開催日程:
2025年
7月13日
(日)
/申込締切:2025年6月9日 (月)
地区コード:5702
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年6月16日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月25日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/05/15)/
-
時間割menu合計参加組数: 92 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:00-9:10 9:30-10:35 第2部 18名 10:15-10:25 10:45-11:50 講評・継続表彰・写真撮影 11:50-12:00 トークコンサート 12:05-12:25 昼休み 12:25-13:10 第3部 13名 12:40-12:50 13:10-14:15 第4部 18名 13:55-14:05 14:25-15:25 講評・継続表彰・写真撮影 15:25-15:35 第5部 16名 15:15-15:25 15:45-16:50 第6部 12名 16:30-16:40 17:00-18:00 講評・継続表彰・写真撮影 18:00-18:10
-
プログラムmenu
-
第1部 9:30~10:35menu
1尾崎 心春導入1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたいドイツ民謡(田丸 信明編曲)/かっこう2横田 永真基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテバスティン/U.F.O(ユーフォー)3熊谷 幸音基礎3ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた山本 直純/こぶたぬきつねこ4安藤 麦基礎4ジュニア轟 千尋/もぐらさん でておいでC.ロリン/レインボー・フィッシュ5梅本 怜佳フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ6岡 咲良フリー3分ジュニア轟 千尋/ママのだいどころ7各務 太智フリー3分ジュニアストーリーボッグ/ 愛らしいタランテラ8小島 榛フリー3分ジュニア湯山 昭/金平糖9馬場 尋仁フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2、3楽章10大北 大心フリー5分ジュニアランゲ/荒野のバラ11上原 愛フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2、3楽章12山地 智己フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20−2 第3楽章13関 優里香フリー10分ジュニアランゲ/荒野のバラショパン/ワルツ へ短調 Op.70-2A.スカルラッティ/スケルツァンドコズヴォフスキ/コントルダンス14山地 英恵フリー5分ジュニアショパン/タランテラ Op.4315大北 大佐フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章
-
第2部 10:45~11:50menu
1岡野 航平基礎2ジュニアギロック/アルゼンチン2浅井 貫太朗基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク3泉 陽斗基礎5ジュニアギロック/タランテラ4岡野 光莉応用4ジュニアギロック/雨の日のふんすい5泉 瑛斗応用6ジュニア平吉 毅州/スタレガ・ラプソディ6鈴木 康平フリー3分ジュニアローデ/あやつり人形7佐藤 律フリー3分ジュニアチェルニー(ツェルニー)/まりつきラーニング トゥ プレイ/くつやさん8佐藤 優芽フリー3分ジュニアチェルニー(ツェルニー)/まりつきトンプソン/オランダのダンス9佐藤 在人フリー3分ジュニアローデ/あやつり人形10近藤 羽花フリー3分ジュニアリヒナー/ソナチネ Op.49-1 第3楽章11佐藤 快理フリー3分ジュニアローデ/あやつり人形12鈴木 かりんフリー3分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章13宮下 結月フリー3分ジュニア湯山 昭/レモンスカッシュに浮かぶ月モーツァルト/歌劇「魔笛」のテーマによる変奏曲14横田 莉子フリー3分ジュニアE.Lidbom、T.Harada(ヤマハ編)/SBY15神野 瑠愛フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49–2 第1楽章16森池 悠登フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために17佐藤 良來フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章18神野 鈴奈フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲
-
第3部 13:10~14:15menu
1岡﨑 愛莉導入2ジュニアシュミット(轟 千尋編曲)/雨あがりバスティン/いざ海へ2前川 美月導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうたバスティン/いざ学校へ!3楠 芽依基礎1ジュニアボヘミア民謡(橋本 晃一編曲)/ぶんぶんぶん下総 皖一(轟 千尋編曲)/たなばたさま4成行 亜佑菜応用3ジュニア平吉 毅州/カンガルー一家のピクニック5川原 美桜発展1ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第2楽章ショパン/3つの新しいエチュード 第1番 へ短調6渡瀬 然発展5ジュニアラフマニノフ/前奏曲 ト短調 Op.23-57池下 紗生フリー3分ジュニア湯山 昭/日曜日のソナチネ 第1楽章8畦田 結依フリー3分ジュニア湯山 昭/日曜日のソナチネ 第1楽章9溝川 晃太フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2、3楽章10田中 心温フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章11山本 ここみフリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンドショパン/エチュード Op.25-1 「エオリオン・ハープ」12溝川 絢乃フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章13田中 来実フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-8ラヴェル/「鏡」より 道化師の朝の歌
