開催日程: 2025年 11月3日 (月) /申込締切:2025年9月29日 (月)
地区コード:5813
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月6日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月15日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/18)/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 64 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 18名 12:00-12:10 12:30-13:30
    第2部 11名 13:10-13:20 13:40-14:45
    講評・継続表彰    14:45-14:55
    第3部 6名 14:35-14:45 15:05-16:15
    トークコンサート    16:30-16:50
    第4部 13名 16:15-16:25 17:10-17:55
    講評・継続表彰    17:55-18:05
    第5部 11名 17:45-17:55 18:15-19:05
    第6部 5名 18:45-18:55 19:15-20:05
    講評・継続表彰    20:05-20:15
  • プログラムmenu
    • 第1部 12:30~13:30menu
      1
      藤本 大智
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/ごきげんこいのぼり
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      2
      木村 心春
      導入1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/かざぐるま
      モーツァルト(フェイバー夫妻編曲)/きらきらぼし しゅだいとへんそう①② (連弾)
      3
      薮谷 あさひ
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/まほうつかいのよる
      スウェーデン民謡(田丸 信明編曲)/むっくりくまさん
      4
      中倉 盛翔
      導入2
      ジュニア
      樹原 涼子/オバケやしき
      ギロック/おばけの足あと
      5
      井上 瑞葵
      導入2
      ジュニア
      樹原 涼子/リズムをたんたかたーん
      バイエル 新版オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      6
      佐藤 瑚乃葉
      導入2
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.12 元気いっぱい さぁひこう(導入書)
      ウェーバー(田丸 信明編曲)/にんぎょのうた
      7
      小池 唯央
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/おつきさまのふね
      C.ミラー/かわいいスウィング
      8
      土居 楓子
      基礎1
      ジュニア
      樹原 涼子/ララバイ
      C.ロリン/ビーニー動物園のミレニアム(千年祭)
      9
      佐伯 茉音
      基礎1
      ジュニア
      樹原 涼子/ふゆのペンキやさん
      C.ミラー/あさつゆ 
      10
      田窪 美柚
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      11
      大野 詩
      基礎1
      ジュニア
      樹原 涼子/ピアノランドマーチ
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      12
      玉井 琴葉
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      13
      藤本 光里
      フリー3分
      ジュニア
      リヒナー(松本 裕子編曲)/短い物語(アンサンブル)
      14
      二神 結奈
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン(多喜 靖美編曲)/ソナチネ ト長調 第1楽章(アンサンブル)
      15
      田中 正義
      フリー5分
      ジュニア
      R.シューマン(小山 和彦編曲)/勇敢な騎士(アンサンブル)
      16
      田野岡 知織
      フリー7分
      ジュニア
      チャイコフスキー(小山 和彦編曲)/フランスの古い歌(アンサンブル)
      17
      正岡 明紗
      フリー7分
      ジュニア
      チャイコフスキー(小山 和彦編曲)/甘い夢(アンサンブル)
      18
      稲井 志奏
      フリー7分
      ジュニア
      クレンゲル/ピアノ・トリオ 第2番 ト長調 Op.35-2 第1楽章(アンサンブル)
    • 第2部 13:40~14:45menu
      1
      曽我部 未伶
      フリー3分
      ジュニア
      樹原 涼子/おしゃれなおじょうさん
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      2
      馬越 莉歩
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      ヴィットハウアー/ガヴォット イ短調 
      3
      西村 彩乃
      フリー3分
      ジュニア
      田丸 信明/秋のプレリュード
      4
      渡部 晃世
      発展5
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第2楽章
      5
      曽我部 陽生
      フリー3分
      ジュニア
      中田 喜直(多喜 靖美編曲)/夕方のうた(アンサンブル)
      6
      西村 瑞輝
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー(轟 千尋編曲)/25の練習曲 第21番 天使の声(アンサンブル)
      7
      馬越 茉帆
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン(小山 和彦編曲)/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(アンサンブル)
      8
      矢野 詩織
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー・トリオ」 第2楽章(アンサンブル)
      9
      坂本 羽菜
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー・トリオ」 第3楽章(アンサンブル)
      10
      渡部 晃世
      フリー15分
      ジュニア
      ブラームス/ピアノ・トリオ 第1番 ロ長調 Op.8 第1楽章(アンサンブル)
      11
      曽我部 有衣子
      フリー5分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ヘ長調 Hob.XV:39 第1楽章(アンサンブル)
    • 第3部 15:05~16:15menu
      1
      日和佐 幸子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第5番 「春」 第1楽章(アンサンブル)
      2
      田坂 美香
      フリー10分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・トリオ ト長調 Hob.XV:25 「ジプシー・トリオ」 第1楽章(アンサンブル)
      3
      高木 栄子
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・トリオ 第5番 ニ長調 Op.70-1 第1楽章 「幽霊」(アンサンブル)
      4
      佐々木 諭子
      フリー10分
      グランミューズ
      フォーレ/ピアノ・トリオ Op.120 第1楽章(アンサンブル)
      5
      安部 理絵子
      フリー15分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ピアノ・トリオ 第1番 ニ短調 Op.49 第1楽章(アンサンブル)
      6
      辻本 美智子
      フリー15分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/ピアノ・トリオ 第2番 ハ短調 Op.66 第1楽章(アンサンブル)
    • 第4部 17:10~17:55menu
      1
      仲渡 結美
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      橋本 晃一/インディアン・ロック
      2
      中林 優蘭
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうた
      石崎 ひゅーい(ヤマハ編)/虹
      3
      柳瀬 凛子
      基礎1
      ジュニア
      フランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      ロシア民謡(全音編)/コロブチカ
      4
      山崎 晴陽
      基礎2
      ジュニア
      樹原 涼子/コロコロコロッケ
      槇原 敬之(広田 圭美編曲)/世界に一つだけの花
      5
      伊藤 万桜
      基礎2
      ジュニア
      樹原 涼子/たびだちのうた
      C.ミラー/ちょうちょの舞い
      6
      長谷部 優
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/たのしい日
      作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/大きな栗の木の下で
      7
      玉井 悠太
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      8
      越智 涼葉
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      9
      渡部 糸
      基礎4
      ジュニア
      N.フェイバー/クラシック・ソナチネ 第1楽章
      後藤 ミカ/きつねのお面 
      10
      田中 巖
      フリー3分
      ジュニア
      ローリー/小フーガ 第4番
      11
      寺尾 沙優
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調
      12
      辻本 美智子
      フリー5分
      グランミューズ
      ヒナステラ/「アルゼンチン舞曲集」より 年老いた牛飼いの踊り Op.2-1
      ショパン/ラルゴ 変ホ長調 遺作
      13
      渡部 笑美
      フリー7分
      グランミューズ
      シャミナード/秋 op.35-2(連弾)
    • 第5部 18:15~19:05menu
      1
      井戸 涼惺
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      2
      于 瑾萱
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ
      3
      河野 愛莉
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      F.クープラン/ブレ
      4
      村上 実莉
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      後藤 ミカ/夜の教室
      5
      田中 結
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 不安
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      6
      大野 夢愛
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-5 第3楽章
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      7
      越智 俊介
      発展1
      ジュニア
      シューベルト/即興曲 Op.90-2
      8
      中矢 紳太
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第2番 アルマンド
      9
      永井 純礼
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
      10
      永井 咲空
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調
      11
      藤﨑 彩やか
      フリー7分
      ジュニア
      森山 智宏/星のため息 (連弾)
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
    • 第6部 19:15~20:05menu
      1
      大熊 のあ
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1楽章
      2
      河野 信幸
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード
      S.ボルトキエヴィチ/12の新しい練習曲 詩人 Op.29-5
      板村 博貴/3手連弾の為の「小組曲」より 4.浜辺の祭り(3手連弾)
      3
      永易 和子
      フリー5分
      グランミューズ
      R.シューマン=リスト/献呈
      4
      椎葉 ありさ
      フリー7分
      グランミューズ
      グラナドス/スペイン舞曲集 第1曲 ガランテ(メヌエット) 
      グラナドス/スペイン舞曲集 第2曲 オリエンタル 
      5
      大熊 かの
      フリー12分
      グランミューズ
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11 第1楽章
会場  今治市中央公民館4階 大ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
愛媛県今治市南宝来町1-6-1
アクセス:
JR今治駅徒歩5分
収容人数:
414 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
北村 明日人(東京都)
写真
中尾 亜紀(福岡県)
写真
山村 和子(大阪府)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:北村 明日人

ドビュッシー:前奏曲集 第2集よりヒースの茂る荒れ地
ブラームス:7つの幻想曲Op.116より第4曲 間奏曲

実施事務局からのお知らせ
・足台、補助ペダルはM60です。500円で貸出をいたします。

♪北村 明日人先生によるトークコンサート♪
16:30~16:50
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇アンサンブル企画を実施いたします!
バイオリンまたはチェロとのデュオ バイオリン&チェロのトリオ アンサンブル企画のお申し込み、共演料や曲目リストなど詳しくはこちらの公式LINEよりお問い合わせください。
※アンサンブル企画は募集を締め切りました(8/1更新)

事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0898-22-5740
後援
文部科学省、今治市、今治市教育委員会、今治市文化協会、 愛媛新聞社、今治CATV、マツヤマ楽器、河合楽器製作所(松山店)