開催日程: 2025年 7月20日 (日) /申込締切:2025年6月16日 (月)
地区コード:6807

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年6月23日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年7月2日 (水) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 67 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 10:00-10:10 10:30-11:30
    第2部 15名 11:15-11:25 11:45-12:45
    講評・継続表彰    12:45-13:00
    トークコンサート    13:00-13:20
    昼休み    13:20-14:10
    第3部 9名 13:40-13:50 14:10-15:20
    第4部 10名 15:05-15:15 15:35-16:25
    講評・継続表彰    16:25-16:40
    第5部 10名 16:25-16:35 16:55-18:00
    第6部 7名 17:45-17:55 18:15-19:00
    講評・継続表彰    19:00-19:15
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:30menu
      1
      長濱 真采
      導入2
      ジュニア
      バーナム/グループ1 No.12 元気いっぱい さぁひこう(導入書)
      外国曲(田丸 信明編曲)/森のきつつき
      2
      伊禮 悠之助
      導入3
      ジュニア
      バーナム/グループ4 No.2 晴れの日とくもりの日の散歩(導入書)
      ドイツ民謡(田丸 信明編曲)/かっこう
      3
      仲村渠 心乃花
      基礎2
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      春畑 セロリ/ある朝、かどをまがったら
      4
      川口 紗和乃
      基礎2
      ジュニア
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      C.ロリン/ジャングルフィーバー
      5
      照屋 湊
      基礎2
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      6
      仲村 あかり
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/ガラスのくつ
      シュワテル(田丸 信明編曲)/おともだち
      7
      護得久 豊代
      基礎3
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      8
      麻生 紗希
      基礎3
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      9
      神里 謡
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ(轟 千尋編曲)/主よ、人の望みの喜びよ
      ギロック/おばけの足あと
      10
      伊禮 新之助
      基礎3
      ジュニア
      オッフェンバック 新版オルガン・ピアノより/天国と地獄
      ギロック/おばけの足あと
      11
      藏島 愛莉
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/森の妖精
      ヤマハ曲/「かわいいおどり」の主題による2つの変奏曲
      12
      大湾 舞
      応用2
      ジュニア
      プレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      13
      酒井 龍大朗
      応用7
      ジュニア
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      14
      翁長 彩貴
      フリー3分
      ジュニア
      グルリット/いなかの祭り(連弾)
      15
      與那嶺 愛梨
      発展2
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      レフェルト/マーチ(連弾)
      16
      吉田 真里愛
      フリー7分
      ジュニア
      シューマン/色とりどりの小品Op.99 第1番 3つの小品第1曲
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章
    • 第2部 11:45~12:45menu
      1
      大濵 心遥
      導入2
      ジュニア
      ギロック/ステイト フェアー
      ギロック/のろし
      2
      運天 結蘭
      導入3
      ジュニア
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      外国曲(橋本 晃一編曲)/こいぬのマーチ
      3
      金城 ひまり
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/スクエア・ダンス
      ギロック/インディアンの戦いのうた
      4
      茂山 舞衣
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/おばけの足あと
      轟 千尋/ママのだいどころ 
      5
      金城 愛
      基礎3
      ジュニア
      クリーガー/メヌエット
      G.オースティン/フラミンゴワルツ
      6
      茂山 結衣
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/小川で水あそび
      後藤 ミカ/夜の教室 
      7
      運天 結萌
      基礎4
      ジュニア
      アメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/わらの中の七面鳥 
      エルメンライヒ/つむぎ歌
      8
      嘉数 愛奈
      フリー3分
      ジュニア
      アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章
      ギロック/ウィンナーワルツ
      9
      金城 ひかり
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      10
      仲本 真里奈
      フリー3分
      ジュニア
      C.ミラー/雄大なアラスカ
      11
      新垣 玲花
      フリー3分
      ジュニア
      ウェーバー/6つの小品 モデラート Op.10a-1(連弾)
      12
      島袋 希
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/バガテル Op.119-1
      ショパン/ポロネーズ 第11番
      13
      島袋 恵
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ギロック/ウィンナーワルツ
      グルリット/かわいいスケルツォ(連弾)
      14
      照屋 琥珀
      フリー7分
      ジュニア
      カバレフスキー/ピアノ・ソナタ 第3番 へ長調 Op.46 第1楽章
      15
      下地 悠南子
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第1楽章
      リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-9
    • 第3部 14:10~15:20menu
      1
      小湾 尚喜
      小湾 綴
      導入3
      ジュニア
      バスティン/Rock Along(連弾)
      2
      新垣 未紘
