開催日程: 2025年 10月5日 (日) /申込締切:2025年9月1日 (月)
地区コード:3609
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年9月8日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年9月17日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 88 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 15名 9:30-9:40 10:00-11:00
    第2部 19名 10:40-10:50 11:10-12:05
    講評・継続表彰・写真撮影    12:05-12:20
    実施事務局企画    12:20-12:40
    昼休み    12:40-13:40
    第3部 12名 13:10-13:20 13:40-14:35
    第4部 16名 14:15-14:25 14:45-15:45
    講評・継続表彰・写真撮影    15:45-16:00
    第5部 10名 15:40-15:50 16:10-17:05
    第6部 10名 16:45-16:55 17:15-18:15
    講評・継続表彰・写真撮影    18:15-18:30
    第7部 6名 18:10-18:20 18:40-19:40
    講評・継続表彰・写真撮影    19:40-19:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:00~11:00menu
      1
      勝 舜汰
      フリー15分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/「ポカホンタス」より カラー・オブ・ザ・ウィンド
      G.ジョルダーニ/NINA(アンサンブル)
      新井 満(ヤマハ編)/千の風になって(アンサンブル)
      2
      藤澤 花
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2 
      コズウォフスキ/コントルダンス
      3
      藤澤 新
      フリー3分
      ジュニア
      樹原 涼子/リズムをたんたかたーん(連弾)
      ポーランド民謡(グロット編曲)/こねこがかきねにのぼって
      4
      矢口 璃菜
      フリー7分
      ジュニア
      シャーマン兄弟/小さな世界(アンサンブル)
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より さんぽ(連弾)
      ポーランド民謡/こねこがかきねにのぼって
      クリーガー/メヌエット
      5
      宇都宮 悠晴
      フリー7分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-2
      コルベルク/6つのポロネーズ Op.1
      6
      松本 琉生
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/りぼん(連弾)
      樹原 涼子/きつつきさんに ごあいさつ(連弾)
      7
      松下 文音
      導入1
      ジュニア
      フランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼし(連弾)
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンのかね(連弾)
      8
      塩入 彩生
      導入1
      ジュニア
      フランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ
      バスティン/アイスホッケー
      9
      塩入 愛菜
      導入1
      ジュニア
      バスティン/かわいい こねこ
      田丸 信明/シンデレラのおはなし
      10
      小林 愛華
      導入2
      ジュニア
      ハイドン 新版オルガン・ピアノより/たいこ
      バスティン/はろうぃーんのよる(連弾)
      11
      三河 柑太
      導入2
      ジュニア
      バスティン/かわくだり
      井上 武士(ご あき編曲)/チューリップ
      12
      松下 文香
      導入2
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうのうた
      外国曲(橋本 晃一編曲)/さよなら
      13
      鈴木 彩夏
      導入2
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうのうた
      C.グルリット/村祭り
      14
      小林 陽万里
      基礎2
      ジュニア
      J.ドッド(橋本 晃一編曲)/ミッキーマウス・マーチ
      スペイン民謡(橋本 晃一編曲)/ちょうちょう
      15
      松本 夏己
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
    • 第2部 11:10~12:05menu
      1
      細萱 柊咲野
      導入3
      ジュニア
      バスティン/だいすきなサッカー
      高橋 由紀/カラフルバード
      2
      新津 陽奈太
      導入3
      ジュニア
      ヤマハ 新版オルガン・ピアノより/おやつ
      トンプソン/はさみとぎ
      3
      吉田 尚矢
      導入3
      ジュニア
      童謡(橋本 晃一編曲)/こいのぼり
      團 伊玖磨(橋本 晃一編曲)/やぎさんゆうびん
      4
      市川 紗依
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやすみなさい
      バイエル/バイエル 第31番
      5
      山浦 大跳
      基礎1
      ジュニア
      フレ/初歩の練習:民謡
      外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンのかね
      6
      芹澤 杏咲
      基礎1
      ジュニア
      デンマーク民謡(轟 千尋編曲)/くつ屋のおじさん
      ウェーバー(轟 千尋編曲)/歌劇「オベロン」第2幕より 人魚の歌
      7
      出川 琴子
      基礎2
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      8
      小岩 優月
      基礎3
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      バーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ
      9
      峯村 瑠奈
      基礎3
      ジュニア
      R.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌
      J.S.バッハ(バスティン編曲)/ミュゼット
      10
      太田 寧々
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの踊り
