開催日程: 2025年 12月6日 (土) /申込締切:2025年11月3日 (月)
地区コード:6109

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年11月10日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年11月19日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
定員に達したため、締め切りました(2025/10/23)/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 76 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:40
    第2部 19名 11:20-11:30 11:50-12:55
    講評    12:55-13:05
    昼休み    13:05-14:00
    トークコンサート    14:00-14:30
    第3部 14名 13:45-13:55 14:45-15:40
    第4部 10名 15:20-15:30 15:50-16:40
    講評    16:40-16:50
    第5部 8名 16:30-16:40 17:00-17:45
    第6部 9名 17:25-17:35 17:55-19:00
    講評    19:00-19:10
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:40menu
      1
      大塚 菜七子
      プレ導入
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしん
      ピアポント(バスティン編曲)/ジングルベル
      2
      加藤 希乃香
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/10にんのインディアン
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      3
      永田 琉惺
      導入2
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/さばくのキャラバン
      ボヘミア民謡(鹿喰 登江編曲)/ぶんぶんぶん
      4
      片岡 千紘
      導入2
      ジュニア
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      5
      小川 紗奈
      基礎1
      ジュニア
      メトードローズ/冬さん、さようなら!
      バスティン/小びと人形のマーチ
      6
      吉田 愛麻
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      松田 紗弥
      フリー3分
      ジュニア
      ルンメル/ティロリアンヌ
      8
      山下 心結
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い
      9
      川淵 幸愛
      基礎5
      ジュニア
      マルティーニ(橋本 晃一編曲)/愛のよろこび
      石崎 ひゅーい(鈴木 奈美編曲)/「STAND BY MEドラえもん2」より 虹
      10
      小林 恵美子
      フリー3分
      ジュニア
      ルンメル/ティロリアンヌ
      11
      柳下 響平
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      12
      武 早桜子
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 別れ
      ギロック/ダイアナの泉
      13
      籾井 純愛桜
      応用6
      ジュニア
      野田 洋次郎(鈴木 奈美編曲)/「すずめの戸締まり」より すずめ feat.十明
      MIMI(ヤマハ編)/ただ声一つ
      14
      小林 真理子
      フリー7分
      ジュニア
      ランゲ/花の歌
      15
      安武 愛依
      展開1
      グランミューズ
      ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
      16
      前田 華歩
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22 第1楽章
    • 第2部 11:50~12:55menu
      1
      安山 陽莉
      導入2
      ジュニア
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      2
      笹岡 鈴桜
      導入3
      ジュニア
      バイエル オルガン・ピアノより/さよなら
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/かっこう
      3
      蛭子谷 彩椛
      導入3
      ジュニア
      フランス系カナダ民謡 ラーニングトゥプレイより/アロエッタ
      ドイツ民謡(遠藤 蓉子編曲)/かっこう
      4
      蛭子谷 茉優
      導入3
      ジュニア
      フランス系カナダ民謡 ラーニングトゥプレイより/アロエッタ
      アメリカ民謡(安田 進編曲)/メリーさんのひつじ
      5
      柴田 奏歩
      柴田 丞
      フリー5分
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/カントリーダンス
      アメリカ民謡(フェーバー夫妻編曲)/Old MacDonald Had to Rock(連弾)
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より 風の通り道
      6
      山下 葵子
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      7
      谷口 桜望
      基礎2
      ジュニア
      ウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      8
      松田 彩乃
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      9
      中山 あかり
      基礎2
      ジュニア
      S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
      E.ジョン(内田 美雪編曲)/「ライオン・キング」より 愛を感じて
      10
      大村 和香奈
      基礎3
      ジュニア
      ハイドン(轟 千尋編曲)/びっくりシンフォニー
      11
      蛭子谷 咲菜
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ミュラー/アンダンテ イ短調
      12
      大野 友奏
      フリー3分
      ジュニア
      トンプソン/キツネ狩り
      メトードローズ/夜の歌
      13
      城野 海花
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/パレードがやってくる
      14
      川上 依茉
      フリー3分
      ジュニア
      黒うさ(川田 千春編曲)/千本桜
      15
      山下 晃生
      フリー3分
      ジュニア
      いずみ たく(ヤマハ編)/見上げてごらん夜の星を
      16
      成川 哲平
      フリー3分
      ジュニア
      カバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-18
      17
      小川 颯太
      応用6
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章
      湯山 昭/「こどものせかい」より ぼくのゆめ
      18
      森本 結惟
      応用7
      ジュニア
      ショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-1
      クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章
      19
      谷口 大晴
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章
    • 第3部 14:45~15:40menu
      1
      劉 棫朴
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ファミコン(パソコンゲーム)
      バスティン/いるかのジャンプ
      2
      江良 美咲
      基礎4
      ジュニア
      ロシア民謡 新版オルガン・ピアノより/ロシアのおどり
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      3
      打和 璃子
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/真夜中の嵐
      木村 弓(広田 圭美編曲)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも
      4
      劉 子涵
      基礎5
