開催日程: 2025年 9月15日 (月) /申込締切:2025年8月11日 (月)
地区コード:6808

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年8月18日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年8月27日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 70 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 17名 10:00-10:10 10:30-11:25
    第2部 18名 11:05-11:15 11:35-12:30
    ワンポイントレッスン    12:30-12:40
    講評・継続表彰    12:40-12:55
    昼休み    12:55-13:45
    第3部 15名 13:15-13:25 13:45-14:35
    トークコンサート    14:50-15:10
    第4部 11名 14:35-14:45 15:25-16:15
    講評・継続表彰    16:15-16:30
    第5部 9名 16:10-16:20 16:40-17:40
    講評・継続表彰    17:40-17:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:25menu
      1
      仲村 太壱
      導入1
      ジュニア
      渡辺 茂(橋本 晃一編曲)/ふしぎなポケット
      滝 廉太郎(橋本 晃一編曲)/おしょうがつ
      2
      﨑山 來音
      導入1
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/ちょうちょう
      3
      久貝 寧々
      導入1
      ジュニア
      ギロック/ハロウィンの魔法使い
      4
      高見 陽凛
      基礎1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      後藤 ミカ/だれかいるの?
      5
      嘉手納 杏
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      バスティン/テレビゲーム 
      6
      比嘉 悠乃
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      アメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる
      7
      小湾 尚喜
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      8
      嘉数 ゆい
      基礎3
      ジュニア
      イギリス民謡(轟 千尋編曲)/おめでとうクリスマス
      橋本 晃一/あやしいやつを追いかけろ!
      9
      伊豆味 碧花
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/ぼくはちいさなティーポット
      バスティン/ホバードおばさん
      10
      小湾 綴
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      11
      梶浦 悠叶
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳/舞曲
      ギロック/おばけの足あと
      ル・クーペ/スペインの歌
      12
      又吉 澄玲
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      バスティン/朝の集合ラッパ
      13
      狩俣 陽音
      フリー3分
      ジュニア
      後藤 ミカ/だれかいるの? 
      バスティン/ペンギンのパレード
      14
      知花 芽依
      フリー5分
      ジュニア
      W.F.バッハ/ブルレスカ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      ショパン/ポロネーズ 第11番 ト短調
      15
      砂川 凛華
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア
      16
      古賀 斐子
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      ドビュッシー/「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
      17
      古賀 暁尋
      フリー5分
      ジュニア
      バダジェフスカ/乙女の祈り
    • 第2部 11:35~12:30menu
      1
      冨名腰 奏乃
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ曲/かざぐるま
      大政 直人/クロチャンのおひるね(連弾)
      2
      古波津 しずく
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/とりがなく
      大政 直人/子猫のマシュマロミルク
      3
      外間 早希
      フリー3分
      ジュニア
      バーナム/三匹の子ねずみ
      三木 たかし(かが みえ編曲)/アンパンマンのマーチ 
      4
      仲嶺 湊
      導入1
      ジュニア
      ドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/こぎつね
      外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ
      5
      安里 優志
      導入1
      ジュニア
      アメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん
      マーサ・ミアー/ぴかぴかのお金 
      6
      平川 なる
      導入3
      ジュニア
      グルリット/ちいさなうた
      ギロック/スクエア・ダンス
      7
      大城 萩花
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      バスティン/闘牛士
      8
      金城 怜美花
      基礎1
      ジュニア
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      ギロック/おもちゃのダンス
      9
      金城 莉月
      基礎2
      ジュニア
      フンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと
      ギロック/パリの花売り少女
      10
      與那覇 鈴
      基礎2
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット
      アメリカ民謡(田丸 信明編曲)/せいじゃが町にやってくる
      11
      山城 颯太
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      ギロック/おばけの足あと
      12
      永山 佳奈
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/真夜中のふくろう
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/くまのプーさん
      13
      根路銘 らんか
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      ギロック/ガラスのくつ
      14
      外間 耀
      基礎3
      ジュニア
      R.ロジャース(轟 千尋編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      15
      安里 知紗
      基礎4
      ジュニア
      ダンコンブ/ソナチネ ハ長調 第2楽章
      シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界
      16
      仲嶺 笑里歌
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ギロック/ウィンナーワルツ
      17
      山下 結桜花
      フリー5分
      ジュニア
      W.F.バッハ/ブルレスカ ト長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      18
      徳山 侑花
      フリー3分
      ジュニア
      チャイコフスキー(piascore編)/「くるみ割り人形」より 行進曲
      まつだ さえ/そよ風
    • 第3部 13:45~14:35menu
      1
      加藤 宇美
      プレ導入
      ジュニア
      轟 千尋/おおきなたいこ
      2
      島袋 愛奈
      導入2
      ジュニア
      バスティン/おさるといたち
      バスティン/ぞうのワルツ 
      3
      玉城 圭一朗
      基礎3
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      4
      西森 櫂
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      フランス民謡(カワイ編)/フランスのおどり
      5
      渡真利 彩芭
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/とりがなく
      6
      竹下 真央
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      7
      高井 夏
      フリー3分
      ジュニア
      ケーラー/バースデーマーチ
      アメリカ民謡(まつだ さえ編曲)/せいじゃがまちにやってくる(連弾)
      8
      玉城 光一朗
      フリー3分
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ ハ長調
      バスティン/とりがなく
      9
      古見 夢心
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲(まつだ さえ編曲)/ひいらぎかざろう
      カバレフスキー/かわいいポルカ Op.39-2
      10
      竹下 舞
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      11
      高井 海
      フリー3分
      ジュニア
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      まつだ さえ/エメラルドブルー(連弾)
      12
      沢村 郁
      藤本 貴央
      奥田 史子
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/管弦楽組曲 第3番 エール(G線上のアリア)(アンサンブル)
      13
      島袋 こゆき
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠
      14
      西森 響
      フリー7分
      ジュニア
      ドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光
      15
      沢村 郁
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/フランス組曲 第2番 アルマンド
    • 第4部 15:25~16:15menu
      1
      与那嶺 優紀
      基礎1
      ジュニア
      ラーニングトゥプレイ/枯葉の舞い
      バスティン/おまわりさんとどろぼう
      2
      糸数 颯人
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      ギロック/アルゼンチン
      3
      新垣 晃
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      L.モーツァルト/ブーレ ホ短調
      4
      星 美伶
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      バスティン/スペインのギター
      5
      鶴川 葵依
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/スペインのバラ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      6
      村社 佑真
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ツィブルカ/冬のおはなし
      7
      星 美羽
      応用2
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      香月 修/スペイン風のワルツ
      8
      玉那覇 紗菜
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら
      9
      眞榮城 杏
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      10
      城間 葵
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      11
      Duo Duo Duo
      フリー15分
      グランミューズ
      モーツァルト(轟 千尋編曲)/キラキラ星変奏曲
      間宮 芳生/やまのこもりうた
      モーツァルト(ヤマハ編)/こもりうた
      ブラームス/ワルツ
      平吉 毅州/月明かりに踊っているのはだれ
      フォーレ/ドリー組曲より 子守歌 Op.56−1
    • 第5部 16:40~17:40menu
      1
      呉屋 杏佳
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第14番 変ロ長調
      久石 譲(松田 紗依編曲)/「となりのトトロ」より 風の通り道(連弾)
      2
      喜屋武 盛之辰
      フリー3分
      ジュニア
      ヴィヴァルディ/「四季」より 春 第1楽章(アンサンブル)
      3
      高田 仁菜
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 羊飼いの家路
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 クーラント
      4
      新垣 玲花
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第2楽章
      5
      新里 莉子
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/マズルカ風ロンド Op.5
      6
      栗山 花暖
      山城 玲愛
      フリー3分
      ジュニア
      チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より マーチ(連弾)
      7
      宮城 なの
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第16番 ト短調
      ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第1楽章
      8
      島尻 美紀
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第2番 真珠
      9
      Duo Duo Duo
      フリー15分
      グランミューズ
      轟 千尋/パリの晴れた日に
      J.ジョージ/フランス庭園にて
      ギロック/歩道のカフェテラス
      大政 直人/「三つのパリの情景」より カフェでオムレツ 
      レスピーギ/ロマンス
      ラフマニノフ/ロマンス
会場  那覇文化芸術劇場 なはーと 小劇場  (directions_walkMAP )
所在地:
沖縄県那覇市久茂地3-26-27
アクセス:
県庁前駅または美栄橋駅より徒歩6分
収容人数:
250 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
大政 直人(東京都)
写真
松田 紗依(京都府)
写真
藪田 京子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:大政 直人

~上手に弾けなくたっていいんだよ~

「子猫のマシュマロミルク」「クリスマスの夜に」他
「クロちゃんのおひるね」等
実施事務局からのお知らせ
♪大政 直人先生によるトークコンサート♪
 14:50~15:10

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
098-864-0488
前年度の開催:
後援
文部科学省