開催日程:
2025年
10月13日
(月)
/申込締切:2025年9月8日 (月)
地区コード:2840
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月16日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月25日 (木)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/09/01)/フリーステップの申込は7分までとなります。
-
時間割menu合計参加組数: 93 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 9:30-9:40 9:50-10:50 第2部 15名 10:30-10:40 11:00-11:40 ワンポイントレッスン 11:40-11:50 講評・継続表彰 11:50-12:00 昼休み・事務局企画 12:00-12:50 トークコンサート 12:50-13:05 第3部 14名 12:40-12:50 13:20-14:20 第4部 13名 14:00-14:10 14:30-15:10 講評・継続表彰 15:10-15:20 第5部 12名 15:00-15:10 15:30-16:15 ワンポイントレッスン 16:15-16:25 第6部 12名 16:05-16:15 16:35-17:30 講評・継続表彰 17:30-17:40 第7部 9名 17:20-17:30 17:50-18:50 講評・継続表彰 18:50-19:00
-
プログラムmenu
-
第1部 9:50~10:50menu
1杉浦 深月プレ導入ジュニアわらべうた(橋本 晃一編曲)/いちばんぼし(連弾)2林 紗菜導入2ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/オーラリーシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界3鈴木 理桜基礎1ジュニアフェイバー夫妻/チク・タク・エチュードバスティン/居眠りわにさん4野呂 功貴基礎1ジュニアトンプソン/妖精の宮殿ギロック/真夜中のふくろう5内海 柑菜基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女グルリット/勇気のある人6梅田 紗衣基礎2ジュニアバスティン/おぼろ月夜エルツ/村祭り7鈴木 真鳳基礎2ジュニアフェイバー夫妻/スペインのカバレロC.ミラー/あさつゆ8清水 優太基礎2ジュニアオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ9渡邊 七海基礎3ジュニアバーナム/グループ2 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック2)ストリーボッグ/小さなワルツ10横尾 柚妃基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気後藤 ミカ/だれかいるの?11川奈野 菜央基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク12木村 紗桜栞基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬13清水 航太基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14菊地 真奈美応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ギロック/夏のあらし15鮫島 希歩応用2ジュニアギロック/フラメンコアルフレッドより/ハ短調のプレリュード16大沢 惇斗応用3ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロモシュコフスキ/タランテラ17渡邊 碧海応用3ジュニアランゲ/花の歌18戸田 侑那応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第10番ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童
-
第2部 11:00~11:40menu
1河野 真凪導入1ジュニアバスティン/インディアンのたいこベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた2工藤 結衣香導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるまフランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし3斉藤 凛導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるま外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね4赤崎 麗夏導入2ジュニア樹原 涼子/だいふく じぞうヤマハ曲/かざぐるま5高山 哲基礎1ジュニアバイエル/第46番ドイツ民謡(伊能 美智子編曲)/かえるのうた6福井 優海基礎1ジュニアバイエル/第59番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心7綾野 結依基礎1ジュニアギロック/ミュゼット久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街8林 瑚夏基礎1ジュニアギロック/小川で水あそび轟 千尋/おつきさまのおはなし9小高 蘭基礎2ジュニアトンプソン/モーツァルトの曲からジルヒャー(橋本 晃一編曲)/ローレライ10伊丹 菫基礎2ジュニアバスティン/おぼろ月夜ギロック/小川で水あそび11高山 凌基礎3ジュニアバイエル/第75番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心12谷口 七海基礎3ジュニアバイエル/第73番外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット13関 雄人基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク14田中 悠真基礎5ジュニアフンメル/エコセーズバルトーク/「子どものために」より ハンガリー民謡15松本 小茉里導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるま轟 千尋/おおきなたいこ
-
第3部 13:20~14:20menu
1菅 未桜導入2ジュニア外国曲(ヤマハ編)/しろい くも(連弾)バスティン/おねぼうジョン2堤 勇貴基礎1ジュニアバーナム/グループ4 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)田丸 信明/クリスマスのあさ3荒井 紗都基礎3ジュニアギロック/ピクシーズバスティン/白鳥のワルツ4池田 紘翔基礎3ジュニアバイエル/第75番ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花5秋元 美月基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクJ.ジョージ/かわうそのいたずら(連弾)6金子 陽咲基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリアチェルニー/100番練習曲 第30番7渡邉 康太基礎4ジュニアバイエル/第83番ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ8平本 唯基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気9荒井 弥々基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/「クラシック カーニバル」より カーニバルの舞踏会10小山 幸穂応用3ジュニアチェルニー/30番練習曲 第4番11西村 結那展開3ジュニアショパン/バラード 第4番12尾崎 優フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌13中野 博香フリー7分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精n-buna(ヤマハ編)/斜陽14松本 瑞生フリー5分グランミューズクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