      フリー5分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      グリンカ/ポルカ
      テュルク/アリエッタ
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      3
      玉城 蒔喜
      フリー7分
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      パーセル/メヌエット
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      4
      山城 凛音
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ Op.70-3
      5
      楠本 美空
      発展4
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章
      リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-9
      6
      與那嶺 優有
      発展4
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.162/L.21
      リスト/2つの演奏会用練習曲より 森のささやき
      7
      幸地 眞子
      フリー15分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV284 第1楽章
      ショパン/スケルツォ 第2番 Op.31
      8
      沢村 郁
      応用5
      グランミューズ
      レシェティツキ/ロマンス(慰め)
      9
      古謝 あかし
      フリー10分
      グランミューズ
      ドビュッシー/夢想
      ハチャトゥリアン/「マスカレード」より ワルツ(連弾)
    • 第4部 15:35~16:25menu
      1
      山本 結菜
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心(2台ピアノ)
      2
      田尻 蕗空
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬(2台ピアノ)
      3
      平安座 唯衣
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン(ランカスター、レンフロー編曲)/エリーゼのために(2台ピアノ)
      4
      喜屋武 盛之辰
      フリー5分
      ジュニア
      クロンケ/小組曲 Op.73より 第3曲 高貴なワルツ(2台ピアノ)
      ラック/2台のピアノのためのソナチネ Op.129 第3楽章(2台ピアノ)
      5
      石川 暖音奏
      佐々木 桧菜
      フリー5分
      ジュニア
      プーランク/シテール島への船出(2台ピアノ)
      6
      神村 紫野
      フリー3分
      グランミューズ
      R.アーン/ほどけたリボン 12のワルツ集 第1曲(2台ピアノ)
      7
      上原 薫
      新里 海音
      フリー5分
      グランミューズ
      木下 牧子/2台ピアノのための「迷宮のピアノ」より ティオの夜の旅(2台ピアノ)
      8
      糸数 ひとみ
      フリー7分
      グランミューズ
      R.ベネット/「4つの小品組曲」より ラグタイムワルツ、フィナーレ(2台ピアノ)
      9
      比嘉 紗希
      平良 優子
      フリー7分
      グランミューズ
      モーツァルト/2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 第1楽章(2台ピアノ)
      10
      平良 菜摘
      フリー3分
      グランミューズ
      ハチャトゥリアン/剣の舞(2台8手連弾)
    • 第5部 16:55~18:00menu
      1
      城間 葵
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ギロック/ウィンナーワルツ
      2
      屋宜 環仁
      フリー5分
      ジュニア
      ベートーヴェン/バガテル Op.119-1
      チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21
      3
      松川 晃大
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ロシア民謡/収穫のおどり
      4
      喜屋武 盛之辰
      フリー7分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第19番 Op.49-1 第2楽章
      リスト/12の練習曲より 第9番 Op.1-9
      5
      南 菜々美フランセス
      波多野 結和
      発展4
      ジュニア
      間宮 芳生/やまのこもりうた(連弾)
      モシュコフスキー/スペイン舞曲 Op.12-1(連弾)
      6
      新城 優誠
      フリー7分
      ジュニア
      ショパン/幻想即興曲
      7
      中村 真彩
      フリー5分
      ジュニア
      ブラームス/愛の歌 Op.52a No.1、2、4(連弾)
      8
      波多野 結和
      発展5
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:23 第1楽章
      シューマン/色とりどりの小品Op.99 第9番 ノヴェレッテ
      9
      新里 莉子
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/エチュード Op.25-2 へ短調
      モシュコフスキ/5つのワルツ Op.8-4(連弾)
      10
      御手洗 凛
      発展4
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV311 第1楽章
      ショパン/エチュード Op.25-7 嬰ハ短調
    • 第6部 18:15~19:00menu
      1
      新垣 尚子
      村山 初美
      フリー5分
      グランミューズ
      沖縄民謡(赤嶺 康編曲)/月の美しゃ(連弾)
      沖縄民謡(赤嶺 康編曲)/赤田首里殿内(連弾)
      2
      照喜名 勇人
      フリー7分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章
      3
      川西 淳子
      フリー7分
      グランミューズ
      アイルランド民謡(シバミツ編曲)/Danny Boy
      4
      渡久地 和美
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
      5
      新垣 結菜
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.25-11 イ短調 「木枯らし」
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-7 変ホ長調
      6
      具志堅 百絵
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/「巡礼の年 第2年 イタリア」より ペトラルカのソネット 第104番
      7
      平良 優子
      フリー7分
      グランミューズ
      スクリャービン/ポロネーズ Op.21
会場  南城市文化センター シュガーホール  (directions_walkMAP )
所在地:
沖縄県南城市字佐敷307
アクセス:
那覇バスターミナルよりタクシー40分
収容人数:
525 
ピアノ機種:
Steinway D 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台のみ用意あり(補助ペダル無し) 
アドバイザー
写真
大嶺 未来(東京都)
写真
勝 郁子(東京都)
写真
徳川 眞弓(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:大嶺 未来

