開催日程:
2025年
12月6日
(土)
/申込締切:2025年11月3日 (月)
地区コード:6117
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年11月10日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年11月19日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/10/06)/フリー15分+5分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 77 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 11名 9:50-10:00 10:15-11:30 第2部 12名 11:10-11:20 11:40-12:25 講評・継続表彰 12:25-12:40 昼休み 12:40-13:30 トークコンサート 13:30-13:50 第3部 16名 13:15-13:25 14:05-15:10 第4部 15名 14:50-15:00 15:20-16:20 ワンポイントレッスン 16:20-16:30 講評・継続表彰 16:30-16:45 第5部 11名 16:25-16:35 16:55-17:40 第6部 6名 17:20-17:30 17:50-18:55 講評・継続表彰 18:55-19:10 第7部 6名 18:50-19:00 19:20-20:10 講評 20:10-20:25
-
プログラムmenu
-
第1部 10:15~11:30menu
1越智 万葉基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィーンコルトー/インディアンのおどり2高尾 向曜基礎3ジュニアギロック/ガボットケーラー/おたんじょう日マーチ3濱口 悠フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために4木下 怜美フリー5分ジュニアギロック/ワルツ・エチュード5青木 結芽フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-46近藤 実愛フリー10分ジュニアラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章7林 夏帆フリー10分ジュニアドビュッシー/「版画」より 塔ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章8白井 初季展開3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章9木下 文華フリー5分グランミューズR.シューマン=リスト/献呈10フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」11三牧 千絵フリー10分グランミューズショパン/バラード 第3番
-
第2部 11:40~12:25menu
1一守 結心導入3ジュニアアメリカ民謡(ヤマハ編)/つきのハープのこもりうたツェルター ピアノスタディより/かっこうとロバ2宮本 泉基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114バイエル/第90番3吉貝 優那フリー3分ジュニアトンプソン/山のぼり田丸 信明/マーチング・バンド(連弾)4下川 千尋フリー3分ジュニアC.ロリン/ふしぎなユニコーン後藤 ミカ/かっこう不思議の森へ(連弾)5萩尾 一華フリー3分ジュニアチャイコフスキー(バスティン編曲)/弦楽セレナーデのテーマバスティン/広い海6黒田 優大フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心J.ドッド(伊能 美智子編曲)/ミッキーマウス・マーチ7安武 音葉フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌春畑 セロリ/旅人の名はポポリラ・ポポトリンカ8吉貝 優杏吉貝 優那フリー3分ジュニア三木 たかし(加賀 美江編曲)/アンパンマンのマーチフイッフ/お月さま(連弾)9下川 瑞稀フリー3分ジュニアローリー/小フーガ 第4番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌10黒田 あかりフリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬11ファン 未亜フリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第2楽章12関本 よつばフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 アルマンド彌冨 恵/水中散歩をしてみたら…
-
第3部 14:05~15:10menu
1ソレイユboys&girlsフリー10分ジュニアO.ワレス(ヤマハ編)/「ピーターパン」より リーダーにつづけ(連弾)S.ファイン(ヤマハ編)/「ピーターパン」より 右から2番目の星(アンサンブル)S.ファイン(ヤマハ編)/「ピーターパン」より You Can Fly!(アンサンブル)2尾花 咲凪導入1ジュニアスウェーデン民謡(轟 千尋編曲)/森のおんがくかいJ.ドッド(かが みえ編曲)/ミッキーマウス・マーチ(連弾)3藤田 清菜導入2ジュニアフランス民謡 ラーニングトゥプレイより/アヴィニョンのはしの上でギロック/さあ、ワルツを踊ろう4城戸 葵衣導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンスJ.マークス(高橋 千佳子編曲)/あかはなのトナカイ(連弾)5鈴木 堅人導入3ジュニアラーニングトゥプレイ/フェリーボート中田 喜直/土人のおどり6冨永 廉導入3ジュニアイギリス民謡(轟 千尋編曲)/ロンドン橋(連弾)C.ロリン/ブルース列車7藤田 一眞基礎1ジュニアドイツ民謡(轟 千尋編曲)/山の音楽家ギロック/インディアンの戦いのうた8池田 果穂基礎1ジュニア峯 陽(轟 千尋編曲)/オバケなんてないさブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク9森友 晴子基礎2ジュニアビーデルマン/おとくいのワルツギロック/フランス人形10赤松 百花基礎3ジュニアネッフェ/カンツォネッタ ハ長調轟 千尋/「道化師の涙」より よろこび11大竹 花歩基礎3ジュニアグルリット/ガボット イ短調ギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会12鈴木 怜那基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13萱島 瑞樹基礎5ジュニアバスティン/ソナチネ ハ長調平吉 毅州/真夜中の火祭14中山 はづき基礎5ジュニアギロック/ウィンナーワルツハチャトゥリアン/2人のおかしなおばさんが、けんかをしました15熊本 海音展開1ジュニアショパン/スケルツォ 第1番16高橋 惠子フリー5分グランミューズM.ジャクソン(鈴木 奈美編曲)/ヒール・ザ・ワールド
-
第4部 15:20~16:20menu
1吉本 泰遥フリー3分ジュニアR.ロジャース(ドレミ編)/ドレミの歌(連弾)2小代 衣千歌フリー5分ジュニアモーツァルト(轟 千尋編曲)/歌劇「魔笛」第1幕より 魔法の鈴木村 弓(シンコーミュージック編)/「千と千尋の神隠し」より いつも何度でも3足立 優貴フリー3分ジュニア後藤 ミカ/夜の教室4占部 杏奈フリー3分ジュニアF.チャーチル(ヤマハ編)/「白雪姫」より 口笛ふいて働こう5青木 結莉奈フリー3分ジュニアツェルター/かっこうとろばグルリット/ガボット イ短調6岩本 蓮音フリー3分ジュニア久石 譲(遠藤 蓉子編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて7志賀 葵応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章ヘンデル/ブレ ト長調8姉川 愛フリー5分ジュニアロカテッリ/メヌエットクログルスキ/ショパン風マズルカ9堀永 咲希フリー5分ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119ベートーヴェン/エリーゼのために10占部 友梨フリー7分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作R.シューマン/トロイメライ Op.15-711久保 つむぎフリー3分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭12吉田 悠十フリー3分ジュニアH.ジマー、K.バデルト、G.ザネリ(ヤマハ編)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊13足立 優絵フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロ ト長調ランゲ/荒野のばら14三島 光矢フリー5分グランミューズドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光15堀永 莉果フリー3分ジュニアフレ/クリスマスの歌 「きらきら星」轟 千尋/こうもりが住むお城
-
第5部 16:55~17:40menu
1礒本 真叶基礎3ジュニアトンプソン/小さなボウピープギロック/雪すべり2落合 莉世基礎3ジュニアバルトーク ピアノスタディより/子どものうた山下 千尋 ピアノスタディより/こな雪のおどり3橋口 伝志基礎4ジュニアオベール(トンプソン編曲)/彼方の岩にもたれてギロック/インディアンの踊り4平田 結愛応用2ジュニアベートーヴェン(トンプソン編曲)/ロマンス ソナチネNo.5よりクーラック/魔女たちのおどり5山口 琴子応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章6関根 亜樹応用5ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第3楽章ヘンデル/ガヴォット(ブーレ) ト長調 HWV 4917渋谷 明里フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬8星﨑 孔明フリー5分ジュニアランゲ/兵隊の行進ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩9永翁 良祐フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」10富永 凛発展1ジュニアR.シューマン/*** Op.68-21米津 玄師(ヤマハ編)/地球儀11永翁 綾乃フリー3分ジュニアショパン/エチュード Op.10-12 「革命」
-
第6部 17:50~18:55menu
1萬羽 晴香基礎2ジュニアギロック/新しいローラースケートバスティン/オリンピックゲーム2下田 悠礼フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ドビュッシー/「映像 第1集」より 水の反映3黒木 優太フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV914ショパン/エチュード Op.10-4R.シューマン/パガニーニの奇想曲による6つの練習曲 第1番4譲原 千夏フリー10分ジュニアスカルラッティ/ソナタ ト長調 K.2/L.388徳山 美奈子/ムジカ・ナラ5黒木 優太フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 全楽章6中倉 希海フリー15分グランミューズショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
-
第7部 19:20~20:10menu
1三上 由佳基礎4グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク2小川 陽也フリー5分グランミューズパッヘルベル/カノン3三上 由佳フリー3分グランミューズアルベニス/組曲「スペイン」より ソルチコ4芹澤 由美子フリー15分グランミューズモシュコフスキ/スペイン舞曲 第3番(連弾)ショパン/バラード 第1番5西村 彰太フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調カバレフスキー/ロンド イ短調 Op.59ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」6進 康子フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
-
会場 福岡市健康づくりサポートセンター10F あいれふホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県福岡市中央区舞鶴2-5-1
アクセス:
地下鉄赤坂駅より徒歩5分
収容人数:
262
ピアノ機種:
スタンウェイ274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/CD,参加者持ち込み可(要相談)
アドバイザー

池田 怜士(東京都)

藤原 佐和子(高知県)

丸子 あかね(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:池田 怜士
ショパン/《24の前奏曲 op.28》より第15番「雨だれ」
ショスタコーヴィチ/《24の前奏曲とフーガ op.87》 より
ほか
実施事務局からのお知らせ
・表彰/講評のお時間をまたずに帰られる場合には必ずレターパックをお持ちください。無い場合は送付できませんのでご用意をされてください。・ホールの構造上出場者席を前列区画に設けておりますが舞台袖までの移動はご自身になります。小学生未満の出場者は保護者の方々で舞台袖までのご誘導をお願いいたします。
♪池田 怜士先生によるトークコンサート♪
13:30~13:50
無料でお聴き頂けますので是非皆様お揃いでご参加くださいませ。
この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。