開催日程: 2025年 11月16日 (日) /申込締切:2025年10月13日 (月)
地区コード:3932

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月20日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年10月29日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 54 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 10名 10:00-10:10 10:30-11:25
    第2部 16名 11:05-11:15 11:35-12:20
    講評・継続表彰    12:20-12:35
    昼休み    12:35-13:25
    第3部 14名 12:55-13:05 13:25-14:25
    トークコンサート    14:40-14:55
    第4部 7名 14:25-14:35 15:10-16:05
    講評・継続表彰    16:05-16:20
    第5部 7名 16:00-16:10 16:30-17:30
    講評・継続表彰    17:30-17:45
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:25menu
      1
      野口 友愛
      導入2
      ジュニア
      フェイバー夫妻/のらねこがっしょうだん(連弾)
      バイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      2
      惣卜 真奈
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      ギロック/インディアンの踊り
      3
      阿部 にこ
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      4
      惣卜 美結
      応用4
      ジュニア
      ドビュッシー/小さな黒人(ケークウォーク)
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      5
      松尾 咲音
      フリー5分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
      6
      河合 紗侑
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第10番 ト長調
      ラヴェル/ハイドンの名によるメヌエット
      7
      今井 信武
      発展3
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第6番 ニ短調 フーガ
      ドビュッシー/「版画」より 雨の庭
      8
      日野 鈴菜
      フリー10分
      ジュニア
      プロコフィエフ/「束の間の幻影」より 第1、4、8、10、14、15、19曲
      9
      磯貝 洋
      フリー5分
      グランミューズ
      ミニョーネ/街角のワルツ 第8番 
      10
      永田 響子
      フリー10分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/「幻想的小品集」より 道化師
      ラフマニノフ/「幻想的小品集」より エレジー
    • 第2部 11:35~12:20menu
      1
      鈴木 駿介
      導入1
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの
      2
      伊奈 実玲
      導入2
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/さよなら
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/ちょうちょう
      3
      河合 萩香
      導入2
      ジュニア
      外国曲(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうのうた
      外国曲(橋本 晃一編曲)/さよなら
      4
      三世 結菜
      導入3
      ジュニア
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ
      アメリカ民謡(カワイ編)/あひるのさんぽ
      5
      藤田 晶羽
      基礎1
      ジュニア
      ドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこう
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      6
      川上 夢叶
      基礎1
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      ラーニングトゥプレイ/フェリーボート
      7
      黒木 咲愛
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/アルゼンチン
      フランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかり
      8
      加藤 晴埜
      基礎2
      ジュニア
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね
      佐々木 宏子/組曲「四季」より まつり(秋)
      9
      山本 達貴
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      メキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょう
      10
      三世 沙和
      基礎3
      ジュニア
      ノルウェー民謡 新版オルガン・ピアノより/ノルウェーのおどり
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/小さな世界 
      11
      竹村 柚希
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/道化師たち
      ストリーボッグ/小さなようせいのワルツ
      12
      加藤 尊康
      基礎3
      ジュニア
      バスティン/ト長調のプレリュード
      A.スカルラッティ/スケルツァンド ホ短調
      13
      渡邊 凜子
      基礎4
      ジュニア
      マーサ・ミアー/こびとのマーチ
      久石 譲(ヤマハ編)/「となりのトトロ」より さんぽ
      14
      田中 優衣
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
      ギロック/フランス人形
      15
      西尾 駿佑
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/トルコ行進曲
      16
      渡邊 嶺
      フリー5分
      ジュニア
      エステン/人形の夢とめざめ
    • 第3部 13:25~14:25menu
      1
      倉上 鈴音
      導入1
      ジュニア
      轟 千尋/おひさまにむかって
      ドイツ民謡(轟 千尋編曲)/さよなら
      2
      村田 衣都
      導入3
      ジュニア
      シャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界
      ヤマハ曲 オルガン・ピアノより/かざぐるま
      3
      内田 結音
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      ギロック/パリの休日
      4
      池田 光里
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡(森本 琢郎/池田 恭子編曲)/かっこう
      ドイツ民謡(森本 琢郎/池田 恭子編曲)/やまのおんがくか 
      5
      杉田 洸也
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第17番 おしゃべり
      平吉 毅州/踊り明かそう祭の夜は
      6
      川瀬 梨華
      基礎5
      ジュニア
      バイエル/第98番
      L.ハーライン(橋本 晃一編曲)/「ピノキオ」より 星に願いを
      7
      城田 夏帆
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第7番
      8
      近田 数真
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ
      9
      藤城 航太朗
      応用3
      ジュニア
      クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章
      ギロック/教会の鐘
      10
      杉田 湊野
      応用4
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
      久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド(連弾)
      11
      服部 彩音
      応用6
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第1番 ハ長調
      モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      12
      渡邉 真衣
      フリー5分
      ジュニア
      パッヘルベル(デプロ編)/カノン
      13
      新田 奏介
      糟谷 悠菜
      フリー7分
      ジュニア
      吉田 祐子/なにして遊ぶ?(連弾)
      兒玉 苑香/青い空を越えて (連弾)
      14
      渥美 悠香
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ ホ長調 遺作
    • 第4部 15:10~16:05menu
      1
      石川 凛
      基礎4
      ジュニア
      H.ワーク(轟 千尋編曲)/大きな古時計
      ギロック/スケートをする子供たち
      2
      石田 かおり
      応用7
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童
      ギロック/黒鍵のエチュード
      3
      金子 希望
      フリー3分
      ジュニア
      エルメンライヒ/紡ぎ歌
      4
      佐原 葵依
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調
      ショパン/ボレロ Op.19
      5
      河合 陽葵
      フリー7分
      グランミューズ
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI:35 第1楽章
      6
      長谷 美咲
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調 フーガ
      7
      加藤 楓菜
      フリー15分
      ジュニア
      ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
    • 第5部 16:30~17:30menu
      1
      小林 直史
      フリー15分
      ジュニア
      リスト/メフィスト・ワルツ 第1番 村の居酒屋での踊り
      2
      石川 美空
      フリー15分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3 第1楽章
      R.シューマン/ピアノ・ソナタ 第3番 へ短調 Op.14 第1楽章
      ラヴェル/「鏡」より 海原の小舟
      ラヴェル/「鏡」より 道化師の朝の歌
      3
      徳増 莉子
      フリー5分
      グランミューズ
      J.S.バッハ/パルティータ 第2番 シンフォニア
      4
      小野田 良
      フリー5分
      グランミューズ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌ
      5
      徳増 莉子
      フリー7分
      グランミューズ
      フォーレ/組曲「ドリー」より キティ・ワルツ(連弾)
      フォーレ/組曲「ドリー」より スペイン風の踊り(連弾)
      6
      菅沼 完美
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/仮面(マスク)
      7
      牛尾 文美
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン=リスト/献呈
      ブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-2
会場  豊川市小坂井文化会館フロイデンホール  (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県豊川市伊奈町新屋97-2
アクセス:
JR東海道本線西小坂井駅より徒歩2分
収容人数:
500 
ピアノ機種:
スタインウェイ 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
鎌田 裕子(東京都)
写真
須崎 朝子(広島県)
写真
鳥羽瀬 宗一郎(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:鳥羽瀬 宗一郎