「ロシアの作曲家たち」
S. ラフマニノフ : 前奏曲「鐘」 op. 3-2 嬰ハ短調
練習曲「音の絵」 op. 39-1 ハ短調
A.スクリャービン : 前奏曲 op. 11より
第1番 ハ長調、第3番 ト長調、第8番 嬰ヘ短調
P. チャイコフスキー(ジロティ編曲) : バレエ「眠れる森の美女」組曲より 「ワルツ」


実施事務局からのお知らせ
♪大嶺 未来先生によるトークコンサート♪
13:00~13:20

無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この地区に関する特記事項
〇南城7月地区では2台ピアノの参加が可能です。フリーステップでお申込みください。
〇2台ピアノでの参加の場合は時間指定パスの利用は不可となります。
午後枠での演奏になります。
〇2台ピアノでご参加の方はステップ参加料と別にオプション代金が発生します。
1組あたり
 フリー3、5分、  :2,000円
 フリー7、10分  :3,000円
 フリー12、15分 :4,000円
当日会場にてお支払いください。
〇ピアノ配置は ①並列 ②対面 を希望できます。
本部への参加申し込みと同時に、配置種別を下記メールにお知らせください。
首里ステーション
shurist.0507@gmail.com

○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
後援
文部科学省、南城市
  • 実施報告menu
    開催レポート
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア 導入2 大濵 心遥
    ジュニア 導入2 長濱 真采
    ジュニア 導入3 伊禮 悠之助
    ジュニア 導入3 運天 結蘭
    ジュニア 導入3 小湾 尚喜 15回表彰
    ジュニア 導入3 小湾 綴 10回表彰
    ジュニア 基礎2 川口 紗和乃
    ジュニア 基礎2 金城 ひまり
    ジュニア 基礎2 茂山 舞衣
    ジュニア 基礎2 照屋 湊
    ジュニア 基礎2 仲村 あかり
    ジュニア 基礎2 仲村渠 心乃花
    ジュニア 基礎3 麻生 紗希
    ジュニア 基礎3 伊禮 新之助
    ジュニア 基礎3 神里 謡
    ジュニア 基礎3 金城 愛
    ジュニア 基礎3 護得久 豊代
    ジュニア 基礎3 茂山 結衣
    ジュニア 基礎4 運天 結萌 5回表彰
    ジュニア 基礎5 藏島 愛莉
    ジュニア 応用2 大湾 舞
    ジュニア 応用7 酒井 龍大朗
    ジュニア 発展2 與那嶺 愛梨 15回表彰
    ジュニア 発展4 楠本 美空 20回表彰
    ジュニア 発展4 御手洗 凛
    ジュニア 発展4 南 菜々美フランセス 25回表彰
    ジュニア 発展4 波多野 結和 35回表彰
    ジュニア 発展4 與那嶺 優有 15回表彰
    ジュニア 発展5 波多野 結和
    ジュニア フリー3分 新垣 玲花 40回表彰
    ジュニア フリー3分 翁長 彩貴 10回表彰
    ジュニア フリー3分 金城 ひかり
    ジュニア フリー3分 田尻 蕗空 5回表彰
    ジュニア フリー3分 仲本 真里奈
    ジュニア フリー3分 松川 晃大
    ジュニア フリー3分 山本 結菜 5回表彰
    ジュニア フリー5分 新垣 未紘 5回表彰
    ジュニア フリー5分 石川 暖音奏 20回表彰
    ジュニア フリー5分 佐々木 桧菜 5回表彰
    ジュニア フリー5分 喜屋武 盛之辰
    ジュニア フリー5分 新里 莉子
    ジュニア フリー5分 中村 真彩
    ジュニア フリー5分 平安座 唯衣
    ジュニア フリー5分 屋宜 環仁
    ジュニア フリー5分 山城 凛音 20回表彰
    ジュニア フリー7分 喜屋武 盛之辰
    ジュニア フリー7分 島袋 恵 10回表彰
    ジュニア フリー7分 新城 優誠
    ジュニア フリー7分 玉城 蒔喜 10回表彰
    ジュニア フリー7分 照屋 琥珀
    ジュニア フリー7分 吉田 真里愛
    ジュニア フリー10分 下地 悠南子 25回表彰
    ジュニア フリー15分 幸地 眞子
    グランミューズ 応用5 沢村 郁 10回表彰
    グランミューズ フリー3分 神村 紫野
    グランミューズ フリー3分 平良 菜摘 5回表彰
    グランミューズ フリー5分 新垣 尚子
    グランミューズ フリー5分 村山 初美
    グランミューズ フリー5分 上原 薫
    グランミューズ フリー5分 新里 海音
    グランミューズ フリー7分 新垣 結菜
    グランミューズ フリー7分 糸数 ひとみ
    グランミューズ フリー7分 川西 淳子
    グランミューズ フリー7分 具志堅 百絵
    グランミューズ フリー7分 平良 優子
    グランミューズ フリー7分 照喜名 勇人
    グランミューズ フリー7分 渡久地 和美 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 比嘉 紗希
    グランミューズ フリー7分 平良 優子 20回表彰
    グランミューズ フリー10分 古謝 あかし