-
第4部 14:25~15:25menu
1江國 日菜導入3ジュニア櫻井 順(橋本 晃一編曲)/とんでったバナナ宇野 誠一郎(橋本 晃一編曲)/アイアイ2樋笠 百香基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテバスティン/動物の楽隊3中橋 ひなた基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバスティン/おまわりさんとどろぼう4若宮 湊月基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルーバスティン/マクドナルドおじさんのロック5土山 嘉乃基礎2ジュニアギロック/パリの花売り少女オースティン/人形のダンス6森 心春基礎3ジュニアギロック/おもちゃのダンス轟 千尋/いろえんぴつならんだ7樋笠 功光基礎3ジュニアギロック/雪すべりギロック/アルゼンチン8土山 幹人基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直Vaundy(ヤマハ編)/タイムパラドックス9倉重 咲那基礎5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章10中村 樹フリー5分ジュニアランゲ/荒野のバラ11福田 明香莉応用1ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2楽章ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第3楽章12山下 春乃応用2ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2楽章ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第3楽章13今井 心晴応用6ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ベートーヴェン/バガテル Op.119-114星野 美咲フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784マクダウェル/タランテラ15徳田 桃香フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精16矢野 杏奈フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ17星野 賢人フリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章18佐藤 太治フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-2 第3楽章
-
第5部 15:45~16:50menu
1渡邉 心葵導入2ジュニアトンプソン/さらさら小川シュミット/雨あがり2鵜川 蒼士基礎1ジュニアラーニングトゥプレイ/アクロバットディアベリ/小品3瀬川 万紘基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気4松原 雫基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクナユタン星人(ヤマハ編)/スキスキ星人5入舩 愛莉基礎4ジュニア作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/トトトの歌R.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス6多田羅 羽菜基礎5ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第2楽章ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第3楽章7葛原 海龍基礎5ジュニアギロック/手品師サン=サーンス(田丸 信明編曲)/ライオンの大行進8田中 柚基礎5ジュニアマルティーニ(橋本 晃一編曲)/愛のよろこびブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬9森池 夏帆応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌10白川 咲花フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲11曽我部 真フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ小山 和彦/陽気なカマキリ12酒藤 玲奈フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-2 第3楽章13北川 朝陽フリー3分ジュニアギロック/「小組曲」より 大宮殿ギロック/ウィンナー ワルツ14武内 直太朗フリー7分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-2 第3楽章15三好 華瑠フリー7分ジュニアショパン/即興曲 第1番 変イ長調 Op.2916藤澤 花帆小笠原 芽衣フリー7分ジュニアハチャトゥリアン/ワルツ マスカレードより(連弾)ウエーバー/6つの小品 ロンド Op.10a-6(連弾)
-
第6部 17:00~18:00menu
1ローマ 大賀ヴィットーリオ基礎2ジュニアグローバー、スチュアート/スケートのうた保坂 千里/アラビアの盗賊2河田 唯花基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラリヒナー/ソナチネ Op.4-1 第1楽章3篠原 緒翔基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩わらべうた(野呂 芳文編曲)/ずいずいずっころばし4黒川 和紗応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第16番 別れ5河田 彩花応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第7番 子もり歌クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第3楽章6小林 篤到フリー3分ジュニア藤井 怜央(ヤマハ編)/幾億光年7西山 千陽フリー5分ジュニアシャブリエ/「10の絵画的小品」より スケルツォ・ワルツ8鐘ヶ江 宏大フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「もののけ姫」より アシタカせっ記9宮脇 功フリー7分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章10中津 莉羽フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲11横田 明子フリー7分グランミューズドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映12臼木 映子フリー10分グランミューズショパン/バラード 第1番
