開催日程:
2023年
6月3日
(土)
/申込締切:2023年5月1日 (月)
地区コード:2115
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月8日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月17日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 40 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:30-10:40 11:00-11:45 講評・継続表彰 11:45-12:00 昼休み 12:00-13:00 第2部 12名 12:30-12:40 13:00-13:55 講評・継続表彰 13:55-14:10 第3部 13名 13:50-14:00 14:20-15:15 講評・継続表彰/Q&Aコーナー 15:15-15:30
-
プログラムmenu
-
第1部 11:00~11:45menu
1中森 一樺導入3ジュニアバスティン/うたうオルゴールシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界2古屋 慶導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンスベートーヴェン(バスティン編曲)/歓びの歌3木村 柚菜導入3ジュニアバーナム/グループ3 No.12 元気いっぱい さぁひこう(ブック1)田丸 信明/ひろい うみ4穐本 侑汰フリー3分ジュニアギロック/道化師たちフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびと5尾崎 杏里寿基礎1ジュニアフランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテルソー(轟 千尋編曲)/むすんでひらいて6山口 楓華基礎2ジュニア橋本 晃一/インディアン・ロック久石 譲(森 真奈美編曲)/「となりのトトロ」より 風のとおり道7江口 凪基礎2ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉イギリス民謡(バスティン編曲)/ラベンダー ブルー8笠井 華基礎2ジュニアノルウェー民謡 新版オルガン・ピアノより/ノルウェーのおどりバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプ9増渕 心陽基礎3ジュニア外国曲 ピアノスタディより/おじいさんと ぼく平吉 毅州/踏まれた猫の逆襲10高野 実玲基礎4ジュニアバスティン/イ短調のプレリュードJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.11411穐本 紗希基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声平吉 毅州/真夜中の火祭12磯原 丈応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ槇原 敬之(村上 由紀編曲)/世界にひとつだけの花13吉田 心結フリー3分ジュニア作曲者不詳/舞曲春乃 うらら/ひまわりのおもいで14幕田 悠夏フリー3分ジュニアトンプソン/舞い落ちる木の葉中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった15川村 愛夢奈フリー3分ジュニア春乃 うらら/ひまわりのおもいで
-
第2部 13:00~13:55menu
1橘川 芽依フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ぶらんこ轟 千尋/いろえんぴつならんだ2若松 咲里フリー3分ジュニア久米 詔子/まほうつかいヤマハ/ママにんぎょう3若松 愛莉フリー3分ジュニアディアベリ/アレグレット春乃 うらら/ひまわりのおもいで4高橋 和フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレ石田 祥子/雨あがり5舟橋 結フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章グレチャニノフ/木馬に乗ってギロック/フラメンコ6山野 凜花フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ7高橋 凜フリー3分ジュニアベートーヴェン/レントラー ニ長調アプシル/小さな羊飼い8荒井 瑠那フリー5分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードベートーヴェン/レントラー ニ長調シューマン/はじめての悲しみ Op.68-169岡本 双葉フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/アレグロギロック/フラメンコシューマン/はじめての悲しみ Op.68-16クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章10田尻 彩フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ロンド KV.15hhシャミナード/牧歌11國府田 鈴音フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858ラヴェル/ソナチネ 第1楽章12秋葉 萌花フリー5分ジュニアドビュッシー/夢
-
第3部 14:20~15:15menu
1青木 美咲フリー3分ジュニアバスティン/うみべのたからもの2雨宮 彩子フリー3分ジュニアフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびとギロック/ピクシーズ(妖精たち)3照内 嘉笑フリー3分ジュニアC.ロリン/蓮の庭4飯塚 碧美基礎3ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気5木村 美涼応用4ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章6雨宮 良彦フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨7立花 新菜フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第23番 再会8高津 未空フリー3分ジュニアリヒナー/短いお話ブルグミュラー/25の練習曲 第16番 あまいなげき9田中 聖将フリー3分ジュニアC.ロリン/スイートメモリーズ10志水 花フリー5分ジュニア久石 譲(デプロ編)/「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド11島田 莉央フリー5分ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.20-1 第3楽章12赤塚 伊吹フリー10分グランミューズリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のざわめきリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 小人の踊り13千代原 歩鈴木 せつ子フリー7分グランミューズチャイコフスキー(H.レオノアルド編)/花のワルツ(連弾)
-
会場 下妻市立千代川公民館 ホール (directions_walkMAP )
所在地:
茨城県下妻市鬼怒230
アクセス:
関東鉄道常総線宗道駅より徒歩10分
収容人数:
300
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

青山 佳奈美(北海道)

永井 雅子(愛知県)

村松 恵子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙は、ご出演の部の終了後、お渡しいたします。レターパック持参の必要はございません。・継続表彰は、講評の時間にアドバイザーの先生が行います。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。