開催日程:
2018年
10月27日
(土) ,
10月27日
(土)
/申込締切:2018年9月24日 (月)
地区コード:4526
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2018年10月2日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2018年10月10日 (水)
頃発送しました。
鈴木 直美先生・菊地 裕介先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 63 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 13名 10:10-10:20 10:40-11:25 第2部 5名 11:05-11:15 11:35-12:25 講評 12:25-12:35 トークコンサート 12:40-12:55 昼休み 12:55-13:55 第3部 8名 13:25-13:35 13:55-14:45 第4部 7名 14:25-14:35 14:55-15:50 第5部 9名 15:30-15:40 16:00-16:55 講評 16:55-17:05 トークコンサート 17:10-17:25 第6部 16名 16:55-17:05 17:40-18:50 第7部 5名 18:30-18:40 19:00-19:55 講評 19:55-20:05
-
プログラムmenu
-
第1部 10:40~11:25menu
1髙田 紗衣基礎2ジュニアメキシコ民謡(バスティン編曲)/手をたたきましょうシュワテル/かわいいおともだち2今崎 愛莉基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ベール/ジプシーの群れ3嘉茂 夢夏基礎4ジュニアクラーク/マーチランゲ/荒野のバラ4大中 麻鈴基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ローデ/マリオネット5村田 杜和フリー3分ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク6松村 涼真フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩猟7三木 好香応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花ブルグミュラー/25の練習曲 第12番 さようなら8豊川 瑞菜基礎4ジュニアフチーク(バスティン編曲)/剣士の入場バスティン/メキシコの祭9稲田 紗月応用2ジュニアA.メンケン(橋本 晃一編曲)/美女と野獣湯山 昭/山の朝のワルツ10善入 大樹応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第24番 つばめガーデ/少年達のロンド11谷上 琴菜フリー3分ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章12齋藤 栄実利応用2ジュニアW.F.バッハ/春モーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」13山村 実由応用4ジュニアドゥシーク/ソナチネ Op.20-1 第1楽章カバレフスキー/バラード Op.27-16
-
第2部 11:35~12:25menu
1山田 萌花発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ドビュッシー/アラベスク 第1番2大野 奈都美フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第3楽章3徳原 大貴フリー12分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 第20番 イ長調 D959 第1楽章4中野 万里子フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/バラード 第4番5和田 美紀フリー7分グランミューズラフマニノフ/「幻想的小品集」より エレジー Op.3-1
-
第3部 13:55~14:45menu
1王 韵菲基礎3ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114チェルニー/ウィンナ・マーチ2斎藤 愛華基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲3藤原 亜衣梨応用1ジュニアトンプソン/ジプシーのキャンプレムアン/ワルツのように4村田 和穂フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードブルグミュラー/25の練習曲 第9番 狩5原 さくらフリー5分ジュニアオギンスキ/マズルカ ト長調J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調6中島 彩晴フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調ショパン/ポロネーズ 嬰ハ短調 Op.26-17松本 音々フリー12分ジュニアハイドン/アンダンテと変奏曲 へ短調 Hob.XVII/68大黒 百合子フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-1ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
-
第4部 14:55~15:50menu
1吉澤 孝誠近藤 多恩フリー3分ジュニアマーサ・ミアー/気取りやさんの雄鶏(連弾)マーサ・ミアー/やぎさんのラグ(連弾)2高柳 杏衣フリー5分ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第21番クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第1楽章3高見 紀衣応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調チェルニー/30番より 第26番4フリー10分ジュニアラフマニノフ/楽興の時 変ロ短調 Op.16-15正井 花梨フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章6谷浦 美咲フリー15分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1楽章ショパン/スケルツォ 第3番7正井 花梨フリー10分ジュニアR.シューマン/アレグロ ロ短調 Op.8
-
第5部 16:00~16:55menu
1中安 慶太基礎2ジュニアバイエル/第66番バーディ/いなかの踊り2池田 美香応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第4番エステン/人形の夢と目覚め3池田 朋香応用4ジュニアチェルニー/30番より 第8番ベートーヴェン/エリーゼのために4神野 莉来フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調クーラウ/ソナチネ Op.88-2 全楽章イベール/「物語」より 小さな白いロバ5和田 卓也フリー3分ジュニアカプースチン/「8つの演奏会エチュード」より トッカティーナ Op.40-36黒部 桃子フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 二長調 K.311 第1楽章7渡邊 佳鈴フリー7分ジュニアショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-28内山 寧々フリー10分ジュニアリスト/リゴレット・パラフレーズ9松井 奈美フリー7分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第17番 ニ短調 Op.31-2 「テンペスト」 第3楽章
-
第6部 17:40~18:50menu
1菅谷 咲絵プレ導入ジュニアバスティン/びんご2早野 ひかる導入1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/おやまのがくたいバスティン/ひこうき3山本 綸基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックギロック/おばけの足あと4井上 心々実基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ミーチャム(橋本 晃一編曲)/アメリカン・パトロール5野口 奈津子フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1146西本 一登フリー3分ジュニアドビュッシー/小さな黒人湯山 昭/金平糖7森山 瑚花応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第14番ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク8西澤 美虹基礎5ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114エルメンライヒ/つむぎ歌9田中 美弥応用3ジュニアW.F.バッハ/春クーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章10井上 歩乃花井上 心々実フリー7分ジュニアギロック/ワルツ エチュードパッヘルベル(安蒜 佐和子編曲)/カノン(連弾)11梶原 歌乃応用4ジュニアチェルニー/30番より 第11番ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」12西澤 美虹フリー3分ジュニアA.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣(連弾)13早野 ひより応用3ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第25番ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬14菅谷 美陽フリー3分ジュニア湯山 昭/日曜日のソナチネ 第1楽章15谷本 凜碧応用5ジュニアチェルニー/30番より 第12番J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調16水田 汐音フリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第18番 変ホ長調 Op.31-3 第1、2楽章
-
第7部 19:00~19:55menu
1藤井 敬子フリー12分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ヘ長調 Op.15-2ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 Op.27-1ショパン/ノクターン ホ短調 Op.72-12竹内 淳フリー7分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-23藤井 敬子フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第12番 ヘ短調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-54金谷 勲フリー12分グランミューズヒナステラ/ピアノ・ソナタ 第1番 Op.22 第1、2、4楽章5栗本 康夫発展5グランミューズショパン/エチュード Op.10-1スクリャービン/エチュード Op.8-9
-
会場 神戸市立北神区民センター 大ホール(ありまホール) (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県神戸市北区藤原台中町1-3-1
アクセス:
神戸電鉄「岡場駅」下車、徒歩5分
収容人数:
498
ピアノ機種:
ヤマハCFX
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

菊地 裕介(東京都)

志鷹 美紗(広島県)

鈴木 直美(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
:鈴木 直美/:菊地 裕介
・関小百合編曲:ロンドン橋落ちちゃう
・ピアソラ(山本京子編曲):リベルタンゴ
・グリーグ:「アニトラの踊り」「山の魔王の宮殿にて」
・レ・フレール:On y va!
共演:杉本宏江先生
実施事務局からのお知らせ
♪鈴木 直美先生によるトークコンサート♪12:40~12:55
♪菊地 裕介先生によるトークコンサート♪
17:10~17:25
いずれも無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第6部の受付時間が早まっております。
・駐車場はございます。
・ビデオ撮影・録音は演奏者本人の了承を得ている方のみ可能です。
この地区に関する特記事項
〇今年も“ハロウィンの部”をつくります。仮装でのご参加大歓迎!
