開催日程:
2025年
10月19日
(日)
/申込締切:2025年9月15日 (月)
地区コード:4508
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年9月22日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年10月1日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。
-
時間割menu合計参加組数: 64 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:00-10:10 10:20-11:25 第2部 13名 11:10-11:20 11:40-12:40 講評・継続表彰 12:40-12:50 昼休み 12:50-13:50 第3部 13名 13:20-13:30 13:50-14:50 第4部 12名 14:35-14:45 15:05-16:00 講評・継続表彰 16:00-16:10 第5部 7名 15:55-16:05 16:25-17:30 第6部 6名 17:15-17:25 17:45-18:50 講評・継続表彰 18:50-19:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:20~11:25menu
1小高 恵フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章R.シューマン/「子供の情景」より 見知らぬ国、鬼ごっこ、トロイメライ、木馬の騎士、おどかしドビュッシー/アラベスク 第2番2白井 鈴乃導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろう3新居 にあフリー3分ジュニア作曲者不詳 サウンドツリーより/ブレA.メンケン/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来4多和田 修導入2ジュニアバスティン/とりがなくグルリット/村祭り5渡邉 陽導入2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダーブルー樹原 涼子/まほうつかいのよる6渡邉 黎基礎1ジュニアトンプソン/妖精のハープベートーヴェン(バスティン編曲)/よろこびのうた7白井 聖七基礎2ジュニアギロック/パリの花売り少女8小椋 あおい基礎2ジュニアバスティン/セドナの夕日チェルニー/初歩者のためのレクリエーション 第9番 はなびら9深井 恒応用3ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.168-1 第1楽章ディアベリ/ソナチネ Op.168-1 第3楽章10原田 侑來フリー3分ジュニアベートーヴェン 新版オルガン・ピアノより/ドイツのおどりテレマン/スケルツィーノ ハ長調11原田 花奈フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブーレ ホ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章12兼田 小蒔フリー5分ジュニア安倍 美穂/「放課後のソナチネ」より 終わりのチャイムブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク13飯田 杏夢フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第21番 変ロ長調ショパン/スケルツォ 第2番ショパン/エチュード Op.10-9
-
第2部 11:40~12:40menu
1松山 來白フリー3分ジュニア轟 千尋/おおきなたいこモーツァルト(轟 千尋編曲)/アンダンテギロック/おもちゃのダンス2熊添 太音フリー3分ジュニア轟 千尋/「道化師の涙」より よろこびローリー/小フーガ 第1番3戸川 幹太導入1ジュニアトンプソン/大きな船バスティン/おかしなふとっちょゆきだるま4樋口 侑真導入3ジュニアバスティン/マーチヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ5森 柚葉導入3ジュニア樹原 涼子/もりのまつりだ樹原 涼子/おつきさまのふね6戸川 桃佳導入3ジュニアバスティン/ふくろうおじさんトンプソン/山のぼり7草野 千穂基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうギロック/ガラスのくつ8森 悠峰基礎4ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのためにウェールズ民謡(ヤマハ編)/ひいらぎかざろう(3人4手連弾)9谷村 優妃フリー5分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクシャー/チャルダッシュ・ラプソディ10髙橋 玲衣フリー5分ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ショパン/ワルツ イ短調 遺作11池田 光穂フリー7分ジュニアモーツァルト/メヌエット ヘ長調 K.2ノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第77番 ワルツノスコフスキ/ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第109番 ものおもい(ドゥムカ)12刀祢 皓太フリー10分ジュニアギロック/ウィンナーワルツベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章クログルスキ/ショパン風マズルカ13池田 凪穂フリー10分ジュニアベルコヴィッチ/パガニーニの主題による変奏曲
-
第3部 13:50~14:50menu
1紺谷 優華基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックバスティン/小さなトッカータ2納 海美基礎4ジュニアギロック/おもちゃのダンスC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1143中井 茉優基礎4ジュニアバイエル/第80番平吉 毅州/バレリーナの悲しみ4吉村 葵基礎5ジュニアJ.C.F.バッハ 新版オルガン・ピアノより/メヌエットブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5川元 惠登応用1ジュニアR.シューマン(轟 千尋編曲)/勇ましい騎士田中 公平(シンコーミュージック編)/「ONE PIECE」より ウィーアー!6東山 悠馬応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード7植村 皐月応用2ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード8紺谷 彩華発展1ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調バスティン/フラメンコ9日種 鶴乃発展2ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」10保井 咲耶フリー3分ジュニア福島 道子/風の精11呉 美藍フリー5分ジュニアギロック/風車メリカント/ショパン風ワルツ Op.612呉 宥藍フリー5分ジュニアギロック/パリの休日平吉 毅州/真夜中の火祭13フリー5分ジュニアR.シューマン/「ユーゲントアルバム」より 愛しい五月お前はまたやってきた湯山 昭/柿の種R.シューマン/「森の情景」より 狩の歌
-
第4部 15:05~16:00menu
1西口 すみれ基礎2ジュニアバイエル/第66番ストリーボッグ/ギャロップ2土居 海琴基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエットスーザ(バスティン編曲)/星条旗よ永遠なれ3立岩 千佳基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集いギロック/ウィンナーワルツ4藪本 美咲基礎4ジュニアラーニングトゥプレイ/ホタルバスティン/春の歌5立岩 浩成応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第2楽章6伊藤 妃那応用5ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章7三井 理紗子発展1ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-28藤田 夕芽フリー3分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために9長澤 杏莉フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌10長澤 まちるフリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨11松本 恵玲奈フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」12西田 萌華フリー10分ジュニアショパン/華麗なる変奏曲 Op.12
-
第5部 16:25~17:30menu
1梅田 晋二朗展開1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章2前田 百華フリー5分ジュニアラヴェル/ソナチネ 第3楽章3小寺 佑佳フリー7分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 第1楽章4藤田 こころフリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章5衛藤 美咲フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 全楽章6中野 奏フリー12分グランミューズドビュッシー/「版画」より 塔リスト/「巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ」より タランテラ7立花 日歌フリー12分ジュニアショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
-
第6部 17:45~18:50menu
1定行 玲子フリー3分グランミューズショパン/プレリュード ホ短調 Op.28-4ショパン/プレリュード ヘ短調 Op.28-182清原 阿未フリー7分グランミューズショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第4楽章3大竹 葵フリー12分グランミューズリスト/スペイン狂詩曲(スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ) S.254 R.904森馬 由紀菜フリー12分グランミューズショパン/序奏とロンド Op.165土肥 杏奈フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 第1楽章ブラームス/ピアノ・ソナタ 第1番 第1楽章6山本 美弦フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」ショパン/序奏とロンド Op.16
-
会場 新響楽器 西宮北口オーパス店3F オーパスホール (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県西宮市高松町10-2
アクセス:
阪急神戸線「西宮北口駅」東出口下車徒歩1分
収容人数:
80
ピアノ機種:
ヤマハS6X
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
アドバイザー

小林 めぐみ(千葉県)

徳 あおい(福岡県)

鳥越 未加緒(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆メッセージ用紙は、講評・継続表彰後お返しいたします。早く帰られる方は必ずご住所、氏名を明記の上、青いレターパックをお持ちください。※継続表彰の方、ご兄弟分まとめての郵送をご希望の方は赤いレターパックをお持ちください。
◆駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。
◆撮影・録音は関係者のみ可能です。
◆更衣室は準備しておりますが小さいお部屋の為、交代でご利用ください。
◆状況により、会場内の入替を行います。当日アナウンスいたしますので、ご協力をお願いいたします。
◆建物は9:45に開場します。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。