開催日程:
2025年
11月29日
(土)
/申込締切:2025年10月27日 (月)
地区コード:5809
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年11月4日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年11月12日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/アドバイザー2名で実施する地区です。参加者との交流を重視したステップです。
-
時間割menu合計参加組数: 35 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 8名 9:30-9:40 10:00-10:35 Q&A(講評)・継続表彰 10:35-10:55 第2部 8名 10:35-10:45 11:05-11:35 Q&A(講評)・継続表彰 11:35-11:55 昼休み 11:55-12:45 トークコンサート 12:45-13:00 第3部 8名 12:30-12:40 13:15-13:50 Q&A(講評)・継続表彰 13:50-14:10 第4部 5名 13:50-14:00 14:20-15:05 Q&A(講評) 15:05-15:20 第5部 6名 15:00-15:10 15:30-16:05 Q&A(講評)・継続表彰 16:05-16:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:35menu
1兼岡 紗良導入3ジュニアバスティン/おばけバスティン/朝の集合ラッパ2久保 凜太朗基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたギロック/おばけの足あと3仲井 葉南基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた4水野 旭陽応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調カスキ/山の小人のセレナーデ5森 あおいフリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調6水野 恵美莉フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調7二神 結奈フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変イ長調 Hob.XVI:43 第1、2楽章8福岡 明歩フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調ショパン/ドイツ民謡「スイスの少年」による変奏曲
-
第2部 11:05~11:35menu
1一色 かえでフリー3分ジュニアハイドン 新版オルガン・ピアノより/たいこ外国曲 新版オルガン・ピアノより/むすんでひらいて2一色 奏佑フリー3分ジュニアわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたるアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/10にんのインディアン3岩崎 百花フリー3分ジュニアドイツ民謡(田丸 信明編曲)/たのしいよる田丸 信明/わたぐもふわり4綾戸 千晴フリー3分ジュニアヘンデル/ブーレ ト長調5椿野 媛梛フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」6中矢 紳太フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 アルマンドとエール7宮崎 仁我フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第6番 ホ長調クログルスキ/ショパン風マズルカ8宮崎 文寧フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第10番 ト長調リゲティ/ムジカ・リチェルカータ アレグロ コン スピリトラフマニノフ/「幻想的小品集」より エレジー
-
第3部 13:15~13:50menu
1水本 遥フリー3分ジュニアチョヴェック/フランスの古い踊り2森 万里子フリー3分ジュニアテレマン/ガヴォット ハ長調3伊藤 聡佑フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調4永井 咲空フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調5芝田 彩音梨フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌6永井 純礼フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調7諏訪 優人フリー7分ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-5ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」8山下 結月フリー10分ジュニアショパン/スケルツォ 第3番
-
第4部 14:20~15:05menu
1辻本 美智子展開3グランミューズショパン/華麗なる変奏曲 Op.12山田 耕筰(石川 芳編曲)/赤とんぼ2山中 玲子フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10-103谷口 弥生フリー5分グランミューズショパン、エルガー、リスト(久木山 直編曲)/スウィート・クラシック・メドレー(連弾)4木村 裕美フリー7分グランミューズショパン/ノクターン ヘ短調 Op.55-15辻本 美智子フリー15分グランミューズモーツァルト/ロンド K.485シャミナード/ピアノ・ソナタ ハ短調 Op.21 第1楽章
-
第5部 15:30~16:05menu
1富久保 孝成基礎3ジュニアバスティン/Aマイナーのプレリュードネッケ(大宝 博編曲)/クシコス・ポスト(連弾)2富久保 颯真基礎4ジュニアバスティン/ジャマイカ島のスウィング久石 譲(久木山 直編曲)/もののけ姫(連弾)3杉森 元香展開1ジュニアショパン/スケルツォ 第2番4安居 優花フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調5福住 奈月フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調エルガー/愛の挨拶 Op.126鴨田 夏海フリー12分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-5R.シューマン=リスト/献呈
-
会場 スタジオM(マツヤマ楽器・2F) (directions_walkMAP )
所在地:
愛媛県松山市花園町3-1 2F
アクセス:
伊予鉄松山市駅より徒歩3分
収容人数:
70
ピアノ機種:
スタインウェイB型
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

梅村 知世(岡山県)

髙橋 佳代(高知県)
*この地区は参加者との交流を重視したサロン型ステップで、アドバイザー2名で開催いたします。
アドバイザー企画内容
演奏:梅村 知世
バッハ=ペトリ:羊は安らかに草を食み BWV.208
シューベルト:即興曲 変ホ長調 Op.90-2
シューベルト:即興曲 変イ長調 Op.90-4
実施事務局からのお知らせ
♪梅村 知世先生によるトークコンサート♪12:45~13:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区は、サロン型(交流重視型ステップ)としてアドバイザー2名で行い、演奏後にアドバイザーから直接口頭でアドバイス、フィードバックをいただける時間があります。みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますが、それにあたり60字コメントとは別に、質問、相談、アドバイザーに聞いてみたいこと、話したいことを紙に記入して、受付に60字コメントとともに提出してください(専用の紙を受付にてお渡しいたします)。質問や相談は一人おひとつを目安にご提出ください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。