ハロウィンの部に参加ご希望の方は、お申込み時に実施事務局まで、仮装で参加の旨をメール(muffy341220@yahoo.co.jp)またはFAXにてご連絡ください。
※ハロウィンの部は夕方頃~に実施する予定です。ご参加希望の方は、時間帯指定パスの購入をご遠慮ください。
ハロウィンの部に参加ご希望の方は、お申込み時に実施事務局まで、仮装で参加の旨をメール(muffy341220@yahoo.co.jp)またはFAXにてご連絡ください。
※ハロウィンの部は夕方頃~に実施する予定です。ご参加希望の方は、時間帯指定パスの購入をご遠慮ください。
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
北神戸すみれステーション北神10月ステップ、大盛況をもちまして無事に終了いたしました。
チーフの鈴木直美先生、菊地裕介先生、志鷹美紗先生、1日大変お世話になりありがとうございました。
通常のステージ、ハロウィンステージ共に参加者のみなさんがそれぞれの想いを込めて熱演を繰り広げてくださいました! 第2部終了後の鈴木直美先生のトークコンサートでは、鈴木直美先生ならではのお洒落なトーク・ソロ・連弾を盛り込んだプログラムで、立体絵本を使っての迫力あるストーリーとピアノの音色に会場は素晴らしい音楽の世界へと包み込まれていきました。
第5部終了後には菊地裕介先生によりますトークコンサート、それはそれは美しい音色でホールをドビュッシー色に染めてくださいました。 第6,7部は今年もハロウィンステージで盛り上がり、思い思いの可愛いお衣装をまとった小さいコスプレさんたち、グランミューズの方々の気合の入ったお衣装と演奏で、ステップのステージに華を添えてくださいました。
アドバイザーの先生方もスタッフもハロウィンバージョンの装いで盛り上がり、とても楽しい心に残るステップとなりました。
このステップに関わってくださった全ての皆様方に心よりお礼申し上げます。
北神戸すみれステーション代表 杉本宏江1,2部継続表彰3,4,5部継続表彰(1)3,4,5部継続表彰6,7部継続表彰鈴木直美先生トークコンサートポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 菅谷 咲絵 ジュニア 導入1 早野 ひかる ジュニア 基礎2 髙田 紗衣 ジュニア 基礎2 中安 慶太 ジュニア 基礎3 王 韵菲 ジュニア 基礎4 井上 心々実 ジュニア 基礎4 今崎 愛莉 ジュニア 基礎4 嘉茂 夢夏 5回表彰 ジュニア 基礎4 斎藤 愛華 ジュニア 基礎4 豊川 瑞菜 ジュニア 基礎5 大中 麻鈴 ジュニア 基礎5 西澤 美虹 ジュニア 応用1 池田 美香 ジュニア 応用1 善入 大樹 5回表彰 ジュニア 応用1 藤原 亜衣梨 ジュニア 応用1 三木 好香 5回表彰 ジュニア 応用2 稲田 紗月 10回表彰 ジュニア 応用2 齋藤 栄実利 ジュニア 応用2 森山 瑚花 ジュニア 応用3 高見 紀衣 ジュニア 応用3 田中 美弥 5回表彰 ジュニア 応用3 早野 ひより ジュニア 応用4 池田 朋香 ジュニア 応用4 梶原 歌乃 ジュニア 応用5 谷本 凜碧 ジュニア 発展1 山田 萌花 ジュニア フリー3分 菅谷 美陽 10回表彰 ジュニア フリー3分 谷上 琴菜 ジュニア フリー3分 西澤 美虹 ジュニア フリー3分 西本 一登 5回表彰 ジュニア フリー3分 野口 奈津子 ジュニア フリー3分 松村 涼真 ジュニア フリー3分 村田 和穂 ジュニア フリー3分 村田 杜和 ジュニア フリー3分 吉澤 孝誠 ジュニア フリー3分 近藤 多恩 ジュニア フリー3分 和田 卓也 ジュニア フリー5分 黒部 桃子 ジュニア フリー5分 高柳 杏衣 ジュニア フリー5分 原 さくら ジュニア フリー7分 井上 歩乃花 ジュニア フリー7分 井上 心々実 ジュニア フリー7分 中島 彩晴 25回表彰 ジュニア フリー7分 正井 花梨 ジュニア フリー7分 渡邊 佳鈴 20回表彰 ジュニア フリー10分 内山 寧々 ジュニア フリー10分 神野 莉来 10回表彰 ジュニア フリー10分 正井 花梨 ジュニア フリー12分 松本 音々 ジュニア フリー12分 水田 汐音 グランミューズ 発展5 栗本 康夫 グランミューズ フリー7分 和田 美紀 15回表彰 グランミューズ フリー10分 大野 奈都美 10回表彰 グランミューズ フリー12分 金谷 勲 グランミューズ フリー12分 徳原 大貴 グランミューズ フリー12分 藤井 敬子 グランミューズ フリー15分 大黒 百合子 グランミューズ フリー15分 中野 万里子 グランミューズ フリー15分 藤井 敬子