開催日程:
2019年
6月9日
(日)
/申込締切:2019年5月6日 (月)
地区コード:1215
登録内容確認メールまたはハガキは
2019年5月14日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2019年5月23日 (木)
頃発送しました。
定員に達したため、締め切りました(2018/12/20)
-
時間割menu合計参加組数: 77 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9名 9:00-9:10 9:30-10:30 第2部 10名 10:10-10:20 10:40-11:45 第3部 8名 11:25-11:35 11:55-13:00 講評 13:00-13:10 昼休み 13:10-13:55 第4部 9名 13:25-13:35 13:55-14:55 第5部 8名 14:35-14:45 15:05-16:15 講評・継続表彰 16:15-16:30 第6部 12名 16:10-16:20 16:40-17:35 第7部 12名 17:15-17:25 17:45-18:50 講評・継続表彰 18:50-19:05 第8部 9名 18:45-18:55 19:15-20:15 講評 20:15-20:25
-
プログラムmenu
-
第1部 9:30~10:30menu
1菊地 紗衣愛フリー3分ジュニアクロッキン/ワルツグルリット/ガボット2近田 桜雪フリー3分ジュニアラーニングトゥプレイ/ひるの夢マイカパル/ワルツ3中村 碧フリー12分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XⅤI/27 全楽章J.S.バッハ/インヴェンション 第11番 ト短調4尾形 陽毬フリー3分ジュニアR.シャーマン(ヤマハ編)/チム・チム・チェリー5川瀬 ちひろフリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ギロック/ワルツ・エチュードJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調6菱沼 祐太フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調スカルラッティ/ソナタ K.35/L.386チェルニー/40番より 第22、27番7広路 柊フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調プロコフィエフ/「ロミオとジュリエット Op.75」より マーキュシオ8山崎 順子フリー7分グランミューズスクリャービン/5つの前奏曲 Op.15-2スクリャービン/「左手のための2つの小品」より ノクターン Op.9-29三宅 恵理原 結花フリー10分グランミューズサン=サーンス/死の舞踏(連弾)
-
第2部 10:40~11:45menu
1田中 亮多基礎3ジュニアテュルク/アリエッタメルケル/楽しい狩人2近田 夕來フリー5分ジュニアエステン/人形の夢と目覚めヘンデル/インパーティネンス3田中 美有応用1ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第8番ショパン/ワルツ イ短調 遺作4西原 朋香応用1ジュニア作曲者不詳(J.S.バッハ編)/メヌエット ニ短調 BWV Anh.132R.シューマン/こどものソナタ Op.118a 第1番 ト長調 第1楽章5李 美玖応用6ジュニアギロック/「クラシックカーニバル」より カーニバルの舞踏会ディアベリ/ソナチネ Op.151-1 第1楽章6園田 正美応用7ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第8番 アジタート香月 修/スペイン風のワルツ7千田 美佳応用2グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌ショパン/ワルツ イ短調 Op.34-2 遺作8木下 薫フリー7分グランミューズガーシュイン/3つのプレリュード 第1曲ボルトキエヴィチ/リリカノヴァ Op.59 第1曲9尾崎 光子フリー7分グランミューズリスト/「巡礼の年報 第2年 イタリア S.161」より ペトラルカのソネット 第104番10野田 舞子フリー15+5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 全楽章
-
第3部 11:55~13:00menu
1小野寺 優依フリー5分ジュニアJ.クリーガー/メヌエット田中 カレン/きりん2浦 笑里フリー7分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ BWV Anh.125平吉 毅州/五月の風ギロック/森の妖精ベートーヴェン/エリーゼのために3中村 碧フリー15分ジュニアハイドン/ピアノ・ソナタ へ長調 Hob.XⅤI/23 全楽章J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調4尾崎 佑多フリー5分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」5松代 萌生フリー5分ジュニアモーツァルト/6つのウィーンソナチネ 第2番 第4楽章 ロンド6塩出 美加フリー5分グランミューズショパン/ノクターン ヘ短調 Op.55-17徳正 沙穂フリー10分グランミューズリスト/「詩的で宗教的な調べ」より 第7曲「葬送」8桑原 明美フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/トッカータ ハ短調 BWV911
-
第4部 13:55~14:55menu
1長島 虹渚フリー10分ジュニアテレマン/アレグロチェルニー/100番より 第25番クレメンティ/ソナチネ Op.36-2 全楽章2菅原 暁仁フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調田中 カレン/きりんディアベリ/ソナチネ Op.151-1 全楽章3西田 芽フリー3分ジュニアクリーガー/メヌエットレヴィ/タンブラン4米津 杏菜フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/小プレリュード ハ長調 BWV939ギロック/秋のスケッチ5市川 愛紗フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調スカルラッティ/ソナタ ト短調 K.35/L.386チェルニー/40番より 第22、27番6菅原 日向フリー10分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570 第1、3楽章7出口 淳子フリー5分グランミューズショパン/前奏曲 嬰ハ短調 Op.458比屋根 正美フリー7分グランミューズドビュッシー/「映像 第1集」より 運動9中村 幸フリー10分グランミューズラフマニノフ/絵画的練習曲 Op.39-1、3、4
