開催日程:
2025年
11月23日
(日)
/申込締切:2025年10月20日 (月)
地区コード:5704
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年10月27日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年11月5日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/10/10)/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 90 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 11名 9:30-9:40 10:00-10:55 第2部 14名 10:35-10:45 11:05-11:55 講評・継続表彰 11:55-12:10 昼休み 12:10-13:00 第3部 15名 12:30-12:40 13:00-13:55 第4部 15名 13:35-13:45 14:05-15:00 講評・継続表彰 15:00-15:15 第5部 13名 14:55-15:05 15:25-16:20 第6部 11名 16:00-16:10 16:30-17:25 講評・継続表彰 17:25-17:40 第7部 11名 17:20-17:30 17:50-18:45 講評・継続表彰 18:45-19:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:55menu
1芳地 七海導入2ジュニアハイドン オルガン・ピアノより/たいこドイツ民謡(鹿喰 登江編曲)/こぎつね2詫間 大暉導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/やまのぼりベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどり3河原 聡太フリー5分ジュニア田丸 信明/くもり空トンプソン/特急列車4横内 望央フリー5分ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/タランテラ石崎 ひゅーい(鈴木 奈美編曲)/虹5石川 希楓嘩基礎2ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/ダンスドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか6小城 遥乃基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心大森 元貴(ヤマハ編)/Soranji7冨山 杏応用7ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌三木 たかし(稲葉 夕佳編曲)/アンパンマンのマーチ(ジャズアレンジ)8高須賀 優希フリー5分ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣9渡部 亜花莉フリー5分ジュニアショパン/ワルツ イ短調 遺作10渡部 日真莉フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-211松田 治樹展開3ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章
-
第2部 11:05~11:55menu
1田中 春妃導入1ジュニア呉 暁/とんぼの めを まわす新版オルガン・ピアノより/なみにゆられて2岡田 悠愛導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやまのがくたい外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ3河津 幸希導入1ジュニアバスティン/ぼくはちいさなティーポット井上 武士(橋本 晃一編曲)/チューリップ4矢野 詩歩導入3ジュニアバスティン/大すきなおべんとうフェイバー夫妻/森のドラム5矢野 楓果導入3ジュニアグローバー、スチュアート/ジェット・コースター石黒 美有(安蒜 佐知子編曲)/ぴあのさん こんにちは6奥 陽導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬギロック/パリの花売り少女7福岡 奏太基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテG.ブランズ(渋谷 絵梨香編曲)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より ヨー・ホー8奥 健基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとギロック/インディアンの踊り9森井 涼禾基礎2ジュニアノルウェー民謡 新版オルガン・ピアノより/ノルウェーのおどり田丸 信明/雨のあさ10河津 幸佑基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼット梶浦 由記(ヤマハ編)/永久-トコシエ-11横山 未來応用1ジュニアギロック/教会の鐘12矢野 心晴応用7ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第3番 家路につく牧童久石 譲(ヤマハ編)/「魔女の宅急便」より 海の見える街13森井 結香フリー5分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/Summer14大木 麻由発展1ジュニア優里(鈴木 奈美編曲)/ドライフラワー白石 哲也(正進社編)/HEIWAの鐘
-
第3部 13:00~13:55menu
1河田 紬導入1ジュニア呉 暁/スキーにいったら高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/おんがくかい2大路 瑶導入1ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/のりもの3増崎 陽真里導入1ジュニア呉 暁/スキーにいったら4薦田 莉帆導入1ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/そよかぜ5尾崎 優芽導入2ジュニアドイツ民謡(ヤマハ編)/てんしのうた外国曲(鹿喰 登江編曲)/大きなくりの木の下で6久保田 凜導入3ジュニアフェイバー夫妻/きょうりゅうの足音バスティン/夜汽車7大路 久遠基礎3ジュニアシャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界バスティン/おまわりさんとどろぼう8請川 奈々基礎3ジュニアギロック/インディアンの踊り田丸 信明/コスモスばたけ9中野 瑛太基礎3ジュニアウェーバー(轟 千尋編曲)/歌劇「魔弾の射手」第3幕より 狩人の合唱オッフェンバック(バスティン編曲)/カンカン10西川 茅那基礎3ジュニアギロック/ミュゼットR.ロジャース(田丸 信明編曲)/エーデルワイス11篠原 詩歩基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気エルメンライヒ/つむぎ歌12請川 遥音応用1ジュニアチェルニー/100番練習曲 第48番ブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめ13篠原 花寧応用7ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20-1 第1楽章JVKE(ジェイク)(ドレミ編)/Golden Hour14古屋 采花フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」15山田 楓花フリー10分ジュニア大森 元貴(阿部 太一編曲)/ダンスホール仲里 幸広(白石 哲也編曲)/HEIWAの鐘
-
第4部 14:05~15:00menu
