開催日程: 2025年 8月24日 (日) /申込締切:2025年7月21日 (月)
地区コード:2738
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年7月28日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年8月6日 (水) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/07/01)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 52 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 10名 10:45-10:55 10:55-11:50
    第2部 10名 11:40-11:50 12:00-12:50
    講評・継続表彰    12:50-13:00
    昼休み    13:00-13:45
    トークコンサート    13:45-14:15
    第3部 7名 13:30-13:40 14:20-15:20
    第4部 4名 15:10-15:20 15:30-16:40
    講評・継続表彰    16:40-16:50
    第5部 4名 16:40-16:50 17:00-17:55
    第6部 10名 17:45-17:55 18:05-19:15
    講評・継続表彰    19:15-19:25
    第7部 7名 19:15-19:25 19:35-20:25
    講評・継続表彰    20:25-20:35
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:55~11:50menu
      1
      山林 紗菜
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      2
      川畑 明花理
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      ハイドン/アレグレット
      3
      佐久間 悠香
      応用1
      ジュニア
      ストリーボッグ/すみれ
      4
      飯島 望蘭
      フリー3分
      ジュニア
      わらべうた オルガン・ピアノより/ほたる
      5
      柴田 郁之進
      フリー3分
      ジュニア
      コルトー/インディアンのおどり
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      6
      染谷 翠
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲(田丸 信明編曲)/こぎつね
      ホルスト(吉岡 亜由美編曲)/木星(組曲「惑星」より)
      7
      染谷 翼
      フリー5分
      ジュニア
      シューベルト(吉岡 亜由美編曲)/軍隊行進曲
      8
      束岡 乃彩
      フリー10分
      ジュニア
      ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 第3楽章
      ショパン/ポロネーズ 第11番 KK.IIa/1
      9
      束岡 日菜
      フリー12分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.279 第2楽章
      リスト/3つの演奏会用練習曲 「軽やかさ」 ヘ短調  S.144/2 R.5
      10
      小川 素子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第1番
    • 第2部 12:00~12:50menu
      1
      浜辺 夏汐
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/おもちゃのダンス
      ギロック/ウィンナーワルツ
      2
      今田 愛菜
      導入2
      ジュニア
      外国曲(轟 千尋編曲)/あの雲のように
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね
      3
      杉山 詞音
      基礎3
      ジュニア
      樹原 涼子/おつきさまのふね
      ネッフェ/カンツォネッタ
      4
      三山 愛莉
      基礎4
      ジュニア
      フリーゲ オルガン・ピアノより/チャイニーズ セレナーデ
      エステン/人形の夢と目覚め
      5
      横山 佳奈
      応用1
      ジュニア
      L.モーツァルト/アングレーズ
      N.ギャロン/ムッシュー・ポリチネル
      6
      紅林 圭人
      応用2
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      7
      鈴木 紗穂
      フリー5分
      ジュニア
      G.B.ヴィオッティ/ヴァイオリン協奏曲 第22番 イ短調 第1楽章より抜粋視唱
      H.ヴァシェ/第17番
      テュルク/アリエッタ
      8
      櫻井 優凪
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調
      クラーマー=ビューロー/60の練習曲 第4番
      クラーマー=ビューロー/60の練習曲 第35番
      メンデルスゾーン/「無言歌集」より なぐさめ Op.30-3
      9
      金子 茉莉香
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章
      10
      大内 颯空
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調 フーガ
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
    • 第3部 14:20~15:20menu
      1
      砂押 穂波
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      モーツァルト/メヌエットとトリオ
      2
      青砥 維音
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ短調 K.457 第3楽章
      3
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862
      ショパン/エチュード Op.10-8 ヘ長調
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-1 ハ短調
      4
      宮川 豪
      フリー5分
      グランミューズ
      ヘンデル/ガヴォット
      C.ノートン/Walking Together
      C.ノートン/Country Ballad
      5
      斎藤 昌子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第1番
      6
      岩田 朋子