      11
      清水 理太
      基礎3
      ジュニア
      テレマン/アレグロ ホ短調
      ギロック/フランス人形
      12
      大西 春輝
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      13
      庄子 茉宙
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      J.S.バッハ(田丸 信明編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      14
      吉田 拓矢
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115
      15
      乙丸 桜子
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      16
      山川 榮士
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/漂う雲
      17
      北川 澪
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 正直
      ギロック/ピクシーズ(妖精たち)
      18
      柳澤 桂斗
      基礎5
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブーレ
      ギロック/秋のスケッチ
      19
      庄子 柑那
      基礎5
      ジュニア
      デュベルノア(トンプソン編曲)/エチュード
      ストリーボッグ/小さなようせいのワルツ
    • 第3部 13:40~14:35menu
      1
      村田 葵大
      基礎2
      ジュニア
      バイエル/第60番
      テュルク/アリエッタ
      2
      酒井 柊
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/教会の鐘
      バスティン/たきび
      3
      戸田 愛梨
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美
      ギロック/タランテラ
      4
      長田 望愛
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      5
      渡邊 陸矢
      応用1
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.1 朝がきた とび起きよう(ブック3)
      葉加瀬 太郎(大橋 恵編曲)/情熱大陸
      6
      宮下 優翔
      応用3
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章
      ブルグミュラー/25の練習曲 第23番 帰途
      7
      北澤 杏彩
      応用3
      ジュニア
      カバレフスキー/エチュード イ短調 Op.27-3
      8
      髙山 瑠菜
      応用3
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章
      9
      渡邊 実央
      応用7
      ジュニア
      ハチャトゥリャン(轟 千尋編曲)/バレエ「ガイーヌ」より 剣の舞
      チェルニー/100番練習曲 第21番
      10
      宮下 花暖
      発展2
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章
      ショパン/プレリュード ホ短調 Op.28-4
      11
      久保田 ひなこ
      発展5
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      12
      北澤 幸英
      フリー3分
      ジュニア
      チェルニー/やさしい20の練習曲 第11番
    • 第4部 14:45~15:45menu
      1
      和田 葵緒
      フリー3分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド ホ短調
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      2
      吉田 湊
      フリー3分
      ジュニア
      アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章
      コズウォフスキ/コントルダンス
      3
      竹内 衣澄
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2
      ショパン/ワルツ イ短調 遺作
      4
      本田 詩織
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      パッハルベル(森 真奈美編曲)/カノン
      5
      各務 隆一
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト(大政 直人編曲)/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      6
      柳澤 菜々子
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      7
      平田 葉奈
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      8
      駒澤 汰一
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/まぼろしの騎士
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      9
      平田 珠里
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      10
      吉田 天馬
      フリー3分
      ジュニア
      チェルニー/100番練習曲 第20番
      チェルニー/100番練習曲 第9番
      11
      伊藤 あい
      フリー5分
      ジュニア
      L.シフリン(ヤマハ編)/ミッション:インポッシブルのテーマ(連弾)
      12
      本田 瑞穂
      フリー3分
      ジュニア
      MIMI(Dさん編曲)/ハナタバ
      13
      上條 玲奈
      フリー5分
      ジュニア
      コズウォフスキ/コントルダンス
      W.F.バッハ/春
      ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
      14
      太田 咲慧
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      15
      塩澤 波留
      フリー5分
      ジュニア
      テレマン/ジーグ ト長調
      ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-2
      16
      上條 美憂
      フリー7分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章
      モシュコフスキ/タランテラ
      ショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」
    • 第5部 16:10~17:05menu
      1
      木下 心結
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      2
      松岡 葵
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      3
      小林 鷹聖
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      モシュコフスキ/タランテラ
      4
      熊谷 弥笑
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      5
      瀧澤 勇仁
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      6
      川澄 美心
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      ヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形
      7
      川澄 咲心
      フリー5分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」
      ヴィラ=ロボス/赤ちゃんの一族 第1組曲「お人形たち」より 道化人形
      8
      松田 陽也
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調
      ショパン/マズルカ ト短調 Op.67−2
      ザレンプスキ/「お年玉 やさしく弾ける6つの小品」より メヌエット Op.27-3
      9
      佐々木 美緒
      フリー10分
      ジュニア
      あいみょん(川口 晴子編曲)/スケッチ
      北川 悠仁、Teddy Loid(渋谷 絵梨香編曲)/GET BACK
      10
      松田 陽愛
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調
      ショパン/ワルツ ホ長調 遺作
      ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」
    • 第6部 17:15~18:15menu
      1
      佐藤 蒼史
      フリー5分
      ジュニア
      ラヴェル(轟 千尋編曲)/亡き王女のためのパヴァーヌ
      2
      大野 琉護
      フリー10分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      3
      宮澤 蒼
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/スケルツォ 第2番
      4
      西岡 まい
      フリー12分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      ショパン/エチュード Op.10-10
      5
      櫻井 慶太
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      6
      櫻井 秀子
      導入2
      グランミューズ
      バスティン/星の神話
      クリーガー/メヌエット イ短調
      7
      坂本 菜美子
      応用4
      グランミューズ
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章
      8
      小笠原 隆文
      フリー3分
      グランミューズ
      ハイドン/アリエッタと12の変奏 変ホ長調 Hob.XVII:3
      9
      小林 直美
      フリー3分
      グランミューズ
      ショパン/ワルツ ヘ短調 Op.70-2
      10
      野田 麻美
      フリー10分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-8
      R.シューマン=リスト/献呈
    • 第7部 18:40~19:40menu
      1
      吉村 郁見
      展開2
      グランミューズ
      ブラームス/ラプソディ Op.79-1
      2
      小金平 靖乃
      展開3
      グランミューズ
      ショパン/マズルカ風ロンド Op.5
      3
      原山 幸輝
      吉村 郁見
      展開2
      グランミューズ
      ドビュッシー/「小組曲」より 小舟にて(連弾)
      4
      山岸 美桜
      フリー5分
      グランミューズ
      坂本 龍一(山岸 美桜編曲)/戦場のメリークリスマス
      5
      小林 希望
      フリー10分
      グランミューズ
      シャミナード/コンチェルティーノ Op.107(アンサンブル)
      6
      高塚 清司
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/マズルカ 変イ長調 Op.7-4
      ショパン/マズルカ 変イ長調 Op.50-2
      ショパン/マズルカ 嬰ヘ短調 Op.59-3
会場  長野市芸術館 アクトスペース(3F)  (directions_walkMAP )
所在地:
長野市大字鶴賀緑町1613番地
アクセス:
<電車>■長野電鉄長野駅から乗車(市役所前駅にはA特急は停車しません)「市役所前駅」で下車、「市役所前駅」交差点から国道19号(昭和通り)を緑町方面へ進む(乗車時間約1分、徒歩約5分、約300m) <徒歩>長野大通りを権堂・善光寺下方面へ進み「市役所前駅」交差点を右折(約850m、約15分) <車>①上信越自動車道長野ICから20分程度 ②上信越自動車道須坂長野東ICから25分程度 ※駐車場(有料)には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください
収容人数:
230 
ピアノ機種:
未定 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
金井 玲子(東京都)
写真
藤井 祥子(埼玉県)
写真
藤田 知子(奈良県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
・録音・録画は本人の許可を得ている方のみ可能です。
・更衣室は芸術館の更衣室(地下1階化粧室の奥、男女別)をご利用ください。

♪実施事務局企画 12:20~12:40
魔女の音楽室「フル-トの世界」~フルートの音色を楽しく聴こう~
この地区に関する特記事項
※お申込みには必ず1曲以上バロック曲を入れてください。バロック1曲だけでも参加可能です。
後援
文部科学省、長野市、長野市教育委員会
  • 実施報告menu
    開催レポート
    お陰様で長野秋季地区ステップを無事に開催することができました。

    参加者の中には毎回受付ロビー設置するバルーンを使った撮影スポットがよくて、長野地区を選んで参加していると声をかけてくださった方が二人いました!
