開催日程:
2025年
10月11日
(土)
/申込締切:2025年9月8日 (月)
地区コード:5504
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月16日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2025年9月26日 (金)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 83 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 18名 10:00-10:10 10:30-11:30 第2部 16名 11:10-11:20 11:40-12:40 講評・継続表彰 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:50 第3部 7名 13:20-13:30 13:50-14:35 トークコンサート 14:50-15:20 第4部 14名 14:35-14:45 15:35-16:35 講評・継続表彰 16:35-16:45 第5部 7名 16:25-16:35 16:55-17:55 第6部 11名 17:35-17:45 18:05-19:05 講評・継続表彰 19:05-19:15 第7部 10名 18:55-19:05 19:25-20:25 講評・継続表彰 20:25-20:35
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:30menu
1吉田 真碧フリー3分ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ2佐伯 燈フリー3分ジュニアヤマハ曲/かざぐるまS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー3新谷 菜奈実導入1ジュニアヤマハ曲/かざぐるまバスティン/ぼくはちいさなティーポット4吉田 晴子導入2ジュニアバスティン/とりがなく後藤 ミカ/だれかいるの?5河郷 文音基礎2ジュニアバスティン/おぼろ月夜イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー6濵﨑 航基礎2ジュニアバスティン/カーニバル7上川 紗弥花基礎3ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心8濵﨑 美帆基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌9藤島 航輝フリー3分ジュニアギロック/おばけの足あと10松浦 魁誠フリー3分ジュニアフランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきら星(連弾)外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグ・ベンの かね(連弾)11吉田 珠希フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌12松本 龍星フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気13藤井 もあ応用4ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら14上川 聡太応用5ジュニア湯山 昭/バウムクーヘンブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進15藤井 咲妃フリー5分ジュニアヘンデル/インパーティネンスブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬16志賀 美月フリー5分ジュニアW.F.バッハ/春ショパン/マズルカ ト短調 Op.67-217大平 六花フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心18小澤 美月フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨
-
第2部 11:40~12:40menu
1大向 乙葉導入1ジュニアフランス民謡(橋本 晃一編曲)/きらきらぼしイギリス民謡(ヤマハ編)/ロンドンばし2牧 初季基礎1ジュニアバイエル/第52番グルリット/村祭り3鴨打 依都奈導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやまのがくたいわらべうた 新版オルガン・ピアノより/ほたる4德永 一嘉基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット5牧 蒼依基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気6芦田 桜來フリー5分ジュニアヘンデル/インパーティネンスR.シューマン/メロディー Op.68-17東窪 晄生フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気8貫田 春希フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調9光田 璃音フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調バルトーク/ミクロコスモス 第138番 バグパイプ10狩長 麗愛フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第10番 ト長調11末廣 なるみフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声12石松 怜菜フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき13藤井 結音フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第1番 ないしょ話14藤井 遥音フリー3分ジュニアギロック/間奏曲ギロック/荒れ果てた舞踏室15吉山 瑶季フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第13番 イ短調ラヴェル/ハイドンの名によるメヌエット16嵯峨根 由夏フリー7分ジュニアドビュッシー/「子供の領分」より 雪は踊っているドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク
-
第3部 13:50~14:35menu
1木元 咲希フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク(連弾)2河村 由美子フリー5分グランミューズ清塚 信也/ポプラの秋C.アズナヴール(山田 香編曲)/She(アンサンブル)3伏見 咲紀フリー12分グランミューズラフマニノフ/「組曲 第2番」より 序奏、ワルツ(2台ピアノ)4松中 諒飛フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心(2台ピアノ)5中元 雄大早馬 彩晴フリー5分ジュニアPdogg(THE PIANO SCORE編)/IDOL久石 譲(佐々木 邦雄編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて(2台6手連弾)6村上 香織フリー7分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第9番 夜明けの祈りの鐘チャイコフスキー/ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章 序奏部(2台ピアノ)7伏見 和美フリー12分グランミューズショパン/華麗なる大ポロネーズ(2台ピアノ)
-
第4部 15:35~16:35menu
1山本 陽葵導入2ジュニアバイエル/第20番田丸 信明/アルザスのおどり2山本 ここ応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章3豊田 愛実フリー3分ジュニア轟 千尋/おおきなたいこオルソン/チューバとトランペット4的井 優弦フリー3分ジュニア轟 千尋/おおきなたいこフランス系カナダ民謡 ラーニングトゥプレイより/アロエッタ5中島 千栄梨フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/インディアンの踊り(連弾)アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/ゆかいなまきば(連弾)6藤本 琉奈篠田 咲希フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/中国の田舎(連弾)宇野 誠一郎(ドレミ編)/アイアイ(連弾)7山田 悠南フリー3分ジュニアウェーバー(田丸 信明編曲)/人魚の歌テレマン/アレグレット8豊田 充輝フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌N.フェイバー/のらネコのスウィング9手嶋 セラフィーマフリー3分ジュニア平吉 毅州/真夜中の火祭10常田 萌音発展1ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第11番 ヘ長調ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」11山本 杏里フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード12河原 悠弥フリー5分ジュニア石崎 ひゅーい(西 夏緒編曲)/虹13戸田 汐音フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー14常田 萌音フリー15分ジュニアラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-7 変ホ長調ショパン/スケルツォ 第4番
-
第5部 16:55~17:55menu
1河内 愛隠田 宏美フリー15分グランミューズ荒井 由実(soup-majo編曲)/ルージュの伝言 他(連弾・アンサンブル)2河内 麻緒竹内 晴奏フリー7分グランミューズ野田 洋次郎(soup-majo編曲)/賜物(連弾)三木 たかし(ken編曲)/アンパンマンのマーチ(連弾)3松田 天帆フリー3分ジュニア田丸 信明/チューリップのワルツ田丸 信明/もりのきつつき4山田 結フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調ドビュッシー/「12のエチュード」より 5本の指のために(チェルニー氏による)ショパン/エチュード Op.25-55橋本 一晃フリー7分ジュニア北川 悠仁(内田 美雪編曲)/栄光の架橋6松田 帆清フリー3分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘン7山田 結フリー15分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 Hob.XVI:41 全楽章ドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より 花火
-
第6部 18:05~19:05menu
1吉村 圭之輔フリー3分ジュニア轟 千尋/おおきなたいこ2重廣 美月フリー3分ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/ソナタのテーマ久石 譲(デプロ編)/となりのトトロ(連弾・アンサンブル)3江口 美桜那フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク4脇 紗友那フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調5高橋 かれんフリー12分ジュニアシマノフスキ/変奏曲 変ロ短調 Op.36廣本 成美フリー5分ジュニアショパン/ワルツ ホ短調 遺作7清水 春花フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌8高橋 かれんフリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章9重廣 絵里香フリー3分グランミューズギロック/秋のスケッチ10佐藤 真由フリー7分グランミューズドビュッシー/アラベスク 第1番11増木 幸子フリー10分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
-
第7部 19:25~20:25menu
