開催日程:
2018年
6月9日
(土)
/申込締切:2018年5月7日 (月)
地区コード:6122
登録内容確認メールまたはハガキは
2018年5月15日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2018年5月22日 (火)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2018/05/01)/
-
時間割menu合計参加組数: 91 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:15-9:25 9:35-10:45 第2部 16名 10:25-10:35 10:55-11:50 講評・継続表彰 11:50-12:00 昼休み 12:00-12:45 第3部 12名 12:15-12:25 12:45-13:55 第4部 10名 13:35-13:45 14:05-15:10 講評・継続表彰 15:10-15:20 トークコンサート 15:25-15:45 第5部 17名 15:10-15:20 16:00-17:00 第6部 15名 16:40-16:50 17:10-18:20 第7部 6名 18:00-18:10 18:30-19:20 講評・継続表彰 19:20-19:30
-
プログラムmenu
-
第1部 9:35~10:45menu
1松本 向日葵フリー3分ジュニアシュミット/雨あがり春乃 うらら/にじいろのおくりもの2熊本 海音フリー3分ジュニアドイツ民謡/もくばにのってバスティン/幸せな魔女3前田 佳穂フリー7分ジュニア中村 佐和子/あそぼうよメトードローズ/お山の大将ギロック/さぁ、ワルツを踊ろうバスティン/幸せな魔女ギロック/教会の鐘4吉木 辰乃介フリー3分ジュニアギロック/さぁ、ワルツを踊ろうバスティン/幸せな魔女マーサ・ミアー/ロッキング・チェアー(連弾)5松本 悠正フリー3分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろうパプ・ラヨシュ/バッタ6山﨑 愛佳フリー5分ジュニアシャイン/アルマンドテュルク/遊びすぎてガルータ/かわいいポルカ三善 晃/三どのワルツ7里 百合愛フリー5分ジュニアシャイン/アルマンドテュルク/遊びすぎてル・クーペ/スペインの歌佐藤 臣/サイコロコロコロ8吉木 咲也子フリー3分ジュニアベーベル/リゴドン佐藤 臣/サイコロコロコロ9片山 優希フリー3分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろうマーサ・ミアー/てんとう虫のブギ10井上 夏葵フリー5分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろうベイリー/おもいでル・クーペ/スペインの歌佐藤 臣/サイコロコロコロ11池田 心美フリー5分ジュニアベーベル/リゴドンベイリー/おもいでル・クーペ/スペインの歌三善 晃/三どのワルツ12中野 有姫那フリー5分ジュニアチェルニー/おどろうよ Op.823-7佐藤 臣/サイコロコロコロ13丸形 頼愛清田 蕉子フリー5分ジュニアクレープス/アレグロ徳備 康純/けんけん飛びラーニング トゥ プレイ/ファンダンゴ(連弾)14手嶋 望結フリー5分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨15槙野 詠珠フリー10分ジュニアベートーヴェン/ソナタ 第1番 Op.2-1 第4楽章プロコフィエフ/少女ジュリエット Op.75-4
-
第2部 10:55~11:50menu
1項 禹銘基礎1ジュニアフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/おもちゃのへいたいアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる2園田 栞望基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるバスティン/宇宙遊泳3渡邉 莉子基礎2ジュニアバスティン/オリンピックゲームS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー4堀 翔之介基礎3ジュニアバスティン/闘牛士保坂 千里/サーフボート ブギ5野中 実結基礎3ジュニアバスティン/王様の行進スーザ/星条旗よ永遠なれ6野中 結菜基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場ブルグミュラー/25の練習曲 第4番 小さな集会7白津 光梨応用1ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード8田畑 絆フリー3分ジュニアベーベル/リゴドン三善 晃/三どのワルツ9渡邊 愛理フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(多喜 靖美編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.11410竹之下 楓フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズカバレフスキー/道化師 Op.39-2011古閑 啓楽フリー3分ジュニアクレープス/アレグロカバレフスキー/道化師 Op.39-2012末松 由衣フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌13末松 由奈フリー3分ジュニアケーラー/おたんじょう日マーチブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌14竹之下 茜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第1番 ハ長調 BWV772鈴木 美紀/ミンストレルハイドン/ソナタ ト長調 Hob.ⅩⅥ:G1 第1楽章15廣澤 孝治フリー7分グランミューズショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」16吉田 佳代フリー7分グランミューズショパン/バラード 第2番
-
第3部 12:45~13:55menu
1明石 愛子フリー3分ジュニアクレープス/アレグロチャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-9徳備 康純/けんけん飛び2渡部 栞名フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズカバレフスキー/道化師 Op.39-20ベートーヴェン/ドイツ舞曲エルメンライヒ/つむぎ歌3井上 澄晴フリー5分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌うプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-94井上 千颯フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズカバレフスキー/道化師 Op.39-20プレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章レヴィ/メヌエット Op.30-55許斐 万里亜フリー5分ジュニアチェルニー/100番より 第49番ベートーヴェン(バスティン編曲)/ソナチネ ト長調 第1、2楽章6松本 圭正フリー5分ジュニアハイドン/ソナタ ト長調 Hob.ⅩⅥ:G1 第1楽章鈴木 美紀/ミンストレルグリーグ/ワルツ Op.38-77山村 つぼみフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784ギロック/まぼろしの騎士、飛翔ハイドン/ソナタ ト長調 Hob.ⅩⅥ:G1 第1楽章グリーグ/ワルツ Op.38-78明石 美央フリー7分ジュニアムファット/エールW.A.モーツァルト/ソナタ 変ホ長調 KV282 終楽章鈴木 美紀/ミンストレル9清田 蕉子フリー7分ジュニアムファット/エールハイドン/ソナタ ト長調 Hob.ⅩⅥ:G1 第1楽章ギロック/まぼろしの騎士、飛翔10髙間 愛フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第7番 ホ短調 BWV778フォーレ/即興曲 Op.84-5W.A.モーツァルト/ソナタ 変ホ長調 K282 終楽章メンデルスゾーン/信頼 Op.19-411舛本 和花フリー5分ジュニアチマローザ/ソナタ 変ロ長調 C27シベリウス/樅の木 Op.75-512柴田 純佳フリー7分ジュニアグリーグ/蝶々 Op.43-1プロコフィエフ/つかの間の幻影 第8番、第10番
-
第4部 14:05~15:10menu
1小幡 桜雅フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズ池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌うプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章レヴィ/メヌエット Op.30-52徳留 賢弥フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズ池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌うプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章レヴィ/メヌエット Op.30-53塩塚 比七フリー10分ジュニアクレープス/アレグロプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章チャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-9ムニエ/木苺シャミナード/トッカータ Op.394河浪 こころフリー10分ジュニアレヴィ/メヌエット Op.30-5徳備 康純/けんけん飛びクレープス/アレグロクーラウ/ソナチネ ハ長調 Op.88-1 第1楽章ショパン/ワルツ 変ニ長調 OP.64-1「子犬」5阿南 凛花フリー12分ジュニアチャイコフスキー/新しいお人形 Op.39-9池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌うクレープス/アレグロクーラウ/ソナチネ ハ長調 Op.88-1 第1楽章ドビュッシー/アラベスク 第1番6久保山 陽菜フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第2番 ハ短調 BWV773バウムフェルダー/ロンド ミニヨン Op.49服部 希和/銀河鉄道(連弾)7松尾 亜弥伽松尾 梨伽帆フリー3分ジュニア高橋 由紀/はるいろの (連弾)8柴田 晃来フリー5分ジュニアラーニング トゥ プレイ/オルゴール(連弾)J.ジョージ/悲しいちょうちょ(連弾)轟 千尋/「4つの季節のうた」より春のうた(連弾)9鍛冶 優松永 実祐フリー5分ジュニアレーベルト-シュターク/初見演奏とマズルカ(連弾)服部 希和/銀河鉄道(連弾)10山村 つぼみ山本 真里江フリー3分ジュニアラーニング トゥ プレイ/ファンダンゴ(連弾)佐々木 邦雄/メヌエット(連弾)ディアベリ/28の旋律的練習曲 Op.149-26 アレグロ・トゥルカ(連弾)
-
第5部 16:00~17:00menu
1柿木 結莉導入1ジュニアバスティン/にちようのホットドッグバスティン/かぜのおばけ2秋山 乃々花導入3ジュニアバスティン/浮き雲ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/こねこ3金丸 美月基礎1ジュニアギロック/ガラスのくつギロック/おばけの足あと4佐久間 香乃基礎2ジュニアバスティン/タランテラブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌5河野 晄大基礎5ジュニアテレマン/ジーグベートーヴェン/メヌエット6工藤 奏和フリー3分ジュニアバスティン/おばけバスティン/メヌエットをおどろう7舛本 陽葵フリー3分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろうマーサ・ミアー/てんとう虫のブギ平吉 毅州/骸骨達の陽気な行進8重田 実桜フリー3分ジュニアバスティン/メヌエットをおどろうパプ・ラヨシュ/バッタ9真木 彩香フリー3分ジュニアJ.S.バッハ(バスティン編曲)/ト長調のメヌエット10土居 薫子フリー3分ジュニアレヴィ/メヌエット Op.30-5カバレフスキー/道化師 Op.39-2011工藤 夕和フリー3分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番カバレフスキー/道化師 Op.39-2012柳田 彩寧フリー3分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番カバレフスキー/道化師 Op.39-2013丸尾 紗貴子フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章14松下 実生フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章15渡部 遥名フリー5分ジュニアベートーヴェン/エリーゼのために16平本 彩紗フリー5分ジュニアグリーグ/ワルツ Op.38-7フォーレ/即興曲 Op.84-517水城 佑梨フリー7分ジュニアギロック/まぼろしの騎士、飛翔J.S.バッハ/マーチ 変ホ長調 BWV Anh.127グリーグ/ワルツ Op.38-7
-
第6部 17:10~18:20menu
1藤野 琴羽フリー3分ジュニアドイツ民謡/山の音楽家春乃 うらら/にじいろのおくりもの2鈴木 れあフリー3分ジュニアベーベル/リゴドン佐藤 臣/サイコロコロコロテュルク/遊びすぎてル・クーペ/スペインの歌3徳留 璃フリー5分ジュニアシャイン/アルマンドマーサ・ミアー/てんとう虫のブギテュルク/遊びすぎてガルータ/かわいいポルカ高橋 由紀/はるいろの (連弾)4古木 ゆりあフリー3分ジュニア若松 歓/はじめてのクッキング!!(連弾)西澤 健治/さぁ!お出かけしましょ☆(連弾)シュンゲラー/かすみかくもか(連弾)ジョン・ジョージ/森の花(連弾)5中村 美緒フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズカバレフスキー/道化師 Op.39-206井上 千紗子フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズ徳備 康純/けんけん飛び7井丸 鳳人フリー3分ジュニアローレイ/小フーガ 第2番池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌う8前田 侑羽フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ポロネーズカバレフスキー/道化師 Op.39-209古木 ゆりあフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/マーチ 変ホ長調 BWV Anh.127フォーレ/即興曲 Op.84-5W.A.モーツァルト/ソナタ 変ホ長調 KV282 終楽章グリーグ/ワルツ Op.38-710井丸 禾麟フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第13番 イ短調 BWV784フォーレ/即興曲 Op.84-511本田 結子フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第1番 ハ長調 BWV772野平 一郎/林の中の散歩道12前田 実涼フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インベンション 第14番 変ロ長調 BWV785ギロック/まぼろしの騎士、飛翔13河津 璃子フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より アルマンドシベリウス/樅の木 Op.75-514萬年 歩花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調スカルラッティ/ソナタ ロ短調 K.27/L.449クラーマー=ビューロー/60の練習曲より 第8番クラーマー=ビューロー/60の練習曲より 第42番15柴田 友香柴田 哲大フリー10分ジュニアベーベル/リゴドンパプ・ラヨシュ/バッタプレイエル/ソナチネ ヘ長調 第1楽章池辺 晋一郎/昼さがりの雲は子守歌を歌うキャロリン・ミラー/石けり(連弾)
-
第7部 18:30~19:20menu
1大久保 愛莉フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第1楽章2穐山 嵯代佳フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1楽章3原田 麻央フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850ブラームス/ラプソディー Op.79-2セヴラック/休暇の日々第1集 より 第4番 ミミは侯爵夫人の扮装をする4松下 葉子フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調5徳永 哲也フリー10分グランミューズシューベルト/即興曲集 第3番 変ト長調 D899 Op.90R.シューマン/クライスレリアーナ 第1曲 Op.166平田 恵フリー10分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調 Op.120 第3楽章
-
会場 春日市ふれあい文化センター スプリングホール (directions_walkMAP )
所在地:
福岡県春日市大谷6-24
アクセス:
西鉄春日原駅・JR春日駅・JR博多南駅より西鉄バス「ちくし台」下車徒歩10分、JR南福岡駅・西鉄井尻駅より西鉄バス「小倉」下車徒歩6分または西鉄大橋駅より西鉄バス「一の谷一丁目」下車徒歩10分
収容人数:
600
ピアノ機種:
スタインウェイD
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし
アドバイザー

赤松 林太郎(兵庫県)

大迫 千恵美(千葉県)

黒川 ちとし(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:赤松 林太郎
ピティナ・ピアノコンベンション2018 B~D級課題曲 より
実施事務局からのお知らせ
♪赤松 林太郎先生によるトークコンサート♪15:25~15:45
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
-
実施報告menu
開催レポート
2018年6/9(土)春日ステーション、福岡春日地区3回目のステップを開催しました。
アドバイザーには赤松林太郎先生、大迫千恵美先生、黒川ちとし先生の3名のスペシャルの先生方をお迎えし、コンペ時期ならでは参加者の意気込みのある熱演、コンペ対策をかねた濃厚な講評&コメント用紙をいただき参加者は大感激でした。
ピティナ・ピアノステップの大目玉であるトークコンサートでは、赤松先生が課題曲+自由曲の魔王を演奏されました(*´∀`)♪ 甘い音色とパワフルなタッチと息づかいで、オーバーホールしたばかりのスタインウェイを見事に鳴らされ、熱い参加者&来場者のみなさまと気持ちが一体となりました☆