1大西 芽依導入1ジュニア呉 暁/とんぼの めを まわす白川 雅樹/このゆびとまれ2大西 唯愛導入3ジュニアバスティン/ゆれる波石黒 美有(安蒜 佐知子編曲)/ぴあのさん こんにちは3橋本 歩奈基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこギロック/スイレン4濱田 桜子基礎3ジュニアオッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄田中 カレン/星のうた 15小山 瑛仁基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6亀井 結愛基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード7泉 瑛斗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8泉 陽斗応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心9森 海晴応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬10上村 咲喜応用6ジュニアダカン/かっこう11河村 莉衣咲フリー3分ジュニアチョヴェック/フランスの古い踊り12宮本 華歌フリー5分ジュニアローリー/小フーガ 第3番ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第109番 ものおもい(ドゥムカ)13冨田 結楓フリー3分ジュニアグルリット/村祭り高橋 由紀/レインドロップスラーニングトゥプレイ/わたしも(連弾)14宮本 泰遙フリー5分ジュニアヘンデル/ブーレクログルスキ/ショパン風マズルカ15福岡 明歩フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調ショパン/ドイツ民謡「スイスの少年」による変奏曲
-
第5部 15:25~16:20menu
1岡田 心希基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142山地 彩乃フリー3分ジュニア轟 千尋/ママのだいどころA.ヴィエイラ/おうまさんのダンス3松浦 希乃羽導入1ジュニア呉 暁/おやこのイルカ新版オルガン・ピアノより/おるすばん4松浦 歩乃里基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ米津 玄師(高橋 美夕己編曲)/パプリカ5坂上 実里基礎4ジュニアグリーグ(バスティン編曲)/山の魔王の宮殿にてベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために6浅野 莉愛応用1ジュニアTani Yuuki(小島 紀代美編曲)/W/X/Y7西森 乃愛応用1ジュニアA.メンケン(川田 千春編曲)/「リトル・マーメイド」より パート・オブ・ユア・ワールドベートーヴェン(バスティン編曲)/トルコ行進曲8藤川 珠可フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスククレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章9長野 杏侑子フリー5分ジュニア田中 カレン/「地球」より 太陽エネルギー10岡田 紗奈フリー7分ジュニアパッヘルベル(森 真奈美編曲)/カノン11岡田 真奈フリー7分ジュニア服部 克久(ヤマハ編)/ル・ローヌ12久保 菜月フリー7分ジュニアパッヘルベル(ヤマハ編)/カノン13山地 美晴発展2ジュニア湯山 昭/鬼あられメキシコ民謡(宮崎 幸夫編曲)/ラ・クカラーチャ
-
第6部 16:30~17:25menu
1谷渕 雅季導入3ジュニアバスティン/おばけピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングルベル2永榮 宥作基礎3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/かわいいミュゼットバスティン/星の神話3水野 世菜基礎5ジュニアパッヘルベル(バスティン編曲)/カノン ニ長調N.フェイバー/のらネコのスウイング4水野 衣菜応用3ジュニアH.ジマー、K.バデルト、G.ザネリ(内田 美雪編曲)/「パイレーツ・オブ・カリビアン」より 彼こそが海賊矢代 秋雄/いたずら5林 優佳応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー6森岡 美結応用4ジュニアJ.ドッド(渋谷 絵梨香編曲)/ミッキーマウス・マーチ(ジャズアレンジ)橋本 祥路(正進社編)/カリブ夢の旅7谷渕 優花応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精栂野 知子(正進社編)/My Own Road8永榮 孝安応用7ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌三木 たかし(滝口 亮介編曲)/心の瞳9谷渕 杏奈フリー5分ジュニア久石 譲(内田 ゆうこ編曲)/Summer10時田 崇史フリー5分ジュニアマイカパル/「こどものための小品」より 激流 Op.33-18HAYATO(→Pia-no-jaC←編曲)/組曲『 』11吉玉 彩子フリー12分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 第3楽章
-
第7部 17:50~18:45menu
1森 彩乃フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142秋山 瑞歩基礎4ジュニアフェイバー夫妻/コサックの乗馬バスティン/シンコ・デ・マヨ3藤田 悠月応用1ジュニアパッヘルベル(バスティン編曲)/カノン ニ長調イギリス民俗舞踊(バスティン編曲)/女神たち4森糸 悠陽応用2ジュニアギロック/森の妖精小山 和彦/陽気なカマキリ5荻田 悠世応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ栂野 知子(Music Cafe's Library編)/時を越えて6橋本 乃愛応用3ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精角野 寿和、青葉 紘季(ヤマハ編)/365日の紙飛行機7山下 晃来フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調8山下 真里菜フリー5分グランミューズメンデルスゾーン/「無言歌集」より 二重唱 Op.38-69寺尾 沙優フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌10秋山 千歩発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章11三谷 蓮月フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章
-
会場 ハイスタッフホール(観音寺市民会館)小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
香川県観音寺市観音寺町1186-2
アクセス:
観音寺駅から徒歩3分
収容人数:
335
ピアノ機種:
CFX
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し)
アドバイザー

前場 聖子(神奈川県)

俣野 昌子(福岡県)

山地 由貴(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・無料駐車場がございます。・当日同施設内で複数の催しがあるので混雑が予想されます。時間には余裕を持ってお越し下さい。
・講評・表彰の後に各自講評用紙をお渡しします。その時間まで残れない場合は宛先を記入したレターパック(青・430円)を受付に提出して下さい。
この地区に関する特記事項
◆申込みは観音寺(1)(2)を通して、1組につき1枠まででお願いいたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
前年度の開催: