開催日程:
2025年
6月29日
(日)
/申込締切:2025年5月26日 (月)
地区コード:5311
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年6月2日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月11日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 63 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 9:30-9:40 10:00-10:50 第2部 15名 10:30-10:40 11:00-11:55 講評・継続表彰・写真撮影 11:55-12:10 昼休み 12:10-13:10 トークコンサート 13:10-13:25 第3部 15名 12:55-13:05 13:40-14:45 第4部 12名 14:25-14:35 14:55-16:00 講評・継続表彰・写真撮影 16:00-16:15 トークコンサート 16:20-16:35 第5部 7名 16:05-16:15 16:50-17:55 講評・継続表彰・写真撮影 17:55-18:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:50menu
1奥田 晴基礎3ジュニアバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ外国曲(山本 美芽編曲)/しずかなこはん2奥田 優基礎5ジュニアトンプソン/パックバスティン/白鳥のダンス3草井 咲希フリー3分ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジークヴィヴァルディ(バスティン編曲)/春フォークソング(バスティン編曲)/剣の舞4山﨑 優澄フリー3分ジュニアバスティン/秋のカーニバル5大塚 蘭子基礎3ジュニアスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれバイエル/第61番6野上 真央基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょう田丸 信明/サーカスがやってくるよ7大町 結稀フリー5分ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌8大塚 稟子フリー5分ジュニア小森 昭宏/こどものためのピアノ曲集「ぬいぐるみのゆめ」より こおろぎの好きなワルツ9渡邊 葵衣基礎1ジュニアフォスター(橋本 晃一編曲)/ケンタッキーの我が家アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしん10山下 愛結奈基礎5ジュニアゴセック(橋本 晃一編曲)/ゴセックのガボットF.チャーチル(橋本 晃一編曲)/「白雪姫」より いつか王子様が11山下 優理奈応用4ジュニア橋本 晃一/緑の風のトッカータヘスラー/カプリッチォ12土井 日世璃フリー3分ジュニアチャイコフスキー/甘い夢13高木 紗菜フリー5分ジュニアモーツァルト/トルコ行進曲14白坂 望々花フリー5分ジュニアショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-3
-
第2部 11:00~11:55menu
1大河原 らん応用4ジュニアギロック/ジェット・コースター大森 元貴(ヤマハ編)/ライラック2赤嶺 綾音基礎3ジュニアギロック/道化師たちフック/メヌエット3宮口 佳子応用3ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなし4李 奕欣導入1ジュニアバスティン/ルーとあそぼう(連弾)バスティン/こいぬのおともだち5武 佳億導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこドイツ民謡(轟 千尋編曲)/こぎつね6横山 澪導入3ジュニアバスティン/朝のプレリュードマイカパル(轟 千尋編曲)/ワルツ7霍 幼恩導入3ジュニアバスティン/おばけモーツァルト(轟 千尋編曲)/歌劇「魔笛」 第1幕より 魔法の鈴8守安 美涼基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌久石 譲(ヤマハ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド9山中 陽葵基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/つきのひかりブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心10橋本 玲奈応用1ジュニアクンツ/小さなカノン Op.14-82クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 第1楽章11田村 悠一郎基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるシューベルト/田園舞曲12田村 汐莉応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌバイエル/第102番13山下 珠葵フリー3分ジュニアメンデルスゾーン(橋本 晃一編曲)/春の歌14近藤 すずみフリー5分ジュニアサティ(橋本 晃一編曲)/ジュ・トゥ・ヴ15山下 瑞葵フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作
-
第3部 13:40~14:45menu
1岡嶋 一樹プレ導入ジュニアバスティン/ハープのきょくアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん2日笠 勇李応用2ジュニアトンプソン/ヒンキー、ディンキー、パーレー、ブー アルペジオ変奏曲T.フォックス/華麗なる死闘3松永 菜月美応用1ジュニアロカテッリ/メヌエットリヒナー/短いお話4大﨑 愛莉基礎4ジュニアフリース(モーツァルト伝、橋本 晃一編曲)/モーツァルトの子守歌M.デイヴィッド、J.リヴィングストン、A.ホフマン(石川 芳編曲)/ビビディ・バビディ・ブー5三宅 渚月基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/パンダのこもりうたバスティン/とりだってぬれちゃいや6高橋 由芽基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテギロック/かえりみち7白井 美羽基礎2ジュニアJ.S.バッハ(橋本 晃一編曲)/ト調のメロディ中川 ひろたか(ヤマハ編)/にじ8藤本 明里フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2パプ・ラヨシュ/牧童舞曲9久保田 結衣基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ギロック/ガラスのくつ10中村 芽依基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/ポーランドのおどり久石 譲(松山 祐士編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ(連弾)11QUE ANH基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにグリーグ(橋本 晃一編曲)/「ペールギュント組曲」より 朝12高杉 真希応用4ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣フランス民謡(Take Ⅱ Keys編曲)/クラリネットをこわしちゃった(連弾)13山下 侑真応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌J.S.バッハ/G線上のアリア(連弾)14亀田 和子フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第3楽章15山下 礼子フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/バディネリ(連弾)ワルトトイフェル/スケーターズ ワルツ(連弾)
-
第4部 14:55~16:00menu
1武島 わかな基礎3ジュニアバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプバスティン/コントラバス2武島 あやなフリー3分ジュニアバスティン/秋の風3中島 由梨奈応用6ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20-1 第1楽章R.シューマン/ファンタジーダンス4山本 遥香フリー7分グランミューズクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章5守屋 ちよフリー7分グランミューズショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-156吉田 祐子フリー3分グランミューズプーランク/15の即興曲 第1番 ロ短調7安田 健佑応用6ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌ブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨8伊藤 育美応用3グランミューズチェルニー/30番練習曲 第6番シューベルト/ワルツ Op.18-69畑 孝治基礎5グランミューズC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩10中司 実咲フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-211石原 里美応用5グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調岡野 貞一(轟 千尋編曲)/もみじ(連弾)12石野 有佳子フリー10分グランミューズR.シューマン=リスト/献呈 S.566 R.253
-
第5部 16:50~17:55menu
1上原 育子フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」2高橋 翔太展開3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章3延堂 千草フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調4大森 理絵フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第23番 ロ長調5辻 美優フリー7分グランミューズ矢代 秋雄/ピアノ・ソナタ 第3楽章6フリー10分グランミューズメトネル/忘れられた調べ 第2集 Op.39 第3曲 春(プリマヴェーラ)メトネル/忘れられた調べ 第2集 Op.39 第2曲 ロマンツァ7河南 青フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/イギリス組曲 第6番 プレリュードバルトーク/「ミクロコスモス」より 第148番ショパン/エチュード Op.25-6
-
会場 岡山市灘崎文化センター 大ホール (directions_walkMAP )
所在地:
岡山県岡山市南区片岡186
アクセス:
宇野線備前片岡駅より下車 徒歩で約600m
収容人数:
635
ピアノ機種:
スタインウェイC-227型
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

