開催日程: 2025年 5月17日 (土) /申込締切:2025年4月14日 (月)
地区コード:6203

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月21日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月30日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 79 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 19名 9:25-9:35 9:55-10:55
    第2部 13名 10:35-10:45 11:05-12:05
    講評・継続表彰    12:05-12:20
    昼休み    12:20-13:20
    第3部 15名 12:50-13:00 13:20-14:30
    トークコンサート    14:45-15:05
    第4部 10名 14:30-14:40 15:20-16:10
    講評・継続表彰    16:10-16:25
    第5部 12名 16:05-16:15 16:35-17:40
    第6部 10名 17:20-17:30 17:50-19:00
    講評・継続表彰    19:00-19:15
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:55~10:55menu
      1
      今泉 真
      導入1
      ジュニア
      J.ドッド(かが みえ編曲)/ミッキーマウス・マーチ
      アメリカ民謡(橋本 晃一)/あかい かわの たにま 
      2
      河野 美乃莉
      導入1
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      バスティン/びんご(連弾)
      3
      井上 千彩乃
      導入1
      ジュニア
      バスティン/インディアンのたいこ
      バスティン/ドラゴンのほらあな
      4
      八巻 七海
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/森のくまさん
      バスティン/おばけ
      5
      山下 優
      基礎1
      ジュニア
      クロツキン/ワルツ
      ギロック/おもちゃのダンス
      6
      光武 夏希
      基礎1
      ジュニア
      ベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうた(交響曲 第9番より)
      バスティン/カーニバル
      7
      吉田 優月
      基礎1
      ジュニア
      J.シュトラウス(バスティン編曲)/ラデツキーマーチ
      J.S.バッハ/ト調のメロディ
      8
      安部 和泉
      基礎2
      ジュニア
      久石 譲(橋本 晃一編曲)/さんぽ
      作曲者不詳(橋本 晃一編曲)/こいのぼり 
      9
      藤原 新
      基礎2
      ジュニア
      越部 信義(轟 千尋編曲)/おもちゃのチャチャチャ
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/ダンス
      10
      荒牧 奏音
      基礎3
      ジュニア
      ウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた
      外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬ
      11
      吉武 千晴
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      12
      岩本 華歩
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      ギロック/タランテラ
      13
      高山 夏輝
      基礎4
      ジュニア
      R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌
      ラーニングトゥプレイ/ホタル
      14
      吉本 菫
      基礎4
      ジュニア
      フチーク(バスティン編曲)/剣士の入場
      木村 弓(ヤマハ編)/いつも何度でも
      15
      川上 凜桜
      基礎5
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会 
      16
      弓 陽茉莉
      基礎5
      ジュニア
      フンメル/エコセーズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      17
      西 咲紀菜
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい
      ギロック/プレリュード
      18
      川上 瑞葵
      応用2
      ジュニア
      C.P.E.バッハ/マーチ ニ長調 BWV Anh.122
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      19
      黒木 彩花
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
    • 第2部 11:05~12:05menu
      1
      渡井 ひなた
      基礎2
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      2
      園田 丈翔
      基礎2
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      3
      西依 敢大
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使のハーモニー 
      4
      西依 佐紀羅
      応用2
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      5
      古賀 実花
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      佐藤 敏直/おひるね
      ヤマハ/おやつ
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      6
      渡邊 咲希
      フリー3分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      7
      田頭 壮悟
      フリー3分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      8
      山本 彩葉
      フリー5分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      ベルコヴィッチ/春が来た
      9
      古賀 杏奈
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      10
      山本 栞奈
      フリー7分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      パーセル/メヌエット
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ギロック/ウィンナーワルツ
      11
      山本 葉月
      フリー7分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      12
      甲斐 華
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より ガヴォット
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60ー4
      13
      古賀 仁菜
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      ショパン/ポロネーズ 第11番
    • 第3部 13:20~14:30menu
      1
      直塚 舞
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどり
      2
      直塚 亜美
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      春乃 うらら/日向ぼっこ
      3
      杉尾 寧音
      基礎3
      ジュニア
      ラモー/リゴドン
      ギロック/ジプシーキャンプ
      4
      小池 花菜
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心
      平吉 毅州/ささぶねの航海 
      5
      小池 陽菜
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ギロック/タランテラ
      6
      松永 拓海
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/森の妖精
      ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩り
      7
      松雪 絢芽
      基礎5
      ジュニア
      グルリット/音楽時計
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      8
      椛島 美緒
      フリー5分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      ベルコヴィッチ/春が来た
      9
      佐藤 芽依
      フリー3分
      ジュニア
      イギリス民謡(バスティン編曲)/田舎の庭