-
第5部 15:05~16:15menu
1保坂 綺良莉フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブーレ2大西 柚衣奈フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/小プレリュード ハ長調 BWV939ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬3田中 紬喜フリー12分ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570 第1、3楽章4木田 晴奏フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第2番 ハ短調ショパン/エチュード Op.10-4ショパン/エチュード Op.25-9 「蝶々」ショパン/スケルツォ 第2番 (一部省略)5桑野 真弓フリー7分グランミューズラヴェル/ソナチネ 第1、2楽章6出口 菜乃フリー7分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-17松浦 琉也フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章8伊藤 早紀フリー12分グランミューズショパン/エチュード Op.10-1プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」
-
第6部 16:40~17:35menu
1佐々木 弥佳フリー3分ジュニア轟 千尋/ふんわり たんぽぽ(連弾)轟 千尋/ささぶね(連弾)2新田 暖佳プレ導入ジュニアネッフェ/カンツォネッタヤマハ曲/かざぐるま3津山 妃菜プレ導入ジュニアモーツァルト/ブーレオーストリア民謡/かっこう4菅原 秀和フリー3分ジュニア黒河 好子/オムニバスエチュード 第2番C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.1145佐々木 虹音フリー5分ジュニアテレマン/アレグロコレネフスカヤ/あめ6水野 愛梨フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調当摩 泰久/「ターンの練習曲集」より ハコベのターン 11、12当摩 泰久/王様の幅跳び(連弾)当摩 泰久/悲愴 第2楽章より(連弾)7錦織 舞フリー3分ジュニア平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲8大野 紗蘭フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調クレメンティ/ソナチネ Op.36-3 第3楽章9田中 紬喜フリー7分ジュニアチェルニー/40番より 第22、27番J.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調D.スカルラッティ/ソナタ ト短調 K.35/ L.38610菅原 日向フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第8番 ヘ長調スカルラッティ/ソナタ ト短調 K.35/L.386チェルニー/40番より 第26、27番11本多 結フリー3分ジュニアショパン/ポロネーズ ト短調 遺作12さぷりキッズと仲間達フリー10分ジュニア井上 武士/ちゅうりっぷJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 Anh.114
-
第7部 17:45~18:50menu
1佐々木 奏太フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142山本 日和フリー3分ジュニアフランス民謡/きらきらぼし(連弾)3山本 萌恵フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114コレネフスカヤ/あめ4松本 一太フリー3分ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ギロック/インディアンの戦いのうた5森 楓香フリー5分ジュニアテレマン/アレグロベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章6本間 稀衣フリー3分ジュニアベートーヴェン/ソナチネ 第5番 ト長調 全楽章7岩谷 和音フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ハイドン/ソナタ ニ長調 Hob.ⅩⅥ/4 第1楽章8山本 美結フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調スカルラッティ/ソナタ イ長調 K.208/L.238チェルニー/40番より 第27番9丸子 愛和フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 ポロネーズJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 ガボット Ⅰ、Ⅱハイドン/ソナタ ニ長調 Hob.ⅩⅤⅠ/4 第1楽章J.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調チェルニー/40番より 第27番10田中 碧規フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調スカルラッティ/ソナタ ト短調 K.35/L.386チェルニー/40番より 第22、27番J.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ギロック/ワルツ・エチュード11佐々木 菜羽フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第15番 ロ短調プロコフィエフ/「ロメオとジュリエット Op.75-8」より マーキュシオプロコフィエフ/「束の間の幻影 Op.22」より 第14、15曲12上口 節子フリー5分グランミューズショパン/ワルツ イ短調 遺作
