開催日程:
2019年
4月20日
(土)
/申込締切:2019年3月18日 (月)
地区コード:5703
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2019年3月26日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2019年4月3日 (水)
頃発送しました。
団体登録、15+α分での申込が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 26 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 17:10-17:20 17:40-18:50 ワンポイントレッスン 18:50-19:00 第2部 11名 18:40-18:50 19:10-20:20 ワンポイントレッスン 20:20-20:30 講評 20:30-20:40
-
プログラムmenu
-
第1部 17:40~18:50menu
1信木 心華基礎1ジュニアメトードローズ/ああ かわいい!安倍 美穂/よなかのとけい2布施 南実基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとシャーマン兄弟(全音編)/小さな世界3小竹 崇稀基礎3ジュニアバスティン/闘牛士ギロック/雪すべり4長谷川 輝応用3ジュニアカバレフスキー/前奏曲 Op.39-19ベール/鬼火5平福 麻織応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調イギリス民謡他(関 小百合編曲)/ロンドン橋落ちちゃう!!(連弾)6欄所 郁登フリー5分ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 全楽章7曽我 真理愛フリー3分ジュニアテレマン/ジーグギロック/森の妖精8豊田 梨花フリー3分ジュニアショルツ/ダンスのうた平吉 毅州/五月の風9吉田 佳以フリー5分ジュニアテレマン/ジーグアンドレ/ソナチネ イ短調 第1楽章ギロック/森の妖精平吉 毅州/五月の風10岡 逸葵フリー5分ジュニアテレマン/ジーグガルシア/ダンスケーラー/魔女小屋の小さな魔女ギロック/森の妖精11吉田 明以フリー7分ジュニアラートゲーバー/アリア枝野 奈津子/おしゃれいもむし 探検にゆくシュミット/ソナチネ イ長調 第1楽章へラー/めずらしい話 Op.138-912黒田 奈々華豊田 梨花フリー3分ジュニア金井 秋彦/ふしぎなとびら(連弾)13吉田 明以吉田 佳以フリー5分ジュニアガルチシャ/こだま(連弾)プルシンスキ/指人形(連弾)寺島 尚彦/丸木橋をわたろう(連弾)14吉田 伊吹吉田 依央フリー10分ジュニアシュンゲラー/春のおとずれ(連弾)シュンゲラー/天国に来た音楽家(連弾)平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)篠原 真/山のざわめき(連弾)ディアベリ/ソナタ Op.33 第1楽章(連弾)15近藤 宗介フリー3分ジュニア平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)
-
第2部 19:10~20:20menu
1邱 瓊フリー3分グランミューズ中島 みゆき(シンコーミュージック編)/糸2上川名 聡フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第13番 なぐさめブルグミュラー/25の練習曲 第18番 気がかり3大林 由依発展1ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第2番 ジーグ彌冨 恵/水中散歩をしてみたら…4塩出 佳奈フリー7分ジュニアショパン/練習曲 Op.25-2 ヘ短調彌冨 恵/水中散歩をしてみたら…5大林 由依フリー7分ジュニアブルグミュラー/ラ・カンパネラ Op.105-4湯山 昭/バウムクーヘン6上川名 優フリー7分ジュニアショパン/練習曲 3つの新練習曲 第1番 へ短調彌冨 恵/水中散歩をしてみたら…7山崎 理歩フリー5分ジュニアメンデルスゾーン/ヴェニスのゴンドラの歌レビコフ/メランコリックワルツ8山下 ひとみフリー7分ジュニアR.シューマン/「子どもの情景」より おねだり、みちたりた幸福、トロイメライ9森 美羽フリー7分ジュニアドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光10今岡 舞帆三木 若菜フリー3分ジュニア篠原 真/山のざわめき(連弾)11市川 江利子フリー10分グランミューズボルトキエヴィチ/ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ハ短調 Op.60 第1楽章
