開催日程:
2025年
8月21日
(木)
/申込締切:2025年7月21日 (月)
地区コード:6113
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年7月28日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年8月6日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/06/30)/フリー15分+5分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 75 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 10:15-10:25 10:45-11:55 第2部 15名 11:35-11:45 12:05-12:55 講評・写真撮影 12:55-13:05 昼休み 13:05-13:50 第3部 11名 13:20-13:30 13:50-14:50 トークコンサート 15:05-15:35 第4部 14名 14:50-15:00 15:50-16:45 講評・継続表彰・写真撮影 16:45-17:00 第5部 7名 16:40-16:50 17:10-18:00 第6部 7名 17:40-17:50 18:10-19:15 講評・継続表彰・写真撮影 19:15-19:30 第7部 5名 19:10-19:20 19:40-20:35 講評・継続表彰・写真撮影 20:35-20:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:45~11:55menu
1重松 季壱プレ導入ジュニア江口 寿子/おそうじ井上 武士(橋本 晃一編曲)/チューリップ(連弾)2北嶋 つばさフリー3分ジュニアバスティン/ニューヨークアメリカ民謡(バスティン編曲)/マクドナルドおじさん3森田 明日葉基礎1ジュニアクロツキン/ワルツシュモール/かくれんぼ4張 海廷基礎1ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/口笛ふいて久石 譲(橋本 晃一編曲)/となりのトトロ5吉田 夕希基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/つなわたり春畑 セロリ/「ひなげし通りのピム」より おばあさんの水玉ワンピース6安河内 綾音基礎2ジュニアギロック/アルゼンチンブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり7岩井 智彦基礎2ジュニアバイエル/第65番J.S.バッハ/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.1268三苫 美月基礎4ジュニアチャイコフスキー(轟 千尋編曲)/「眠れる森の美女」 第1幕より ワルツJ.デンバー、B.ダノフ、T.ナイバート(ドレミ編)/「耳をすませば」より カントリー・ロード(1995)9川手 花応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第3楽章10山口 ひなた応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」11岡崎 涼寧フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精ローリー/ミスター・パンチ平吉 毅州/チューリップのラインダンス12星﨑 孔明フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 乗馬ギロック/ウィーンのロンド13安河内 美波フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章14福澤 花梨フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006より ルールパガニーニ/24のカプリース Op.1 第20番 ニ長調 アレグレット15吉田 知佳フリー7分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.142-216上野 篤子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/「束の間の幻影」より 第1、7、8、14、15、20曲
-
第2部 12:05~12:55menu
1迫 朱璃フリー5分ジュニア新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこドイツの曲/山の音楽家(ドイツ民謡) (連弾)モーツァルト(フェイバー夫妻編曲)/きらきらぼし しゅだいとへんそう①②2川崎 光桜導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/ホッピングギロック/夏の夜空の星3坂元 李会基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックバイエル/第64番4宮本 泉基礎3ジュニアバイエル/第77番バスティン/谷を下れば5横光 希実基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第8番ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード6横光 歩実基礎3ジュニアチェルニー/100番練習曲 第8番ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花7松尾 玲奈導入3ジュニアバイエル/第35番樹原 涼子/まあちゃんのバナナ8井手 愛梨基礎4ジュニアバイエル/第87番ショパン/子犬のワルツ9上田 心菜基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11410大串 美晴フリー3分ジュニアR.ロジャース(ドレミ編)/ドレミの歌11吉冨 夢奏フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あと12長元 優羽フリー3分ジュニアブルクミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13吉冨 琴実フリー3分ジュニア春畑 セロリ/いちご味キャンデー〜たった一つの思い出〜14松尾 優仁基礎1ジュニアバイエル/第59番J.S.バッハ(田丸 信明編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11415徳永 義昭フリー10分グランミューズリスト/ラ・カンパネラ
