開催日程:
2017年
7月15日
(土)
/申込締切:2017年6月12日 (月)
地区コード:6122
登録内容確認メールまたはハガキは
2017年6月20日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2017年6月28日 (水)
頃発送しました。
宮谷 理香先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 80 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 17名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 14名 10:40-10:50 11:10-12:00 講評・継続表彰 12:00-12:15 昼休み 12:15-13:15 第3部 11名 12:45-12:55 13:15-14:15 第4部 11名 13:55-14:05 14:25-15:30 講評・継続表彰 15:30-15:45 トークコンサート 15:50-16:20 第5部 10名 15:35-15:45 16:35-17:40 第6部 12名 17:20-17:30 17:50-18:45 第7部 5名 18:25-18:35 18:55-19:45 講評・継続表彰 19:45-20:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1有村 美音基礎2ジュニアギロック/パリの花売り少女池辺 晋一郎/マッチぼうのマーチ2小田 結月導入3ジュニアスペイン民謡 オルガン・ピアノより/スペインのおどり(連弾)末光 篤(ヤマハ編)/バタフライ3項 禹銘導入1ジュニアバスティン/インディアンのたいこアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたい4小田 結花導入2ジュニアピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル中田 ヤスタカ(ヤマハ編)/キミに100パーセント5渡邉 莉子導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパバスティン/朝のプレリュード6糸瀬 琴葉基礎2ジュニアバスティン/宇宙探険メトカーフ/優美なワルツ7白津 光梨基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場ブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進8久保山 遥フリー3分ジュニアアルフレッドより/ロンドギロック/スクエア・ダンス9松下 紗也基礎2ジュニアギロック/夏の夜空の星L.モーツァルト/ブレ10濱 由葵乃基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ディアベリ/小品11島田 朔耶基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい12簑原 日香理応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬グルリット/24の旋律的練習曲より マーチ13吉住 皐応用2ジュニアギロック/手品師J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調14宮﨑 月彩応用3ジュニアチェルニー/30番より 第6番クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章15髙間 愛フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第4番 ニ短調 BWV775ハイドン/ソナタHob.ⅩⅥ:37 ニ長調 第1楽章16横畑 冬乃フリー5分ジュニアベートーヴェン/11のバガテルより 第1番 Op.119-1ウェーバー/アンダンテとヴァリエーション17末田 みずほ応用6ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章
-
第2部 11:10~12:00menu
1白井 瑛美理フリー5分ジュニアベートーヴェン/ドイツのおどりグルリット/ガヴォット Op.210-9グルリット/ガヴォット(連弾)2白井 優里奈フリー7分ジュニアチェルニー/30番より 第23番F.クーラウ/ソナチネ ト長調 Op.88-2 第1楽章ブルグミュラー/空気の精(風の精たち) Op.109-153中川 莉那基礎1ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ石田 祥子/きらきらしずく4森 葵彩基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5中村 美晴基礎3ジュニアギロック/道化師たちC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146大河内 裕子基礎3ジュニアバスティン/Aマイナーのプレリュードブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花7濵本 実優基礎3ジュニアバスティン/波のおはなしエステン/泉のほとり8長澤 美晴基礎4ジュニアバスティン/3/4拍子のおどりブルグミュラー/25の練習曲 第8番 優美9河村 悠美基礎5ジュニアバイエル/第100番バイエル/第101番10高添 ほのか基礎5ジュニアバスティン/ニューオリンズカーニバルブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気11山崎 智華応用1ジュニアカバレフスキー/道化師 Op.39-20ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード12河村 悠華フリー3分ジュニアドイツ民謡(河村 悠美編曲)/かえるのうた(連弾)井上 武士(河村 悠美編曲)/チューリップ(連弾)13田中 美織フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき14藤岡 愛香フリー3分ジュニアギロック/森のざわめき
-
第3部 13:15~14:15menu
