開催日程:
2018年
6月10日
(日)
/申込締切:2018年5月7日 (月)
地区コード:4408
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2018年5月15日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2018年5月23日 (水)
頃発送しました。
-
時間割menu合計参加組数: 50 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 11:00-11:10 11:30-12:30 講評 12:30-12:45 昼休み 12:45-13:45 第2部 19名 13:15-13:25 13:45-14:45 第3部 6名 14:25-14:35 14:55-15:55 講評 15:55-16:10 第4部 11名 15:50-16:00 16:20-17:25 講評 17:25-17:40
-
プログラムmenu
-
第1部 11:30~12:30menu
1山田 芽依基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつラーニングトゥプレイ/天の川はミルクセーキ2姜 美尋基礎1ジュニアカバレフスキー/はりねずみギロック/スクエア・ダンス3森田 真之介基礎3ジュニアギロック/女王様のメヌエットマーサ・ミアー/こびとのマーチ4八木 奎至基礎3ジュニアギロック/おもちゃのダンス久石 譲(ドレミ編)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて5折原 凜応用1ジュニアC.ロリン/3拍子のジャンプ黒うさ(川田 千春編曲)/千本桜6木下 琴音応用1ジュニア杉本 竜一(川田 千春編曲)/BELIEVEB.ダノフ、T.ニヴァート&J.デンバー(板垣 敬子編曲)/「耳をすませば」より カントリー・ロード7岡上 晴香応用4ジュニアオースティン/タンゴ・リフィック久石 譲(ヤマハ編)/「天空の城ラピュタ」より 空から降ってきた少女8村田 衣都羽発展1ジュニアC.P.E.バッハ/ソルフェージェット三善 晃/波のアラベスク9宮崎 莉心フリー3分ジュニアモーツァルト/メヌエット ハ長調バスティン/ダブリンのジッグ10日下部 帆香フリー3分ジュニア中田 喜直/エチュード・アレグロ11巽 愛莉フリー3分ジュニアドイツ民謡/山の音楽家バスティン/幸せな魔女ディアベリ/あめんぼう(バガテル)12菱川 凜子フリー3分ジュニアドイツ民謡/山の音楽家バスティン/幸せな魔女13町田 宏祐フリー3分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろう三善 晃/三どのワルツ14木下 美和フリー12分グランミューズショパン/「3つの新しいエチュード」より 第1番シューベルト/幻想曲 ハ長調 「さすらい人」 Op.15 第2楽章
-
第2部 13:45~14:45menu
1河井 悠帆プレ導入ジュニア轟 千尋/ふんわりたんぽぽ(連弾)樹原 涼子/たぬきのたいこ(連弾)2眞喜志 美遙導入1ジュニア渡辺 茂(橋本 晃一編曲)/ふしぎなポケットわらべうた(橋本 晃一編曲)/げんこつやまのたぬきさん3宮前 和加導入2ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ドナルドおじさんベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた4中島 蒼介導入2ジュニア樹原 涼子/リズムをたんたか たーんドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/かえるのがっしょう5菅 百花導入2ジュニアベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた保坂 千里/アラビアの盗賊6北田 優月導入3ジュニアウェーバー 新版オルガン・ピアノより/ぶとうかいワーク(橋本 晃一編曲)/おおきなふるどけい7石橋 多花来導入3ジュニアドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくかギロック/インディアンの戦いのうた8澤田 栞奈基礎1ジュニアギロック/パリの花売り少女S.ジョブリン/エンターテイナー9石谷 蒼空基礎2ジュニア樹原 涼子/ちちんぷいぷい チャチャチャ久石 譲(石川 芳編曲)/「となりのトトロ」より さんぽ10村田 理子基礎2ジュニアギロック/スクエア・ダンス橋本 晃一/気楽にいこうよ!11大西 春馬基礎2ジュニアバイエル/第65番J.シュトラウスⅡ世/美しく青きドナウ12大村 寧々歌基礎3ジュニアバスティン/起床ラッパ久石 譲(橋本 晃一編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて13利波 暖音基礎3ジュニアローリー/小フーガ 第2番カバレフスキー/道化師 Op.39-2014高山 莉花基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114筒美 京平/サザエさん15上出 淳応用2ジュニアギロック/サラバンドG.オースティン/ジャズ・キャッツ16森本 絵菜応用3ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲野田 洋次郎(ヤマハ編)/前前前世(movie ver.)17飯盛 彩香応用6ジュニアマイカパル/プレリュード Op.38-19ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op. 64-1 「小犬」18服部 奈々フリー3分ジュニアクレープス/アレグロ池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌う19藤野 美咲フリー3分ジュニアホルスト(ドレミ編)/「惑星」より ジュピターギロック/海の風景
-
第3部 14:55~15:55menu
1井川 心温発展5ジュニアリスト/愛の夢 第3番ドビュッシー/「版画」より 雨の庭2山﨑 美桜フリー7分ジュニアショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」3緒方 久美子フリー7分グランミューズショパン/幻想即興曲4岩橋 慧展開1グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.309 第1楽章ショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」5森本 朋子展開2グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章千住 明(シンコーミュージック編)/ピアノ協奏曲 「宿命」 第1楽章6大浦 芽優展開3グランミューズラヴェル/ソナチネ 第3楽章メンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ
-
第4部 16:20~17:25menu
1小山 紗希基礎1ジュニアシャーマン兄弟(かが みえ編曲)/チム・チム・チェリーギロック/パリの花売り少女2坂本 茉理有基礎2ジュニアバスティン/メヌエットを おどろう三善 晃/三どのワルツ3南 祐成応用2ジュニアギロック/フランス人形中田 喜直/エチュード・アレグロ4寺本 梨乃フリー5分ジュニア黒うさ(ヤマハ編)/千本桜5山崎 詩季フリー3分ジュニア服部 希和/銀河鉄道(連弾)6山崎 清花フリー5分ジュニアムファット/エールギロック/まぼろしの騎士、飛翔7真鍋 美寿フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV785鈴木 美紀/ミンストレル8坂本 佳梨名フリー7分ジュニアバウムフェルダー/ロンド ミニヨン Op.49野平 一郎/林の中の散歩道9鬼塚 美瑠紅フリー15分ジュニアソレール/ソナタ R84シューベルト/ソナタ D664 Op.120 第3楽章シャブリエ/スケルツォ・ワルツプロコフィエフ/少女ジュリエット Op.75-410鴬原 舞フリー7分グランミューズショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」11服部 嘉子フリー7分グランミューズシューマン=リスト/献呈
-
会場 C.T.L.BANKホール (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府岸和田市北町14-3
アクセス:
難波より南海線
岸和田駅下車、西へ徒歩10分
収容人数:
100
ピアノ機種:
ヤマハC3
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

田代 稚恵美(千葉県)

町永 知子(東京都)

森山 恵子(沖縄県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・すぐ近くのコ-プの駐車場(無料)をご利用ください。・ビデオ撮影、録音はご家族や関係者に限りまして可能です。
・出演者の足台設定は、指導者・保護者の方でお願い致します。
この地区に関する特記事項
○南大阪ステーション企画のハンドベル合奏(リハーサル込み参加料500円)をします。
奮ってご参加下さい。
奮ってご参加下さい。
♪ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、
ピアノをはじめたばかりの方から指導者まで、
どなたでもご参加頂けます。
お友達ご家族お誘いあわせの上、お申込下さい。
♪南大阪ステーション企画のハンドベル合奏
(リハーサル込み参加料500円)をします。奮ってご参加下さい。
♪ステップはすべての方の継続・向上・個性を応援します。
ステップに参加して、「ステージ力」をつけましょう!
♪ステップでは毎回違ったアドバイザーの先生をお迎えし、
参加者ひとりひとりに直筆のメッセージをお贈りします。
♪当日は入場無料です。お気軽にご来場ください!
♪アドバイザーや当日の時間割など、決まり次第、
ウェブページに掲載いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 河井 悠帆 ジュニア 導入1 眞喜志 美遙 ジュニア 導入2 菅 百花 ジュニア 導入2 中島 蒼介 ジュニア 導入2 宮前 和加 ジュニア 導入3 石橋 多花来 ジュニア 導入3 北田 優月 ジュニア 基礎1 姜 美尋 ジュニア 基礎1 小山 紗希 ジュニア 基礎1 澤田 栞奈 ジュニア 基礎1 山田 芽依 ジュニア 基礎2 石谷 蒼空 ジュニア 基礎2 大西 春馬 ジュニア 基礎2 坂本 茉理有 ジュニア 基礎2 村田 理子 ジュニア 基礎3 大村 寧々歌 ジュニア 基礎3 高山 莉花 ジュニア 基礎3 利波 暖音 5回表彰 ジュニア 基礎3 森田 真之介 ジュニア 基礎3 八木 奎至 ジュニア 応用1 折原 凜 ジュニア 応用1 木下 琴音 5回表彰 ジュニア 応用2 上出 淳 5回表彰 ジュニア 応用2 南 祐成 ジュニア 応用3 森本 絵菜 ジュニア 応用4 岡上 晴香 5回表彰 ジュニア 応用6 飯盛 彩香 5回表彰 ジュニア 発展1 村田 衣都羽 5回表彰 ジュニア 発展5 井川 心温 ジュニア フリー3分 日下部 帆香 ジュニア フリー3分 巽 愛莉 5回表彰 ジュニア フリー3分 服部 奈々 ジュニア フリー3分 菱川 凜子 ジュニア フリー3分 藤野 美咲 ジュニア フリー3分 町田 宏祐 ジュニア フリー3分 宮崎 莉心 ジュニア フリー3分 山崎 詩季 ジュニア フリー5分 寺本 梨乃 ジュニア フリー5分 真鍋 美寿 5回表彰 ジュニア フリー5分 山崎 清花 ジュニア フリー7分 坂本 佳梨名 ジュニア フリー7分 山﨑 美桜 ジュニア フリー15分 鬼塚 美瑠紅 グランミューズ 展開1 岩橋 慧 20回表彰 グランミューズ 展開2 森本 朋子 5回表彰 グランミューズ 展開3 大浦 芽優 グランミューズ フリー7分 鴬原 舞 グランミューズ フリー7分 緒方 久美子 グランミューズ フリー7分 服部 嘉子 グランミューズ フリー12分 木下 美和