-
会場 サンポートホール高松 4F 第1小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
香川県高松市サンポート2-1
アクセス:
JR高松駅から徒歩3分
ことでん高松築港駅から徒歩5分
高松港から徒歩2分
高松空港からことでん空港連絡特急バス 高松駅行き乗車 40分
収容人数:
312
ピアノ機種:
ヤマハCFIII-S
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー
白水 芳枝(埼玉県)
添田 みつえ(東京都)
藤井 隆史(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
♪ステップ開催に先立って、4/20(土)13:00~16:00、サンポートホール高松7F第1リハ―サル室にて、藤井隆史先生&白水芳枝先生による「課題曲紹介コンサート」を開催いたします。ソロ部門のA2級~C級全曲及び連弾部門の初級&中級を演奏してくださいます。前日までにお申込みの上、是非ご來場下さい。・お車でお越しの方は地下駐車場(有料)をご利用ください。
・ビデオ撮影・録音は演奏者本人の了承を得ている方のみ可能です。
この地区に関する特記事項
〇4月20日(土)は17時以降の開催となります
〇ワンポイントレッスンの受講が可能です。(20日:3名まで、21日:2名まで)
受講希望の方は実施事務局までお問い合わせください。
〇ワンポイントレッスンの受講が可能です。(20日:3名まで、21日:2名まで)
受講希望の方は実施事務局までお問い合わせください。
事務局
前年度の開催:
後援
(株)ヤマハミュージックリテイリング高松店-
実施報告menu
開催レポート
2019年4月高松春季ステップレポート
2019年4月20日と21日の二日間、サンポートホール高松4F第一小ホールにて高松春季ステップ(1)(2)を開催いたしました。アドバイザーに添田みつえ先生、ピアノデュオドゥオールの藤井隆史先生、白水芳枝先生をお迎えし、学びに満ちた二日間を各部の様子と継続表彰写真、ご講評、ワンポイントレッスンの順に振り返って参ります。
初日の第1部、第2部は小学校低学年から大人まで幅広い年齢層の方々による、それぞれがピアノとどう向き合っているかが強く伝わってくる演奏でした。 コンペを控えた小学生たちは課題曲中心にしたセットリストで、日ごろから真面目に練習している丁寧な演奏。中学生~大人の方は、生活との両立を目指しながらピアノを続けている方が多く、「ピアノが好き!」「こんな風に弾きたい」というこだわりが演奏から伝わってきました。特に、習って5か月目という大人の方が暗譜でチャレンジした中島みゆきの「糸」。とても温かい音色で心のこもった演奏に会場が感動に包まれました。
二日目の1~3部は、幼児~小中学生の多いプログラムで、年齢が進むにつれ ソロだけでなく連弾やカホン、バイオリン、歌唱など様々なアンサンブルが楽しめるようになり、選曲の幅も広がるなど、可能性を感じる非常に楽しい時間でした。
小学校低学年の子供たちは、自分のピアノだけでなく他楽器にいかにアンテナを張れるかと挑戦する様子。年齢の高い方のアンサンブルからは、ハーモニーを感じる喜び、アンサンブルの楽しさが伝わる、そんなみずみずしい演奏の数々でした。
4~5部はコンペを意識した出場者が多く、各時代らしさの追求、拍やペダリング、指のテクニックの習得など、明確な目標を持った演奏が多く続きました。同じ課題曲でも弾く人によって個性が感じられ、改めて模倣ではなく答えは一つではないこと、何を伝えたいかそれぞれがよく考えて表現することの大切さを目の当たりにしました。
6~7部は、さらに上を目指す学習者、音大受験を目指す方、大人になってからも深くピアノを楽しんでおられる方々の味わい深い演奏が続きました。前の部に続き「こうなりたい」と強い意志を持った演奏、その方の人生そのものが年輪のように感じられる、心打つ演奏の数々でしたが、遅い時間ということもあり聴衆が少なく非常にもったいないこと、1人でも多くの方に聴いて頂くための工夫が必要など、今後の課題も残りました。