-
会場 ユープラザうたづ ハーモニーホール (directions_walkMAP )
所在地:
香川県綾歌郡宇多津町浜6-88
アクセス:
JR宇多津駅南口より歩いて徒歩5分
収容人数:
600
ピアノ機種:
ヤマハCF3S
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

尾花 和枝(栃木県)

鎌田 裕子(東京都)

北村 明日人(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:北村 明日人
J. S. バッハ:イタリア協奏曲 BWV971 第1楽章
J. ハイドン:幻想曲(カプリッチョ) ハ長調 Hob.XⅦ:4 Op. 58
W. A. モーツァルト:ピアノ・ソナタ ハ長調 K. 545 第1楽章
R. シューマン:アラベスク ハ長調 Op. 18
実施事務局からのお知らせ
写真撮影及び動画撮影をされる方は、ご本人のみのものとし、座席での撮影をお願いいたします。♪北村 明日人先生によるトークコンサート♪
12:05~12:25
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、株式会社ヤマハミュージックジャパン高松店-
実施報告menu
開催レポート
7月13日、ユープラザうたづハーモニーホールにて、ピティナ・ピアノステップを開催いたしました。
今回は、92組の方にご参加いただき、アドバイザーには尾花和枝先生、鎌田裕子先生、北村明日人先生をお迎えしました。
参加者一人ひとりに、あたたかく的確なアドバイスをたくさん書いてくださいました。先生方には心より感謝申し上げます。
北村明日人先生によるトークコンサートでは、バッハ《イタリア協奏曲 第1楽章》、モーツァルト《ピアノソナタK.545 第1楽章》、当日多くの参加者が演奏したベートーヴェン《ピアノソナタ第20番 第1楽章》、ドビュッシー《ゴリウォーグのケークウォーク》を演奏していただきました。
さらに、お客様からのリクエストに応えて、シューマン《トロイメライ》も演奏してくださいました。
繊細さとダイナミックさを兼ね備えた、色彩豊かで表情豊かな演奏に、会場全体が音楽の世界に引き込まれるようなひとときとなりました。
北村明日人先生、素晴らしいトークコンサートをありがとうございました。
これからも、ピティナ・ピアノステップを通して、音楽を楽しみながら続けていただけたら嬉しく思います。
来年のステップで、また皆さまとお会いできることを楽しみにしております。ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 尾崎 心春 ジュニア 導入2 岡﨑 愛莉 ジュニア 導入2 前川 美月 ジュニア 導入2 渡邉 心葵 ジュニア 導入3 江國 日菜 ジュニア 基礎1 鵜川 蒼士 ジュニア 基礎1 楠 芽依 ジュニア 基礎1 中橋 ひなた ジュニア 基礎1 樋笠 百香 ジュニア 基礎1 横田 永真 ジュニア 基礎2 土山 嘉乃 ジュニア 基礎2 ローマ 大賀ヴィットーリオ ジュニア 基礎2 若宮 湊月 ジュニア 基礎3 熊谷 幸音 ジュニア 基礎3 樋笠 功光 ジュニア 基礎3 森 心春 ジュニア 基礎4 浅井 貫太朗 ジュニア 基礎4 安藤 麦 ジュニア 基礎4 入舩 愛莉 ジュニア 基礎4 瀬川 万紘 ジュニア 基礎4 土山 幹人 5回表彰 ジュニア 基礎4 松原 雫 ジュニア 基礎5 泉 陽斗 ジュニア 基礎5 河田 唯花 5回表彰 ジュニア 基礎5 葛原 海龍 ジュニア 基礎5 倉重 咲那 ジュニア 基礎5 篠原 緒翔 5回表彰 ジュニア 基礎5 多田羅 羽菜 ジュニア 基礎5 田中 柚 ジュニア 応用1 福田 明香莉 ジュニア 応用2 山下 春乃 ジュニア 応用3 成行 亜佑菜 ジュニア 応用4 河田 彩花 10回表彰 ジュニア 応用4 黒川 和紗 10回表彰 ジュニア 応用4 森池 夏帆 ジュニア 応用6 泉 瑛斗 ジュニア 応用6 今井 心晴 ジュニア 発展1 川原 美桜 5回表彰 ジュニア 発展5 渡瀬 然 ジュニア フリー3分 畦田 結依 ジュニア フリー3分 池下 紗生 5回表彰 ジュニア フリー3分 梅本 怜佳 ジュニア フリー3分 岡 咲良 ジュニア フリー3分 各務 太智 ジュニア フリー3分 北川 朝陽 ジュニア フリー3分 小島 榛 ジュニア フリー3分 小林 篤到 ジュニア フリー3分 近藤 羽花 ジュニア フリー3分 佐藤 在人 ジュニア フリー3分 佐藤 快理 ジュニア フリー3分 佐藤 優芽 ジュニア フリー3分 佐藤 律 ジュニア フリー3分 白川 咲花 ジュニア フリー3分 鈴木 かりん 15回表彰 ジュニア フリー3分 鈴木 康平 5回表彰 ジュニア フリー3分 曽我部 真 ジュニア フリー3分 徳田 桃香 ジュニア フリー3分 星野 賢人 ジュニア フリー3分 星野 美咲 ジュニア フリー3分 宮下 結月 ジュニア フリー3分 森池 悠登 ジュニア フリー3分 矢野 杏奈 ジュニア フリー3分 横田 莉子 ジュニア フリー5分 上原 愛 ジュニア フリー5分 大北 大心 ジュニア フリー5分 鐘ヶ江 宏大 ジュニア フリー5分 酒藤 玲奈 ジュニア フリー5分 佐藤 太治 ジュニア フリー5分 佐藤 良來 ジュニア フリー5分 神野 瑠愛 ジュニア フリー5分 田中 心温 ジュニア フリー5分 中村 樹 ジュニア フリー5分 西山 千陽 ジュニア フリー5分 馬場 尋仁 ジュニア フリー5分 溝川 晃太 ジュニア フリー5分 山地 智己 5回表彰 ジュニア フリー5分 山地 英恵 ジュニア フリー5分 山本 ここみ ジュニア フリー7分 大北 大佐 ジュニア フリー7分 神野 鈴奈 5回表彰 ジュニア フリー7分 武内 直太朗 ジュニア フリー7分 中津 莉羽 ジュニア フリー7分 藤澤 花帆 25回表彰 ジュニア フリー7分 小笠原 芽衣 25回表彰 ジュニア フリー7分 溝川 絢乃 ジュニア フリー7分 宮脇 功 ジュニア フリー7分 三好 華瑠 ジュニア フリー10分 関 優里香 ジュニア フリー10分 田中 来実 グランミューズ フリー7分 横田 明子 35回表彰 グランミューズ フリー10分 臼木 映子