-
第3部 13:50~14:50menu
1福島 嘉乃基礎2ジュニアドイツ民謡 ピアノスタディより/メリーゴーランドギロック/パリの花売り少女2仲田 奈央基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ3高原 和真発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」湯山 昭/炎のアパッショナート4熊井 彩乃フリー3分ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットチェルニー/かわいいワルツ5藤田 莉愛フリー3分ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットチェルニー/かわいいワルツ6白水 玄フリー5分ジュニアアメリカ民謡(ドレミ編)/茶色のこびんクリーガー/メヌエット イ短調7熊本 海音フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-4 嬰ハ短調ラフマニノフ/前奏曲 ト長調 Op.32-5ラフマニノフ/前奏曲 嬰ト短調 Op.32-128三上 由佳フリー5分グランミューズアルベニス/組曲 「スペイン」より 前奏曲、マラゲーニャ9井上 夏葵発展5ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」10三上 由佳発展1グランミューズフォーレ/3つの無言歌 第3番 Op.17-3アルベニス/組曲 「スペイン」より タンゴ11原田 美佳子フリー5分グランミューズA.メンケン(石川 芳、原田 美佳子編曲)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールド(アンサンブル)
-
第4部 15:50~16:45menu
1川尻 奈津子基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロバドヴォルザーク(轟 千尋編曲)/家路(交響曲第9番「新世界から」第2楽章より)2橋本 直基礎2ジュニアバスティン/川くだり安倍 美穂/たいまつの踊り3岩永 翔太基礎2ジュニアバイエル/第61番樹原 涼子/カミナリこぞうがとんでった4安部 蒼真基礎4ジュニアギロック/サーカスを見に行って・・・クラーク(市川 都志春編曲)/Clarkeの動機によるインベンション 第13曲5岩永 梨紗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ樹原 涼子/新しいドレス6中川 美佑基礎5ジュニアバイエル/第91番樹原 涼子/ちちんぷいぷいチャチャチャ7鈴木 凛基礎5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章ショパン/ワルツ イ短調 遺作8笹本 美月応用4ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章C.Ph.E.バッハ/アレグロ9髙木 結蘭フリー3分ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 紡ぎ歌10冨岡 妙帆フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の合唱11長安 里奈フリー5分ジュニアパデレフスキ/「6つの演奏会用ユモレスク」より 第1番 古風なメヌエット Op.14-112中川 美咲フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド13上村 真由フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章14清田 眞子応用7ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より プレスト・アジタート Op.53-3
-
第5部 17:10~18:00menu
1平嶋 美和フリー3分ジュニア田中 カレン/はくちょう2平川 和佳奈フリー3分ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド3堀 京士郎フリー5分ジュニア米津 玄師(ヤマハ編)/カイト4小野 心福フリー5分ジュニアパッヘルベル(秋山 さやか編曲)/パッヘルベルのカノン5平嶋 和貴フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第1楽章6酒井 将吾フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 アルマンド、ジーグショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/エチュード Op.25-9 「蝶々」R.シューマン/アベッグ変奏曲 Op.17荒瀬 カンマニフリー15分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826
-
第6部 18:10~19:15menu
