礎3ジュニアバイエル/第76番外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり7片山 結埜基礎4ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.38宮田 歩佳基礎4ジュニアP.レーバー ピアノスタディより/美しい世界ギロック/フィギュアスケート9谷垣 美有基礎4ジュニアL.モーツァルト/ブーレブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気10森 円花基礎4ジュニアバイエル/第83番ヴィヴァルディ(ドレミ編)/「四季」より 冬 第2楽章11小枝 律登応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美12山本 千裕フリー5分ジュニアR.シューマン/メロディー Op.68-1R.シューマン/兵士の行進 Op.68-2R.シューマン/シチリア風 Op.68-1113寺田 萌乃佳フリー3分ジュニアゲール/蝶々14吉村 実桜フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬15竹下 珠由片山 穂果フリー5分ジュニアシュンゲラー/うちのこびと(連弾)シュンゲラー/かたつむりのダンス(連弾)シュンゲラー/郵便馬車だ!(連弾)
-
第4部 14:15~15:10menu
1四方 柚希基礎2ジュニアメトードローズ/夜の歌ベルコヴィッチ/春が来た2岩崎 琉生応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第18番ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ3赤井 駿介応用4ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-2 第1楽章4原田 愛月発展2ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI:32 第1楽章5谷口 圭那フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6原田 葵花フリー5分ジュニアマクダウェル/「森のスケッチ」より 秋に Op.51-47吉竹 羽那フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282 第3楽章J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調8垣内 陽葵フリー3分ジュニアW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2ベルコヴィッチ/春が来たテュルク/アリエッタ轟 千尋/おつきさまのはなし9細見 夏実フリー3分ジュニアフンメル/エコセーズグリンカ/ポルカテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士10坂口 眞広フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)バスティン/闘牛士W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2グリンカ/ポルカバイエル/第103番11細見 明日美フリー5分ジュニアマクダウェル/「森のスケッチ」より 秋に Op.51-4J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV77212小林 結瑚フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章マクダウェル/タランテラガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso香月 修/スペイン風のワルツ
-
第5部 15:40~16:35menu
1近藤 なな子導入1ジュニア轟 千尋/おおきなたいこバスティン/ぼくはちいさなティーポット2上田 そら応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ OP.36-1 第3楽章3原田 貴大応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第3楽章4福山 さえり応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章クラーウ/ソナチネ OP.55ー1 第2楽章5原田 夏瑚基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌6小山 蒼生基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れショパン/ポロネーズ ト短調 遺作7吉見 藍香フリー5分ジュニアハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナーワルツショルツ/ねむりの精ローリー/ミスター・パンチ8吉井 まどかフリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢9近藤 こはるフリー7分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドショパン/ポロネーズ 第11番J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-410足立 心結発展1ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章ショパン/3つの新しいエチュード 第2番 変イ長調11吉井 陽向発展2ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
-
第6部 16:55~17:55menu
1国本 芹発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章2フリー5分ジュニアチャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れ3高坂 逢那フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI:32 第1楽章4古西 月穂フリー5分ジュニアフォーレ/シシリエンヌ5石川 真優フリー7分ジュニアチャイコフスキー/「四季」より 8月 とり入れ6尾崎 蒼孜フリー7分ジュニアJ.ウィリアムズ(ヤマハ編)/WELCOME TO JURASSIC PARK7岡田 唯フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1楽章8桔梗 恵祐フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10ー19久内 美紀フリー12分グランミューズバルトーク/ブルガリアン・リズムによる6つの舞曲
-
第7部 18:15~19:25menu
1小西 凛音フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調ショパン/エチュード Op.10-1ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-62田中 瑛仁フリー15分ジュニアヒナステラ/ピアノ・ソナタ 第1番 Op.22 全楽章3廣瀬 葵湖展開3グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 Op.82 第1楽章4小西 凛音フリー12分ジュニアデュティユー/ピアノ・ソナタ 第3楽章 「コラールと変奏」5田中 瑛仁フリー15+5分ジュニアグリーグ/バラード Op.24
-
会場 丹波の森公苑ホール (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県丹波市柏原町柏原5600
アクセス:
・JR「柏原駅」から徒歩約15分
・舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」から25分、
「春日IC」から20分
・北近畿豊岡自動車道「氷上IC」から15分
(駐車スペース1000台有り)
収容人数:
685
ピアノ機種:
ベーゼンドルファーMODEL275
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

小嶋 浩子(大阪府)

榊原 涼子(愛知県)

緑川 眞由美(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:榊原 涼子
ショパン:ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 『子犬のワルツ』
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 KK. IVa/16
グリュンフェルド:『ウィーンの夜会』 〜ヨハン・シュトラウスのワルツ主題による演奏会用パラフレーズ〜 Op.56
実施事務局からのお知らせ
・更衣室のご用意はございません。♪榊原 涼子先生によるトークコンサート♪
12:10~12:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、兵庫県教育委員会、丹波市、丹波市教育委員会、丹波新聞社-
実施報告menu
開催レポート
トークコンサートワンポイントレッスン①ワンポイントレッスン②継続表彰3.4部継続表彰5.6部継続表彰7部ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 大西 杏凜 ジュニア 導入1 川崎 晴仁 ジュニア 導入1 近藤 なな子 ジュニア 導入2 滝本 雅 ジュニア 導入3 伊藤 彩葉 ジュニア 導入3 山下 純怜 ジュニア 基礎1 大木 希亜 ジュニア 基礎1 北山 稜 ジュニア 基礎1 小泉 伊智 ジュニア 基礎1 滝本 大輝 ジュニア 基礎2 大西 佑弥 ジュニア 基礎2 四方 柚希 5回表彰 ジュニア 基礎2 松下 紡 ジュニア 基礎3 伊藤 陽毬 ジュニア 基礎3 大地 莉子 ジュニア 基礎3 岡本 楓花 ジュニア 基礎3 佐伯 綾美 ジュニア 基礎3 酒井 結月 ジュニア 基礎3 須原 弥織 ジュニア 基礎3 村上 絢央衣 ジュニア 基礎3 矢野 優華 ジュニア 基礎3 渡辺 菜々架 ジュニア 基礎4 片山 結埜 ジュニア 基礎4 正呂地 ほづみ ジュニア 基礎4 谷垣 美有 ジュニア 基礎4 西野 雄星 ジュニア 基礎4 原田 夏瑚 ジュニア 基礎4 藤田 聖菜 ジュニア 基礎4 三村 美月 ジュニア 基礎4 宮田 歩佳 ジュニア 基礎4 森 円花 5回表彰 ジュニア 基礎4 吉岡 すず 20回表彰 ジュニア 基礎5 小山 蒼生 ジュニア 応用1 上田 そら ジュニア 応用1 小枝 律登 ジュニア 応用1 原田 貴大 ジュニア 応用2 佐伯 美緒 ジュニア 応用3 岩崎 琉生 ジュニア 応用3 福山 さえり 5回表彰 ジュニア 応用4 赤井 駿介 ジュニア 応用6 西野 夏奈美 ジュニア 発展1 足立 心結 10回表彰 ジュニア 発展1 国本 芹 ジュニア 発展2 原田 愛月 ジュニア 発展2 吉井 陽向 ジュニア 展開1 正呂地 ひなた ジュニア フリー3分 足立 咲 ジュニア フリー3分 垣内 陽葵 ジュニア フリー3分 白髪 花梨 ジュニア フリー3分 武田 結菜 ジュニア フリー3分 谷口 圭那 ジュニア フリー3分 寺田 萌乃佳 ジュニア フリー3分 細見 夏実 ジュニア フリー3分 吉村 実桜 ジュニア フリー5分 高坂 逢那 10回表彰 ジュニア フリー5分 古西 月穂 ジュニア フリー5分 坂口 眞広 5回表彰 ジュニア フリー5分 竹下 珠由 ジュニア フリー5分 片山 穂果 ジュニア フリー5分 谷本 梨香 ジュニア フリー5分 原田 葵花 ジュニア フリー5分 細見 朗 ジュニア フリー5分 細見 明日美 ジュニア フリー5分 山本 千裕 30回表彰 ジュニア フリー5分 吉井 まどか 20回表彰 ジュニア フリー5分 吉竹 羽那 ジュニア フリー5分 吉見 藍香 25回表彰 ジュニア フリー7分 石川 真優 ジュニア フリー7分 岡田 唯 10回表彰 ジュニア フリー7分 尾崎 蒼孜 ジュニア フリー7分 小林 結瑚 ジュニア フリー7分 近藤 こはる 5回表彰 ジュニア フリー10分 小西 凛音 ジュニア フリー12分 小西 凛音 ジュニア フリー15分 田中 瑛仁 ジュニア フリー15+5分 田中 瑛仁 30回表彰 グランミューズ 展開3 廣瀬 葵湖 グランミューズ フリー5分 桔梗 恵祐 グランミューズ フリー10分 今村 真眸 グランミューズ フリー12分 久内 美紀 20回表彰