    撮影スポットはいつも賑やかに笑顔でいっぱいです。

    また、毎年秋季に行っている実施事務局企画、「魔女の音楽室」も回を重ねるごとに来場者が増え、多くの方から「面白かった!!」との声を頂きました。

    ステーションメンバー一同、そういったお声掛けがとても嬉しく、「次はどうする?」と次に向けて楽しく盛り上がっております。

    長時間に渡り温かなメッセージをくださったアドバイザーの先生をはじめ、多大なご協力をくださった参加者の皆様、指導者の皆様、本部の皆様、ホールの皆様に心より感謝申し上げます。

    長野プリマステラステーション
    代表 西田文子
    スタッフ一同
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 塩入 彩生
    ジュニア 導入1 塩入 愛菜
    ジュニア 導入1 松下 文音
    ジュニア 導入1 松本 琉生
    ジュニア 導入2 小林 愛華
    ジュニア 導入2 鈴木 彩夏
    ジュニア 導入2 松下 文香
    ジュニア 導入2 三河 柑太
    ジュニア 導入3 市川 紗依
    ジュニア 導入3 新津 陽奈太
    ジュニア 導入3 細萱 柊咲野
    ジュニア 導入3 吉田 尚矢
    ジュニア 基礎1 芹澤 杏咲
    ジュニア 基礎1 山浦 大跳
    ジュニア 基礎2 小林 陽万里
    ジュニア 基礎2 酒井 柊
    ジュニア 基礎2 出川 琴子
    ジュニア 基礎2 松本 夏己
    ジュニア 基礎2 村田 葵大
    ジュニア 基礎3 太田 寧々
    ジュニア 基礎3 小岩 優月
    ジュニア 基礎3 清水 理太 5回表彰
    ジュニア 基礎3 峯村 瑠奈 5回表彰
    ジュニア 基礎4 大西 春輝
    ジュニア 基礎4 乙丸 桜子 5回表彰
    ジュニア 基礎4 北川 澪
    ジュニア 基礎4 庄子 茉宙
    ジュニア 基礎4 山川 榮士
    ジュニア 基礎4 吉田 拓矢
    ジュニア 基礎5 庄子 柑那
    ジュニア 基礎5 戸田 愛梨
    ジュニア 基礎5 柳澤 桂斗 5回表彰
    ジュニア 応用1 長田 望愛
    ジュニア 応用1 渡邊 陸矢 5回表彰
    ジュニア 応用3 北澤 杏彩
    ジュニア 応用3 髙山 瑠菜
    ジュニア 応用3 宮下 優翔 5回表彰
    ジュニア 応用4 櫻井 慶太 20回表彰
    ジュニア 応用7 渡邊 実央 5回表彰
    ジュニア 発展2 宮下 花暖
    ジュニア 発展5 久保田 ひなこ
    ジュニア フリー3分 各務 隆一
    ジュニア フリー3分 木下 心結
    ジュニア フリー3分 北澤 幸英
    ジュニア フリー3分 駒澤 汰一
    ジュニア フリー3分 竹内 衣澄
    ジュニア フリー3分 平田 珠里
    ジュニア フリー3分 平田 葉奈
    ジュニア フリー3分 藤澤 新
    ジュニア フリー3分 藤澤 花 5回表彰
    ジュニア フリー3分 本田 詩織
    ジュニア フリー3分 本田 瑞穂
    ジュニア フリー3分 松岡 葵
    ジュニア フリー3分 柳澤 菜々子
    ジュニア フリー3分 吉田 天馬 15回表彰
    ジュニア フリー3分 吉田 湊 5回表彰
    ジュニア フリー3分 和田 葵緒
    ジュニア フリー5分 伊藤 あい
    ジュニア フリー5分 太田 咲慧
    ジュニア フリー5分 上條 玲奈
    ジュニア フリー5分 川澄 咲心 20回表彰
    ジュニア フリー5分 川澄 美心 20回表彰
    ジュニア フリー5分 熊谷 弥笑 5回表彰
    ジュニア フリー5分 小林 鷹聖
    ジュニア フリー5分 佐藤 蒼史
    ジュニア フリー5分 塩澤 波留
    ジュニア フリー5分 瀧澤 勇仁 30回表彰
    ジュニア フリー7分 宇都宮 悠晴
    ジュニア フリー7分 上條 美憂 15回表彰
    ジュニア フリー7分 松田 陽也
    ジュニア フリー7分 宮澤 蒼 25回表彰
    ジュニア フリー7分 矢口 璃菜
    ジュニア フリー10分 大野 琉護
    ジュニア フリー10分 佐々木 美緒
    ジュニア フリー10分 松田 陽愛
    ジュニア フリー12分 西岡 まい
    ジュニア フリー15分 勝 舜汰
    グランミューズ 導入2 櫻井 秀子
    グランミューズ 応用4 坂本 菜美子
    グランミューズ 展開2 原山 幸輝
    グランミューズ 展開2 吉村 郁見
    グランミューズ 展開2 吉村 郁見
    グランミューズ 展開3 小金平 靖乃
    グランミューズ フリー3分 小笠原 隆文
    グランミューズ フリー3分 小林 直美
    グランミューズ フリー5分 山岸 美桜
    グランミューズ フリー10分 小林 希望 5回表彰
    グランミューズ フリー10分 高塚 清司
    グランミューズ フリー10分 野田 麻美