開催日程:
2025年
5月5日
(月)
/申込締切:2025年3月31日 (月)
地区コード:6122
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月7日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年4月17日 (木)
頃発送予定です。
フリーステップの申込は12分までとなります。
-
時間割menu合計参加組数: 56 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 7名 10:10-10:20 10:30-11:10 第2部 9名 10:50-11:00 11:20-12:10 講評・継続表彰 12:10-12:20 昼休み 12:20-13:20 第3部 12名 12:50-13:00 13:20-14:40 ワンポイントレッスン 14:40-14:50 トークコンサート 15:00-15:20 第4部 9名 14:50-15:00 15:35-16:40 講評・継続表彰 16:40-16:50 第5部 8名 16:30-16:40 17:00-18:15 第6部 7名 17:55-18:05 18:25-19:15 講評・継続表彰 18:45-18:55 19:15-19:25 第7部 4名 19:05-19:15 19:35-20:10 講評・継続表彰 20:10-20:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:10menu
1一瀬 紗菜導入2ジュニアドイツ民謡(ヤマハ編)/てんしの うたG.オースティン/フラミンゴ・ワルツ2今村 光玖応用1ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り3山川 瑞葵フリー5分ジュニアバイエル/練習曲 60番ヤマハ/おやつラーニング トゥ プレイ/くつやさんギロック/のろし4末宗 美紀フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV786湯山 昭/炎のアパッショナートマクダウェル/タランテラ5山下 由良フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調 Op.2-1 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-1「エオリアン・ハープ」6岩井 優奈フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.10-8J.S.バッハ/カプリチオ「最愛の兄の旅立ちにあたって」 BWV9927フリー10分グランミューズリャードフ/「3つの小品」より 前奏曲 Op.57-1リャードフ/舟歌 Op.44
-
第2部 11:20~12:10menu
1山之内 秋心導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろう樹原 涼子/もりのまつりだ2藤木 翔太基礎4ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ハイキング(連弾)3中村 咲希フリー3分ジュニアギロック/夏のあらし4吉田 優奈フリー5分ジュニアバイエル/練習曲 60番久米 詔子/こねこのワルツ5末宗 朋紘末宗 美紀フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢シューマン/狩りの歌 Op.68-7金井 秋彦/いっしょに おどろう(連弾)6中村 優希フリー5分ジュニア中田 喜直/演奏会用練習曲7松本 七星フリー7分ジュニアベルコビッチ/トッカータボルトキエヴィチ/エチュード Op.15-98道越 佐栄子フリー10分ジュニアパーセル/メヌエットベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし池辺 晋一郎/おどけたポルカ9長谷川 洋子フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 アルマンドJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 サラバンドショパン/ワルツ 変イ長調 Op.34-1
-
第3部 13:20~14:40menu
1野阪 梨湖応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声2野阪 茉莉応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌3田代 あいくフリー5分ジュニアプーランク/15の即興曲 第1番 ロ短調4井上 夏葵フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章5中島 鈴フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォットW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-46田原 叶愛フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784ベートーヴェン/バガテル Op.119-1ショパン/ポロネーズ 第11番カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-47田原 叶愛川原 葉月フリー3分ジュニアシューベルト/子供の行進曲(連弾)8熊本 海音フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章シューベルト=リスト/4つの歌曲 万霊節の連禱9フリー7分グランミューズチャイコフスキー(プレトニョフ編曲)/「くるみ割り人形」より アンダンテ・マエストーソ10吉田 佳代フリー3分グランミューズF.レハール/「メリー・ウィドウ」より 高なるしらべに(アンサンブル)11山野 沙織フリー15分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ 第8番 イ短調 K.310 全楽章12阿南 凛花発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第1番 ハ長調 BWV870ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調
-
第4部 15:35~16:40menu
1吉田 佳代フリー3分グランミューズ瀧 廉太郎/花(アンサンブル)2出口 詩華フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-13柴田 実優フリー5分ジュニアパーセル/メヌエットハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3シューマン/狩りの歌 Op.68-7池辺 晋一郎/おどけたポルカ4池崎 理仁応用1ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドショパン/ポロネーズ 第11番5徳留 璃発展2ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」6山田 真央フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854プーランク/15の即興曲 第7番モシュコフスキ/15の練習曲 Op.72より 第1番ハイドン/ソナタ Hob.XVI:49 第1楽章7八尾 美由紀発展4ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第23番 Op.57 第1楽章8阿南 凛花発展5ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:50 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-8 ヘ長調9吉田 佳代フリー7分グランミューズヴェルディ/「椿姫」より パリを離れて(アンサンブル)
-
第5部 17:00~18:15menu
1白木 ユリア応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード2石橋 舞子フリー10分ジュニアシューベルト/即興曲 Op.90-43前田 華歩フリー10分グランミューズショパン/舟歌 Op.604村松 みのりフリー10分グランミューズハイドン/アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII:65村田 広美フリー10分グランミューズショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-26斎藤 知子フリー12分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.142-17合志 陽子発展5グランミューズJ.S.バッハ/パルティータ 第1番 プレリュード、アルマンドJ.S.バッハ/パルティータ 第1番 クーラント8展開2グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
-
第6部 18:25~19:15menu
1安東 すず基礎2ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士2安東 ななフリー10分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章マクダウェル/タランテライベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘3池崎 理仁フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-44徳留 璃フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンドシャブリエ/音楽帖の一頁5江口 智之フリー7分グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第25番 乗馬ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作6園 夏希フリー10分グランミューズショパン/子犬のワルツギロック/ワルツエチュード7展開3グランミューズドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光R.シューマン/アラベスク Op.18
-
第7部 19:35~20:10menu
1中尾 朱里フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.311 第1楽章2高橋 郁乃フリー10分グランミューズリスト/「伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ3山田 美津子フリー10分グランミューズフォーレ/「3つのノクターン」より 第2番モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章スクリャービン/ポエム Op.63-14フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/イタリアンコンチェルト 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」R.シューマン(リスト編曲)/献呈
-
会場 春日市ふれあい文化センター スプリングホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県春日市大谷6-24
アクセス:
西鉄春日原駅・JR春日駅・JR博多南駅より西鉄バス「ちくし台」下車徒歩10分、JR南福岡駅・西鉄井尻駅より西鉄バス「小倉」下車徒歩6分または西鉄大橋駅より西鉄バス「一の谷一丁目」下車徒歩10分
収容人数:
600
ピアノ機種:
スタインウェイD
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