1前田 佳穂フリー5分ジュニアいいだ まき/もうすぐごはん(連弾)いいだ まき/こうしん(連弾)いいだ まき/ジグザグみち(連弾)いいだ まき/きゅうきゅうしゃ(連弾)いいだ まき/れっしゃ(連弾)2田中 香音フリー3分ジュニアメトードローズ/ブリュターニュの小唄グルリット/ガヴォット Op.210-93川副 愛莉フリー3分ジュニアディアベリ/小品ベルコヴィッチ/春が来たブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク4渡部 栞名フリー3分ジュニアメトードローズ/ブリュターニュの小唄ロシアのうた/コザックの踊り5山村 つぼみフリー3分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章グレチャニノフ/初めての舞踏会6山本 真里江フリー5分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章グレチャニノフ/初めての舞踏会7井上 澄晴フリー5分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章マイカパル/こもりうた Op.28-158鶴 智哉フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第6番 ホ長調 BWV7929徳永 義昭フリー7分グランミューズリスト/ラ・カンパネラ10井ノ口 碧稀フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第28番 ヘ長調 Op.101 第2楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 第3楽章11吉田 佳代フリー10分グランミューズリスト/「2つの伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ
-
第4部 14:25~15:30menu
1宮崎 航乃介フリー5分ジュニアオギンスキ/マズルカモシュコフスキ/タランテラ2塩塚 比七フリー5分ジュニアキルンベルガー/バレエフリブレ/アンニックショパン/エチュード Op.25-23阿南 凛花フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナチネ ハ長調 第1楽章ローデ/あやつり人形(マリオネット)4井上 千颯フリー5分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章グレチャニノフ/初めての舞踏会オギンスキ/マズルカ5河浪 こころフリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ ヘ長調 Op.36-4 第1楽章ローデ/あやつり人形(マリオネット)6眞﨑 華音フリー5分ジュニアF.クーラウ/ソナチネ ト長調 Op.88-2 第1楽章レビコフ/メランコリックワルツ Op.2-37久保山 陽菜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第1番 ハ長調 BWV772F.クーラウ/ソナチネ ト長調 Op.88-2 第1楽章8渡部 倫フリー10分ジュニアブルグミュラー/空気の精(風の精たち) Op.109-15平吉 毅州/子守歌J.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV7859柴田 純佳フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第6番 ホ長調 BWV777F.クーラウ/ソナチネ ト長調 Op.88-2 第1楽章ショパン/ワルツ ヘ長調 Op.34-310松下 夏海フリー5分ジュニアシベリウス/樅の木 Op.75-511井ノ口 碧稀フリー5分グランミューズプロコフィエフ/トッカータ Op.11
-
第5部 16:35~17:40menu
1徳留 璃徳留 賢弥フリー10分ジュニアクレメンティ/ソナチネ ヘ長調 Op.36-4 第1楽章マイカパル/こもりうた Op.28-15テュルク/楽しい小品T.サリュトリンスカヤ/ロシアのうたギロック/アラベスク・センチメンタルジョン・ジョージ/カニのダンス(連弾)2池田 華フリー5分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章マイカパル/こもりうた Op.28-153河野 圭純フリー5分ジュニアビール/ソナチネ ハ長調 Op.57-1 終楽章ローデ/あやつり人形(マリオネット)4合原 結姫フリー5分ジュニアシャミナード/トッカータ5西守 梓フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調ショパン/ワルツ ホ長調 遺作6仲野 胡遙フリー5分ジュニアベートーヴェン/11のバガテルより 第1番 Op.119-1ブルグミュラー/空気の精(風の精たち) Op.109-157石松 咲乃フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章8高松 由依フリー7分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV332 第1楽章メンデルスゾーン/無言歌集より Op.30-6 ヴェネチアの舟歌(ベニスのゴンドラの歌)9松尾 実乃里発展1ジュニアチェルニー/40番より 第29番モーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.332 第1楽章10松尾 真菜実展開3ジュニアショパン/エチュード Op.10-1ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章
-
第6部 17:50~18:45menu
1山﨑 愛佳フリー3分ジュニアテュルク/楽しい小品グルリット/かわいい舞曲2合原 珠花フリー3分ジュニアギロック/フラメンコ3朴 友莉フリー5分ジュニアベートーヴェン/ドイツのおどりロシアのうた/コザックの踊り4柴田 晃来フリー5分ジュニアメトードローズ/ブリュターニュの小唄ロシアのうた/コザックの踊りシマノフスカ/カドリーユ5瀬戸口 詩織フリー3分ジュニアベートーヴェン/ドイツのおどりグルリット/ガヴォット Op.210-96山﨑 良眞フリー5分ジュニアW.F.バッハ/ブーレ ロ短調オギンスキ/ポロネーズ 変ロ長調7豊丹生 ゆり基礎2ジュニアバイエル/第62番ギロック/パリの花売り少女8廣田 来愛基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレL.M.ミランダ(川田 千春編曲)/「モアナと伝説の海」より どこまでも ~How Far I'll Go~9森 うららフリー7分ジュニアショパン/エチュード Op.25-6ラフマニノフ/プレリュード Op.23-210挽地 理帆フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調 Op.14-1 第3楽章11徳永 義昭フリー7分グランミューズYoshiki/Forever Love12宇都 祐一フリー7分グランミューズW.ハイムズ/ジュビランス(アンサンブル)