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第40番
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩
      5
      堀部 はな
      基礎5
      ジュニア
      J.C.F.バッハ 新版オルガン・ピアノより/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      6
      恒成 翔凱
      基礎5
      ジュニア
      テレマン/ジーグ ト長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      7
      橋本 貫太
      応用1
      ジュニア
      テレマン/リゴドン
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      8
      劉 思斉
      応用1
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ニ短調 BWV Anh.132
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      9
      佐藤 愛桜
      応用1
      ジュニア
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第8番
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      10
      劉 子僮
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ
      ギロック/森のざわめき
      11
      大城 康生
      応用5
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      チェルニー/初歩者のためのレクリエーション 第56番 モーツァルトのワルツ
      12
      須藤 玲菜
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      13
      長濱 みのり
      フリー5分
      ジュニア
      久石 譲(全音編)/「となりのトトロ」より 風のとおり道
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より ねこバス
      14
      須藤 友菜
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調
    • 第4部 15:50~16:40menu
      1
      森田 詠五
      フリー3分
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじ
      サラジャン/かなしいうた
      2
      西山 実桜
      基礎4
      ジュニア
      メラー(轟 千尋編曲)/ゆかいに歩けば
      松田 昌/ギリシャの小さな貝
      3
      三島 椛鈴
      基礎5
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      4
      安江 茜
      応用1
      ジュニア
      ギロック/タランテラ
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      5
      水田 結乃
      応用3
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章
      グルリット/おどけたギャロップ
      6
      平井 晴
      応用4
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      マーサ・ミアー/レッド・ローズ・ランデヴー
      7
      安藤 永歩
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い
      ギロック/月の光
      8
      三島 光揮
      フリー7分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章
      9
      赤松 梨華
      応用6
      ジュニア
      中島 みゆき(小原 孝編曲)/糸
      大森 元貴(ヤマハ編)/クスシキ
      10
      坂本 愛実
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
    • 第5部 17:00~17:45menu
      1
      藤浦 颯大
      フリー3分
      ジュニア
      宮川 彬良(ヤマハ編)/カービィ★マーチ
      2
      長﨑 心遥
      応用1
      ジュニア
      クープラン/ブーレー ニ短調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      3
      岡山 佳子
      フリー5分
      グランミューズ
      フンメル/スケルツォ イ長調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精
      4
      安岡 紗緒里
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/夢
      5
      白水 愛美
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド
      6
      亀井 凪
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調
      リスト/「2つの演奏会用練習曲」より 小人の踊り
      7
      篠崎 楠紘
      フリー5分
      グランミューズ
      シベリウス/樅の木 Op.75-5
      8
      渋田 佳世子
      フリー12分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章
    • 第6部 17:55~19:00menu
      1
      後藤 叶音
      基礎5
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章
      2
      折尾 晴香
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/3つの新しいエチュード 第1番
      シンディング/「6つの小品」より 春のささやき
      3
      工藤 穂佳
      フリー3分
      ジュニア
      D.ジェイコブ(石川 芳編曲)/アロハ・エ・コモ・マイ
      4
      井上 夏葵
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第4楽章
      5
      吉村 麻里
      応用2
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド ホ短調
      6
      森 心渚
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド
      ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
      7
      亀井 旬
      フリー10分
      ジュニア
      スカルラッティ/ソナタ K.9/L.413
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より プレリュード
      8
      山下 夏希
      フリー12分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/エチュード Op.10-8
      ハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:52 第1楽章
      9
      平松 佑一
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第2番
会場  岡垣サンリーアイ  (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
アクセス:
鹿児島本線「JR海老津駅」より車(タクシー・バス)で3分、徒歩23分
収容人数:
0 
ピアノ機種:
ヤマハ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
伊藤 裕子(福岡県)
写真
則行 みお(神奈川県)
写真
持田 正樹(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:持田 正樹

バルトーク : 10のやさしいピアノ小品より 第5曲〈トランシルヴァニアの夕べ〉 BB 51 Sz 39
子供のために 第2巻 第40曲〈豚飼いの踊り〉 BB 53 Sz 42
ミクロコスモス 第6巻より 146. 〈オスティナート〉 BB 105 Sz 107
リスト :
巡礼の年 第2年「イタリア」より 〈ペトラルカのソネット第104番〉 S.161/R.10-5 A55
伝説より 〈水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ〉 S. 175 R.17
実施事務局からのお知らせ
例年と会場が異なりますので、お気を付けください。
更衣室がございます。
継続表彰は、該当の方の演奏直後に行います。

♪持田 正樹先生によるトークコンサート♪
14:00~14:30
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
後援
文部科学省、福岡県教育委員会、宗像市、宗像市教育委員会、福津市教育委員会