      グローバー/くろい子ぐま
      10
      佐藤 結依
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第18番 気がかり 
      ギロック/「小組曲」より 大宮殿 
      11
      河本 悠翔
      佐藤 剣心
      フリー3分
      ジュニア
      サルトリオ/さようなら(連弾)
      シュンゲラー/不思議なパーティー(かたつむりのダンス)(連弾)
      12
      野口 らら
      フリー10分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      湯山 昭/炎のアパッショナート
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番
      13
      佐藤 剣心
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      ショパン/ポロネーズ 第11番
      14
      松下 寛斉
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンド
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      15
      松下 明里咲
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862
      徳永 洋明/忘れられた翼
    • 第4部 15:20~16:10menu
      1
      河本 燈奈
      応用2
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      2
      岩﨑 紬希
      応用4
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      3
      古賀 陽南子
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      4
      石川 星絆
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      5
      末松 武尊
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ギロック/ウィンナーワルツ
      ローリー/ミスター・パンチ
      6
      小村 新奈
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      7
      江尻 咲希
      フリー5分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      ローリー/ミスター・パンチ
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ツィブルカ/冬のおはなし
      8
      岡村 一加
      フリー7分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      ローリー/ミスター・パンチ
      ツィブルカ/冬のおはなし
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      マーサ・ミアー/揺れるのろし(連弾)
      9
      江尻 彩
      フリー5分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      香月 修/スペイン風のワルツ
      10
      河本 悠翔
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      香月 修/スペイン風のワルツ
      ショパン/ポロネーズ 第11番
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
    • 第5部 16:35~17:40menu
      1
      嘉村 奏佐
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      バスティン/ドイツ民謡
      2
      吉牟田 小陽
      基礎4
      ジュニア
      村井 邦彦(鈴木 奈美編曲)/翼をください
      外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ 
      3
      藤岡 紗羅
      基礎5
      ジュニア
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/星に願いを
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 進歩 
      4
      吉牟田 陽大
      応用3
      ジュニア
      荒井 由実(小野 佐知子編曲)/「風立ちぬ」より ひこうき雲
      ギロック/秋のスケッチ
      5
      樋渡 みさき
      応用7
      ジュニア
      ギロック/アップタウン・ブルース
      L.シフリン(金益 研二編曲)/ミッション・インポッシブル 
      6
      鈴木 直幸
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ホ短調 Op.72-1
      7
      石原 壮真
      フリー3分
      ジュニア
      パーセル/メヌエット
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      8
      笠 唯愛
      石原 和真
      フリー3分
      ジュニア
      金井 秋彦/いっしょに おどろう(連弾)
      チェルニー/50の連弾練習曲 第13番
      シュンゲラー/ブッツェマンのダンス(いたずらこびとのダンス)(連弾)
      9
      八尋 真由子
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 羊飼いの家路
      10
      石原 和真
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      香月 修/スペイン風のワルツ
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番
      11
      福田 啓太
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番
      12
      福田 想真
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第5番 変ホ長調 BWV 791
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第1楽章
      モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
    • 第6部 17:50~19:00menu
      1
      玉田 美優花
      北島 美月
      フリー5分
      ジュニア
      アレンスキー/12の小品 ロマンス Op.66-9(連弾)
      モシュコフスキ/スペイン舞曲 Op.12-1(連弾)
      2
      荒木 はな
      フリー5分
      ジュニア
      森山 智宏/レッツ エンジョイ ア デュエット(連弾)
      ウェーバー/6つの小品 ロンド Op.10a-6(連弾)
      3
      田中 天士郎
      応用5
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV 797
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章
      4
      玉田 美優花
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV856
      徳永 洋明/忘れられた翼
      5
      山下 茉莉亜
      発展4
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」 
      6
      高松 瑠美
      フリー5分
      ジュニア
      A.ピアソラ/タランテラ イ短調
      7
      高松 煌亮
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV 797
      三善 晃/組曲「こんなときに」 I.水あそびは面白いよ、V.ママのために
      8
      小川 遥生
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンド
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
      9
      川口 敦寛
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンド
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第3楽章
      リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-9
      10
      若菜 柚葵
      発展1
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
      シベリウス/樅の木 Op.75-5
会場  基山町民会館 大ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666
アクセス:
JR基山駅より 徒歩10分
収容人数:
800 
ピアノ機種:
ヤマハCF3S 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし 
アドバイザー
写真
池川 礼子(鹿児島県)
写真
澤井 尚子(神奈川県)
写真
濵田 眞子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:濵田 眞子