春日ふれあい文化センターのスプリングホールの美しい響きの誘惑に負けて、バラバラのバラード2番を私もエントリーさせていただきしました。レッスンや指導で弾くのとは全く違うステージの演奏の大切さを痛感しました。コンペに出ていく弟子たちにかける言葉も考え直しますし、ステージで輝くこどもたちの姿に胸があつくなりました。
今回のステップ参加のなかに、お母さまが介助され、本当に人生のステップを踏まれている演奏を聴きました。支えるお母様にも感動しました。人間らしく心をもちながら、人と人とのコミュニケーションをもてるように、九州で良い学びの環境を提供し、上手くなって欲しいとねがいます。ステップ開催にあたりお力添えを頂きました関係者のみなさまに、心より感謝御礼申し上げます。
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 柿木 結莉 ジュニア 導入3 秋山 乃々花 ジュニア 基礎1 金丸 美月 ジュニア 基礎1 項 禹銘 ジュニア 基礎1 園田 栞望 ジュニア 基礎2 佐久間 香乃 ジュニア 基礎2 渡邉 莉子 ジュニア 基礎3 野中 実結 ジュニア 基礎3 堀 翔之介 ジュニア 基礎4 野中 結菜 ジュニア 基礎5 河野 晄大 ジュニア 応用1 白津 光梨 ジュニア フリー3分 明石 愛子 ジュニア フリー3分 井上 千紗子 ジュニア フリー3分 井丸 鳳人 ジュニア フリー3分 片山 優希 ジュニア フリー3分 工藤 奏和 ジュニア フリー3分 工藤 夕和 ジュニア フリー3分 熊本 海音 ジュニア フリー3分 古閑 啓楽 5回表彰 ジュニア フリー3分 重田 実桜 ジュニア フリー3分 末松 由衣 ジュニア フリー3分 末松 由奈 ジュニア フリー3分 鈴木 れあ ジュニア フリー3分 竹之下 楓 ジュニア フリー3分 田畑 絆 ジュニア フリー3分 土居 薫子 5回表彰 ジュニア フリー3分 中村 美緒 15回表彰 ジュニア フリー3分 藤野 琴羽 ジュニア フリー3分 古木 ゆりあ ジュニア フリー3分 前田 侑羽 10回表彰 ジュニア フリー3分 真木 彩香 ジュニア フリー3分 舛本 陽葵 ジュニア フリー3分 松尾 亜弥伽 10回表彰 ジュニア フリー3分 松尾 梨伽帆 ジュニア フリー3分 松本 向日葵 ジュニア フリー3分 松本 悠正 ジュニア フリー3分 柳田 彩寧 ジュニア フリー3分 山村 つぼみ ジュニア フリー3分 山本 真里江 ジュニア フリー3分 吉木 咲也子 ジュニア フリー3分 吉木 辰乃介 ジュニア フリー3分 渡邊 愛理 10回表彰 ジュニア フリー5分 池田 心美 ジュニア フリー5分 井上 澄晴 ジュニア フリー5分 井上 千颯 ジュニア フリー5分 井上 夏葵 ジュニア フリー5分 井丸 禾麟 10回表彰 ジュニア フリー5分 大久保 愛莉 ジュニア フリー5分 小幡 桜雅 ジュニア フリー5分 鍛冶 優 5回表彰 ジュニア フリー5分 松永 実祐 ジュニア フリー5分 河津 璃子 30回表彰 ジュニア フリー5分 許斐 万里亜 ジュニア フリー5分 里 百合愛 10回表彰 ジュニア フリー5分 柴田 晃来 10回表彰 ジュニア フリー5分 竹之下 茜 15回表彰 ジュニア フリー5分 手嶋 望結 ジュニア フリー5分 徳留 賢弥 ジュニア フリー5分 徳留 璃 ジュニア フリー5分 中野 有姫那 ジュニア フリー5分 平本 彩紗 5回表彰 ジュニア フリー5分 本田 結子 ジュニア フリー5分 前田 実涼 10回表彰 ジュニア フリー5分 舛本 和花 ジュニア フリー5分 松下 実生 ジュニア フリー5分 松本 圭正 15回表彰 ジュニア フリー5分 丸尾 紗貴子 ジュニア フリー5分 丸形 頼愛 15回表彰 ジュニア フリー5分 清田 蕉子 ジュニア フリー5分 山﨑 愛佳 5回表彰 ジュニア フリー5分 渡部 栞名 ジュニア フリー5分 渡部 遥名 ジュニア フリー7分 明石 美央 25回表彰 ジュニア フリー7分 穐山 嵯代佳 ジュニア フリー7分 清田 蕉子 10回表彰 ジュニア フリー7分 久保山 陽菜 ジュニア フリー7分 柴田 純佳 15回表彰 ジュニア フリー7分 前田 佳穂 ジュニア フリー7分 萬年 歩花 ジュニア フリー7分 水城 佑梨 5回表彰 ジュニア フリー7分 山村 つぼみ ジュニア フリー10分 河浪 こころ ジュニア フリー10分 塩塚 比七 ジュニア フリー10分 柴田 友香 5回表彰 ジュニア フリー10分 柴田 哲大 5回表彰 ジュニア フリー10分 髙間 愛 30回表彰 ジュニア フリー10分 古木 ゆりあ ジュニア フリー10分 槙野 詠珠 15回表彰 ジュニア フリー12分 阿南 凛花 20回表彰 ジュニア フリー12分 原田 麻央 5回表彰 グランミューズ フリー5分 松下 葉子 グランミューズ フリー7分 廣澤 孝治 グランミューズ フリー7分 吉田 佳代 グランミューズ フリー10分 徳永 哲也 グランミューズ フリー10分 平田 恵