-
第4部 14:30~15:10menu
1菅原 歩希導入1ジュニア樹原 涼子/はじめてのワルツ(連弾)わらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたる(連弾)2川上 陽導入2ジュニア轟 千尋/おおきなたいこベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた3川田 澄夏導入2ジュニアバスティン/インディアンのおどりロシア民謡(丹内 真弓編曲)/コロブチカ4羽田野 律花導入3ジュニアシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/かっこう5河原 由奈導入3ジュニアバスティン/うたうオルゴール春乃 うらら/ひなたぼっこ6吉田 優心基礎1ジュニアクロツキン/ワルツR.ロジャース(橋本 晃一編曲)/「サウンド・オブ・ミュージック」より エーデルワイス7村上 ひなた基礎1ジュニアウェーバー オルガン・ピアノより/ぶとうかいまつだ さえ/ポップコーン8吉田 理絵子基礎1ジュニアバイエル/第58番バスティン/船出9波紫 虹奈基礎2ジュニアクラーク(バスティン編曲)/トランペットバスティン/ボルダリング10東谷 明莉基礎2ジュニアバスティン/カーニバル11飯田 花央基礎5ジュニアチェルニー/100番練習曲 第36番後藤 ミカ/新しいくつと青い空12蛸島 悠人応用3ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章13瀧居 蘭杏フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-2
-
第5部 15:30~16:15menu
1安藤 光里導入2ジュニアヤマハ曲/かざぐるま外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね2川上 結基礎1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/メリーさんのひつじ樹原 涼子/パパのおみやげ3小竹森 結月基礎3ジュニアバイエル/第74番ギロック/おばけの足あと4和田 実久基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気バイエル/第81番5白井 咲依基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声6安藤 圭多朗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直7佐分 あさ菜基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花シュモール/サルタレロ8川上 咲基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ9岡部 すず応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ10田端 愛凛応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげきブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ11佐分 めい応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作12小林 唯応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花チェルニー/チェルニー・ピアノ・スクール 第14番
-
第6部 16:35~17:30menu
1阿部 真臣基礎3ジュニアバイエル/第78番グルリット/「こども音楽会」より マーチ Op.210-232宮崎 莉心基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク3楊 夕瑶基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬4吉田 花音基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5梅原 夕奈基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6宮崎 歩佳基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ7橋爪 さくら応用1グランミューズ湯山 昭/ウエハース(子守歌)チャイコフスキー(三浦 寿之編曲)/ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章8山下 琴子応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード9楊 芷しん応用7ジュニア湯山 昭/プリン湯山 昭/ホット・ケーキ10山下 京子応用7ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:27 第3楽章11石川 陸生発展2ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」 第3楽章12宮内 萌那発展5ジュニアショパン/ボレロ Op.19
-
第7部 17:50~18:50menu
1矢吹 果鈴発展1ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:35 第2楽章2森山 瑚子フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-23新倉 奏羽フリー7分ジュニアラヴェル/「クープランの墓」より プレリュードラヴェル/「クープランの墓」より リゴドン4山田 恵子フリー5分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第9番 朝の鐘5大貫 由紀子フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作6山口 美根子フリー7分グランミューズショパン/幻想即興曲7尾野 美和フリー7分グランミューズR.シューマン/思い出 Op.68-28R.シューマン=リスト/献呈8坂根 悦子フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 アルマンド、クーラントプーランク/15の即興曲 第15番 「エディット・ピアフを讃えて」9フリー7分グランミューズリスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
-
会場 カワイ横浜ミュージックサロン「プラージュ」 (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市中区相生町6-113オーク桜木町ビル1F
アクセス:
JR桜木町駅徒歩約6分
みなとみらい線馬車道駅徒歩約4分
収容人数:
35
ピアノ機種:
SK6
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

中村 真代子(静岡県)

奈良井 巳城(東京都)

和田 弘美(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:奈良井 巳城
実施事務局からのお知らせ
♪実施事務局企画:コンクールの活用のお話♪お昼休みに行います。ぜひお越しくださいませ。
♪奈良井 巳城先生によるトークコンサート♪
12:50~13:05
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第3部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。