川岡 優子(広島県)

奈良井 巳城(東京都)

宮谷 理香(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:宮谷 理香
モーツァルト:ピアノソナタ 第11番 K331 より第3楽章「トルコ行進曲」
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。♪宮谷 理香先生によるトークコンサート♪
15:00~15:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
後援
福岡県教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 一瀬 紗菜 ジュニア 導入3 山之内 秋心 ジュニア 基礎2 安東 すず 10回表彰 ジュニア 基礎4 藤木 翔太 ジュニア 応用1 池崎 理仁 ジュニア 応用1 今村 光玖 ジュニア 応用1 白木 ユリア ジュニア 応用1 野阪 梨湖 ジュニア 応用4 野阪 茉莉 5回表彰 ジュニア 発展2 徳留 璃 ジュニア 発展3 阿南 凛花 ジュニア 発展4 八尾 美由紀 ジュニア 発展5 阿南 凛花 ジュニア フリー3分 田原 叶愛 ジュニア フリー3分 川原 葉月 ジュニア フリー3分 中村 咲希 ジュニア フリー5分 池崎 理仁 ジュニア フリー5分 井上 夏葵 ジュニア フリー5分 柴田 実優 5回表彰 ジュニア フリー5分 末宗 朋紘 10回表彰 ジュニア フリー5分 末宗 美紀 ジュニア フリー5分 末宗 美紀 10回表彰 ジュニア フリー5分 田代 あいく ジュニア フリー5分 出口 詩華 ジュニア フリー5分 徳留 璃 ジュニア フリー5分 中尾 朱里 ジュニア フリー5分 中村 優希 ジュニア フリー5分 山川 瑞葵 ジュニア フリー5分 吉田 優奈 ジュニア フリー7分 田原 叶愛 ジュニア フリー7分 中島 鈴 ジュニア フリー7分 松本 七星 ジュニア フリー7分 山下 由良 ジュニア フリー10分 安東 なな ジュニア フリー10分 石橋 舞子 10回表彰 ジュニア フリー10分 道越 佐栄子 ジュニア フリー12分 熊本 海音 ジュニア フリー12分 山田 真央 グランミューズ 発展5 合志 陽子 グランミューズ フリー3分 吉田 佳代 グランミューズ フリー3分 吉田 佳代 グランミューズ フリー7分 江口 智之 グランミューズ フリー7分 吉田 佳代 グランミューズ フリー10分 岩井 優奈 10回表彰 グランミューズ フリー10分 園 夏希 グランミューズ フリー10分 前田 華歩 グランミューズ フリー10分 村田 広美 グランミューズ フリー10分 村松 みのり 35回表彰 グランミューズ フリー10分 山田 美津子 35回表彰 グランミューズ フリー12分 斎藤 知子 5回表彰 グランミューズ フリー15分 山野 沙織