開催日程:
2017年
11月12日
(日)
/申込締切:2017年10月9日 (月)
地区コード:3501
登録内容確認メールまたはハガキは
2017年10月17日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2017年10月25日 (水)
頃発送しました。
山崎 裕先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 57 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 20名 10:00-10:10 10:30-11:35 講評 11:35-11:45 第2部 11名 11:45-11:55 12:15-13:10 講評 13:10-13:20 昼休み 13:20-14:05 第3部 16名 13:35-13:45 14:05-15:10 講評 15:10-15:20 トークコンサート 15:25-15:40 第4部 10名 15:10-15:20 15:55-16:55 講評 16:55-17:05
-
プログラムmenu
-
第1部 10:30~11:35menu
1水上 美織フリー3分ジュニア佐々木 邦雄/いっしょにおどろう!(連弾)バスティン/おばけのおどり(連弾)2太田 彩衣導入3ジュニアバスティン/おばけバスティン/とりがなく3曽根 蒼生基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテデンマーク民謡/くつやのおじさん4長田 勇輝基礎1ジュニアバイエル/第55番フンパーディンク(バスティン編曲)/「ヘンゼルとグレーテル」より 木ぐつの踊り5石原 薫子基礎2ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルーギロック/インディアンの踊り6今泉 初音基礎3ジュニアメトードローズ/アイルランドの歌メトードローズ/お人よしの王様7深沢 柚希基礎3ジュニアL.モーツァルト/ブーレブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌8流石 瑞希基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄バスティン/ラクダのキャラバン9八巻 詩音基礎4ジュニアネッフェ/カンツォネッタギロック/女王様のメヌエット10長田 彩美基礎4ジュニアバイエル/第81番アルフレッドより/ファンタスティックダンス11雨宮 沙和佳フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第1楽章12立川 紗優子フリー3分ジュニア小山 清茂/かごめ変奏曲13雨宮 脩真フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章ベルコヴィッチ/春が来た14土舘 平和フリー3分ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたドボルザーク(バスティン編曲)/ラルゴ15金子 倫之フリー3分ジュニアチャイコフスキー/甘い夢16立川 諒太郎フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」17金子 遥香金子 倫之フリー3分ジュニアアレンスキー/ロシアの主題によるフーガ(連弾)18鎭目 亜美フリー5分ジュニア湯山 昭/バウムクーヘングローバー/サーカス組曲 道化師とアクロバット(連弾)19立川 真子フリー5分ジュニアシベリウス/カプリス Op.24-320若月 愛生フリー5分ジュニアギロック/古典形式によるソナチネ 全楽章
-
第2部 12:15~13:10menu
1石井 志季基礎1ジュニアバイエル/第60番フンパーディンク(バスティン編曲)/「ヘンゼルとグレーテル」より 木ぐつの踊り2米長 彩夏基礎3ジュニアバイエル/第78番ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供たちの集い3桂田 海桜基礎4ジュニアバイエル/第80番ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌4磯野 桃果応用2ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章L.モーツァルト/ブーレ5雨宮 誉華応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章テレマン/パスピエ6野村 梨央応用4ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章R.シューマン/子供のための3つのソナタ 第1番 第1楽章7田村 佳穂応用6ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第3楽章ヘンデル/アリア8太田 優衣フリー5分ジュニアハイドン/ディベルティメント(協奏曲) ハ長調 Hob.XIV/4 第1楽章(アンサンブル)9常盤 真央フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために10清水 澪フリー5分ジュニアドビュッシー/アラベスク 第1番11小舘 優介フリー10分ジュニアメンデルスゾーン/ロンド・カプリチョーソ Op.14
-
第3部 14:05~15:10menu
1小林 未宙導入3ジュニア外国曲 オルガン・ピアノより/こいぬバスティン/インディアンのおどり2今村 澄乃基礎1ジュニアフランス民謡 オルガン・ピアノより/いちばんぼし樹原 涼子/ダバダバダ3杉田 咲英基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1144島田 陸大基礎3ジュニアバスティン/闘牛士ハイドン/メヌエット ト長調5田中 かえで基礎4ジュニアバイエル/第83番ストリーボッグ/金の星6齋藤 マハロ基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気黒人霊歌(ヤマハ編)/ジェリコのたたかい7堀川 ほのか応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ギロック/手品師8望月 美優応用3ジュニアギロック/ウィンナーワルツクーラウ/ソナチネ Op.55ー2 第2楽章9相川 理子応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第2楽章10森 さつきフリー3分ジュニアバイエル/第100番(原書番号97番)11小口 聡才フリー3分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章12森 洵平フリー3分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.88-2 第3楽章13飯嶋 葵フリー5分ジュニアメンデルスゾーン/「無言歌集」より 紡ぎ歌 Op.67-4メンデルスゾーン/「無言歌集」より 慰め Op.30-314佐野 真優フリー7分ジュニアR.シューマン/アラベスク ハ長調 Op.1815小口 碩大フリー7分ジュニアショパン/ポロネーズ 嬰ハ短調 Op.26-116森 さくらフリー7分ジュニアR.シューマン/アラベスク ハ長調 Op.18
-
第4部 15:55~16:55menu
1佐藤 杏樹フリー3分ジュニアショパン/マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-32市川 虹羽フリー5分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI/28 第1楽章3橋爪 玲奈フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1楽章4長田 梨里フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ニ長調 K.576 第3楽章5西村 涼葉フリー7分ジュニアドビュッシー/ダンス6岡田 あい子フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調ショパン/エチュード Op.10-17北村 裕子応用3グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 風の精8鈴木 みずき展開1グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ短調 K.310 第1楽章R.シューマン/「子供の情景」より トロイメライ9松野 美織フリー5分グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」10志村 優フリー10分グランミューズフォーレ/ヴァルス・カプリス 第1番 イ長調 Op.30
-
会場 内藤楽器ハーモニーBOX (directions_walkMAP )
所在地:
山梨県甲府市塩部4-13-8
アクセス:
JR甲府駅よりタクシー8分
収容人数:
80
ピアノ機種:
ヤマハC5L
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