「猫の世界」
2025ピティナ・ピアノコンペティション課題曲より
A2級 久米詔子:こねこのワルツ
B級 秋元恵理子:老いぼれ猫の夢
ショパン:ワルツ Op.34-3 ヘ長調
角野隼斗:大猫のワルツ
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
・受付は1階左側通路奥(客席左側扉付近)ですが、交付封筒のお渡しは2階ロビーとなります。


♪濵田 眞子先生によるトークコンサート♪
14:45~15:05
無料でお聴きいただけます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0942-92-4162
前年度の開催:
後援
文部科学省、ピティナ田川支部、佐賀東部バスティン研究会
  • 実施報告menu
    開催レポート
    2025年5月17日鳥栖基山地区ステップは、今年も大ホールの響く環境の中で79組の幼児から大人の方までの参加者の皆さんが丁寧に弾いて下さいました。
    アドバイザーに池川礼子先生、澤井尚子先生、濱田眞子先生にお越し頂き、沢山の心のこもったアドバイスを書いて下さいました。

    特にピティナコンペに向けては、同じ級が何組も一つの舞台で弾き、音の響きの違いなどを聴き比べ、音に関して弾く本人も聴く側も興味が深まり刺激になったのではないかと思います。

    またトークコンサートは、ねこシリーズと夢シリーズで角野隼人さんの曲やピティナコンペティションの曲などを弾いてくださり、濱田眞子先生の音色の幅や多さに魅了されました。

    そして今年の継続表彰を33名もの方が受賞されており、素晴らしいと思いました。
    これからも積み重ねていかれてピアノを生涯に渡って楽しむ方が増えていくと願っております。
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 井上 千彩乃
    ジュニア 導入1 今泉 真
    ジュニア 導入1 河野 美乃莉
    ジュニア 導入1 直塚 舞
    ジュニア 基礎1 直塚 亜美
    ジュニア 基礎1 光武 夏希
    ジュニア 基礎1 八巻 七海
    ジュニア 基礎1 山下 優
    ジュニア 基礎1 吉田 優月
    ジュニア 基礎2 安部 和泉
    ジュニア 基礎2 園田 丈翔
    ジュニア 基礎2 藤原 新
    ジュニア 基礎2 渡井 ひなた 10回表彰
    ジュニア 基礎3 荒牧 奏音
    ジュニア 基礎3 杉尾 寧音
    ジュニア 基礎4 岩本 華歩
    ジュニア 基礎4 嘉村 奏佐
    ジュニア 基礎4 小池 花菜
    ジュニア 基礎4 小池 陽菜
    ジュニア 基礎4 高山 夏輝
    ジュニア 基礎4 西依 敢大
    ジュニア 基礎4 吉武 千晴
    ジュニア 基礎4 吉牟田 小陽
    ジュニア 基礎4 吉本 菫 5回表彰
    ジュニア 基礎5 川上 凜桜
    ジュニア 基礎5 藤岡 紗羅
    ジュニア 基礎5 松永 拓海
    ジュニア 基礎5 松雪 絢芽
    ジュニア 基礎5 弓 陽茉莉
    ジュニア 応用2 川上 瑞葵
    ジュニア 応用2 河本 燈奈 5回表彰
    ジュニア 応用2 西 咲紀菜
    ジュニア 応用2 西依 佐紀羅
    ジュニア 応用3 黒木 彩花
    ジュニア 応用3 吉牟田 陽大
    ジュニア 応用4 岩﨑 紬希 5回表彰
    ジュニア 応用5 田中 天士郎 35回表彰
    ジュニア 応用7 樋渡 みさき
    ジュニア 発展1 玉田 美優花 40回表彰
    ジュニア 発展1 若菜 柚葵
    ジュニア 発展4 山下 茉莉亜 10回表彰
    ジュニア フリー3分 石川 星絆
    ジュニア フリー3分 石原 壮真 5回表彰
    ジュニア フリー3分 笠 唯愛 25回表彰
    ジュニア フリー3分 石原 和真
    ジュニア フリー3分 河本 悠翔
    ジュニア フリー3分 佐藤 剣心
    ジュニア フリー3分 古賀 陽南子
    ジュニア フリー3分 古賀 実花 5回表彰
    ジュニア フリー3分 佐藤 芽依
    ジュニア フリー3分 田頭 壮悟
    ジュニア フリー3分 八尋 真由子 15回表彰
    ジュニア フリー3分 渡邊 咲希
    ジュニア フリー5分 江尻 彩
    ジュニア フリー5分 江尻 咲希
    ジュニア フリー5分 荒木 はな 5回表彰
    ジュニア フリー5分 甲斐 華 5回表彰
    ジュニア フリー5分 椛島 美緒 5回表彰
    ジュニア フリー5分 古賀 杏奈 15回表彰
    ジュニア フリー5分 小村 新奈 15回表彰
    ジュニア フリー5分 佐藤 結依
    ジュニア フリー5分 末松 武尊 15回表彰
    ジュニア フリー5分 高松 煌亮 30回表彰
    ジュニア フリー5分 高松 瑠美 25回表彰
    ジュニア フリー5分 玉田 美優花
    ジュニア フリー5分 北島 美月 30回表彰
    ジュニア フリー5分 松下 寛斉 10回表彰
    ジュニア フリー5分 山本 彩葉
    ジュニア フリー7分 岡村 一加 5回表彰
    ジュニア フリー7分 松下 明里咲 15回表彰
    ジュニア フリー7分 山本 栞奈 5回表彰
    ジュニア フリー7分 山本 葉月 5回表彰
    ジュニア フリー10分 石原 和真 15回表彰
    ジュニア フリー10分 小川 遥生 20回表彰
    ジュニア フリー10分 河本 悠翔 5回表彰
    ジュニア フリー10分 古賀 仁菜 20回表彰
    ジュニア フリー10分 佐藤 剣心 20回表彰
    ジュニア フリー10分 野口 らら
    ジュニア フリー10分 福田 啓太 15回表彰
    ジュニア フリー10分 福田 想真 20回表彰
    ジュニア フリー12分 川口 敦寛 20回表彰
    グランミューズ フリー7分 鈴木 直幸