開催日程:
2025年
9月28日
(日)
/申込締切:2025年8月25日 (月)
地区コード:3946
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月1日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月10日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/08/18)/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 91 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 17名 10:50-11:00 11:20-12:20 講評・継続表彰 12:20-12:30 昼休み 12:30-13:15 第3部 11名 12:45-12:55 13:15-14:20 第4部 16名 14:10-14:20 14:40-15:40 講評・継続表彰 15:40-15:50 第5部 13名 15:40-15:50 16:10-17:00 第6部 11名 16:50-17:00 17:20-18:15 講評・継続表彰 18:15-18:25 第7部 6名 18:15-18:25 18:45-19:40 講評・継続表彰 19:40-19:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1中根 叶葉プレ導入ジュニア呉 暁(佐藤 誠一編曲)/ぶー ぶー ぶたさん(連弾)呉 暁(佐藤 誠一編曲)/コアラ コアラ(連弾)2黒川 奈桜導入1ジュニアバイエル 新版オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこバスティン/大太鼓3中根 史晶導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんアメリカ民謡(村松 充昭編曲)/聖者の行進(連弾)4森 陽鞠導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬわらべうた(岩崎 佳子、渡辺 紀子編曲)/ほたるチャイナ(連弾)5中野 葉月基礎1ジュニアギロック/インディアンの戦いのうた村松 充昭/虹のかなたに(連弾)6高井 千聡基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/人形のポルカラーニングトゥプレイ/つなわたり7中野 双葉基礎3ジュニアギロック/アルゼンチンR.ロジャース(ドレミ編)/ドレミの歌(連弾)8小川 日乃応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬9杉山 璃美応用4ジュニアR.シューマン/勇ましい騎手 Op.68-8久石 譲/Summer(連弾)10尾﨑 稟朋フリー3分ジュニア湯山 昭/アレグロ・ジェットコースター11深谷 彩莉フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために12服部 未来フリー3分ジュニア千原 英喜/チェンジング・ワールド13不殿 菜月フリー3分ジュニアACAね(ドレミ編)/正しくなれない14都築 ひかりフリー5分ジュニア坂本 龍一(内田 ゆう子編曲)/戦場のメリークリスマス15長谷川 琉奈フリー5分ジュニア湯山 昭/星めぐりの宇宙船16村瀬 愛莉フリー5分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/Soranji17尾﨑 稟奈迪フリー5分ジュニアn-buna(ヤマハ編)/花に亡霊
-
第2部 11:20~12:20menu
1押田 佳那大フリー3分ジュニアバスティン/スキップしよう すなはまでバスティン/ぼくはちいさなティーポットバスティン/ぼくのあたらしいペンだよ2宇井 七望導入2ジュニアポーランド民謡(ヤマハ編)/さんぞくの うたディアベリ/にじ3中村 咲那導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144鷲見 優里菜導入3ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かっこうR.ロジャース(ドレミ編)/エーデルワイス(連弾)5富田 華菜恵基礎1ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジークベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた6原 綾花基礎1ジュニアヴェルディ(フェイバー夫妻編曲)/オペラ「椿姫」より かんぱいの歌7山田 稜馬基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうた田丸 信明/サーカスがやってくるよ8土井 里栞基礎2ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/山の音楽家M.