-
第8部 19:15~20:15menu
1大熊 凜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/小プレリュード ニ短調 BWV935ショパン/ワルツ イ短調 遺作2工藤 花音フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番 ポロネーズ3本間 結衣フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 アングレースハイドン/ソナタ ニ長調 Hob.ⅩⅤⅠ/4 第1楽章4藤野 歩乃花藤野 百花フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調プロコフィエフ/タランテラモシュコフスキー/スペイン舞曲 第3番(連弾)5小林 みゆきフリー3分グランミューズJ.S.バッハ(黒河 好子編曲)/メヌエット ト長調 BWV Anh.116より No.36岩田 和國金 佑衣フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV814 よりジーグバルトーク/子供のために第2巻より ラプソディ BB53-36, 37W.A.モーツァルト/ロンド KV485サン=サーンス/動物の謝肉祭より 化石(連弾)7森 亜紗美フリー7分ジュニアドビュッシー/雨の庭8金井 博子フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」メンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩の歌9徳正 沙穂出口 菜乃フリー7分グランミューズラヴェル/「マ・メール・ロワ」より 第3曲 パゴダの女王レドロネット、第5曲 妖精の園(連弾)
-
会場 旭川市大雪クリスタルホール (directions_walkMAP )
所在地:
北海道旭川市神楽3条7丁目
アクセス:
JR旭川駅よりタクシー約5分
バス「大雪アリーナ前」下車徒歩3分
収容人数:
597
ピアノ機種:
ヤマハ CFⅢ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ)/伴奏機材なし
アドバイザー

飯田 佐恵(東京都)

勝 郁子(東京都)

川崎 絵都夫(東京都)

松本 明(埼玉県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
実施事務局からのお知らせ
・参加者のご家族・指導者の方のみ、ビデオ・カメラ撮影および録音が可能です。ただし参加者ご本人の演奏に限ります。携帯での撮影は不可です。
・更衣室はございません。
・母子室が利用できます。小さいお子様をお連れの方は、ご自由にご利用下さい。
・8部の継続表彰者の方も、7部講評時に表彰致します。
後援
旭川市教育委員会、<協力>㈱ヤマハミュージックリテイリング旭川店-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 津山 妃菜 ジュニア プレ導入 新田 暖佳 ジュニア 基礎3 田中 亮多 ジュニア 応用1 田中 美有 ジュニア 応用1 西原 朋香 ジュニア 応用6 李 美玖 ジュニア 応用7 園田 正美 ジュニア フリー3分 尾形 陽毬 ジュニア フリー3分 菊地 紗衣愛 ジュニア フリー3分 近田 桜雪 ジュニア フリー3分 佐々木 奏太 ジュニア フリー3分 佐々木 弥佳 ジュニア フリー3分 菅原 秀和 ジュニア フリー3分 錦織 舞 ジュニア フリー3分 西田 芽 5回表彰 ジュニア フリー3分 保坂 綺良莉 ジュニア フリー3分 本多 結 ジュニア フリー3分 本間 稀衣 ジュニア フリー3分 松本 一太 ジュニア フリー3分 山本 日和 ジュニア フリー3分 山本 萌恵 ジュニア フリー3分 米津 杏菜 5回表彰 ジュニア フリー5分 市川 愛紗 ジュニア フリー5分 岩谷 和音 ジュニア フリー5分 大熊 凜 ジュニア フリー5分 大西 柚衣奈 ジュニア フリー5分 大野 紗蘭 ジュニア フリー5分 尾崎 佑多 ジュニア フリー5分 小野寺 優依 ジュニア フリー5分 近田 夕來 ジュニア フリー5分 佐々木 虹音 ジュニア フリー5分 本間 結衣 ジュニア フリー5分 松代 萌生 ジュニア フリー5分 水野 愛梨 ジュニア フリー5分 森 楓香 ジュニア フリー7分 浦 笑里 ジュニア フリー7分 川瀬 ちひろ ジュニア フリー7分 工藤 花音 ジュニア フリー7分 菅原 日向 ジュニア フリー7分 田中 紬喜 ジュニア フリー7分 菱沼 祐太 ジュニア フリー7分 広路 柊 ジュニア フリー7分 藤野 歩乃花 5回表彰 ジュニア フリー7分 藤野 百花 5回表彰 ジュニア フリー7分 森 亜紗美 ジュニア フリー7分 山本 美結 ジュニア フリー10分 岩田 和 10回表彰 ジュニア フリー10分 國金 佑衣 15回表彰 ジュニア フリー10分 佐々木 菜羽 ジュニア フリー10分 さぷりキッズと仲間達 ジュニア フリー10分 菅原 暁仁 5回表彰 ジュニア フリー10分 菅原 日向 ジュニア フリー10分 長島 虹渚 ジュニア フリー10分 丸子 愛和 ジュニア フリー12分 田中 碧規 ジュニア フリー12分 田中 紬喜 ジュニア フリー12分 中村 碧 ジュニア フリー15分 木田 晴奏 ジュニア フリー15分 中村 碧 グランミューズ 応用2 千田 美佳 グランミューズ フリー3分 小林 みゆき グランミューズ フリー5分 上口 節子 グランミューズ フリー5分 塩出 美加 グランミューズ フリー5分 出口 淳子 グランミューズ フリー7分 尾崎 光子 グランミューズ フリー7分 木下 薫 グランミューズ フリー7分 桑野 真弓 15回表彰 グランミューズ フリー7分 出口 菜乃 グランミューズ フリー7分 徳正 沙穂 グランミューズ フリー7分 出口 菜乃 グランミューズ フリー7分 比屋根 正美 グランミューズ フリー7分 山崎 順子 グランミューズ フリー10分 金井 博子 グランミューズ フリー10分 徳正 沙穂 グランミューズ フリー10分 中村 幸 グランミューズ フリー10分 松浦 琉也 グランミューズ フリー10分 三宅 恵理 グランミューズ フリー10分 原 結花 グランミューズ フリー12分 伊藤 早紀 グランミューズ フリー15分 桑原 明美 グランミューズ フリー15+5分 野田 舞子