1倉岡 桃李フリー3分ジュニア永田 栄一/かくれんぼねこ 一本指の黒鍵弾きで(連弾)轟 千尋/おおきなたいこ2坂根 恵フリー3分グランミューズイギリス民謡(ヤマハ編)/アメージンググレイス(連弾)3仁田 侑希フリー3分グランミューズロペス夫妻(ヤマハ編)/「アナと雪の女王」より 雪だるまつくろう(連弾)4吉原 健二フリー5分グランミューズ久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて5山岡 大騎フリー5分グランミューズP.d.センヌヴィル、O.トゥッサン(ヤマハ編)/星空のピアニスト(連弾)6長山 あす香フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨7橋本 孝枝フリー7分グランミューズチャイコフスキー/「四季」より 6月 舟歌8山縣 弓子フリー10分グランミューズ大森 元貴(阿部 太一編曲)/Soranji9フリー10分グランミューズショパン/バラード 第1番10和田 純鈴フリー12分グランミューズショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 第1楽章
-
会場 周東文化会館パストラルホール (directions_walkMAP )
所在地:
山口県岩国市周東町用田137-8
アクセス:
山陽新幹線 新岩国駅下車タクシー 20分
JR岩徳線 周防高森駅 下車徒歩 20分(タクシー利用が便利)
自動車 山陽自動車道 玖珂IC より7分
収容人数:
500
ピアノ機種:
スタインウェイD274 ヤマハCF3S
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/CD,伴奏くんⅡ(MDP-30)
アドバイザー

小塩 真愛(大阪府)

齋藤 美代子(宮崎県)

水本 明莉(奈良県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:小塩 真愛/演奏:水本 明莉
モーツァルト: 2台ピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 第1楽章
ラヴェル: マ・メール・ロワ (2台ピアノ版)
サン=サーンス: 死の舞踏
実施事務局からのお知らせ
♪小塩 真愛先生・水本 明莉先生によるトークコンサート♪
14:50~15:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
〇2台ピアノでのご参加が可能です。ご希望の方は実施事務局までご連絡ください。
※オプション料金として1組2,000円が必要です。当日受付にてお支払いください。
※オプション料金として1組2,000円が必要です。当日受付にてお支払いください。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後遅め>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催:
後援
文部科学省、岩国市教育委員会、(株)渕田楽器店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 大向 乙葉 ジュニア 導入1 新谷 菜奈実 ジュニア 導入2 鴨打 依都奈 ジュニア 導入2 山本 陽葵 ジュニア 導入2 吉田 晴子 ジュニア 基礎1 牧 初季 ジュニア 基礎2 河郷 文音 ジュニア 基礎2 濵﨑 航 ジュニア 基礎3 上川 紗弥花 5回表彰 ジュニア 基礎3 德永 一嘉 ジュニア 基礎4 濵﨑 美帆 ジュニア 基礎4 牧 蒼依 ジュニア 応用3 山本 ここ ジュニア 応用4 藤井 もあ 5回表彰 ジュニア 応用5 上川 聡太 5回表彰 ジュニア 発展1 常田 萌音 50回表彰 ジュニア フリー3分 石松 怜菜 10回表彰 ジュニア フリー3分 江口 美桜那 ジュニア フリー3分 大平 六花 ジュニア フリー3分 小澤 美月 10回表彰 ジュニア フリー3分 狩長 麗愛 10回表彰 ジュニア フリー3分 木元 咲希 ジュニア フリー3分 倉岡 桃李 ジュニア フリー3分 佐伯 燈 ジュニア フリー3分 重廣 美月 ジュニア フリー3分 清水 春花 ジュニア フリー3分 末廣 なるみ 10回表彰 ジュニア フリー3分 手嶋 セラフィーマ 5回表彰 ジュニア フリー3分 豊田 愛実 5回表彰 ジュニア フリー3分 豊田 充輝 ジュニア フリー3分 中島 千栄梨 ジュニア フリー3分 貫田 春希 ジュニア フリー3分 東窪 晄生 ジュニア フリー3分 藤井 遥音 ジュニア フリー3分 藤井 結音 ジュニア フリー3分 藤島 航輝 ジュニア フリー3分 藤本 琉奈 ジュニア フリー3分 篠田 咲希 5回表彰 ジュニア フリー3分 松浦 魁誠 ジュニア フリー3分 松田 天帆 ジュニア フリー3分 松田 帆清 ジュニア フリー3分 松中 諒飛 5回表彰 ジュニア フリー3分 松本 龍星 ジュニア フリー3分 的井 優弦 5回表彰 ジュニア フリー3分 山田 悠南 ジュニア フリー3分 山本 杏里 ジュニア フリー3分 吉田 真碧 ジュニア フリー3分 吉田 珠希 ジュニア フリー3分 吉村 圭之輔 ジュニア フリー3分 脇 紗友那 15回表彰 ジュニア フリー5分 芦田 桜來 5回表彰 ジュニア フリー5分 河原 悠弥 ジュニア フリー5分 志賀 美月 ジュニア フリー5分 中元 雄大 ジュニア フリー5分 早馬 彩晴 ジュニア フリー5分 廣本 成美 45回表彰 ジュニア フリー5分 藤井 咲妃 5回表彰 ジュニア フリー5分 光田 璃音 10回表彰 ジュニア フリー7分 嵯峨根 由夏 ジュニア フリー7分 橋本 一晃 5回表彰 ジュニア フリー10分 吉山 瑶季 ジュニア フリー12分 高橋 かれん ジュニア フリー12分 高橋 かれん ジュニア フリー12分 山田 結 ジュニア フリー15分 常田 萌音 ジュニア フリー15分 山田 結 グランミューズ フリー3分 坂根 恵 30回表彰 グランミューズ フリー3分 重廣 絵里香 グランミューズ フリー3分 戸田 汐音 25回表彰 グランミューズ フリー3分 長山 あす香 グランミューズ フリー3分 仁田 侑希 グランミューズ フリー5分 河村 由美子 グランミューズ フリー5分 山岡 大騎 グランミューズ フリー5分 吉原 健二 グランミューズ フリー7分 河内 麻緒 20回表彰 グランミューズ フリー7分 竹内 晴奏 グランミューズ フリー7分 佐藤 真由 グランミューズ フリー7分 橋本 孝枝 グランミューズ フリー7分 村上 香織 グランミューズ フリー10分 増木 幸子 グランミューズ フリー10分 山縣 弓子 グランミューズ フリー12分 伏見 和美 グランミューズ フリー12分 伏見 咲紀 グランミューズ フリー12分 和田 純鈴 10回表彰 グランミューズ フリー15分 河内 愛 グランミューズ フリー15分 隠田 宏美