デイビッド、A.ホフマン、J.リビングストン(石川 芳編曲)/「シンデレラ」より ビビディ・ババディ・ブー9中村 美結基礎2ジュニアバスティン/タランテラモーツァルト/ドイツ舞曲10勝見 莉乃基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラA.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド11大見 莉穂基礎4ジュニアグリーグ(バスティン編曲)/山の魔王の宮殿にてエルメンライヒ/紡ぎ歌12富田 恵理基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花13勝見 玲奈応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク平吉 毅州/真夜中の火祭14堂野 美澪フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第77番 ワルツ15桐山 桜和フリー7分ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116カバレフスキー/ソナチネ イ短調 Op.27-18カバレフスキー/ソナチネ Op.13-1 第3楽章16土井 郁佳フリー5分ジュニア大森 元貴(阿部 太一編曲)/青と夏17長谷 唯花フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
-
第3部 13:15~14:20menu
1安藤 璃子フリー3分ジュニアギロック/フランス人形2笹野 伶生フリー3分ジュニアバスティン/ナイン オ クロック ロックバスティン/星条旗がやって来た後藤 ミカ/だれかいるの?3朝岡 晴導入2ジュニアベートーヴェン(原川 健、春畑 セロリ編曲)/よろこびのうた~ボサノバ風~(連弾)田丸 信明/森のはる4馬場 初音基礎3ジュニアサン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進ギロック/東洋の市場5大山 依緒莉基礎4ジュニアギロック/漂う雲アイルランド民謡 ラーニングトゥプレイより/笛吹きのティム6落合 翔音応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード7河本 紗絵応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調中田 喜直/エチュードアレグロ8佐々木 双葉応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-5 第1楽章ベートーヴェン/エリーゼのために9後藤 環奈フリー10分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章プロコフィエフ/4つの練習曲 第4番 ハ短調 Op.2-410櫻井 虹心フリー12分ジュニアスクリャービン/幻想曲 ロ短調 Op.2811後藤 環奈フリー15分ジュニアメトネル/忘れられた調べ 第2集 Op.39-5 「悲劇的ソナタ」
-
第4部 14:40~15:40menu
1杉浦 瑛浬フリー3分ジュニアハイドン(バスティン編曲)/びっくり交響曲アメリカ民謡(バスティン編曲)/ステーション2石川 湊都フリー3分ジュニアバスティン/およごう うみでバスティン/じてんしゃと さんりんしゃ3太田 圭音導入1ジュニア樹原 涼子/ごきげん こいのぼり(連弾)4平野 良治導入2ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんアメリカ民謡(村松 充昭編曲)/黄色いリボン(連弾)5太田 圭音導入2ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ6田口 隼導入3ジュニアJ.S.バッハ(轟 千尋編曲)/「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番」より ガボットフランス民謡(田丸 信明編曲)/アビニョンの橋の上で7諸戸 陸人導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこギロック/さあ、ワルツを踊ろう8川村 音琶導入3ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチアメリカ民謡(バスティン編曲)/せいじゃが街にやってくる9浦野 純怜基礎2ジュニア外国曲 ピアノスタディより/小犬のおさんぽ外国曲 ピアノスタディより/小さなピアノ10諸戸 悠人基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌J.シュトラウスⅡ(バスティン編曲)/公爵さまあなたのようなお方は11平野 恵理基礎4ジュニアカバレフスキー 新版オルガン・ピアノより/おばけやしきギロック/サマータイム ブルース12石川 茉絢基礎4ジュニアバスティン/遠い銀河A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「ライオン・キング」より 愛を感じて13田口 湊基礎4ジュニアJ.S.