      フリー10分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第2巻 第9番 ホ長調
      ドビュッシー/ベルガマスク組曲 プレリュード 
      7
      斎藤 昌子
      フリー12分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第2番
    • 第4部 15:30~16:40menu
      1
      笛田 祐貴
      フリー7分
      グランミューズ
      J.リュエフ/「同時代のソルフェージュ 第4巻」より 第5番(弾き歌い)
      島岡 譲/「和声 理論と実習 第3巻」より 課題4(移調奏)
      J.S.バッハ/シンフォニア 第6番 BWV792 ホ長調
      2
      岡田 あい子
      フリー12分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/プレリュード Op.23-4、5
      3
      森 章彩子
      フリー15+15分
      グランミューズ
      ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 全楽章
      4
      岡田 あい子
      フリー15+5分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/楽興の時 Op.16-1、2、3、4
    • 第5部 17:00~17:55menu
      1
      平舘 優子
      応用5
      グランミューズ
      J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      2
      船生 弘親
      フリー7分
      グランミューズ
      シマノフスキ/「メトープ」より セイレーンの島 Op.29-1
      3
      赤木 陽香
      フリー15+3分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 全楽章
      4
      船生 弘親
      フリー15+10分
      グランミューズ
      ブラームス/7つの幻想曲集 Op.116 全曲
    • 第6部 18:05~19:15menu
      1
      チュアング 周朔
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      2
      小林 三彩
      フリー7分
      ジュニア
      フィールド/ノクターン第5番変ロ長調
      メンデルスゾーン/「6つのこどものための小品」より 第3番 ト長調 Op.72-3
      3
      木下 玲子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-1
      ショパン/エチュード Op.25-11
      4
      松田 由貴
      フリー7分
      グランミューズ
      久石 譲(シンコーミュージック編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
      ショパン/ワルツ ロ短調 Op.69-2
      5
      稲葉 昌代
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調
      6
      鈴木 由季子
      フリー7分
      グランミューズ
      R.シューマン=リスト/献呈
      7
      東福寺 徳子
      フリー7分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第24番 ロ短調 フーガ            
      8
      岡田 佳世
      フリー10分
      グランミューズ
      リスト/「巡礼の年 第1年 スイス」より 泉のほとりで
      メトネル/3つのおとぎ話 Op.51-3
      9
      伊能 優子
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第3番
      10
      野田 夏子
      フリー10分
      グランミューズ
      スクリャービン/「左手のための2つの小品 Op.9」より プレリュード
      スクリャービン/「左手のための2つの小品 Op.9」より ノクターン
    • 第7部 19:35~20:25menu
      1
      川村 早苗
      発展3
      グランミューズ
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.309 第1楽章
      ブルクミュラー/18の練習曲 第17番 マーチ
      2
      藤井 広子
      フリー3分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー
      3
      川村 早苗
      フリー5分
      グランミューズ
      中島 みゆき(渋谷 絵梨香編曲)/糸
      4
      松原 三恵子
      フリー7分
      グランミューズ
      エルガー、リスト、E.ジョン、クライスラー(鈴木 奈美、松原 三恵子編曲)/愛のメドレー 愛のあいさつ~愛の夢~愛を感じて~愛の喜び
      5
      新村 さゆみ
      フリー10分
      グランミューズ
      モンポー/歌と踊り第7番
      リスト/ラ・カンパネラ
      6
      本林 透
      フリー10分
      グランミューズ
      C.ノートン/Disco Drive、Blues No.1、Coconut rag
      ヘンデル/リコーダー・ソナタ イ短調 第1、5、7楽章(アンサンブル)
      7
      新村 さゆみ
      フリー10分
      グランミューズ
      ラヴェル/ボロディン風に・・・
      ショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.53 「英雄」
会場  タカギクラヴィア松濤サロン  (directions_walkMAP )
所在地:
東京都渋谷区松濤1-26-4
アクセス:
京王井の頭線神泉駅より徒歩3分。
収容人数:
50 
ピアノ機種:
スタインウェイコンサートグランドDハンブルク 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
川岡 優子(広島県)
写真
林田 皇太郎(千葉県)
写真
樋口 あゆ子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:樋口 あゆ子

樋口あゆ子平和祈念22周年記念ピアノトークコンサート
武満徹作曲「雨の樹素描」
J.S.バッハ作曲「平均律クラヴィーア曲集より第2巻第3番 前奏曲とフーガ 嬰ハ長
調 BWV 872 」
L.V.ベートーヴェン作曲「ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1」
実施事務局からのお知らせ
・受付時間の5分前までのご来場はお控えいただけますようお願い申し上げます。

♪樋口 あゆ子先生によるトークコンサート♪
13:45~14:15
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、タカギクラヴィア株式会社