1小川 礼華発展3ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士ドビュッシー/「前奏曲集 第1集」より 亜麻色の髪の乙女2西 結莉発展4ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 フーガショパン/ワルツ イ短調 Op.34-23西 菜摘展開1ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 フーガショパン/スケルツォ 第2番4山下 茉莉亜展開1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章5鐘ヶ江 来望フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章6木下 文華フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 Op.23-1ラフマニノフ/前奏曲 Op.32-127西村 彰太フリー10分グランミューズカバレフスキー/ロンド イ短調 Op.59ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
-
第7部 19:40~20:35menu
1竹廣 恵美応用6グランミューズ民謡(轟 千尋編曲)/アメイジング・グレイスギロック/フランス人形2樋口 啓フリー7分グランミューズシューベルト/即興曲 第3番 Op.90-33山元 一晟フリー10分グランミューズハイドン/アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII:64フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/イタリアンコンチェルト 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」R.シューマン=リスト/献呈5山元 一晟フリー15+5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 全楽章
-
会場 福岡市健康づくりサポートセンター10F あいれふホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県福岡市中央区舞鶴2-5-1
アクセス:
地下鉄赤坂駅より徒歩5分
収容人数:
262
ピアノ機種:
スタンウェイD型
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

今田 篤(静岡県)

藤井 快哉(兵庫県)

宮澤 陽子(北海道)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:今田 篤
実施事務局からのお知らせ
・足台及び補助ペダルをご使用の方は各自ご持参くださいませ。・講評用紙を当日、受け取られない方はレターパックを持参してください。
♪今田 篤先生によるトークコンサート♪
15:05~15:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 重松 季壱 ジュニア 導入3 川崎 光桜 ジュニア 導入3 松尾 玲奈 ジュニア 基礎1 川尻 奈津子 ジュニア 基礎1 張 海廷 ジュニア 基礎1 森田 明日葉 ジュニア 基礎2 岩井 智彦 ジュニア 基礎2 岩永 翔太 ジュニア 基礎2 坂元 李会 ジュニア 基礎2 橋本 直 ジュニア 基礎2 福島 嘉乃 ジュニア 基礎2 安河内 綾音 ジュニア 基礎2 吉田 夕希 ジュニア 基礎3 宮本 泉 ジュニア 基礎3 横光 歩実 ジュニア 基礎3 横光 希実 ジュニア 基礎4 安部 蒼真 ジュニア 基礎4 井手 愛梨 ジュニア 基礎4 仲田 奈央 ジュニア 基礎4 三苫 美月 ジュニア 基礎5 岩永 梨紗 ジュニア 基礎5 上田 心菜 ジュニア 基礎5 鈴木 凛 ジュニア 基礎5 中川 美佑 5回表彰 ジュニア 応用3 川手 花 ジュニア 応用4 笹本 美月 ジュニア 応用5 山口 ひなた ジュニア 応用7 清田 眞子 5回表彰 ジュニア 発展1 高原 和真 ジュニア 発展3 小川 礼華 ジュニア 発展4 西 結莉 ジュニア 発展5 井上 夏葵 ジュニア 展開1 西 菜摘 ジュニア 展開1 山下 茉莉亜 ジュニア フリー3分 大串 美晴 ジュニア フリー3分 北嶋 つばさ ジュニア フリー3分 熊井 彩乃 ジュニア フリー3分 髙木 結蘭 ジュニア フリー3分 冨岡 妙帆 ジュニア フリー3分 長元 優羽 ジュニア フリー3分 平川 和佳奈 ジュニア フリー3分 平嶋 美和 ジュニア フリー3分 藤田 莉愛 ジュニア フリー3分 吉冨 琴実 ジュニア フリー3分 吉冨 夢奏 ジュニア フリー5分 岡崎 涼寧 ジュニア フリー5分 小野 心福 5回表彰 ジュニア フリー5分 迫 朱璃 ジュニア フリー5分 白水 玄 15回表彰 ジュニア フリー5分 中川 美咲 ジュニア フリー5分 長安 里奈 ジュニア フリー5分 平嶋 和貴 ジュニア フリー5分 星﨑 孔明 ジュニア フリー5分 堀 京士郎 ジュニア フリー5分 安河内 美波 ジュニア フリー7分 上村 真由 ジュニア フリー7分 鐘ヶ江 来望 30回表彰 ジュニア フリー7分 福澤 花梨 ジュニア フリー10分 熊本 海音 ジュニア フリー15分 荒瀬 カンマニ ジュニア フリー15分 酒井 将吾 グランミューズ 応用6 竹廣 恵美 グランミューズ 発展1 三上 由佳 グランミューズ フリー5分 原田 美佳子 グランミューズ フリー5分 三上 由佳 グランミューズ フリー7分 木下 文華 グランミューズ フリー7分 吉田 知佳 グランミューズ フリー10分 上野 篤子 グランミューズ フリー10分 徳永 義昭 グランミューズ フリー10分 西村 彰太 20回表彰 グランミューズ フリー10分 山元 一晟 グランミューズ フリー15+5分 山元 一晟 20回表彰