大岩 佳子(愛知県)

松添 敦子(長崎県)

山田 剛史(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:山田 剛史
【第1回】
バッハ:フランス組曲第5番 ト長調 BWV816 より
シェーンベルク:組曲 Op.25 より
【第2回】
ショパン:マズルカ より
バルトーク:組曲《戸外にて》より 夜の音楽、狩
実施事務局からのお知らせ
・無料駐車場がございます。ご利用ください。・男女別の更衣室がございます。
・部毎で講評用紙を配布いたします。
♪山田 剛史先生によるトークコンサート♪
1回目:13:10~13:25
2回目:16:20~16:35
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第3部、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
後援
文部科学省、(株)ヤマハミュージックジャパン岡山店、株式会社河合楽器製作所 カワイ岡山店、喜多商事株式会社、株式会社山陽こだま楽器、島村楽器株式会社 イオンモール岡山店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 岡嶋 一樹 ジュニア 導入1 李 奕欣 ジュニア 導入3 霍 幼恩 ジュニア 導入3 武 佳億 ジュニア 導入3 横山 澪 5回表彰 ジュニア 基礎1 高橋 由芽 ジュニア 基礎1 田村 悠一郎 ジュニア 基礎1 三宅 渚月 ジュニア 基礎1 山中 陽葵 ジュニア 基礎1 渡邊 葵衣 ジュニア 基礎2 白井 美羽 ジュニア 基礎2 野上 真央 ジュニア 基礎3 赤嶺 綾音 ジュニア 基礎3 大塚 蘭子 ジュニア 基礎3 奥田 晴 ジュニア 基礎3 久保田 結衣 ジュニア 基礎3 武島 わかな ジュニア 基礎3 中村 芽依 ジュニア 基礎4 大﨑 愛莉 ジュニア 基礎4 QUE ANH ジュニア 基礎5 守安 美涼 5回表彰 ジュニア 基礎5 山下 愛結奈 ジュニア 応用1 田村 汐莉 5回表彰 ジュニア 応用1 橋本 玲奈 5回表彰 ジュニア 応用1 松永 菜月美 ジュニア 応用2 日笠 勇李 ジュニア 応用3 宮口 佳子 5回表彰 ジュニア 応用4 大河原 らん 15回表彰 ジュニア 応用4 高杉 真希 ジュニア 応用4 山下 優理奈 ジュニア 応用5 山下 侑真 ジュニア 応用6 中島 由梨奈 5回表彰 ジュニア 応用6 安田 健佑 ジュニア 展開3 高橋 翔太 ジュニア フリー3分 草井 咲希 ジュニア フリー3分 武島 あやな 5回表彰 ジュニア フリー3分 土井 日世璃 ジュニア フリー3分 藤本 明里 ジュニア フリー3分 山﨑 優澄 ジュニア フリー3分 山下 珠葵 5回表彰 ジュニア フリー5分 大塚 稟子 ジュニア フリー5分 大町 結稀 ジュニア フリー5分 近藤 すずみ 5回表彰 ジュニア フリー5分 高木 紗菜 ジュニア フリー7分 山下 瑞葵 グランミューズ 基礎5 畑 孝治 グランミューズ 応用3 伊藤 育美 グランミューズ 応用5 石原 里美 グランミューズ フリー3分 吉田 祐子 グランミューズ フリー5分 山下 礼子 グランミューズ フリー7分 延堂 千草 グランミューズ フリー7分 大森 理絵 グランミューズ フリー7分 中司 実咲 グランミューズ フリー7分 守屋 ちよ グランミューズ フリー7分 山本 遥香 グランミューズ フリー10分 石野 有佳子 5回表彰 グランミューズ フリー10分 上原 育子 グランミューズ フリー15分 亀田 和子 グランミューズ フリー15分 河南 青 40回表彰