バッハ(轟 千尋編曲)/主よ、人の望みの喜びよブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード14塚本 愛応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬15道下 美織フリー3分ジュニアW.F.バッハ/ブルレスカ ト長調ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌16太田 和歩フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調グリーグ/「抒情小曲集」より 蝶々ショパン/ポロネーズ 嬰ハ短調 Op.26-1
-
第5部 16:10~17:00menu
1川角 奈々基礎2ジュニアR.ロジャース(橋本 晃一編曲)/ドレミの歌小林 亜星(橋本 晃一編曲)/あわてんぼうのサンタクロース2関 乃々佳基礎3ジュニアギロック/東洋の市場ギロック/おもちゃのダンス3関 壮詞基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114R.シューマン/兵士の行進 Op.68-24近藤 昊フリー3分ジュニアバスティン/ぼくたち なかまさベートーヴェン/エコセーズ ト長調5桑原 杏フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬6久保 慶乃フリー5分ジュニア兒玉 苑香/めぐりくる秋に(連弾)モーツァルト(ヤマハ編)/メヌエット~アイネ・クライネ・ナハトムジーク~(連弾)7川瀬 美怜フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために8杉浦 心美フリー5分ジュニア久石 譲(花ヶ崎 有子編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街9川瀬 美怜川瀬 諒子フリー5分ジュニアGReeeeN(川口 晴子編曲)/アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)(連弾)10中村 多恵フリー5分ジュニアワルトトイフェル/スケーターズワルツC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11411杉山 遼作杉山 舜平フリー5分ジュニア久石 譲(全音編)/「千と千尋の神隠し」より あの夏へ、あの日の川(連弾)12鈴木 心菜フリー3分ジュニアパッヘルベル(リットーミュージック編)/パッヘルベルのカノン13神谷 咲空フリー5分ジュニアさユり(阿部 太一編曲)/花の塔
-
第6部 17:20~18:15menu
1池邉 玲花フリー3分ジュニアバスティン/ぼくはちいさなティーポットバスティン/おさるのてつぼうアメリカ民謡(バスティン編曲)/ヤンキー・ドゥードル2酒井 嵩太導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさん外国曲 新版オルガン・ピアノより/おどり3酒井 創太導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬ4横山 桃芭応用1ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-2 第3楽章5西森 穂乃花応用5ジュニアチェルニー/30番練習曲 第6番ギロック/まぼろしの騎士6牧野 克樹フリー5分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章7永見 莉瑚フリー5分ジュニアバスティン/ヘルナンドの隠れ家ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌8山田 清雅フリー7分ジュニア田中 カレン/「地球」より 風力エネルギー芹澤 廣明(KMP編)/少女A9山本 桃葉フリー10分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282 全楽章10牧野 帆鳥フリー3分ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-411石田 真大発展1ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調ショパン/エチュード Op.25-2
-
第7部 18:45~19:40menu
1住田 明日香フリー5分グランミューズショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」2フリー7分グランミューズシューベルト/即興曲 Op.90-33坂下 幸太郎フリー15分ジュニアショパン/幻想曲 Op.494伊藤 詩乃フリー7分グランミューズラモー/エジプトの女ラモー/キクロペス5大嶽 玖来々フリー12分グランミューズリスト/ハンガリー狂詩曲 第12番 嬰ハ短調6伊藤 詩乃フリー12分グランミューズドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 風変わりなラヴィーヌ将軍、オンディーヌ、花火