奥田 佳世子(東京都)

中村 真代子(静岡県)

山崎 裕(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:山崎 裕
シューマン=リスト:献呈 ほか
実施事務局からのお知らせ
・駐車場は数に限りがございます。・ビデオ撮影はご本人とその関係者に限り可能です。
※土足で上がれない会場です。室内履きをご用意ください。
♪山崎 裕先生によるトークコンサート♪
15:25~15:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
後援
山梨放送、山梨日日新聞社 <協賛>内藤楽器(株)-
実施報告menu
開催レポート
秋のひととき、57組のご参加を戴きピテイナピアノステップを開催致しました。
初めて参加なさった方も多く、ステージがとてもフレッシュで爽やかな感じが致しました。
どの方も丁寧に仕上げられ、アドバイザーの先生方から誉めて戴きました。
グランミューズの皆様は音楽への思いが深く、音楽教育の原点を学ばせて戴きました。
三人の方共に素晴らしい演奏でした。お一人が継続表彰となられ、感動しました。
トークコンサートでは、山崎裕先生がシューマン /リストの献呈、
英雄ポロネーズを弾かれ会場中うっとり聴き入りました。
今回もステップニュースを発刊しました。
興味関心を継続的にもち学習を深める大切さを提案しました。
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入3 太田 彩衣 ジュニア 導入3 小林 未宙 ジュニア 基礎1 石井 志季 ジュニア 基礎1 今村 澄乃 ジュニア 基礎1 長田 勇輝 ジュニア 基礎1 曽根 蒼生 ジュニア 基礎2 石原 薫子 ジュニア 基礎2 杉田 咲英 ジュニア 基礎3 今泉 初音 ジュニア 基礎3 流石 瑞希 ジュニア 基礎3 島田 陸大 ジュニア 基礎3 深沢 柚希 ジュニア 基礎3 米長 彩夏 ジュニア 基礎4 長田 彩美 ジュニア 基礎4 桂田 海桜 ジュニア 基礎4 齋藤 マハロ ジュニア 基礎4 田中 かえで ジュニア 基礎4 八巻 詩音 ジュニア 応用1 堀川 ほのか ジュニア 応用2 磯野 桃果 ジュニア 応用3 相川 理子 ジュニア 応用3 望月 美優 ジュニア 応用4 雨宮 誉華 ジュニア 応用4 野村 梨央 ジュニア 応用6 田村 佳穂 ジュニア フリー3分 雨宮 沙和佳 ジュニア フリー3分 雨宮 脩真 ジュニア フリー3分 小口 聡才 10回表彰 ジュニア フリー3分 金子 倫之 20回表彰 ジュニア フリー3分 金子 遥香 ジュニア フリー3分 金子 倫之 ジュニア フリー3分 佐藤 杏樹 ジュニア フリー3分 立川 紗優子 ジュニア フリー3分 立川 諒太郎 ジュニア フリー3分 土舘 平和 ジュニア フリー3分 水上 美織 5回表彰 ジュニア フリー3分 森 さつき ジュニア フリー3分 森 洵平 ジュニア フリー5分 飯嶋 葵 ジュニア フリー5分 市川 虹羽 ジュニア フリー5分 太田 優衣 10回表彰 ジュニア フリー5分 長田 梨里 25回表彰 ジュニア フリー5分 鎭目 亜美 ジュニア フリー5分 清水 澪 10回表彰 ジュニア フリー5分 立川 真子 ジュニア フリー5分 常盤 真央 5回表彰 ジュニア フリー5分 橋爪 玲奈 ジュニア フリー5分 若月 愛生 ジュニア フリー7分 岡田 あい子 ジュニア フリー7分 小口 碩大 ジュニア フリー7分 佐野 真優 ジュニア フリー7分 西村 涼葉 ジュニア フリー7分 森 さくら ジュニア フリー10分 小舘 優介 グランミューズ 応用3 北村 裕子 グランミューズ 展開1 鈴木 みずき グランミューズ フリー5分 松野 美織 5回表彰