シベリウス作曲

5つの小品 『樹の組曲』より 「樅の木」 Op.75-5
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙、パスポートは各講評・継続表彰後、受付にてお渡し致します。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある方のみ、レターパックライトをご持参ください。
・継続表彰後、写真撮影がございます。写真は後日、豊橋ちぎりステーションのSNSにて公開予定です。また、演奏写真や会場風景などの写真が公開されることもあります。不都合のある方は受付にお名前をお申し出ください。
・ビデオ撮影・録音は出演者の了承を得ている場合のみ可能です。まわりの方のご迷惑にならないようご配慮ください。トークコンサートにおける撮影・録音は禁止されております。
・足台、補助ペダルのご用意があります。設置は出演者サイドでお願い致します。


♪鳥羽瀬 宗一郎先生によるトークコンサート♪
14:40~14:55
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
後援
文部科学省、愛知県教育委員会、オリエント楽器
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入1 倉上 鈴音
    ジュニア 導入1 鈴木 駿介
    ジュニア 導入2 伊奈 実玲
    ジュニア 導入2 河合 萩香
    ジュニア 導入2 野口 友愛
    ジュニア 導入3 惣卜 真奈
    ジュニア 導入3 三世 結菜
    ジュニア 導入3 村田 衣都
    ジュニア 基礎1 川上 夢叶
    ジュニア 基礎1 藤田 晶羽
    ジュニア 基礎2 加藤 晴埜
    ジュニア 基礎2 黒木 咲愛
    ジュニア 基礎2 山本 達貴
    ジュニア 基礎3 内田 結音 10回表彰
    ジュニア 基礎3 加藤 尊康
    ジュニア 基礎3 竹村 柚希
    ジュニア 基礎3 三世 沙和
    ジュニア 基礎4 石川 凛
    ジュニア 基礎4 田中 優衣
    ジュニア 基礎4 渡邊 凜子
    ジュニア 基礎5 阿部 にこ
    ジュニア 基礎5 川瀬 梨華
    ジュニア 基礎5 城田 夏帆
    ジュニア 基礎5 杉田 洸也
    ジュニア 応用3 藤城 航太朗 5回表彰
    ジュニア 応用4 杉田 湊野
    ジュニア 応用4 惣卜 美結 15回表彰
    ジュニア 応用6 服部 彩音 5回表彰
    ジュニア 応用7 石田 かおり
    ジュニア 発展3 今井 信武 30回表彰
    ジュニア フリー3分 池田 光里
    ジュニア フリー3分 金子 希望
    ジュニア フリー3分 西尾 駿佑
    ジュニア フリー5分 河合 紗侑 30回表彰
    ジュニア フリー5分 松尾 咲音
    ジュニア フリー5分 渡邉 真衣
    ジュニア フリー7分 渥美 悠香
    ジュニア フリー7分 新田 奏介 15回表彰
    ジュニア フリー7分 糟谷 悠菜
    ジュニア フリー10分 長谷 美咲
    ジュニア フリー10分 日野 鈴菜
    ジュニア フリー12分 佐原 葵依
    ジュニア フリー15分 加藤 楓菜
    ジュニア フリー15分 小林 直史
    グランミューズ フリー5分 磯貝 洋
    グランミューズ フリー5分 小野田 良
    グランミューズ フリー5分 徳増 莉子
    グランミューズ フリー7分 河合 陽葵
    グランミューズ フリー7分 菅沼 完美 20回表彰
    グランミューズ フリー7分 徳増 莉子
    グランミューズ フリー10分 牛尾 文美
    グランミューズ フリー10分 永田 響子
    グランミューズ フリー15分 石川 美空