-
会場 へきしんギャラクシープラザ (安城市文化センター) マツバホール (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県安城市桜町17-11
アクセス:
JR安城駅より徒歩10分
JR三河安城駅よりタクシー5分
収容人数:
502
ピアノ機種:
ヤマハ CF3
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

青柳 仁美(福島県)

野牧 愛(東京都)

深谷 直仁(愛知県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。会場の地図と参加者の皆様へのご案内を掲載しておりますので、当日までに下記二次元バーコードよりご確認をお願いいたします。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、愛知県教育委員会、安城市教育委員会、安城市音楽協会、㈱ツルタ楽器、ピティナ岡崎支部-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 中根 叶葉 ジュニア 導入1 太田 圭音 ジュニア 導入1 黒川 奈桜 ジュニア 導入2 朝岡 晴 ジュニア 導入2 宇井 七望 ジュニア 導入2 太田 圭音 ジュニア 導入2 酒井 嵩太 ジュニア 導入2 中根 史晶 ジュニア 導入2 平野 良治 ジュニア 導入3 川村 音琶 ジュニア 導入3 酒井 創太 ジュニア 導入3 鷲見 優里菜 ジュニア 導入3 田口 隼 ジュニア 導入3 中村 咲那 ジュニア 導入3 森 陽鞠 ジュニア 導入3 諸戸 陸人 ジュニア 基礎1 富田 華菜恵 ジュニア 基礎1 中野 葉月 ジュニア 基礎1 原 綾花 ジュニア 基礎1 山田 稜馬 ジュニア 基礎2 浦野 純怜 ジュニア 基礎2 川角 奈々 ジュニア 基礎2 高井 千聡 ジュニア 基礎2 土井 里栞 ジュニア 基礎2 中村 美結 ジュニア 基礎3 勝見 莉乃 ジュニア 基礎3 関 乃々佳 ジュニア 基礎3 中野 双葉 ジュニア 基礎3 馬場 初音 ジュニア 基礎4 石川 茉絢 ジュニア 基礎4 大見 莉穂 ジュニア 基礎4 大山 依緒莉 5回表彰 ジュニア 基礎4 関 壮詞 ジュニア 基礎4 田口 湊 ジュニア 基礎4 富田 恵理 5回表彰 ジュニア 基礎4 平野 恵理 5回表彰 ジュニア 基礎4 諸戸 悠人 ジュニア 応用1 勝見 玲奈 ジュニア 応用1 横山 桃芭 5回表彰 ジュニア 応用2 小川 日乃 ジュニア 応用2 落合 翔音 ジュニア 応用2 塚本 愛 ジュニア 応用3 河本 紗絵 ジュニア 応用4 杉山 璃美 ジュニア 応用5 佐々木 双葉 ジュニア 応用5 西森 穂乃花 ジュニア 発展1 石田 真大 ジュニア フリー3分 安藤 璃子 ジュニア フリー3分 池邉 玲花 ジュニア フリー3分 石川 湊都 ジュニア フリー3分 尾﨑 稟朋 ジュニア フリー3分 押田 佳那大 ジュニア フリー3分 桑原 杏 ジュニア フリー3分 近藤 昊 10回表彰 ジュニア フリー3分 笹野 伶生 ジュニア フリー3分 杉浦 瑛浬 ジュニア フリー3分 鈴木 心菜 5回表彰 ジュニア フリー3分 服部 未来 5回表彰 ジュニア フリー3分 深谷 彩莉 ジュニア フリー3分 不殿 菜月 ジュニア フリー3分 牧野 帆鳥 ジュニア フリー3分 道下 美織 10回表彰 ジュニア フリー5分 尾﨑 稟奈迪 ジュニア フリー5分 神谷 咲空 5回表彰 ジュニア フリー5分 川瀬 美怜 5回表彰 ジュニア フリー5分 川瀬 美怜 ジュニア フリー5分 川瀬 諒子 ジュニア フリー5分 久保 慶乃 5回表彰 ジュニア フリー5分 杉浦 心美 ジュニア フリー5分 杉山 遼作 ジュニア フリー5分 杉山 舜平 ジュニア フリー5分 都築 ひかり 5回表彰 ジュニア フリー5分 土井 郁佳 5回表彰 ジュニア フリー5分 堂野 美澪 5回表彰 ジュニア フリー5分 永見 莉瑚 10回表彰 ジュニア フリー5分 中村 多恵 ジュニア フリー5分 長谷 唯花 5回表彰 ジュニア フリー5分 長谷川 琉奈 ジュニア フリー5分 牧野 克樹 ジュニア フリー5分 村瀬 愛莉 ジュニア フリー7分 桐山 桜和 ジュニア フリー7分 山田 清雅 10回表彰 ジュニア フリー10分 後藤 環奈 ジュニア フリー10分 山本 桃葉 ジュニア フリー12分 櫻井 虹心 ジュニア フリー15分 太田 和歩 ジュニア フリー15分 後藤 環奈 ジュニア フリー15分 坂下 幸太郎 グランミューズ フリー5分 住田 明日香 グランミューズ フリー7分 伊藤 詩乃 70回表彰 グランミューズ フリー12分 伊藤 詩乃