-
第7部 18:55~19:45menu
1惠良 響フリー10分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV332 第1楽章ショパン/練習曲 Op.25-1 変イ長調「エオリアンハープ」2東 茉白フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第2番 ハ短調ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」3石川 優芽フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章4吉田 真理子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調スクリャービン/12のエチュード 嬰へ短調 Op.8-25陶山 瑞季フリー12分ジュニアショパン/バラード 第4番
-
会場 春日市ふれあい文化センター スプリングホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県春日市大谷6-24
アクセス:
西鉄春日原駅・JR春日駅・JR博多南駅より西鉄バス「ちくし台」下車徒歩10分、JR南福岡駅・西鉄井尻駅より西鉄バス「小倉」下車徒歩6分または西鉄大橋駅より西鉄バス「一の谷一丁目」下車徒歩10分
収容人数:
600
ピアノ機種:
スタインウェイD
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

岡部 玲子(茨城県)

中村 美穂(長崎県)

宮谷 理香(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:宮谷 理香
バッハ:イタリア協奏曲 第1楽章
シューベルト=リスト:ます
リャードフ:オルゴール
ショパン:ノクターン 第2番 作品9-2
ショパン:バラード 第3番 作品47
実施事務局からのお知らせ
♪宮谷 理香先生によるトークコンサート♪15:50~16:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
・当日の連絡先:080-3987-2185(吉田)
この地区に関する特記事項
- ●お知らせ●
この地区では時間帯指定の制度を導入します。(希望者のみ)
時間帯の区分は、<午前・午後早め・午後遅め>の3つです。
時間帯指定の受付は、Web申込のエントリー時に限ります。手数料として1,000円を頂戴します。
各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 項 禹銘 ジュニア 導入2 小田 結花 ジュニア 導入3 小田 結月 ジュニア 導入3 渡邉 莉子 ジュニア 基礎1 中川 莉那 ジュニア 基礎1 森 葵彩 ジュニア 基礎2 有村 美音 ジュニア 基礎2 糸瀬 琴葉 5回表彰 ジュニア 基礎2 豊丹生 ゆり ジュニア 基礎2 松下 紗也 ジュニア 基礎3 大河内 裕子 ジュニア 基礎3 中村 美晴 ジュニア 基礎3 濱 由葵乃 ジュニア 基礎3 濵本 実優 5回表彰 ジュニア 基礎3 廣田 来愛 ジュニア 基礎4 島田 朔耶 ジュニア 基礎4 白津 光梨 5回表彰 ジュニア 基礎4 長澤 美晴 5回表彰 ジュニア 基礎5 河村 悠美 ジュニア 基礎5 高添 ほのか 5回表彰 ジュニア 応用1 山崎 智華 ジュニア 応用2 吉住 皐 ジュニア 応用3 宮﨑 月彩 ジュニア 応用6 末田 みずほ ジュニア 発展1 松尾 実乃里 ジュニア 展開3 松尾 真菜実 45回表彰 ジュニア フリー3分 川副 愛莉 ジュニア フリー3分 河村 悠華 ジュニア フリー3分 久保山 遥 ジュニア フリー3分 合原 珠花 ジュニア フリー3分 瀬戸口 詩織 5回表彰 ジュニア フリー3分 田中 香音 5回表彰 ジュニア フリー3分 田中 美織 5回表彰 ジュニア フリー3分 鶴 智哉 10回表彰 ジュニア フリー3分 藤岡 愛香 ジュニア フリー3分 山﨑 愛佳 ジュニア フリー3分 山村 つぼみ ジュニア フリー3分 渡部 栞名 5回表彰 ジュニア フリー5分 阿南 凛花 15回表彰 ジュニア フリー5分 池田 華 10回表彰 ジュニア フリー5分 石松 咲乃 ジュニア フリー5分 井上 澄晴 ジュニア フリー5分 井上 千颯 ジュニア フリー5分 河浪 こころ 10回表彰 ジュニア フリー5分 河野 圭純 5回表彰 ジュニア フリー5分 久保山 陽菜 15回表彰 ジュニア フリー5分 合原 結姫 ジュニア フリー5分 塩塚 比七 10回表彰 ジュニア フリー5分 柴田 晃来 ジュニア フリー5分 白井 瑛美理 20回表彰 ジュニア フリー5分 髙間 愛 ジュニア フリー5分 仲野 胡遙 ジュニア フリー5分 西守 梓 ジュニア フリー5分 挽地 理帆 ジュニア フリー5分 朴 友莉 5回表彰 ジュニア フリー5分 前田 佳穂 ジュニア フリー5分 眞﨑 華音 35回表彰 ジュニア フリー5分 松下 夏海 15回表彰 ジュニア フリー5分 宮崎 航乃介 5回表彰 ジュニア フリー5分 山﨑 良眞 5回表彰 ジュニア フリー5分 山本 真里江 5回表彰 ジュニア フリー5分 横畑 冬乃 ジュニア フリー7分 東 茉白 10回表彰 ジュニア フリー7分 白井 優里奈 30回表彰 ジュニア フリー7分 高松 由依 ジュニア フリー7分 森 うらら 20回表彰 ジュニア フリー10分 石川 優芽 ジュニア フリー10分 惠良 響 10回表彰 ジュニア フリー10分 柴田 純佳 10回表彰 ジュニア フリー10分 徳留 璃 10回表彰 ジュニア フリー10分 徳留 賢弥 15回表彰 ジュニア フリー10分 渡部 倫 ジュニア フリー12分 陶山 瑞季 グランミューズ フリー5分 井ノ口 碧稀 グランミューズ フリー7分 宇都 祐一 グランミューズ フリー7分 徳永 義昭 グランミューズ フリー7分 徳永 義昭 グランミューズ フリー10分 吉田 佳代 5回表彰 グランミューズ フリー10分 吉田 真理子 グランミューズ フリー15分 井ノ口 碧稀