そんな私たちに、アドバイザーの添田みつえ先生、白水芳枝先生、藤井隆史先生は温かく具体的なご講評をくださいました。先生方が共通におっしゃったことが、調性を感じること。特にバスラインや和音など、中~低音部は♯系♭系をはじめ調のカラーを出す役割が大きいこと、それを感じることでより作曲者の思いに近づくことが出来ることをアドバイスくださいました。また、添田先生からはスタッカートやトリルを無理なく美しく響かせるための指のトレーニング方法をご紹介くださいました。
また、白水先生からグランミューズの方について、大人の体の変化と演奏技術の維持という相反する葛藤の中で心打つ演奏は決して技術だけではない、その方の生きていた時間が凝縮されて音で表現されることがどれほど大切か、是非多くの方と共有して頂きたいというメッセージをくださいました。
また、藤井先生と白水先生からはピアノ連弾について踏み込んだアドバイスも多く頂けました。四手をよく聴き音量バランスを考えること、相手を感じること。そういった情報処理がソロよりはるかに多いという意味で難しく、奥深いこと。 2人で作り上げることによってどんな効果が得られるか、どんな「今日のベスト」を目指すか、その都度二人で目標を設定しながら練習するとよいことをアドバイス下さり、「ソロも連弾も、どんな練習も本番も全ての音楽を感じる時間は繋がっており、弾けた先にある喜びを感じてくださいね」とメッセージをくださいました。
添田みつえ先生、白水芳枝先生、藤井隆史先生、ありがとうございました。
藤井隆史先生と白水芳枝先生によるワンポイントレッスンは、ご講評頂いたことを実際にステージで実践される様子を会場の皆さんで見て学ぶ貴重な時間でした。
連弾ではセコンド、バスラインが推進力になり、内声はバスの中に完全に入る音量にする。年齢差も含めた音量バランスのコントロールにも気を配ることで、より一体感ある演奏に変わりました。
ピアノソロでも、各声部の役割を整理し音量バランスに気を配ること。長いフレーズの途中で息切れしないよう、計画性方向性、目的地を常に意識することで、より色鮮やかな演奏に変化しました。
トークコンサートでは、ピアノデュオ ドゥオールの藤井隆史先生、白水芳枝先生による「春が来た!」と題して、ブラームス「ワルツ」、ヨハンシュトラウス2世「美しき青きドナウ」、ラヴェル マ・メール・ロワより「妖精の園」、ブラームス「ハンガリー舞曲5番」が演奏されました。
ピアノから、ティンパニのような低音、木管楽器の柔らかい音色、波のような弦楽器の音が次々にあふれ出し、会場中が魅了されました。演奏だけでなく、舞曲と音楽の関係のお話や演奏準備中のちょっとしたコツなど、ここでも1秒を惜しんで多くのアドバイスをくださいました。藤井隆史先生、白水芳枝先生、ありがとうございました!
今回はお誕生日を迎えられたばかりの白水先生に、トークコンサート後に客席からコンセールオリヴィエによる「ハッピーバースディ」のサプライズ演奏がありました。そんな楽しいひと時を含め、熱い二日間を多くの方と共有でき、ステーションスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。
さぬき高松ステーションポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 基礎1 信木 心華 ジュニア 基礎1 布施 南実 ジュニア 基礎3 小竹 崇稀 ジュニア 応用3 長谷川 輝 ジュニア 応用3 平福 麻織 ジュニア 発展1 大林 由依 10回表彰 ジュニア フリー3分 今岡 舞帆 10回表彰 ジュニア フリー3分 三木 若菜 10回表彰 ジュニア フリー3分 上川名 聡 ジュニア フリー3分 黒田 奈々華 10回表彰 ジュニア フリー3分 豊田 梨花 15回表彰 ジュニア フリー3分 近藤 宗介 ジュニア フリー3分 曽我 真理愛 ジュニア フリー3分 豊田 梨花 ジュニア フリー5分 岡 逸葵 ジュニア フリー5分 山崎 理歩 5回表彰 ジュニア フリー5分 吉田 佳以 ジュニア フリー5分 吉田 明以 ジュニア フリー5分 吉田 佳以 ジュニア フリー5分 欄所 郁登 ジュニア フリー7分 大林 由依 ジュニア フリー7分 上川名 優 10回表彰 ジュニア フリー7分 塩出 佳奈 20回表彰 ジュニア フリー7分 森 美羽 ジュニア フリー7分 山下 ひとみ 5回表彰 ジュニア フリー7分 吉田 明以 ジュニア フリー10分 吉田 伊吹 30回表彰 ジュニア フリー10分 吉田 依央 グランミューズ フリー3分 邱 瓊 グランミューズ フリー10分 市川 江利子 10回表彰