開催日程: 2025年 10月26日 (日) /申込締切:2025年9月22日 (月)
地区コード:5611
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月29日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月8日 (水) 頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 58 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 9:00-9:10 9:30-10:20
    講評・継続表彰    10:20-10:35
    第2部 13名 10:15-10:25 10:45-11:30
    講評・継続表彰    11:30-11:45
    昼休み    11:45-12:45
    第3部 11名 12:15-12:25 12:45-13:40
    講評・継続表彰    13:40-13:55
    第4部 10名 13:35-13:45 14:05-15:00
    講評・継続表彰    15:00-15:15
    第5部 8名 14:55-15:05 15:25-16:25
    講評・継続表彰    16:25-16:40
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:30~10:20menu
      1
      別宮 希子
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 ラーニングトゥプレイより/ヤンキードゥードル
      フランス民謡(田丸 信明編曲)/きらきらぼし
      2
      澤田 緒美
      導入1
      ジュニア
      B.ハンビー(バスティン編曲)/聖ニコラスおじいさん
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンのかね
      3
      上田 翠
      導入2
      ジュニア
      ドイツ民謡 ラーニングトゥプレイより/三段とび
      アメリカ民謡(田丸 信明編曲)/メリーさんのひつじ
      4
      橋本 旺侑
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ曲/おはなばたけで
      ボヘミア民謡 ピアノスタディより/ぶんぶんぶん
      5
      長浜 有希
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      6
      アリアカ ハンナ
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡 ピアノスタディより/きらきらぼし
      ヤマハ曲/おすましさん 
      7
      長江 優介
      基礎2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/タランテラ
      ギロック/雪すべり
      8
      興津 心葉
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 ピアノスタディより/小犬のおさんぽ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      9
      長浜 衣音
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/たのしい日
      久石 譲(青山 しおり編曲)/「魔女の宅急便」より 仕事はじめ
      10
      山内 康士朗
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      11
      橋本 果歩
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      12
      北島 侑奈
      フリー3分
      ジュニア
      フレ/クリスマスの歌 「きらきら星」
      バスティン/とりがなく
      13
      倉橋 莉月
      フリー3分
      ジュニア
      フレ/民謡Ⅱ
      グルリット/村祭り 
      14
      仲田 千紘
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      シマノフスカ/カドリーユ
      15
      橋本 果歩
      橋本 旺侑
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル(ヤマハ編)/おかあさんのおへんじ(連弾)
      16
      山家 真唯
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 清らかな流れ
      湯山 昭/水たまりにうつった世界
    • 第2部 10:45~11:30menu
      1
      後藤 花芽
      導入1
      ジュニア
      バイエル/第16番
      橋本 晃一/ゆきがどんどんふってくる
      2
      西川 咲来
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/チェロキーインディアン
      田丸 信明/ヘンゼルとグレーテルのワルツ
      3
      酒井 健
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/ロッキングチェアー
      バスティン/ぼくはちいさなティーポット
      4
      後藤 壮
      導入2
      ジュニア
      バイエル/第25番
      橋本 晃一/平城のみやこの誰そ彼に
      5
      山本 一颯
      導入3
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カントリーダンス
      田丸 信明/どうぶつむらのこてきたい
      6
      宮﨑 絢大
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      田丸 信明/森のかもつれっしゃ
      7
      岡﨑 朱莉
      基礎3
      ジュニア
      バイエル/第75番
      アレクサンドロフ(O.ゲターロワ編曲)/新年のポルカ
      8
      新川 由香里
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      9
      真野 莉緒
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      10
      西條 愛介
      フリー5分
      ジュニア
      槇原 敬之(遠藤 真理子編曲)/世界に一つだけの花
      11
      森下 真那
      武本 愛梨
      フリー3分
      ジュニア
      葉加瀬 太郎(安蒜 佐知子編曲)/情熱大陸 with→Pia-no-jaC←(連弾)
      12
      山岡 紗綾
      フリー5分
      ジュニア
      パデレフスキ/「ミセラネア Op.16」より 第2曲 メロディ
      13
      岩井 優奈
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/カプリッチョ 「最愛の兄の旅立ちにあたって」 変ロ長調 BWV992
    • 第3部 12:45~13:40menu
      1
      大西 萌生
      導入1
      ジュニア
      バスティン/かえるのスキップ
      ヤマハ曲/かざぐるま
      2
      曽我部 広子
      基礎4
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第4番
      ギロック/女王様のメヌエット
      3
      櫻井 さくら
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ギロック/フランス人形
      4
      坂東 由唯
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      5
      本田 美結
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      6
      四宮 莉央
      応用3
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠
      ドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク
      7
      曽我部 真
      応用4
      ジュニア
      テレマン/リゴドン
      ギロック/荒れ果てた舞踏室
      8
      本田 莉子
      応用7
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー
      ブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠
      9
      坂元 悠真
      フリー5分
      ジュニア
      W.F.バッハ/ブルレスカ ト長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      10
      山田 鳴海
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
      11
      小泉 佑衣
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」
      ショパン/バラード 第3番
    • 第4部 14:05~15:00menu
      1
      為行 美羽
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩
      2
      佐藤 美彩
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      3
      林 和久翔
      フリー5分
      ジュニア
      湯山 昭/柿の種
      湯山 昭/バースデー・ケーキ
      4
      林 奏和花
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
      5
      播磨 侑奈
      応用5
      ジュニア
      湯山 昭/ノクターン(夜想曲)
      6
      小川 博雅
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-8
      7
      川村 りりこ
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1、4楽章
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-4
      8
      宝上 すみよ
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/イタリア協奏曲 第3楽章
      9
      田村 日登美
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/幻想即興曲
      ブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘
      10
      林 光
      フリー7分
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
    • 第5部 15:25~16:25menu
      1
      山田 鳴海
      山田 有希子
      フリー5分
      ジュニア
      M.キャリー(レイカナ編曲)/All I Want For Christmas Is You (恋人たちのクリスマス)(連弾)
      2
      松本 杏奈
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章
      3
      森杉 和奏
      応用5
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-2
      4
      井藤 心和
      発展4
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.42
      5
      近間 智佳
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/幻想即興曲
      6
      高尾 みちよ
      フリー10分
      グランミューズ
      シューベルト/即興曲 Op.90-4
      7
      髙橋 啓子
      フリー10分
      グランミューズ
      ドビュッシー/アラベスク 第1番
      ドビュッシー/アラベスク 第2番
      8
      小林 和代
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
      ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」
会場  大塚ヴェガホール  (directions_walkMAP )
所在地:
徳島県徳島市川内町平石夷野224-18
アクセス:
JR徳島駅から車で約20分。 徳島空港から車で約10分。
収容人数:
280 
ピアノ機種:
スタインウエイ フルコンサート 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
植田 味香子(大阪府)
写真
鈴木 直美(千葉県)
写真
村澤 由利子(徳島県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックの必要はございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参下さい。

・足台、椅子の設定をご希望のある方は、下へ記載してお越し下さい(わからない方は、必ず指導を受けている先生にお尋ね下さい)。

 足台:      cm 
 椅子:上から    段目
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
088-686-2725
前年度の開催:
後援
文部科学省、徳島県教育委員会、鳴門市教育委員会、徳島新聞社、四国放送